[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:27 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

12.9インチiPad Pro Part67



1 名前:iOS mailto:sage [2020/02/20(Thu) 03:48:51 ID:ZoM2/0RX.net]
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1567327653/
12.9インチiPad Pro Part64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1571258221/
12.9インチiPad Pro Part65
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1574020080/
12.9インチiPad Pro Part66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1575730501/

次スレは>>980。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 22:23:47 ID:POlEIxR2.net]
多分重すぎて片面カバーは持ち上げたときに外れて落ちるリスクが高いからだと思う

702 名前:iOS [2020/03/18(水) 22:29:31 ID:XQbbnFUx.net]
A12Zで草

703 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 22:29:34 ID:B4lYIXrU.net]
んん??通信規格ギガビット級LTEとか書かれてるんだが5G対応してねぇのこれ・・

704 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 22:31:39 ID:7nnaHKlw.net]
今回はマイナーアプデだな
次回本気出してきそう

705 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 22:34:12 ID:a2tyltxD.net]
アップルレートも1$=105円くらいになってる

706 名前:iOS [2020/03/18(水) 22:42:34 ID:PWkbh1XF.net]
ミッドナイトグリーン出なかったか
夏場くらいに外部サイトで価格落ちたらポチろうかな
その頃には新たな情報も出てるでしょ
少なくともすぐにポチるほどじゃないね

707 名前:iOS [2020/03/18(水) 22:44:03 ID:t2XkzXCj.net]
これ確実に秋に第5世代が来そうだな
Magic Keyboardだけ買って第3世代で待機しとくわ

708 名前:iOS [2020/03/18(水) 22:44:34 ID:WwiT7opZ.net]
A12Zってどうなの?

709 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 22:44:53 ID:vrMFv6xW.net]
マイナーチェンジだな
やっぱ5GやminiLEDまではそうなるわな



710 名前:iOS [2020/03/18(水) 22:49:44.85 ID:+6CuJUSZ.net]
なんでA13Xじゃなかったのか
まあスペックは必要十分ではあるが

711 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 22:49:47.13 ID:dGeja0jU.net]
想像するにZチップはAR関係だけの強化な気がする
年末にまた出るという噂もあるし待ちだな。

712 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 22:52:15.25 ID:jGx63Ifd.net]
2018年版を買おうかずっと悩んでたからちょっと欲しくなってきてる
整備済みで旧型がもう少し安くなるならそっちでもいい気もしてる

713 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 22:52:51.24 ID:L8Ro4IVm.net]
既に持ってる人はメモリ次第
待ってた人はやっと買える

714 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 22:57:31.61 ID:xzwn4GYZ.net]
こういうのは表面上変わってなくてもすごい細かいところで全体的に改善されてたりするからちょっと安いぐらいで旧型買うメリットは無い
買取価格も当然旧型より高くなるし

715 名前:iOS [2020/03/18(水) 22:59:30.75 ID:I9528wHd.net]
>>695
それでいいぞ

716 名前:iOS [2020/03/18(水) 23:02:22.81 ID:I9528wHd.net]
なんなら重くなってるからな

717 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:02:57.26 ID:EdtyUeQT.net]
2018型より値下げされてるあたり
内容的にも大した魅力がない自覚がApple自身にもあるんだろう

718 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:11:09.77 ID:Ab8otU/G.net]
RAM増えてたら買うわ

719 名前:iOS [2020/03/18(水) 23:14:20.21 ID:VWS7S764.net]
内容よりも円高反映されてるからそれだけで買い



720 名前:iOS [2020/03/18(水) 23:14:59.36 ID:rVlusHni.net]
キーボードの記事が見つからねえ。
トラックパッド以外に何が変わったんだ?

721 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:15:34.45 ID:L8Ro4IVm.net]
円高って今107.8円だぞ?

722 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:18:02.10 ID:xzwn4GYZ.net]
>>703
アフィサイトの記事見なくてもAppleのサイト見れば書いてる

723 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:18:07.42 ID:W8DKAepm.net]
でかいカメラにも慣れとかないとな
どうせ次世代モデルになるたびにデカくなるかもしれないし

724 名前:iOS [2020/03/18(水) 23:18:46.50 ID:VosZ8z/D.net]
>>703
角度調整できてバックライト付いてキーボードにUSB-C挿して本体充電できるようになる

725 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:21:23.38 ID:9ixNsnza.net]
実質マジックキーボードの発表やん
5月発売かぁ 争奪戦になるやろこれ

726 名前:iOS [2020/03/18(水) 23:23:12.51 ID:rVlusHni.net]
>>705
>>707

サンクス

727 名前:iOS [2020/03/18(水) 23:26:56.89 ID:rVlusHni.net]
Magic Keyboard は重さが分からねえな。

ま、それより
iOS14でいよいよマウスがまともにサポートされそうなのが俺的朗報。
MS Officeもパソコンなみにしてくれよ。。

728 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:29:00.13 ID:9ixNsnza.net]
ポチッた勇者はおらんのか

729 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:42:05.44 ID:a2tyltxD.net]
発売は3月25日だけど
メモリ搭載量はいつ分かるかな?
記者とかには早めに配られて、検証されたりする?



730 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:44:53.45 ID:ADsRtCJA.net]
やったああああ大した進化なくて買い替えする必要も特にないぞぉぉおお!スペックだけが気になってたけどそんな変わんないしやったぞぉぉ

731 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:45:19.20 ID:PMAEysgH.net]
>>693
13は縁起がわるいから…
液晶もギリ12.9だし

732 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:46:36.76 ID:Ox9XhGmT.net]
ちょい上にもあるけどこれ新しかったiPadの可能性大だなw

733 名前:iOS [2020/03/18(水) 23:53:51.02 ID:flVPfav0.net]
>>714
iPhone11でA13チップ搭載してるのに縁起もクソも無いやろww

734 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:54:24.16 ID:ADsRtCJA.net]
11インチのストレージ最低128GBからになってるな
RAMが見れない…

735 名前:iOS mailto:sage [2020/03/18(水) 23:55:36.04 ID:L6UYRYdf.net]
これUSB両側か?

736 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:01:03.85 ID:Bng+Dv3Z.net]
バッテリーの持ち時間激減してない??

737 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:02:09.54 ID:mM8M+rVS.net]
A14Xが本命だろ
今回は安定させただけ

738 名前:iOS [2020/03/19(木) 00:04:52.09 ID:0kV1Tla+.net]
マジックトラックパッドとマジックマウスも使えるんだと

iPadつええ

739 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:06:12.46 ID:d4pt0JKI.net]
RAMくらいしか気になる部分がない…



740 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:07:10.41 ID:AlLk9W1Y.net]
メモリ増えてたら買い換える

741 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:11:07.99 ID:2pYfPl55.net]
RAMは増えてない予感がする

742 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:11:41.63 ID:1qKcU+1l.net]
Macbook airはRAMも増えて性能大幅アップの値段も安いらしいな

IpadのRAM非公開なのはお察しってことなのかね

743 名前:iOS [2020/03/19(木) 00:12:09.01 ID:/bNNfQUw.net]
カメラに魅力感じないから今回はスキップして第5世代まで買い替えはないかな

ペンの第3世代かproの発表があったら良かったのに

744 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:14:40.10 ID:4vZ4tGl8.net]
期待外れだったので第3世代安くなったらそれ買うかな

745 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:17:55.89 ID:Xscc6d8Q.net]
>>725
iPhone、iPadはずっと公式では非公開

746 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:18:15.23 ID:PUwZ2UVT.net]
何これ
前のpro 持ってるけど買い換える必要皆無じゃん

747 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:19:26.37 ID:cuCEpOSB.net]
>>725
MBAはRAMは増えてないよ
性能は上がったみたいだけど
増えたのはSSDか
コアも増えた

748 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:19:37.58 ID:Xeauwnwe.net]
あんまり変わってないぽいし今回はスルーじゃ!

749 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:20:20.13 ID:PUwZ2UVT.net]
A12zってのがってのがかなり怪しい

9900kから9900ksみたいな匂いがする

13Xにしてくれよ



750 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:20:45.99 ID:GFRuLg8j.net]
キーボードたっけえええええ
無印iPad買えるやんw

751 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:21:52.95 ID:PUwZ2UVT.net]
ワイらは最高性能でウェイしたいんじゃ

だからこそのproじゃろ
何で前世代のCPUになっちゃうかなぁ

752 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:22:51.75 ID:9twYeoLC.net]
A12ZはGPUが7コアから8コアになっただけ?
ワンチャンクロックアップと全モデル6GBRAMあるかもね

753 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:27:25.82 ID:VY8NGvV1.net]
買い換える必要はないけどキーボードは欲しいな
異常に高いけど……

いや異常に高いなこれな

754 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:28:05.49 ID:0kV1Tla+.net]
MacBook Airも発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

755 名前:iOS [2020/03/19(木) 00:28:59.90 ID:jMSOPHTR.net]
トラックパッドだけでいいや

756 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:33:06.51 ID:FhCq2r+/.net]
MacのMagic TrackpadとMagic Trackpadで2万ちょい
smart folioが約1万
全部合わせて3万超え
何も高くないな

757 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:34:17.51 ID:0kV1Tla+.net]
新しいOSが楽しみすぎる

758 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:38:39.42 ID:VY8NGvV1.net]
角度が自由に調節できるってのが嬉しいからキーボードは買い換えする、本体は特に替える必要なさそうなので据え置き

しかしトラックパッドってどうなんだろうな
画面にタッチするよりスムーズに動かせるのか?

759 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:38:39.65 ID:cuCEpOSB.net]
>>739
>Magic TrackpadとMagic Trackpadで2万ちょい

大切なことだから、
2回言いました?



760 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:39:24.51 ID:yHkeXwXx.net]
RAM容量の中華リークいつになるかな

761 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:41:55.16 ID:0kV1Tla+.net]
取り外しが簡単そうでいいよね
今のカバーちょっと粘着力強いからな

762 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:51:07.25 ID:+E3nvdkv.net]
>>741
スムーズさは問題ないでしょうおそらく。
それより現状ではキーボードに手を置いて
何か動かす時は画面タッチっていうこのしんどさ
これが改善できるだけで大きい。
というかこの問題が大きいからトラックパッドを
付けたんだろうけど。

763 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 00:57 ]
[ここ壊れてます]

764 名前::11.83 ID:R01UbFAX.net mailto: iPadが存在しない頃に散々言われたからねそれ
垂直の画面に手を伸ばすって疲れるだろそれwwwって
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:02:48.25 ID:y8ZarjYv.net]
秋までたった半年か。
私待つわ

766 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:03:37.40 ID:cuCEpOSB.net]
>>743
そうか、工場の中の人があげてくれるのか
もう発表されてるから、
性能リークしてもぺナはきつくなさそうだな
どうせベンチとか出るし

767 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:06:26.03 ID:CaJlkJxD.net]
リフレッシュレートって第二世代からずっと120Hzで全く変わってないのに新型の目玉機能第一ページに出して恥ずかしくないのかね
p3とかトゥルートーンとかも

768 名前:iOS [2020/03/19(木) 01:23:36.29 ID:rnHRWqIE.net]
全然変わってなくて草
待ってた人残念だったね

769 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:27:21.87 ID:WKM/olmx.net]
整備済みが一気に値下がりしてすごいな



770 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:27:54.63 ID:TuiopeKh.net]
キーボードはおって思うけど値段見て真顔になるし
本体にはすぐ上位出そうな新しいさを感じる

771 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:31:54.27 ID:GZTwL7Lt.net]
それよりOSが楽しみだよやっぱ

772 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:33:09.89 ID:q/DB0PGJ.net]
倒れないのかなぁ、その分キーボードが重いのか?それはそれで嫌だな

773 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:37:44.19 ID:7EdtBC+7.net]
第三世代の整備品、2万ほど安くなってるな
イラスト描くサブ機に欲しかったけど新型がさほどスペック変わらないなら整備品買おかなぁ
メモリが6いってるなら新型にするけど、まだわからないよね

774 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:43:33.59 ID:wi6zYjoI.net]
appleがメモリ一気にあげてくるとは考えにくい
そうでなくとも容量で金稼ぎしてるくらいなのに

775 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:43:50.14 ID:RcF7CArP.net]
曲がらないってのはデカイよ

776 名前:iOS [2020/03/19(木) 01:45:42.97 ID:690kpxWT.net]
曲がらないのマジ?

777 名前:iOS [2020/03/19(木) 01:48:55.08 ID:iCzykBKy.net]
pro未所持の俺からしたら有難いタイミングだ

778 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:51:16.47 ID:y8ZarjYv.net]
整備済安くなったな
メモリの違い変わらんならこっちだな
ワシは秋の5Gまで待つが

779 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:56:56.38 ID:+UVcEtHz.net]
オレもpro買おうとしてたからラッキー
2か月ぐらい待ったけど



780 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 01:59:33.85 ID:1t/ph0e0.net]
おれも欲しかったけど新型出るから今は待てと言われて待った
結局、カメラが少し良くなったくらいのマイナーチェンジなん?
大して変わらないのなら整備済みのpro3買うのだが…

781 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:01:56.92 ID:tHFvVJCX.net]
発売から数日で折り曲げ分解動画出てくるよ
おれは曲がり対策済みに1票

782 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:19:38.80 ID:ewJlvSNR.net]
普通に使ってても折り曲がるもんなの?
中古であとで売るのはできないと考えた方がいいかな

783 名前:iOS [2020/03/19(木) 02:20:53.88 ID:rnHRWqIE.net]
旧型はフォリオの板貼りつけてれば折れない
裸だと折れる

784 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:21:23.35 ID:AlLk9W1Y.net]
第二世代安くなりそうだったらそっち買う

785 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:21:29.32 ID:fEEFT4Es.net]
今の3世代目のiPad Pro下取りして買い換えるか激しく悩んでる

786 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:21:50.75 ID:fEEFT4Es.net]
しかしキーボードが3万とかさすがにな…

787 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:28:07.73 ID:WKM/olmx.net]
第3世代の整備済み品高速で消えてってる

788 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:30:37.90 ID:ewJlvSNR.net]
俺は第三12.9インチの整備済を買うか新型11インチを買うかで激しく悩んでる
容量2倍で1万差、でも11インチ…

789 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:44:00.81 ID:tHFvVJCX.net]
>>768
いや12.9のは4万ですから



790 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:50:59.86 ID:x9Ey1yKR.net]
イラストを描く目的で初めてiPad Proの新モデル買おうと思うのですが、ネットと実店舗どちらで買うのがおすすめですか?
ちなみにセルラーでなくWi-Fiモデルです

791 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(木) 02:56:35.09 ID:7uokk3ac.net]
iPhoneのバックアップストレージとして使えるなら1TBとか買うのになぁ…

792 名前:iOS [2020/03/19(木) 02:57:24.41 ID:LoqYFjkP.net]
え?キーボードてアップルストアで16200万で売ってるぞ

793 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:32:57 ID:wW1Yb4Gm.net]
豪邸並なんやね…

794 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:34:24 ID:oJJ/E1A5.net]
凄いキーボード…

795 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:35:11 ID:mM8M+rVS.net]
pcやmacと同期するモバイルデバイス側から脱して欲しいよな
iPadを母艦に出来ればなぁ…

796 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:40:24 ID:z28nXCGx.net]
昨日まで噂レベルだったのに
サプライズ発表したんか
iPhone SE2の発表会とは別なんだな
ほんと、警戒していて良かったわ
12月頃に周期的に後、約60日後に新型が発表されると言ったら
嘘付き呼ばわりされたからなあ

797 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 03:40:30 ID:rnHRWqIE.net]
今は母艦はクラウドだろ
てか母艦とかそういう概念はもう古い

798 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:52:09 ID:z28nXCGx.net]
ディスプレイは10億色の色再現度とか記載しないし
曖昧な説明しか公式サイトには無いな
これ位しか新味がないのになー

799 名前:iOS mailto:sage [2020/03/19(Thu) 03:54:58 ID:z28nXCGx.net]
この微妙さだと秋にフルモデルチェンジが出るという噂は本当のようだね
ミニLEDが今回の新型に搭載されると思ったのにガッカリ
液晶はAQUOS R5Gレベルを搭載してくれたら嬉しいのに
落ち目のJDI液晶を使っているだろうし
iPad Proがスマホに負けるなんて・・・



800 名前:iOS [2020/03/19(Thu) 03:55:41 ID:jDRkhDAe.net]
>>768
>>771
何言ってるのこのアホ2人は?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef