[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 15:55 / Filesize : 388 KB / Number-of Response : 799
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

神武天皇即位年について その3



108 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2015/12/15(火) 13:53:24.09 .net]
>>107
記紀に記された時代と実際に活動していた時代が一致するのは雄略以後ぐらいだろ

崇神とかの世代は記紀の年代と実年代が大きく離れてる
3世紀、魏志の時代ごろに想定しうるのは、欠史八代あたりじゃないか?
ひょっとしたら神武以前の世代かもしれんぐらい。
まあいずれにしても、記紀の記述で業績を推定することができない世代だよ

あと、天皇という称号はおそらく飛鳥時代末期、壬申の乱よりもあとの時代に出てきたものだから、
それより以前の大王を天皇と呼ぶのはおかしいよな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<388KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef