[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 15:55 / Filesize : 388 KB / Number-of Response : 799
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

神武天皇即位年について その3



1 名前:日本@名無史さん mailto:sageteoff [2015/09/06(日) 07:51:20.60 .net]
日本書紀編纂時の原理は紀元前660年です
これが当時の編纂者の認識です

前スレ
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1416634759/

701 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/09(木) 20:48:24.93 ID:fSdRA9Baa]
天津日嗣は神武からだ。うるせえ、オメエ態度がでけえぞ。オメエ口を慎しめ!
昔だったら、うぬは特高にこてんこてんに痛めつけられるぞ。

当時から神武天皇から一系は無窮だとなってたのだ。

702 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/09(木) 20:56:16.36 ID:fSdRA9Baa]
オマエに告ぐ。

全世界は大元帥陛下が統治する。

703 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/09(木) 23:21:53.44 ID:NFTG52E8g]
日本を中心に世界地図を広げると、ぴたりと
全地図がおさまる。だが中国やアメリカを中心に同地図を見ると、
あっちにはみ出しこっちにでっぱってうまくいかない。
ただし日本を中の上にしてみると、ぴたりと世界地図が収まるのだ。
これは全世界の中心の国がこの日本ということだ。うはははは・・・・・
それゆえ神国と称し、この日本は全世界の国家の別格の国であって、
正に萬邦無比を誇るのだ。


https://www.youtube.com/watch?v=SoLBPlRSGK4

704 名前:日本@名無史さん [2023/02/10(金) 10:19:42.89 ID:S10It/zDI]
皇紀も万世一系もインチキだよ。

705 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/10(金) 10:39:24.47 ID:XqEFCQbWf]
インチキではな〜い。
神国日本は国号に「本」の字がついてるのは、それが「本もの」だからだ。

706 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/10(金) 10:53:21.22 ID:XqEFCQbWf]
神武天皇即位年は紀元前660年だと現今の太陽暦を研究家が逆算して
そう主張してたがこれは計算まちがいで5あって、真の神武即位年は
西暦元年辛酉だった1のだ。これは当時朝廷が2倍暦等を行使したからで、
正確な逆算だと660年分年代が後退へ詰まるのだ。だからインチキではない。

707 名前:日本@名無史さん [2023/02/10(金) 13:13:51.70 ID:S10It/zDI]
藤本とか木本とか本が付くのは朝鮮由来なんでしょ。

708 名前:日本@名無史さん [2023/02/10(金) 13:25:07.37 ID:EEuT/gpBB]
>>701
一系は神武から…は岩倉具視が言ったことだと何回言えばよかんべ。
アホ〜♪

709 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/10(金) 15:51:16.61 ID:SDBjxeAWD]
岩倉は天壌無窮の名訳で上手に萬世一系を謳ったもの。
もともと天帝の神勅訳だと何度言えば分かるのか?pppp 盲象アマよ。



710 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/10(金) 16:03:26.36 ID:SDBjxeAWD]
https://www.youtube.com/watch?v=2CpcztEOSrs

711 名前:日本@名無史さん [2023/02/10(金) 17:49:05.13 ID:EEuT/gpBB]
>>706
なんだよ、神国ニッポンは2000年しか歴史ないんか。
北部九州の奴国は、2800年前頃からあったけどな。
どうすんだ、神国ニッポンは紀元元年頃からとか、短いじゃないか。
わははははは。

712 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/10(金) 18:11:08.10 ID:3sRLPlDHA]
そのとおりだぜ。2600年なんか経ってねえ。
そういうオマエの家はどうなんだ?ww
もっと長えか?

2000年をたっただと?w
奴国も神国日本の一つだぜ。、2800年前頃からあったなら随分長い。

713 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/10(金) 19:09:42.00 ID:cxfYAJq1U]
二千年はとほうもないくらい超年月だ。

714 名前:日本@名無史さん [2023/02/11(土) 13:38:58.96 ID:PHxXRYZcQ]
神武王権(大和王権)は、後発組みちゅーことだ。
弥生時代で最も遅く成立した地方王権。
つまり、後進国ちゅーこと。
わははははは。

715 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/11(土) 13:46:13.10 ID:FGmFvpoTj]
将棋は一般に後手が上手だ。
だから中国より神武王権は後手をとる。

716 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/11(土) 13:54:31.33 ID:FGmFvpoTj]
いかに皇統の信用度を落とそうと企んでも、一系は無窮であるからして、
万年経とうと皇統は途切れない。だからこそ天皇は萬世一系であってこの語は
天帝の天壌無窮の御神勅の名訳化であって、それゆえ神国日本は萬邦無比の國體
を誇るのだ。

717 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/11(土) 14:03:30.26 ID:FGmFvpoTj]
一般に玉将の駒を持つのが下手たる先手番だ。王将は後手番の上手が持つ。
中国は玉という貴石を好む。玉は皇帝であり王が天皇だ。
崇神天皇は上手の後手番だから、賢后と申し上げるのだ。
神国の神だが、英語で后土(god)というのは、そういう意味からだ。

718 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/11(土) 14:09:36.14 ID:FGmFvpoTj]
典型的なのは古代エジプト朝だ。紀元前50年ころ女王クレオパトラが立ち、
王朝は滅亡したが、その直後西暦元年神武天皇が即位し、皇統は途切れず
現代まで続く。天津日嗣は天壌無窮なり。

719 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/11(土) 14:28:33.45 ID:FGmFvpoTj]
>>714
オマエは半島人だろう?ww
日本のあまならば、こんなに日本の名誉を低下する書き込みを重ねるはずがねえ。

いいか、半島は朝鮮人参の世界第参位の五輪でいえば銅メダル国家民族で
あって、だからこそあのブスの銅像を各地に建てる癖があるのだ。ww
そこで百済からの宝刀の候王を立てて詐欺王権などという半島人王が
並行していたなどという論を頑張るわけだが、黄金の国ジパングたる神国日本に
に銅の延べ棒を入れようと謀る論にゴチンと論のハンマーを叩き下す。

半島アマよ、オマエもあのブスの銅像に似てるのか?ウハハハ・・・・・
うぬは銅民族だ。わが神国日本の黄金民族と格が違うぞ。

 神州ハ不滅ナリ



720 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/11(土) 20:25:46.83 ID:dOMFqetKw]
https://www.youtube.com/watch?v=zYgKAzOoNsQ&t=58s

721 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/11(土) 20:42:29.65 ID:dOMFqetKw]
https://www.youtube.com/watch?v=w6DeosabBkc

722 名前:日本@名無史さん [2023/02/11(土) 22:33:31.24 ID:PHxXRYZcQ]
戦争中のフィルムしかないんか。

723 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/11(土) 22:35:56.57 ID:oVw62XD/P]
前者はまだ戦争時の1年前だ。

724 名前:日本@名無史さん [2023/02/12(日) 00:51:31.36 ID:S0c2Bzh95]
信じられんほどの世の中やな。
特高が幅利かすわけや。

725 名前:日本@名無史さん [2023/02/12(日) 00:57:45.46 ID:S0c2Bzh95]
>>719
あほちゃう。
考古学の普通の常識や。
大和の纏向王権は、弥生最後の王権やで。
最も遅く来た田舎王権やったの。

その後できた大和の崇神王権は、古墳時代最初の王権。
もっとも、まだ纏向王権の尻尾が残っていたけどな。

726 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/12(日) 06:44:55.12 ID:IYJvdQtaf]
今の皇室は巻向王権の延長。萬世一系であるからして、神国日本の辞書に
ラスト・エンペラーという項目は無い。、

727 名前:日本@名無史さん [2023/02/13(月) 00:08:18.37 ID:Ysmm9fpqf]
だけんど、その纏向王権は紀元200年頃までしか遡れないんよね。
神武即位までまだ200年あるし、それどうつなぐの?

728 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/13(月) 07:57:41.87 ID:Lr9KzGRMZ]
実年代

神武即位 西暦元年
崇神即位 237年
景行即位 293年

当時朝廷は2倍年暦等を行使していた。

729 名前:日本@名無史さん [2023/02/13(月) 14:23:05.80 ID:Ysmm9fpqf]
崇神即位の237年より以前の天皇は、神武を含めて9人。
236年間に天皇9人だから、一人平均在位期間は26.2年になる。
古墳時代を通じた天皇の平均在位期間が十数年だから、26年はその倍くらいになる。
あり得んわな。

また、崇神から景行即位直前までの期間は56年。
その期間の天皇は崇神、垂仁の二人だから、一人平均在位期間は28年になる。
これもあり得んわ。

どうすんの。



730 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/13(月) 14:42:17.85 ID:yQHwNn29p]
半島武論図アマよ。一世代25年くらいだ。合理性がある。

10数年だと?、そんな短くはない。どうする必要などねえ。
いいか、昭和天皇など60余年だぞ。クイーン・エリザベスなんぞもっと長い。
どうするんだ? この長さは・・・?

731 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/13(月) 14:47:10.10 ID:yQHwNn29p]
崇神即位%237年だということは、崇神没年=258年 が合理的である。

732 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/13(月) 15:08:08.19 ID:yQHwNn29p]
実年代

神武即位 西暦元年

崇神即位 237年
崇神崩御 258年

垂仁即位 260年
垂仁崩御 292年

景行即位 293年

733 名前:日本@名無史さん [2023/02/13(月) 23:03:01.27 ID:Ysmm9fpqf]
>>730
古墳時代は3世紀中頃から646年頃までの約400年間だ。
最初の崇神は第10代天皇。
古墳時代最後の天皇は皇極天皇で第35代。
なので、古墳時代の天皇は25人ということになる。

400年を天皇25人で割ると、一人の天皇の平均在位期間は16年だ。
現実を直視しろよな〜。
わははははは。

734 名前:日本@名無史さん [2023/02/14(火) 03:03:46.04 ID:/230Ezxtn]
上の25人の天皇は日本書紀によるものなので、これに佐紀王権の天皇などを加えると、天皇は30人になる。
この30人の天皇で400年間を割ると、一人当たりの天皇の平均在位期間は13.3年となる。
この数字は、天皇平均在位10年説とほとんど近い数字になってくるな。
これが普通なんよ。

このようにみると、崇神を4世紀初頭の天皇と考えなくてもよくなる。
崇神は、3世紀後半前葉の天皇だ。
おめーの3世紀前半後葉は、ない。
そこに入るのは、欠史八代の孝元天皇だからな。

735 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/14(火) 08:12:04.56 ID:DRl5AWYIp]
現実は昭和在位64年だ。平成在位30年だ。
御二方で計94年。

松沢病院へ行くんだな。w

詐欺王権なんかねえ。銅級民族は黄金の皇統に入れない。ww
アマよ、オマエは銅民族だから、皇統に銅を入れたくて頑張るわけだ。ppp
日本と半島。同じ近族でも黄銅と黄金との違いがある。

候王は仲哀天皇。

てめえ、銅なのに態度がでけえぞ。格が違うんだからな。
半島人は知的ノーベル賞がほとんど授与されてねえ。
これだけで黄金の民族と半島人参世界第参位の銅メダル民族との知的相違
がある。編年もできねえんじゃぁ、まだまだうぬのおつむが弱い。bbbb

736 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/14(火) 08:30:59.67 ID:DRl5AWYIp]
>おめーの3世紀前半後葉は、ない。

・・・はある。

いいか、八幡愚童訓に

黄龍2年=230年

が開化48年だと教示している。開化の代は60年

つまり2倍暦により

 崇神即位年=237年

が出る。だから崇神没年=258年説が真であって、318説は成成しない。
ピタリ合っている。

737 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/14(火) 08:32:34.46 ID:DRl5AWYIp]
×318説は成成しない
〇318説は成立しない

738 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/14(火) 08:42:13.78 ID:DRl5AWYIp]
八幡愚童訓から

 開化48年=230年=黄龍2年

なのに、

崇神は、3世紀後半前葉の天皇だにはならない。

739 名前:日本@名無史さん [2023/02/14(火) 12:11:10.52 ID:+PhPUcUSy]
眞子様に全ての精子を捧げたい。



740 名前:日本@名無史さん [2023/02/14(火) 14:39:09.33 ID:/230Ezxtn]
そんなばっちいものはいらんとよ。^^

741 名前:日本@名無史さん [2023/02/14(火) 14:48:44.10 ID:/230Ezxtn]
>>738
その八幡愚童訓の開化48年の記述をちょっと書き出してみてちょ。
黄龍2年とどう繋がるのか分からんからな。

742 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/14(火) 15:02:44.48 ID:Pr/La0hN5]
訓には

 黄龍2年=開化48年 呉兵沖縄襲来

とある。黄龍2年は230年だから、2倍暦で 崇神即位は237年
崇神没年は258年だ。



とあ

743 名前:日本@名無史さん [2023/02/14(火) 18:17:49.22 ID:5xtjM8QuQ]
八幡愚童訓の著者は、発狂系古代史ファンだよ。
呉書には、孫権が贈った将軍は亶洲に行き着けなかったと書いてあるからな。
で、発狂系はその黄龍2年(230年)を開化天皇48年につなげて、そこから崇神即位を237年に仮託するわけやな。

発狂やろ。

744 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/14(火) 23:04:28.33 ID:1TILPFPJ8]
詐欺王権の論者は、松沢病院の誇大史ファンだよ。
記紀には、王の記述がない

で、そこから候王を半島人とみて銅人の自分の身分のひいきで
黄金の皇統に黄銅ののべ棒をつなげて王がいたと創作の半島人王を強行
する発狂的小説。ppppppbbbb
だからあの大ブスの銅像を毎回立てる癖があるのだ。
ここのアマに似てるかな?wwww

745 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/15(水) 09:45:26.41 ID:GQFQyCha+]
>>743
弘仁私記

 開化48年 加羅人来朝

746 名前:日本@名無史さん [2023/02/15(水) 19:41:59.02 ID:nr5xXo+lV]
弘仁私記に書かれているのは「開化天皇の御宇、大加羅人帰化、而以来既有文字云々」で、
これが愚童訓の記事の元になっているのだろうとする解説が見られる。

弘仁私記の記事は、「開化天皇の時代に、大加羅からの帰化人が文字をもたらした」というものだ。
48年なんてどこにも書いてない。

747 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/15(水) 20:50:33.63 ID:kSmQx+hPf]
そうかね? そんなのは大したことではない。

書いてなくとも三輪の神の天津金木がある。それは三輪とは半径r=3の円
または級であって、この球の表面積体積をS,Vとすれば

S=113.09733552923255658465516179806=V

天津金木を本打ち切り末打ち断ちて右辺を20桁とする。

左辺=4πr**2=113.09733552923255658465516179806=V

本打ち切りで左端数421だけ切断する。末打ち断てで658の右短端を断ちて
持ち駒とする。

658−421=237年 : 崇神天皇 即位

が算出される。

748 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/15(水) 20:51:43.71 ID:kSmQx+hPf]
×または級であって
〇または球であって

749 名前:日本@名無史さん [2023/02/16(木) 02:08:20.97 ID:103TBoItH]
おめー、こんな占いで崇神の即位年を決めてたんか。
まことに365号室やな。
あほぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!



750 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/16(木) 08:31:04.37 ID:B7Y+C7dxr]
寝言はもう結構だ。占いだと?ww
これは数学の計算式だ。
銅女よ。半島黄銅と黄金の国神国日本とは格が違うん
だからな。うぬは日本人の召使いだ。ww ズが高い。
態度がでけえぞ。><

751 名前:日本@名無史さん [2023/02/16(木) 15:24:17.23 ID:103TBoItH]
ちょっと、形勢がわるそうやね。
わははははは。

752 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/16(木) 15:59:21.59 ID:dRlyeZgvH]
オマエがな。うわはははは・・・・・・・

753 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/17(金) 10:44:47.64 ID:U2GVltmOf]
未明にあのアマの書き込みがないところをみると、反論を即興で
あれこれ考え出すいい手がなかったようだな。ww
あの銅女は手詰まりらしい?

754 名前:日本@名無史さん [2023/02/17(金) 14:16:01.46 ID:YCgCGBURn]
天皇陛下マンセーか、日蓮マンセーか、元祖カルト日蓮宗は。

755 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/17(金) 15:00:28.96 ID:0QhrVLEkI]
あの女は候王マンセーだなww*

756 名前:日本@名無史さん [2023/02/18(土) 20:11:24.20 ID:wzJIkQ7GS]
応神王権を認めるなら、佐紀王権を認めるのが筋。
応神が纏向王権に直につながるようじゃ、応神王権は成立しないことになる。
纏向王権、佐紀王権、応神王権が別々の王権であって初めて応神王権が成立するのよ。
わかるかな〜、わかんねーだろうな〜。
わははははは。

757 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/18(土) 20:24:52.47 ID:76W18BEyu]
認めないのが筋だ。うぬは黄金の皇統に銅の合金を作ろうとている。ww
候王がうぬの故郷の半島人だから皇統に銅の近族がいたとしたいあほ脳が
こんなでたらめを強行に主張したく、この半島アマは頑張るわけだ。ww
詐欺王権を破折する。銅族は黄金に銅を注入したいから、ウソを本当に
胡麻化してこんないかれた論(武論図)をうるさく言う。pppbbb
黄金の国神国日本に黄銅の近族は入らない。

758 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/18(土) 20:38:10.48 ID:76W18BEyu]
候王は仲哀天皇だ。はい、おしまい。

759 名前:日本@名無史さん [2023/02/19(日) 14:21:06.27 ID:w64sSNldl]
算木ばら撒いたな。



760 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/19(日) 14:30:16.47 ID:2C+v01Ap1]
大石凝翁の天津神算木は置きたらはすのであって、ばらまくのではない。

761 名前:日本@名無史さん [2023/02/20(月) 14:30:31.61 ID:Cx8kMUkza]
「置きたらはす」て、日本語かそれ。
わははははは。

762 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/20(月) 14:46:32.28 ID:PxTtD8Rar]
半島人アマよ
太祝詞にあるから日本語だ。オマエは下賤か?〜銅民族女だ。
身分ははっきりしている。小さくなってろ。ww

763 名前:日本@名無史さん [2023/02/20(月) 21:17:18.36 ID:Cx8kMUkza]
あほちゃう。
「置きたらはす」を現代和語で書いてみろよ。

764 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/20(月) 21:49:00.98 ID:xMrgA4Sru]
あほはうぬだろ。

天津祝詞の太祝詞事を知らねえらしいな?ww


「天津宮事を以て 大中臣 天津金木を本打切末打断て
千座の置座に置足はして 天津菅曾を本苅断末苅切て
八針に取辟て 天津祝詞の太祝詞事を宣れ」

765 名前:日本@名無史さん [2023/02/21(火) 14:38:39.36 ID:0YXXH7Bb6]
室町時代の神宮の宮司だつた荒木田氏経が編纂したとされる「皇天記」の祓詞にその文章があるらしい。
「置足はして」は、そのあとに続く「取辟て」と対になる文句だ。
「取辟て(とりさけて)」は「取り分けて」の意味だ。

「置足はして=置足はす」は、今の現代語で書くと「置きたらわす」となる。
そうすると、「置座に置足はす」は、「机の上にいっぱいに置き並べ」の意味になる。

おめーらは、ちゃんと現代語訳された教本を読めよ。
話はそれからだ。

766 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/21(火) 16:23:40.73 ID:ebo6iHYDU]
どうだ、半島人銅アマよ、日本語だな。いかれ反論はもうけっこう月光。
うぬとは身分が違う。 ズが高けえぞ。

767 名前:日本@名無史さん [2023/02/21(火) 19:18:20.90 ID:0YXXH7Bb6]
「置き足らわす」「置き避けて」は、奈良時代頃の口語ではないだろうな。
文章語だろう。
わざわざマジナイみたいな文句を使うな。
ボケェェェェェェ!!!!

768 名前:日本@名無史さん [2023/02/21(火) 19:27:42.20 ID:8mWxQfgS2]
眞子様に全ての精子を捧げたい。

769 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/21(火) 19:32:14.27 ID:VeGrb3yEh]
アマよ、オマエは身分が銅近族だ。身の置き所を考えて思い知れ。
オマエは末席待遇だ。しんみりしておれ。



770 名前:日本@名無史さん [2023/02/22(水) 16:56:04.03 ID:vDkrndT/E]
>>768
汚ねえのは、いらん。

771 名前:日本@名無史さん [2023/02/22(水) 17:03:52.19 ID:vDkrndT/E]
神秘めかした文言でいくら謎めかせてみせても、正しい現代語訳で見てみれば、そのまやかしがすぐバレる。
ごく普通のことが書かれてあるだけ。
オカルト嗜好があだになるな。
ちゃんとした教本を基にして主張するのがよい。

772 名前:日本@名無史さん [2023/02/22(水) 17:09:25.14 ID:vDkrndT/E]
「置き足はす」がマジで古語表現なのか、それとも古語めかして造語した言い回しなのかと言えば、
ワイとしては後者のような印象がするな。
わざと神秘めかした祝詞を造作したのじゃないか。

773 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/22(水) 18:54:02.55 ID:5dTkfDA7g]
半島人アマよ、まやかしはオマエの得意技だ。
-
詐欺王権などと、純金日本民族に半島人の銅将王を合金にして、あったなどと
イカさまを書きこんでいる。
オマエは銅メダルだから、両脇で表彰台の真ん中には居座れない敗者だ。
低姿勢で末席に沈んでろ。黄金にはなれない。

774 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/22(水) 19:10:09.50 ID:5dTkfDA7g]
肌を素金(スキン)という。w
色は黄色でも黄銅と黄金との相違がある。もともと二つは別の近族だからな。
銅族アマよ、閻魔の大足の下になってろ。><

775 名前:日本@名無史さん [2023/02/24(金) 15:29:09.94 ID:5SWzxfOoE]
佐紀王権なくして、古代史は無し。
おめーらは、騙されているんだよ。

しかし、節穴に義眼入れても、節穴に変わりはないがな。

776 名前:日本@名無史さん [2023/02/24(金) 15:42:04.53 ID:us8Eysyjp]
愛子様に全ての精子を捧げたい。

777 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/24(金) 15:54:35.80 ID:2D/gnXyz9]
詐欺王権は天皇のない劣等感に沈んだ願望朝鮮人の皇統朝鮮民族べったり介入
の悪陰謀のごり押し創作の産物。ww

778 名前:日本@名無史さん [2023/02/24(金) 15:54:51.40 ID:5SWzxfOoE]
自分の尻に捧げたまえ。

779 名前:日本@名無史さん [2023/02/24(金) 15:56:44.80 ID:5SWzxfOoE]
>>778は、>>776への贈り物。



780 名前:日本@名無史さん [2023/02/25(土) 17:40:39.44 ID:pUXoGcxUP]
神武は応神自体の祖先神化であり、応神を纏向王権につなげるためのカスガイの一つ。
神武のエピソードは、書紀編纂室が描いた大河小説的神話だ。
神武に付き添った塩土老翁と応神に付き添った武内宿禰は、同じ仕様の創作神。
応神を過去に遡らせる措置の結果生まれた神々だということ。

781 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/26(日) 08:11:37.00 ID:n0IywITD4]
詐偽王権とは皇統のない不満を思った朝鮮女が描いた大河小説的偽作だ。ww

782 名前:日本@名無史さん [2023/02/27(月) 14:22:07.18 ID:bOjx2WNOP]
佐紀王権は、存在した。
七支刀がそれを証明している。
369年の少しあとの王級墳墓は、佐紀西側古墳群にしかない。
目をかっぽじいて、よく見ろ。
あっ、節穴だから見えないか。^^

783 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/27(月) 14:35:02.28 ID:Aq2u8mU4K]
朝廷はしっかり秘密を守ったとおめーは言ってたな。おかしい?
ならば七支刀を残すわけがねえ。溶鉱炉に入れて高熱で溶解するはずだ。
朝鮮人のおめーは王がいない半島の屈辱と劣等感をいやすため、候王を
詐欺王権としてそれが存在したとイカさま創作をがんばるようになった
ということだ。日本の皇統は一系だ。二系ではねえ。ww あはははは・・・・・

候王は仲哀天皇ぜ。

784 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/27(月) 14:42:12.92 ID:Aq2u8mU4K]
半島人の銅級女よ。
黄金の国神国日本に銅近族のべったりは否定分断されてはがされる。
これが天津金木の分断である。黄金の皇統を15金に低下させない。

785 名前:日本@名無史さん [2023/02/27(月) 19:01:36.81 ID:6uk69XZg2]
愛子様に全ての精子を捧げたい。

786 名前:日本@名無史さん [2023/02/27(月) 21:24:23.16 ID:93rGFVKv9]
>>783
仲哀は創作された天皇。
その仲哀は応神の直前の天皇に設定されている。
応神は4世紀末頃に在位した天皇だから、仲哀は4世紀後半後葉ということになる。
七支刀が贈られた369年は4世紀後半前葉になるので、仲哀とは20年ほどの時間差がある。
つまり、七支刀の王が仲哀である可能性はない。

787 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/27(月) 22:06:19.53 ID:tBn3m8StY]
陵墓=があるから創作ではない。あくせく人民が創作架空の陵墓を十年二等
かけて作るほど間抜け暇人ではねえ。うぬは津田病に罹患してるのだ。ww
確か近江神宮の近くだったな。

チューアイのユとイとーが候王の号に残されている。次代の胎中天皇にも
かかる。おめーは松沢病院に行くんだな。それとも滝山病院にするか?ww

788 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/27(月) 22:08:35.16 ID:tBn3m8StY]
×十年二等かけて

〇十年二十年等かけて

789 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/27(月) 22:19:27.60 ID:tBn3m8StY]
候王は創作された仲哀示唆の創作王。
その候王は朝鮮の時代の創作王に設定されている。
候王は4世紀末頃に在位してない王だから、仲哀は4世紀末ということになる。
七支刀が贈られた369年は4世紀後半前葉になるから、仲哀とは368年に誕生で
時間差が近接。
つまり、七支刀の王が仲哀である可能性が強い。



790 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/27(月) 22:36:51.65 ID:tBn3m8StY]
わ22ははは4h%あ。。。。 ウソだよ〜〜んwww

791 名前:日本@名無史さん [2023/02/28(火) 15:25:34.82 ID:owxrBMM+7]
あほちゃう。
365号室にもどっとけよ。
わははははは。

792 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/28(火) 17:43:34.97 ID:vPVJACouJ]
おめーは松沢病院がふさわしい。それとも滝山病院がいいか?ww

793 名前:日本@名無史さん [2023/02/28(火) 20:04:18.81 ID:VIOkIxFaW]
オカルト趣味者は、ときどき、自分と他人をごっちゃにする傾向がある。
つまり、病気ということ。
そのまま、松沢病院に入っていたまえ。
それとも、滝山病院に移るかね。
わははははは。

794 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/02/28(火) 20:38:19.23 ID:1pcwjhgfC]
おめーは日本人でねえから、古神道をオカルトに低下さげすむ。

おめーは銅人アマだ。おめーの国はノーベル賞をほとんど受賞できねえ。
これをかんがえても半島人は脳内の格が水平線以下だ。能書きはたらふく
いうが、低級民族だ。だからあのブスの銅像を世界各地にぶっ立てる癖が
あるのだ。そのまま、松沢病院に入っていたまえ。
それとも、滝山病院に移るかね。
うははははは・・・・・。

795 名前:日本@名無史さん [2023/03/01(水) 14:39:05.93 ID:JjRnstfdq]
七支刀が贈られたのは、佐紀西側古墳群の垂仁天皇陵古墳の被葬者だ。
仲哀などと嘘こくんじゃねー。
こくなら、稲穂にしろ。
わははははは。

796 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/03/01(水) 17:17:46.05 ID:BnFZogYQc]
候王は仲哀天皇だ。
黄金の皇統に銅族半島人は入れない。

半島あまよ、
おめーは低級銅級女だ。だからあのブスの銅像を世界各地にぶっ立てるわけだ。
神州人をおめーとは身分が違う。ww

797 名前:太国 ◆HgjrR.2hKU [2023/03/01(水) 17:22:52.25 ID:BnFZogYQc]
倭金 至正四明続志

798 名前:日本@名無史さん [2023/03/02(木) 15:00:55.68 ID:s3PI+CF7V]
???????






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<388KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef