[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 06:34 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/26(月) 13:35:51.23 ID:eskHMtui0.net]
!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart30 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1559884007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured

401 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/18(月) 00:33:42 ID:U1mKYTNn0.net]
>>385
ないからどこもやらないんでしょ
Synologyのも日本のサードパーティーが作ったぽいけど、
元が取れないからかまったくやる気ないようで不具合放置スルー

402 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/18(月) 00:56:04 ID:O9T1FLeh0.net]
SynologyのNAS使う奴ならPC周りのリテラシーは高いでしょ
糞めんどくさいガラパゴス規格は回避すると思うが

403 名前:不明なデバイスさん [2019/11/18(月) 06:51:11.78 ID:YpjYYvo60.net]
Moveができないのが痛い
Move機能くらい追加で付けてくれよと
そしたらもっと売れるようになるでしょ

404 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/19(火) 11:01:19.45 ID:vjBRkooT0.net]
M.2 SSD4枚刺せる近未来NASもうあるらしい
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1215505.html

405 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/19(火) 11:13:03.57 ID:4nkvbRzY0.net]
>>389
M.2型の6Gbps SATAかよ
いらん

406 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/19(火) 11:14:12.46 ID:gMlkTcQM0.net]
>>389
これやな>>98

407 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/19(火) 11:27:59.01 ID:Xy0Q33zg0.net]
SATAなのに割高なM.2とはね。
2.5inchでいいやん。

408 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/19(火) 11:32:30.48 ID:fFkmxZOU0.net]
>>384
バッファローはムーブした録画番組をフォルダで階層管理できないのでおすすめできない
DTCP-IPならIODATA一択。HDL2-AAシリーズを長いこと使ってるがDIGA、REGZAとの組み合わせで
ムーブ元ムーブ先としてもDLNAサーバとしても安定して動作してる

409 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/20(水) 19:38:08.77 ID:IGafL5mca.net]
2.5インチでかいやん



410 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/21(木) 20:51:56.84 ID:o6HU7NbL0.net]
NIC(RJ45コネクター形状)に直接接続できるUSBメモリーみたいなフラッシュメモリーってどこかに売ってますか?

411 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/21(木) 21:00:43.86 ID:Z+xn9mXm0.net]
>>395
それなんか意味ある?
USBストレージでいいじゃん

412 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/21(木) 21:07:29.88 ID:Eer1AWCU0.net]
まずネットワーク層で繋ぐ以上CIFS等のプロトコルが必要
仮にクロスケーブル的に直結できるにしても、有線LANポートを占有する
USBポートが足りずにLANポートが余る状況なんて普通ないし、苦労してそんなもん作る人はまずいない


こんなのは見つかったが、うっかり挿せちゃうこので注意って話
https://kkamegawa.hatenablog.jp/entry/20071229/p1

413 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/21(木) 23:39:48.38 ID:TZMB4jDr0.net]
東芝、Ethernetから直接アクセスできる「NVMe-oF SSD」試作機を開発 〜ランダムリード1,600万IOPSを実現 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1137017.html

414 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/22(金) 06:13:20.66 ID:jFKBUS9g0.net]
NASとも上の質問とも無関係だが
oF(Over Fabric)って考え方は面白いな

ホスト側にはブロックデバイスに見えるんだろうか


415 名前:複数ポートあるけど排他はどうなるのかとか、ちょっと勉強してみるか []
[ここ壊れてます]

416 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/22(金) 09:04:20.09 ID:sZAuSNpCa.net]
iSCSIのNVNe版だろう

417 名前:不明なデバイスさん [2019/11/25(月) 16:02:22.00 ID:NYXZGylq0.net]
テレビの録画番組をnasに入れて保存&スマホ視聴したいんですけど何を買っていいかわかりません
消したくないデータがどんどんたまってレコーダー圧迫してるので移したいのですがds218jは画質を落としてダビングしなきゃスマホから見れないとのことなので
スマホやタブレットからの視聴ができてブルーレイにも焼けるおすすめのnasってありますか?

418 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/25(月) 16:44:26.28 ID:TQaXGqnna.net]
>>401
>>393

419 名前:不明なデバイスさん [2019/11/25(月) 17:55:20.87 ID:NYXZGylq0.net]
>>402
ありがとうございます
iodata調べてみます



420 名前:不明なデバイスさん [2019/11/25(月) 18:13:06.59 ID:NYXZGylq0.net]
超初歩的な質問申し訳ないです
Amazonとかで容量8GBって表記されてるのは4GB×2で8ってことですよね?

421 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:21:08.27 ID:+yhf6r48M.net]
この時代にしてはえらい容量少ないNASだな

422 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:27:23.86 ID:Jr/2Zqu2a.net]
申し訳ないと思うなら調べてから書き込め

423 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:29:32.29 ID:NKB9KT5oa.net]
20年以上前のPCのHDDがそれくらいだったな

424 名前:不明なデバイスさん [2019/11/25(月) 18:32:10.94 ID:NYXZGylq0.net]
TBの間違いです

425 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:52:50.94 ID:+yhf6r48M.net]
超能力者でもない限り答えられない質問されても困るわなぁ
機種名も書いてないし
てか、まずは自分で機種名を元にアイオーデータのホームページで調べて
それでもわからなければ質問しろよ…

426 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/25(月) 21:37:58.94 ID:zdOW9hSL0.net]
メモリ容量のことかと思ってた

427 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/26(火) 00:20:01.21 ID:0s8SUooNd.net]
1x8だろ

428 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/26(火) 00:32:03.63 ID:NkVr9mmZ0.net]
RAID6で1x10かもしれないぞ

429 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/26(火) 00:43:26.45 ID:vCrUgXyx0.net]
2TB+クラウド6TB



430 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/26(火) 09:19:54 ID:2cBMQOAP0.net]
1.NASに置いているファイル(excelなど)を開いておく
2.何らかの原因でNASと接続が切れる?
3.開いていたファイルを保存しようとすると「(自分のPC)が使用中です」で保存できない
4.別名で保存して元ファイルを開こうとすると、やはり使用中
5.その後しばらくそのファイルを開くことができない(ファイルが最初に開かれた情報をもったまま?)
これってどうにかならないの? win7〜10、buffaloのLSやTSいろんな組み合わせで起こって不便なんだけど
タスクキルしたりネットで出てくるの一通り試したけどだめだった

431 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/26(火) 09:31:50.62 ID:D4nHfpL9M.net]
>>414
.$の隠しファイルが残ってるから消すと直る

432 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/26(火) 09:44:40.99 ID:7JemPk4z0.net]
>>413
それ、なんていうデポ?

433 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/26(火) 09:55:26.19 ID:2cBMQOAP0.net]
>>415
次回なったらやってみる、ありがとうございます

434 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/26(火) 10:35:05 ID:D4nHfpL9M.net]
>>417
ローカルファイルでも強制終了した時も起きるから覚えておくといいよ

435 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/01(日) 07:13:55 ID:aGjmSeza0.net]
QNAP TVS-882ST3
ちょっとユニークな製品なので調べてみた

高さ18cm 幅18cm 奥行24cm 重量5kg以下 かなり小型軽量
2.5インチSSDスロット 8本
Thunderbolt3ボード (PCIe Gen3x8スロット)
10GbEx2ボード (PCIe Gen3x4スロット)
USB3.1Gen2端子 x2
本体 市価60万円

436 名前:
SSDはユーザ自力調達だが、WD RED SSD 2TB 1個5万円程度だから8個で40万円
16テラバイト(RAIDで目減りすると思うが) だいたい100万円

Win10クライアントとTB3接続の実測テストで、リード1400MByte/s ライト800MByte/s出ている
https://youtu.be/RzVu4TBXITg?t=750
TB3にPC1台、10GbEに2台つないだら帯域分散されて、クライアント1台当りリード400MByte/sくらいに落ちるかもしれないが、この金額でこの性能なら悪くないと思う
ビデオ編集の共有ストレージでクライアント3台同時接続とかやれたら面白そう
[]
[ここ壊れてます]

437 名前:不明なデバイスさん [2019/12/01(日) 07:19:21 ID:da989jbp0.net]
CPU古

438 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/01(日) 07:24:31 ID:aGjmSeza0.net]
CPU新しくするとどのくらい速くなるの?

439 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/01(日) 10:58:49.85 ID:XZG8tRBsM.net]
NASに最新CPU載せても持て余すだけだしこれが普通



440 名前:不明なデバイスさん [2019/12/01(日) 11:04:20.10 ID:LdsdhEPVM.net]
同性能なら世代上がれば消費電力減るけどな

441 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/01(日) 11:17:18.96 ID:WsHGAe2H0.net]
性能を上げるというより
CPUの処理能力上がれば温度上昇しにくくなるから
全体的な発熱・消費電力を下げる効果も期待できる
みたいなところかなぁ
重複排除とかCPUパワー必要な処理しなければ
速度性能に関してはあまり関係ない
それよりネットワーク速くするとかメモリ増やす方が効果あるんじゃないかな?

442 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/01(日) 12:26:05.74 ID:PeKjNFsd0.net]
RAIDの演算が早くなるとか

443 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/01(日) 12:40:32.76 ID:99BfEG1M0.net]
CPUが速くなると、通常のアクセスは変わらなくても、リビルドとかスクラブとかのメンテは間違いなく速くなるだろうね。

444 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/01(日) 13:06:39.32 ID:qpHh3ZCo0.net]
NASの動作がおかしいなっと思ってヘルプデスク経由でサポートに連絡してたらハードウェア故障だから修理に出してねって返事が来た
まじかよ、修理期間中使えなくなるやん…

ヘルプデスク日本語使えないのね
返事が英語で来るしGoogle翻訳使ってるって書いてるし

445 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/01(日) 14:04:24.13 ID:XZG8tRBsM.net]
NAS使えなくなって困るならマスター/スレーブ2台体制にするのは当然のこと

446 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/01(日) 14:08:02.72 ID:VhYBs6wbM.net]
2台用意する気はないが
外付のバックアップHDDを直結してデータだけでも利用できるようにはしてある

447 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/02(月) 14:45:58 ID:+/QP5ADma.net]
高速にアクセスできる用のNASととにかく安く済むUSB接続のHDDを持っておくといい

448 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/03(火) 19:45:42.67 ID:oMXFeAl40.net]
HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1222207.html

449 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/03(火) 19:59:16.25 ID:VY7CBlNZd.net]
16bit限界考慮してないなんてちょっとお間抜けなことしちゃったね
誰も気がつかなかったのは凄い開発体制



450 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/03(火) 20:48:39.41 ID:0eP54fcD0.net]
やらかしたのはSSD供給業者だな。
それを確認していなかったHPEにも問題はあるが。
で、どこのSSDだったんだ?

451 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 03:18:08.43 ID:qx3cRNlg0.net]
HPEラックマウントストレージか
あれ保守契約で隅っこにずるい条項書いてんだよな
5年保守入っても

ディスク「だけ」は保証1年

ちなみにディスクの延長保証契約は無し

な?ひどいだろwww
あれでストレージHPから他社に乗り換えた企業ユーザーもちらほら

452 名前:不明なデバイスさん [2019/12/04(水) 12:18: ]
[ここ壊れてます]

453 名前:47.90 ID:lCTpbBfxa.net mailto: 24台のHDD載せてる自作PCが調子悪いので
NASに変えたいと思ってます。
HDDも大容量になったので4ー5台くらいで
管理を楽にしたい

今はいらないですけどもっと安くなったら
10Gbitに移行できればとも思ってます。

おすすめお願いします。
[]
[ここ壊れてます]

454 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 12:21:15.16 ID:wlxhtL3J0.net]
QNAPでいいんじゃない

455 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 12:27:25.57 ID:nJ5+mSZN0.net]
>>435
それPCを起動すると24台のHDDが一斉に動き出すの?
騒音と熱がすごそうなんだけどw

456 名前:不明なデバイスさん [2019/12/04(水) 12:29:29.74 ID:XFAybOVE0.net]
>>434
うちで買ったHPEは本体の標準保証が3年でSATAやNL-SASのHDDの保証が
1年だったけど5年の保守に入ったらHDDも5年保証になったぞ

457 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 12:34:54.01 ID:1lJwhk4OM.net]
>>437
なんでそういうどうでもいい話に持ってこうとするの?

458 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 12:38:56.67 ID:nJ5+mSZN0.net]
>>439
ごめん、でも一般家庭の部屋で24台のHDDが一斉に動き出す絵面を想像したら
どうしてもツッコミたくなるw
中身は一体なにが入ってるんだろう、録画サーバーか何かかな

459 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 16:03:12.86 ID:sN9k0caLr.net]
>>435
>>439にとってはどうでもいい話かもしれんが、どういうケース使ってるか気になる



460 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 19:20:30.56 ID:CgkUjhbM0.net]
CからZでちょうど24か

461 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 20:16:39.78 ID:qx3cRNlg0.net]
>>438
それ本当ですか?
標準仕様まんまで買ったとき限定なのでは・・・
カタログでディスク構成がメーカーお仕着せの型番

ディスクレス筐体とディスク自由選択でも
5年保守にディスク含めてくれるんならありがたいですよ

462 名前:不明なデバイスさん [2019/12/04(水) 20:24:27.94 ID:oqYiOaEEa.net]
QNAP機種多すぎ
どれがいいんでしょ
10Gできるので安価だと
DS1618+ですか
引き続きおすすめお願いします。


ちなみにnorcoのラックマウントにArecaのカード
アクセスするとゴリゴリいうけど12cmファンで結構静か

463 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 20:49:27.96 ID:MQ29YhA70.net]
dsはqnapじゃないな。
sfp+でいいならqnap ts-431xが一番安いかと。

464 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 21:50:55.36 ID:vtdyfLgD0.net]
>>443
普通はユーザーが自ら買って入れたHDDは保守対象にならないよ

465 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 22:29:33.15 ID:qx3cRNlg0.net]
>>446
エンドユーザが勝手に調達したHDDとは一言も言ってないですが・・・
ベンダーのシステム構成図に載ってる純正パーツからHDD選んで
新規設置時にメーカーエンジニアにRAID構成組んでもらいます

QNAPやSynologyみたいな自作PCレベル品と
HP/DELL/NEC/日立あたりのガチ業務用は違いますから
要求基準も価格レンジも

466 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 22:33:43.50 ID:HqK6lD6Q0.net]
ID:qx3cRNlg0の口調が安定しなくて怖い

467 名前:438 [2019/12/04(水) 22:56:48.41 ID:78wm8G1Z0.net]
>>443
うちの会社にHPEのサーバやストレージが合わせて数百台はあるけど
CarePack買ってHDDが5年保守にならなかったことはないなあ

ディスクレスの製品でもHDDが最初から搭載されてる製品でも
サポート条件は変わんなかったよ

468 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 23:04:19.86 ID:0sZXoBLR0.net]
それって代理店保証じゃないの?

469 名前:不明なデバイスさん [2019/12/04(水) 23:25:34.21 ID:78wm8G1Z0.net]
>>450
いやHPE直のサポートだよ



470 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/04(水) 23:38:24 ID:qx3cRNlg0.net]
>>449
エンド側でHDD選択しても5年保守できるんですか
情報ありがとうございます

SI案件で従来はクラサバともNEC Express5800で組むこと多かったんですが
クライアント端末の品揃え減ったんでHP Z8/Z4を指定される事が増え
サーバがExpressだと保守一本化できないので面倒でした

ラックマウント機材についてはHP製品にあまりいい印象がなくて
7,8年前にHPサーバのサポートポリシー変更で騒ぎあったでしょう
保守切れたらドライバもドキュメントもダウンロードさせない件
自分の周りではあの時にDELLかNECあたりへ逃げておく流れあったので
HPの情報収集が手薄になってました
改めて調べてみます

471 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/07(土) 17:25:34.17 ID:eVVbbLYb0.net]
NASに瓦HDDは使えないって言ってる人がいるんだけど
本当のところはどうなんでしょう?
電源が足りないとか言われたのですが

472 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/07(土) 17:28:01.30 ID:DHSb9Sz20.net]
>>453
つこてる

473 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/07(土) 17:34:54.83 ID:xZzcE6Xd0.net]
毎日のVRオナニーにしか使わないんで、オナのとき以外は電源切ってしまおうかと思ってるんだけど、どう思う?

474 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/07(土) 18:08:50.91 ID:korad1cz0.net]
>>453
大量にデータを書き込まない限り問題ない。
大量にデータを書き込んでもただ遅くなるだけ。

475 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/08(日) 12:02:09.81 ID:WKunK9N/0.net]
昔はRAIDからHDDが脱落するような事態になったんだっけ?

476 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/10(火) 03:39:49 ID:SskaA2JI0.net]
TerramasterのF2-221を買ったんですが、これってメモリキャッシュの設定とか出来ますか?
マニュアル見ても書いてないし、ググっても提灯記事しか出てこないので…

デフォルトが2GBで足りないかなと思ってわざわざ追加したのでせっかくなら全力で活用したいんだ

477 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/10(火) 11:45:42.05 ID:ThLv5xjT0.net]
ググって一発目にHDMI接続でディスプレイ付けてメモリ増設してるサイト出たが?
bios画面出してるし、メモリ増設もしてるしSSHログインしてgccインスコまでしてる
これ見てもわからんならあきらめた方がいい

478 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/14(土) 17:58:32.46 ID:miIKv/Z2M.net]
QNAP TVS-951Xとsynology ds1618+とで迷い中です。
主にゲーム用で利用したい。

TVS-951XがSFP+でないのと、QNAPはアップデートで不具合がよくでるとのことで決めかねています。
DS1618+だと手持ちのSFP+のNICがさせるが、SSDキャッシュが使えないし……。
おすすめはどちらですか?

479 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/14(土) 18:14:49.22 ID:v4us3Qoqd.net]
ゲーム用にNAS



480 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/14(土) 18:36:47.14 ID:0or7O11OM.net]
10GbE + iSCSIででも繋ぐのかな

481 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/14(土) 20:56:17.46 ID:OSQvkLUV0.net]
音楽用NASがあるんだからゲーム用NASがあってもいいじゃないか

482 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/14(土) 21:18:56.89 ID:6C5EA3NO0.net]
音楽用NASは数値で測定できないものが含まれる宗教の世界だからなぁw

483 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/14(土) 21:34:03.52 ID:Ip9pqXO10.net]
デジタルデータがLANケーブルで音質変わる世界だからね

484 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/14(土) 21:48:37.79 ID:gGZ5+sNy0.net]
高周波が聞こえないジジイが音質を語る世界

485 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 01:17:44 ID:tscGcRYea.net]
>>464
オーディオも趣味だけど、気にせずQNAPのNASに入れてるわ
NASで音が変わるかボケ!って感じよ

486 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 01:27:13 ID:7C6zQ3Q90.net]
エロ用NASもあるんか?

487 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 04:04:24.88 ID:YImjJ4m7d.net]
北陸電力ならバックアップデーターがまろやかになる(`・ω・´)

488 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 08:45:51.66 ID:ePtbzJnB0.net]
アナログ変換時とかアナログ変換後ならわかるが
デジタルデータの状態でどうやって音質変わるのか理屈を知りたい
ビット腐敗とか言い出すんだろうけど音質変わるぐらい補正死んでるならNAS上のプログラム動かないじゃん

489 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 10:27:42 ID:o7/W+FZk0.net]
ジッタや折り返しで波形なまりが発生するところから説明してることが多いかな。
・NASでは筐体剛性や電源の能力で送り出し波形に違い(リンギングだのオーバー/アンダーシュートだの)が発生する。
・折り曲げると波形が崩れるとかエイリアンがとかいうようにケーブルはとてもアナログ的要素でできている。
 (職場などで通信が不安定だと聞いて見に行ったら途中折れ曲がってたとか踏んでたとかいう話無いか?)

ここまでなら受け側で補正すれば元通りじゃん なのだけど

・受け側では補正かけるけど入ってくる信号の崩れ具合で必要とする演算能力が変わる
 というのが最終的に音が変わると言っている要因らしい。

 消費電力量が変わる→スイッチング電源でもOn時間が長くなる, 周期が変わる。
 プロセッサが放射するノイズが変わる→DD後やDA後に飛びつく。
 Etherのデータとしては元通りになってもそこからDAするまでの経路でスイッチングのスパイクが乗る。
 (乗る量とタイミングは消費電力で変わる) アナログ電源なら電圧電流揺らぎがでる。

うちの糞みたいな住環境じゃ異なるNASでの音の差なんか認識できないし、
できちゃった方が不幸になると思うんで気にせずCPの良いNASに入れて使ってるけどw
音を楽しむのが音楽なのだから外野が何言おうとも楽しんだもの勝ち。



490 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 10:31:58 ID:sJ3c+hJpM.net]
コピペ?ネタだよね

491 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 11:48:32.98 ID:o7/W+FZk0.net]
エイリアンクロストークについては理解できるんだよな?

492 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 11:54:55.82 ID:sJ3c+hJpM.net]
ネタじゃなさそうだな怖い

493 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 12:54:24.73 ID:phMkPJIL0.net]
ダブウブラインドテスト10,000曲試してから言え

494 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 13:21:10 ID:KD1Lo0Vb0.net]
>>473
「君の役はただ見ているだけの一般民衆か? それとも…!?」かとオモタ

495 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 14:17:56 ID:uEVVPyVQM.net]
オーディオはオカルトだなぁ

496 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 14:34:56 ID:owfIJ2e4d.net]
アナログ時代は海千山千詐欺(紛いではない)が横行してて相当数が騙されてたけどデジタル時代になっても同じ手口だからね…
少なくともデジタルtoデジタルの箇所は100%例外無く全て詐欺って言い切れるわ

497 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 14:40:21 ID:qYr+k+Ch0.net]
>>478
もうね、ネットワークプレーヤーなんかは標準仕様を作ってモジュール化した上で
機能追加や新サービス対応なんかはファームのアップデートやらで対応して欲しいところ
それをDACやらアンプやらに入れて欲しい

必要に応じてモジュールを交換

498 名前:ナきるようにすればいいかなぁと思う []
[ここ壊れてます]

499 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 14:45:12 ID:sJ3c+hJpM.net]
>>479
何の意味があるの?



500 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/15(日) 14:53:20 ID:9q2mBQu50.net]
使う側の都合ばかりでしかないよね
売る側からすれば自らの首を絞めることにしかならない
タイヤメーカーが耐久性のあるタイヤを開発しないのと一緒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef