[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:27 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

12.9インチiPad Pro Part67



1 名前:iOS mailto:sage [2020/02/20(Thu) 03:48:51 ID:ZoM2/0RX.net]
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1567327653/
12.9インチiPad Pro Part64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1571258221/
12.9インチiPad Pro Part65
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1574020080/
12.9インチiPad Pro Part66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1575730501/

次スレは>>980。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

314 名前:iOS [2020/03/05(木) 19:34:29.61 ID:ZLiwi35N.net]
5G対応なんてすぐには要らんだろ
そもそもこのサイズでセルラー版が要らんけど

315 名前:iOS mailto:sage [2020/03/05(木) 19:55:32.62 ID:bq+P4AF9.net]
第三世代値下げしてほC

316 名前:iOS mailto:sage [2020/03/05(木) 20:58:26.77 ID:rr1klP1J.net]
5g対応でコストがどうのっていうからにはセルラーとwifiで値段にえぐい差がついたりするんだろうか
wifiに転嫁するだけか

317 名前:iOS mailto:sage [2020/03/05(Thu) 21:33:08 ID:oBwWZHGG.net]
セルラーかどうかよりGPSの有無がデカいわ
といってもクレードルに固定したカーナビ代わりって用途しか思い浮かばんが

318 名前:iOS mailto:sage [2020/03/05(Thu) 22:08:08 ID:U5HH7byP.net]
sim挿してなくてもgps効くからな
a-gpaなんで初期に掴むまで時間かかるけど

319 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 02:07:17.79 ID:l8k039TM.net]
>>313
逆にSIM挿さないと無効化される端末ってあるのか
GPSとモバイル通信はそれ自体は全く関係ないじゃん…

320 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 09:06:56 ID:ySp0/Kz2.net]
5G対応だと
そんなに次元が違うレベル?

321 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 09:17:28 ID:UT5Z/830.net]
おうよ

322 名前:iOS [2020/03/06(金) 09:58:37 ID:DV4EIlok.net]
あとはモデムがQUALCOMMに戻るのがデカいと



323 名前:思う
マジIntelのモデムはクソ
なのでiPad Pro 3rdは良く思っていない
[]
[ここ壊れてます]

324 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 10:15:34.60 ID:pe8zvmDH.net]
ミニLED楽しみだわ

325 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 12:00:09.49 ID:5qyGefS8.net]
>>314
無関係ちゃう
a-gpsでぐぐれ
sim挿さないと動かないa-gpsもあるよ

326 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 12:04:37.49 ID:A+9Gvqx3.net]
CPUとRAM強化して本体曲がらなくしてバッテリー持ち良くしてくれたらそれでOK
余計なことはしなくていい

327 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 12:15:12.35 ID:UT5Z/830.net]
アンチがiPadにビビっててワロタ

328 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 17:57:16 ID:r7k1Wq7h.net]
発表会10日くらい前に招待状だっけか
早く発表してほしい

329 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 18:40:24.36 ID:PAefkU7v.net]
発表会なんかやれないって
とうぜん招待状も無し

330 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 18:55:40 ID:r7k1Wq7h.net]
>>323
人集めてやるのが?なら
客無しでクックらが壇上でいつものアレやって
ネット配信やればいいんじゃね?

331 名前:iOS [2020/03/06(金) 19:00:02 ID:9/yPNo5Z.net]
007も延期になったくらいだから、普通に考えて発表は延期だろうな
確実に注目が見込まれるんだから、あえてこの時期に発表する必要はない

332 名前:iOS mailto:sage [2020/03/06(金) 20:03:46 ID:r7k1Wq7h.net]
>>325
つ無観客試合
拍手と歓声はネット中継でイイねボタンとか



333 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 09:11:10 ID:1QhPfX78.net]
マイナーアプデならいつも発表しないでしょ
つか発表会できないから製品出さないって本末転倒だし

334 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 11:08:33 ID:oVeMsxm2.net]
A13Xらしいな

335 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 11:19:25 ID:/KOamE8m.net]
>>327
3眼カメラで色々出来ること増えたならやるんじゃ?
MBP14も出るらしいし
iMacも出るかもらしい

336 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 16:01:21.97 ID:gfXbyM2g.net]
>>98
ミニLEDのメリットが現行機種と少ししか変わらないけど
大きな値上げをするのは見栄を張りたいだけで売りたくないのだろう。

337 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 16:02:31.65 ID:Sl41E3BE.net]
売れないと意味ないからな

338 名前:iOS [2020/03/07(土) 16:22:28.07 ID:ELctrm8X.net]
無印の売れ行きが凄いからproはかなり微妙な立ち位置になってきたよな
iPhone同様、何がproなのか分からんもん

339 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 17:54:15.58 ID:iBtiUnHs.net]
奇跡的に整備済iPad Pro12.9
WiFi64 スペグレ在庫あったんで
ポチッた。
学習用途メインなんで
価格重視
iPad Pro10.5持ちなんで
ペンシル1も併用出来るから
節約出来ました

340 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 18:29:50.86 ID:+ihgB8oC.net]
ええやんなんぼなん

341 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 18:37:27.91 ID:E+S4e0nw.net]
iPad Proが凄すぎていつも嫉妬されてんな

342 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 18:55:34.57 ID:VHUrO+cf.net]
>>333
いいね、いくらだった?



343 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 19:09:29.11 ID:/NMxm1Pw.net]
ios13の5分くらい放置してたら写真アプリがすぐトップに戻されてるの解消されんかな

344 名前:iOS [2020/03/07(土) 20:24:42.45 ID:xrzTB/yu.net]
>>333
馬鹿か!
あと少しで新しいの発表されるんだから待ってろや!
早漏野郎!

345 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 21:27:35 ID:NpGizIfp.net]
新しいやつ高いのかなあ

346 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 22:22:25.09 ID:7Qnf/54N.net]
>>339
当たり前だろ。

347 名前:iOS [2020/03/07(土) 23:02:56.45 ID:O3Utg5pc.net]
初iPadPro待機民なんだけど,やっぱ新機種って現行機種よりも高くなるもの?
淡い期待なんだけど,現行機種値下げ→新型は価格据え置きってのはないかなぁ
12.9+256GB+ペンシル2+AppleCareで16万以内って厳しいだろうか…
あとAppleの学割って新機種の予約の段階でも適用可能かどうかも

348 名前:教えていただきたい []
[ここ壊れてます]

349 名前:iOS mailto:sage [2020/03/07(土) 23:31:19.67 ID:1QhPfX78.net]
マイナーアップデートの時は価格据え置き
メジャーアップデートの時に価格が上がる感じ
次はマイナーアップデートだろうから高くはならない

350 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 00:00:14.43 ID:JFeV+JLr.net]
第二世代pro 12.9
Apple整備済
税抜き64800円でした。

351 名前:iOS [2020/03/08(日) 00:09:59 ID:lUeMT6Ax.net]
>>342
ありがとうございます!

352 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 00:18:42 ID:/0DTlTmg.net]
>>342
値段上げるにも程があるだろ
しかし、今のAppleは
貧民向けは安いが
金持ちやガジェオタにはボッてくるからなぁ



353 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 00:30:46 ID:UfAxgjSP.net]
金持ちならいいじゃん

354 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 00:38:25.66 ID:/0DTlTmg.net]
>>346
金持ちはいいだろうが
ガジェオタや学生にはキツイ
前は全部ボッてたが
それだとシェアが減ってしまうんだが
普通のiPadを格安にしたら
貧乏にとか年寄りが買いまくって
シェアの問題が解決したらしく
AirやProは思いっきりボッってくるようになってしまった

355 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 00:43:46.92 ID:TrShtHje.net]
iphoneの最上位構成が税込20万越えやしな
恐ろしいわw

356 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 00:53:28.31 ID:/0DTlTmg.net]
グレードごとに
ステレオスピーカーとか
フルラミネーションディスプレイとか
ゴージャスな仕様だけど
実は原価は殆ど変らないらしい
iOSでデファクトスタンダードの地位を築いた後
グレード高い側の値段上げまくってる

357 名前:iOS [2020/03/08(日) 01:26:25.10 ID:Ah3bGOif.net]
てか64gbで十分だよね
iPhone、iPad無印、iPad Pro全部持ってりゃ分散させれば
ストレージ必要ないだろ

358 名前:iOS [2020/03/08(日) 01:42:54 ID:w0Rx36m4.net]
クラウドに保存するからね

359 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 01:43:11 ID:w0Rx36m4.net]
個人的には32GBでもいいくらい

360 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 01:43:36 ID:w0Rx36m4.net]
>>343
あああああああ欲しい

361 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 02:21:08 ID:DshMD2hY.net]
アプリで40gbは使うから32gbは少な過ぎる

362 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 04:13:41 ID:g9vafSW0.net]
>>350
容量でメモリ差別なければね



363 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 05:05:47.57 ID:hVtDgMZS.net]
次のiPad Proはトランジスタが100億個だぜ!
今のやつが80億個だから20億個も増えるんだぜ!
とにかくすごいから買おう

364 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 05:14:29.72 ID:IPXZNeGU.net]
トランジスタの数ならメモリとSSDの容量でも変わるだろ

365 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 06:31:15.21 ID:4cQTndDL.net]
買えないなら買わなきゃいいだけじゃん
貧乏人はポルシェ乗れねーよクソ!とか言ってるようなもので滑稽すぎ

366 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 06:55:58.26 ID:4i602SWA.net]
日本と違って世界経済は緩やかなインフレなんだから、ワールドワイドな商品はそれに合わせて値上げしてる。自動車なんかはそうだよね。
そう考えるとアップルは頑張ってると言える。

367 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 09:47:35 ID:JFeV+JLr.net]
第二世代も第三世代も液晶一緒で
外観違うだけで、3万以上の価格差を
考えると、新型iPad Proは
カメラ強化でまた高くなるんたろね。

368 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 10:15:14 ID:F59VW/8T.net]
絵描く人は違うのかもしれないけど、実際に使ってるとproの現実的な優位性て大画面と、どやリングしか感じないわ
proとかいうグレード自体なくなってもいいような

369 名前:気がするw []
[ここ壊れてます]

370 名前:iOS [2020/03/08(日) 10:26:51 ID:RNYjtIaf.net]
次のiPhone12は6400万画素のSONY制センサーカメラ搭載らしい
他にもToFセンサーが搭載するようだ
多分iPadも同じ三眼のカメラ搭載だから同様のものが搭載されるだろう

iPhone11が1200万画素だから、いきなりアクセル踏んできたな
Androidは1億画素のもあるらしいから、流石にペース上げてきたのかな?
6400万画素だと銀河S20並のモノみたいだ

iPadでカメラ使わないって人も居るだろうが、使う人にとってはこれ以上ない最高のカメラ搭載になるぜ?!

371 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 10:54:49 ID:XF8lilK6.net]
スピーカーは結構差がある気がするんだが
それはpro以外がショボいんだよとか言われたらそうかもしれんが

372 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 10:57:48 ID:RHCsj0HN.net]
4スピーカーは他のiPadでも採用すべきだとは思うわ
横置きにしたら事実上モノラルって流石に今の時代にそれはないよって感じ
iPhoneですら左右で音出すってのに



373 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 11:06:52 ID:UfAxgjSP.net]
差を付けてるからProが高く売れてAirや無印が安く売れるんだが
なくしたら中間ぐらいの高いのが残ってAppleもユーザーもいいことない

374 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 11:10:56.42 ID:L8gJjBe1.net]
iPhoneですらってiPhoneは高いだろ

375 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 11:13:50.87 ID:BuQ3U/zu.net]
4スピーカーなんて無印から搭載されてて当然だと思うわ

376 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 11:29:02.36 ID:IPXZNeGU.net]
部品増やしたら安く出来ないやん

377 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 12:54:38.78 ID:/0DTlTmg.net]
Pro以外横置きでステレオにならないのは
明らかに手抜きと思うわ

378 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 13:12:37.79 ID:w0Rx36m4.net]
モノラルとかステレオとか気にしたことないわ
音が出りゃそれでいいし
つーかイヤホン付けるし

379 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 13:26:49.78 ID:QtncsIkW.net]
そんなに良い耳持ってるわけでもないけど12.9インチの音は割とiPadの中で別格だわ
10.5インチProからの乗り換えでアレでも中々良いなこれとか思ってたけどさらに進化してるのがハッキリわかった
流石に新しいMBPのとかには劣るんだろうけどモバイル機器では最高峰だろうなスピーカー音質

>>370
興味なかったらそりゃそうだろうけどそれ言ったらおしまいだろww
俺がiPadに良いカメラ要らんから背面乳首なしフラットにしてくれって言ってんのも人によってはそう思われてんだろうな

380 名前:iOS [2020/03/08(日) 13:55:33 ID:Ah3bGOif.net]
音質は筐体の大きさとかバッテリーが関係してるでしょ
iPhoneSEとか音悪いし、iPad Proみたいな大きくなるほど音が良いのは当然なはず

381 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 14:05:47 ID:/0DTlTmg.net]
コロナのせいで発表会は無観客試合とかかな?
いずれにしても発表会やるなら10日前に招待状だから、
発表会はずっと後か
3/31とか遅いからもうちょっと早く発売してほしい

382 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 14:23:57.72 ID:oOYk+Psy.net]
3/31に発表で発売は4月下旬とかになる可能性も…



383 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 15:55:56 ID:RbgTvXso.net]
背面カメラで一番ひどいのはやっぱりPro10.5だな
筐体が薄いのは結構なんだけどそのせいか余計出っ張り度合いがひどい
文字通りの乳首だよあれ

384 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 16:59:38 ID:pjVvitTh.net]
出っ張りカメラのフレームエッジでテーブル削れるのが凶悪
ホント勘弁して欲しい
剥き身で使いたくてcare入ってるのに結局カバー付けなきゃならん

385 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 17:22:43 ID:NNz/evkL.net]
現行機が発表当時としたら性能の割に安いなって印象だったから今回性能なりの値段がつくとなるとけっこう値上げすると思う

386 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 17:27:06 ID:m14uHVEI.net]
マイナーチェンジなら値上げするわけないだろ
iPhoneもMacBookもむしろ値下げ傾向なのに

387 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 1 ]
[ここ壊れてます]

388 名前:7:44:20 ID:FutkknFa.net mailto: 12.9の大きさでカメラはやっぱ使わないなあ
自分が絵描くの中心だからってのもあるけど
カメラ無くして値段抑えたの出してほしい
[]
[ここ壊れてます]

389 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 18:05:31.44 ID:w0Rx36m4.net]
>>379
ぼくもそう思う

390 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 18:09:28.84 ID:XHx+cxvr.net]
>>376
ホントこれ!
ネットと雑誌を見るなら背面フラットの初代12.9が最高

391 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 18:14:09.22 ID:w0Rx36m4.net]
第一世代12.9の筐体で性能上げてくれれば完璧だな

392 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 19:39:48.27 ID:4cQTndDL.net]
テーブルガリガリ削ってこうぜ



393 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 19:42:37.40 ID:I2VDZOdv.net]
言うほど机にペッタリ置いて使う?
角度つけないと見にくいだろ

394 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 19:51:00.79 ID:RSRUoS7Z.net]
この大きさのiPadでカメラ使わん

395 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 20:03:44.05 ID:4cQTndDL.net]
使うぞ
液晶モニターとして正確性が高いからな
カメラとかiPhoneだとこんなにブレてたの!?とかよくあるし

396 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 21:26:14.08 ID:JsBxbArI.net]
>>384
お前は365日24時間ずっと手に持ってるんかw

397 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 21:44:22.11 ID:skSuf+U+.net]
いやスマートカバーとかスタンドとかあるだろ
逆に平置きでずっと上から覗き込んで使うのが信じられん

398 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 23:01:00.24 ID:02wUXmZz.net]
裸運用で使うときは手に持って使い、使用後はその場の机やら床やらテーブルやらに置くけどその時に置かれる側が削れていく話でしょ
カバー使わない言ってるのにカバー使用とかスタンドも常に使用する場に持っていく前提かつ使うときは常時平置き想定とか読解力以前に想像力の欠如が甚だしいな

399 名前:iOS mailto:sage [2020/03/08(日) 23:17:22.71 ID:w0Rx36m4.net]
とりあえず値下げそてくれ

400 名前:iOS [2020/03/08(日) 23:18:50.54 ID:ilQfgpCu.net]
>>359
これ。日本が相対的に貧乏になってるだけで、世界的にはそこまで高くなったと捉えられていない。
Androidもハイエンドは軒並み高くなっているように見えるが、インフレしてるだけだから。

401 名前:iOS mailto:sage [2020/03/09(月) 00:12:42 ID:KSSUyo7y.net]
他のiPadと比べてもPro10.5はマジ乳首
Pro第3世代はカメラレンズ自体がデカくなったのとiPhone7みたいななだらかな傾斜がつけられたから乳首感が薄い

402 名前:iOS [2020/03/09(月) 04:05:40.38 ID:c6EObMEO.net]
>>387
小学生みたいだなw
もしかして学校が休みになったコロナキッズ?
クソガキは日記帳でも持ってろw



403 名前:iOS mailto:sage [2020/03/09(月) 11:47:05 ID:W9d+tjSq.net]
このまま円高進んで、GSとかモルガンが1$95円くらいが相場って言えば
アップルレートも1$100円くらいになるかな?

404 名前:iOS mailto:sage [2020/03/09(月) 15:44:00 ID:oUeCKxIY.net]
円高で激安にならないの?ぼったくりはあきまへんでえ

405 名前:iOS mailto:sage [2020/03/09(月) 17:24:59.94 ID:KSSUyo7y.net]
95円までマジで下がるなら所得税分差し引いてもMac Pro特盛が買えるポジ
でも洒落にならん円高だから会社が危うい…
消費税増税とコロナウイルスのおかげでただでさえやばいってのに…
あ、こいつらのせいで円高なのか…

406 名前:iOS mailto:sage [2020/03/09(月) 20:26:47.15 ID:RwsQKwu1.net]
スペックダウンでかまへんし、iPad pro 12.9 SEとか出してくれ
そのくらいでちょうどええわw

407 名前:iOS mailto:sage [2020/03/09(月) 21:17:42.71 ID:R2xVR7/n.net]
>>393
すげー時間に起きてるのな
あっ
いやすまんすまん
強く生きろよ。。。

408 名前:iOS mailto:sage [2020/03/09(月) 21:30:01.99 ID:FfxEl0M+.net]
>>397
需要が低いモデルは廉価モデルを出せない
型落ち買えばいいよ

409 名前:iOS mailto:sage [2020/03/09(月) 22:08:03.09 ID:Dh+ylQiQ.net]
>>3

410 名前:98
老人だと4時起きは普通
[]
[ここ壊れてます]

411 名前:iOS [2020/03/10(火) 10:43:41.40 ID:At0URAFm.net]
Apple、3月末に開催予定だった発表イベントをキャンセルか
https://taisy0.com/2020/03/10/119297.html


これはFront Page TecのJon Prosser氏が報告しているもので、Apple内部からの情報では、同社は3月の発表イベントを正式にキャンセルした模様。

412 名前:iOS mailto:sage [2020/03/10(火) 10:55:15.86 ID:PsPZg6BL.net]
>>400
よかった
老夫婦の年金食いつぶすニートはおらんかったんやな!



413 名前:iOS mailto:sage [2020/03/10(火) 13:21:25 ID:+mICtlsU.net]
>>402
やめてくれよ…(絶望)

414 名前:iOS mailto:sage [2020/03/10(火) 13:33:22 ID:VSmULXyE.net]
>>401
この記事では、発表会はなくても発売日は変わらないだろうとあるが
発表会も発売日もズラそうっていう方向のほうが自然だよな…
つれえわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef