[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:27 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

12.9インチiPad Pro Part67



1 名前:iOS mailto:sage [2020/02/20(Thu) 03:48:51 ID:ZoM2/0RX.net]
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1567327653/
12.9インチiPad Pro Part64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1571258221/
12.9インチiPad Pro Part65
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1574020080/
12.9インチiPad Pro Part66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1575730501/

次スレは>>980。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

738 名前:iOS [2020/03/19(木) 00:04:52.09 ID:0kV1Tla+.net]
マジックトラックパッドとマジックマウスも使えるんだと

iPadつええ

739 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:06:12.46 ID:d4pt0JKI.net]
RAMくらいしか気になる部分がない…

740 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:07:10.41 ID:AlLk9W1Y.net]
メモリ増えてたら買い換える

741 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:11:07.99 ID:2pYfPl55.net]
RAMは増えてない予感がする

742 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:11:41.63 ID:1qKcU+1l.net]
Macbook airはRAMも増えて性能大幅アップの値段も安いらしいな

IpadのRAM非公開なのはお察しってことなのかね

743 名前:iOS [2020/03/19(木) 00:12:09.01 ID:/bNNfQUw.net]
カメラに魅力感じないから今回はスキップして第5世代まで買い替えはないかな

ペンの第3世代かproの発表があったら良かったのに

744 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:14:40.10 ID:4vZ4tGl8.net]
期待外れだったので第3世代安くなったらそれ買うかな

745 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:17:55.89 ID:Xscc6d8Q.net]
>>725
iPhone、iPadはずっと公式では非公開

746 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:18:15.23 ID:PUwZ2UVT.net]
何これ
前のpro 持ってるけど買い換える必要皆無じゃん



747 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:19:26.37 ID:cuCEpOSB.net]
>>725
MBAはRAMは増えてないよ
性能は上がったみたいだけど
増えたのはSSDか
コアも増えた

748 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:19:37.58 ID:Xeauwnwe.net]
あんまり変わってないぽいし今回はスルーじゃ!

749 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:20:20.13 ID:PUwZ2UVT.net]
A12zってのがってのがかなり怪しい

9900kから9900ksみたいな匂いがする

13Xにしてくれよ

750 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:20:45.99 ID:GFRuLg8j.net]
キーボードたっけえええええ
無印iPad買えるやんw

751 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:21:52.95 ID:PUwZ2UVT.net]
ワイらは最高性能でウェイしたいんじゃ

だからこそのproじゃろ
何で前世代のCPUになっちゃうかなぁ

752 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:22:51.75 ID:9twYeoLC.net]
A12ZはGPUが7コアから8コアになっただけ?
ワンチャンクロックアップと全モデル6GBRAMあるかもね

753 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:27:25.82 ID:VY8NGvV1.net]
買い換える必要はないけどキーボードは欲しいな
異常に高いけど……

いや異常に高いなこれな

754 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:28:05.49 ID:0kV1Tla+.net]
MacBook Airも発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

755 名前:iOS [2020/03/19(木) 00:28:59.90 ID:jMSOPHTR.net]
トラックパッドだけでいいや

756 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:33:06.51 ID:FhCq2r+/.net]
MacのMagic TrackpadとMagic Trackpadで2万ちょい
smart folioが約1万
全部合わせて3万超え
何も高くないな



757 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:34:17.51 ID:0kV1Tla+.net]
新しいOSが楽しみすぎる

758 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:38:39.42 ID:VY8NGvV1.net]
角度が自由に調節できるってのが嬉しいからキーボードは買い換えする、本体は特に替える必要なさそうなので据え置き

しかしトラックパッドってどうなんだろうな
画面にタッチするよりスムーズに動かせるのか?

759 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:38:39.65 ID:cuCEpOSB.net]
>>739
>Magic TrackpadとMagic Trackpadで2万ちょい

大切なことだから、
2回言いました?

760 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:39:24.51 ID:yHkeXwXx.net]
RAM容量の中華リークいつになるかな

761 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:41:55.16 ID:0kV1Tla+.net]
取り外しが簡単そうでいいよね
今のカバーちょっと粘着力強いからな

762 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:51:07.25 ID:+E3nvdkv.net]
>>741
スムーズさは問題ないでしょうおそらく。
それより現状ではキーボードに手を置いて
何か動かす時は画面タッチっていうこのしんどさ
これが改善できるだけで大きい。
というかこの問題が大きいからトラックパッドを
付けたんだろうけど。

763 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:57 ]
[ここ壊れてます]

764 名前::11.83 ID:R01UbFAX.net mailto: iPadが存在しない頃に散々言われたからねそれ
垂直の画面に手を伸ばすって疲れるだろそれwwwって
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:02:48.25 ID:y8ZarjYv.net]
秋までたった半年か。
私待つわ

766 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:03:37.40 ID:cuCEpOSB.net]
>>743
そうか、工場の中の人があげてくれるのか
もう発表されてるから、
性能リークしてもぺナはきつくなさそうだな
どうせベンチとか出るし



767 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:06:26.03 ID:CaJlkJxD.net]
リフレッシュレートって第二世代からずっと120Hzで全く変わってないのに新型の目玉機能第一ページに出して恥ずかしくないのかね
p3とかトゥルートーンとかも

768 名前:iOS [2020/03/19(木) 01:23:36.29 ID:rnHRWqIE.net]
全然変わってなくて草
待ってた人残念だったね

769 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:27:21.87 ID:WKM/olmx.net]
整備済みが一気に値下がりしてすごいな

770 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:27:54.63 ID:TuiopeKh.net]
キーボードはおって思うけど値段見て真顔になるし
本体にはすぐ上位出そうな新しいさを感じる

771 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:31:54.27 ID:GZTwL7Lt.net]
それよりOSが楽しみだよやっぱ

772 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:33:09.89 ID:q/DB0PGJ.net]
倒れないのかなぁ、その分キーボードが重いのか?それはそれで嫌だな

773 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:37:44.19 ID:7EdtBC+7.net]
第三世代の整備品、2万ほど安くなってるな
イラスト描くサブ機に欲しかったけど新型がさほどスペック変わらないなら整備品買おかなぁ
メモリが6いってるなら新型にするけど、まだわからないよね

774 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:43:33.59 ID:wi6zYjoI.net]
appleがメモリ一気にあげてくるとは考えにくい
そうでなくとも容量で金稼ぎしてるくらいなのに

775 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:43:50.14 ID:RcF7CArP.net]
曲がらないってのはデカイよ

776 名前:iOS [2020/03/19(木) 01:45:42.97 ID:690kpxWT.net]
曲がらないのマジ?



777 名前:iOS [2020/03/19(木) 01:48:55.08 ID:iCzykBKy.net]
pro未所持の俺からしたら有難いタイミングだ

778 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:51:16.47 ID:y8ZarjYv.net]
整備済安くなったな
メモリの違い変わらんならこっちだな
ワシは秋の5Gまで待つが

779 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:56:56.38 ID:+UVcEtHz.net]
オレもpro買おうとしてたからラッキー
2か月ぐらい待ったけど

780 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:59:33.85 ID:1t/ph0e0.net]
おれも欲しかったけど新型出るから今は待てと言われて待った
結局、カメラが少し良くなったくらいのマイナーチェンジなん?
大して変わらないのなら整備済みのpro3買うのだが…

781 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:01:56.92 ID:tHFvVJCX.net]
発売から数日で折り曲げ分解動画出てくるよ
おれは曲がり対策済みに1票

782 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:19:38.80 ID:ewJlvSNR.net]
普通に使ってても折り曲がるもんなの?
中古であとで売るのはできないと考えた方がいいかな

783 名前:iOS [2020/03/19(木) 02:20:53.88 ID:rnHRWqIE.net]
旧型はフォリオの板貼りつけてれば折れない
裸だと折れる

784 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:21:23.35 ID:AlLk9W1Y.net]
第二世代安くなりそうだったらそっち買う

785 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:21:29.32 ID:fEEFT4Es.net]
今の3世代目のiPad Pro下取りして買い換えるか激しく悩んでる

786 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:21:50.75 ID:fEEFT4Es.net]
しかしキーボードが3万とかさすがにな…



787 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:28:07.73 ID:WKM/olmx.net]
第3世代の整備済み品高速で消えてってる

788 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:30:37.90 ID:ewJlvSNR.net]
俺は第三12.9インチの整備済を買うか新型11インチを買うかで激しく悩んでる
容量2倍で1万差、でも11インチ…

789 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:44:00.81 ID:tHFvVJCX.net]
>>768
いや12.9のは4万ですから

790 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:50:59.86 ID:x9Ey1yKR.net]
イラストを描く目的で初めてiPad Proの新モデル買おうと思うのですが、ネットと実店舗どちらで買うのがおすすめですか?
ちなみにセルラーでなくWi-Fiモデルです

791 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:56:35.09 ID:7uokk3ac.net]
iPhoneのバックアップストレージとして使えるなら1TBとか買うのになぁ…

792 名前:iOS [2020/03/19(木) 02:57:24.41 ID:LoqYFjkP.net]
え?キーボードてアップルストアで16200万で売ってるぞ

793 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:32:57 ID:wW1Yb4Gm.net]
豪邸並なんやね…

794 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:34:24 ID:oJJ/E1A5.net]
凄いキーボード…

795 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:35:11 ID:mM8M+rVS.net]
pcやmacと同期するモバイルデバイス側から脱して欲しいよな
iPadを母艦に出来ればなぁ…

796 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:40:24 ID:z28nXCGx.net]
昨日まで噂レベルだったのに
サプライズ発表したんか
iPhone SE2の発表会とは別なんだな
ほんと、警戒していて良かったわ
12月頃に周期的に後、約60日後に新型が発表されると言ったら
嘘付き呼ばわりされたからなあ



797 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 03:40:30 ID:rnHRWqIE.net]
今は母艦はクラウドだろ
てか母艦とかそういう概念はもう古い

798 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:52:09 ID:z28nXCGx.net]
ディスプレイは10億色の色再現度とか記載しないし
曖昧な説明しか公式サイトには無いな
これ位しか新味がないのになー

799 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:54:58 ID:z28nXCGx.net]
この微妙さだと秋にフルモデルチェンジが出るという噂は本当のようだね
ミニLEDが今回の新型に搭載されると思ったのにガッカリ
液晶はAQUOS R5Gレベルを搭載してくれたら嬉しいのに
落ち目のJDI液晶を使っているだろうし
iPad Proがスマホに負けるなんて・・・

800 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 03:55:41 ID:jDRkhDAe.net]
>>768
>>771
何言ってるのこのアホ2人は?

801 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 03:58:11 ID:1H0wwm8W.net]
a12zとかこんな微妙なもん乗っけて一年〜一年半戦うわけがないと思いたい
秋にA14Xを載せた新しい Proが出るだろうよ

802 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 04:04:32 ID:690kpxWT.net]
新しかったiPad Pro←NEW

803 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 04:09:23 ID:L6Sb1P6g.net]
キーボードの値段頭おかしいわ

804 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 04:10:01 ID:hg5dTkkZ.net]
じゃあ秋に16インチが出るのを期待して待つか…
初代12よ、もうちょっと耐えてくれ

805 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 04:14:42.98 ID:YxRoiaf+.net]
トラックパットとマウス使えないとか言ってたアホは買うんじゃねーぞ

806 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 04:15:24.53 ID:TIINJofs.net]
秋に刷新されたiPad Proが出るとして、仮にCPU性能やメモリがスペックアップするとしても、
その結果、iPad Proに対応しているアプリがより高負荷な作業を実現することにより、マシンパワーの要求も高くなるという状況になるまでは来年の春以降だろうし、今からなら2年は全然問題ないだろ

まあ今回のアップデートでせめてメモリは全機種8GBとかになってたら、よくやったって感じ



807 名前:iOS [2020/03/19(木) 04:33:52.63 ID:cV0F8Aii.net]
>>772
買う場所は別にどっちでも良いんじゃないかな
ただセルラーのほうをオススメするけど
格安SIMで月1000円で3GBぐらい使えるし。
外でネットできると便利だよ

808 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 04:41:32.97 ID:dj1WGfjd.net]
なんか秋にまた新型出るっていってる人いるけど
そんなに短い間隔で新型出た前例あんの?

809 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 05:08:49.49 ID:AlLk9W1Y.net]
>>746
だから脊髄反射で非難してた奴の反応が見たい

810 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 05:09:00.19 ID:nmm9p4dL.net]
>>717
それは初代から元々の伝統
にわか乙

811 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 05:10:08.17 ID:mXVwTTsY.net]
>>725
RAM容量は一度も公開されとらんが

812 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 05:23:15.22 ID:9TGY9Y4c.net]
結局、大した進化してなくないか?
第三世代を発売1か月後にpaypay20%還元で買った

813 名前:俺の勝利ってことでいいよな? []
[ここ壊れてます]

814 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 05:37:44.94 ID:p6tMoKZn.net]
大きく進化したのはトラックパッド付きキーボードとOSのマウス機能だから
最初期に第3世代買ってた人の大勝利と言ってもいいね

第4世代の公式での売り文句に
薄くて軽いのに、壊れにくい
ってのが入ってきてるからその部分については改善されてそう

第4世代の本質はToFセンサ使ったARアプリデベロッパーのための開発機材なのだと思う

815 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 05:39:07.05 ID:cuCEpOSB.net]
>>794
人生の勝者っぷりをもっと語ってくれ
初キス年齢 シチュ
初ペッティング年齢 シチュ
初エッチ年齢 シチュ
経験人数
彼女 嫁のグレード

816 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 05:42:28.96 ID:RcF7CArP.net]
負け組が炙り出されたな



817 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 05:44:11.60 ID:bBhrqUYB.net]
第三世代の整備済2万円以上下がっててワロタ
最近買ったやつはドンマイw

818 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 05:53:57.19 ID:Xeauwnwe.net]
Twitterで第三世代をつい最近買った人見かけたけどまあApple製品あまり買わない人はそんなもんよな

819 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 06:05:31 ID:YxRoiaf+.net]
まぁ結局2in1のパソコンになるんだよな。
だってその方が便利なんだもん。
頑なにマウスとトラックパット否定してたアホは何と闘ってたんだ?

820 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 06:09:26 ID:CaJlkJxD.net]
ディスプレイが浮いてる!!カッケーー!!!
・・・って事だな

821 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 06:12:22 ID:5oatqcpw.net]
appleストアで買ったことないけど下取りにiPadPro2万、iPad1万って言うのは世代とか関係ないのかな
iPad2とかiPad5が放置されてるけど処分できるならしたい

822 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 06:12:39 ID:y8ZarjYv.net]
もうリアルタイムの重い計算以外は出来るって感じか

823 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 06:33:58 ID:0kV1Tla+.net]
パソコンになってなくてざまあww
お前はバカなんだからレスするな

824 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 06:39:45 ID:T2RIaGoB.net]
5G非対応のiPadなんてゴミ 所詮マイナーチェンジ

825 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 06:51:03 ID:NFj0hUh1.net]
新型なんも変わってなくて草

826 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 06:52:42 ID:NFj0hUh1.net]
iPadのカメラが凄い!!

クック「どや!!」



827 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 06:56:03 ID:0kV1Tla+.net]
整備済みの方がいいんじゃねえかなあ
セルラーでもめっちゃ安い

828 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 06:57:28 ID:Xscc6d8Q.net]
割安でProが欲しい人は狙い目だな
秋のメジャーアップデートは5G対応とminiLEDバックライトで高価格化待ったなしやぞ

829 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 06:58:06 ID:y8ZarjYv.net]
パソコンがなくなってワークステーションとiPadになる。

830 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 07:05:51 ID:0kV1Tla+.net]
パソコンもリリースされたぞ
Mac Book Air

いかにティムクックにとってパソコンがどうでもいいかが分かるけども。

831 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 07:10:37.16 ID:eHVSA/lr.net]
ノートPCを置き去りにする速さのようだけど、どれ位の物なのかね

832 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 07:14:16.98 ID:eHVSA/lr.net]
・製品構成としては、11インチの最安モデルが64GBから128GBストレージへ。
容量が二倍になった一方、価格は税別8万4800円からと安くなりました。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-18-ipad-pro-lidar.html
3世代はフルモデルチェンジに伴う開発費が値段に転嫁されて
今回は筐体の流用だから、安くなっているのかね
と、なると、またリサイクル品か(´・ω・`)
以前はUSBタイプC対応というだけで話題になったけど、
こうも、変化が

833 名前:少ないと安い3世代で十分となるかもね []
[ここ壊れてます]

834 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 07:21:05.47 ID:z28nXCGx.net]
これ、マジだったらクソ過ぎるんだが
・Liquid Retina ディスプレイの輝度、
ProMotion対応、色域、解像度なども従来の iPad Pro と同じ。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-18-ipad-pro-lidar.html
公式サイトの説明も不穏だったけど
全く3世代と同じディスプレイを流用しているのか?
iPad Pro4世代と銘打ってるのに、
モデルチェンジでディスプレイの刷新が無いとか前代未聞だわ

835 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 07:35:58.12 ID:MpbsJiLG.net]
>>814
何を発狂してんだよ

836 名前:iOS [2020/03/19(木) 07:43:52.84 ID:JFiSSvJ8.net]
>>794
>結局、大した進化してなくないか?
>第三世代を発売1か月後にpaypay20%還元で買った俺の勝利ってことでいいよな?


壮絶な負け組を見た



837 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 07:45:08.41 ID:GZTwL7Lt.net]
第三世代の辞典で買うのが勝ち組ってあれだけ言ってたのにな
あれほど忠告してやってたのに

838 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 07:51:54.09 ID:x9Ey1yKR.net]
>>789
ありがとうございます(^_^)
iPad自体初めて購入するので、どっちでも良いのなら一度実機触りたいので実店舗で購入しようと思います
アップルストアの実店舗はしばらく営業休止中みたいですけど、いつ再開するやら;
セルラーおすすめなんですね
それも検討してみようと思います!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef