[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 20:51 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

R-TYPE FINAL2 STAGE13



1 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/06/30(水) 06:31:51.32 ID:tR3MMY1Ka.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる人はスレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

再び発つ…
R-TYPE FINAL2個別スレです。
2021年4月29日発売。

前スレ
R-TYPE FINAL2 STAGE12.1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1624021975/


公式サイト
rtypefinal2.com/ja/

公式Twitter
twitter.com/rtypefinal2_jp
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

801 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 23:56:41.18 ID:LWWJHeJm0.net]
>>779
2面のタマネギみたいな奴を攻撃すると生きたまま抉れていくとかそういうところかな?

802 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:04:44.62 ID:cgSZQ/7P0.net]
PS4版、DLC配信確認
アップデートまだ来てないけどちょっとやってみるわ

803 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:08:28.34 ID:ZfefzpkZ0.net]
アクアタランめっちゃかわいいやん

804 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:08:46.47 ID:CP4BR92vd.net]
PSと箱はアプデがそもそもくるのかな?
アプデに必要なデータは前回のでブチ込まれそうだが

805 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:10:44.68 ID:W2ja2Rq30.net]
スイッチ版きてた

806 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:11:32.81 ID:cgSZQ/7P0.net]
FINAL1オマージュステージクリア
環境変化はステージのギミックっぽくて二回ある
そしてボスは予想外すぎる変化遂げてたから自分の目で見てくれ、マジで驚いた

807 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:22:35.09 ID:MBFYD5si0.net]
2のオマージュステージのボスやばすぎやろ
さすがこの俺が3面で投げただけあるわ

808 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:25:10.47 ID:RZ7EA8T80.net]
steam版変化ナシ!
まぁ予想通りだね

809 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:27:23.70 ID:PxSKwD2nM.net]
steamは仮に今日来るとしても北米時間基準では?
前の時どうだったっけ



810 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:28:11.39 ID:ZfefzpkZ0.net]
スイッチ版来とるわ
逝ってくる

811 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:28:52.17 ID:imh6Mxqn0.net]
ニードルフォースの強化はいつ実現するんだろうなあ
第三段階でもスタンダードフォースの第一段階にも劣る連射速度に加えて
無駄に攻撃力が分散するだけで弾幕は張れないゆっくりな回転
改で申し訳程度の強化がされても尚スタンダードフォースの第二段階未満な性能だし
一体どんな理由があってニードルフォースを弱くしてるのか開発に聞いてみたいわ

812 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:35:38.31 ID:4Uiu6oSv0.net]
>>797
やる気の無いおっそい回転に
「お前はエアバスターのヘルポッドか!」
と突っ込みたくなったわ

813 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:36:43.74 ID:TFeSgfO20.net]
>>775
おっさんも犬も保健所で殺処分されちゃえば良いのに

814 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:38:06.70 ID:RZ7EA8T80.net]
>>799
犬は許してやって

815 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:49:11.76 ID:k/ib7WZyM.net]
>>798
俺もエアバスターを思い出してた。
X6.0ボスでフォースを前につけてたらスキッドになればいいのに、と。

816 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:56:04.05 ID:zJPtL3wD0.net]
犬は森に行くことになる

817 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 00:58:32.17 ID:cgSZQ/7P0.net]
よし、R-TYPE2ステージクリア
ボスでマジで積むかと思ったが、BGMかっこいいな
難易度KIDSでケンロクエンの4ループ+3ループでどうにかなったぞ

818 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:01:53.16 ID:m7FdllDca.net]
ヨークミンゴもキノコも大分デカいはずなのにステーンって素早く倒れるんでちぐはぐスケール感だわ
環境変化ギミックもうちょいなんとかしろよwって感じだしFINALオマステはちょっと残念だな

819 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:08:15.41 ID:cgSZQ/7P0.net]
R-TYPE1ステージもクリアしたわ。BGMは流用だったよ……
キノコやらなんやらのエフェクトダサいとは言うけど、ギミックとしては割と面白かったわ
ボスもまあまあ手強くて……倒したとき、多分驚愕する。
全体的な感想としてはステージセット3は当たりだわ



820 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/09(金) 01:10:49.81 ID:3udtQ2gM0.net]
>>795
NISのヤロー9日って明言してるからまあ向こうの時間基準だろうね

821 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:27:58.95 ID:4Uiu6oSv0.net]
ライブ配信中のでライオス見てるが結構しんどそうだな

822 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:31:46.82 ID:ZhHWiePcM.net]
環境変化の時に一色になるのは全機種共通かな。クリア時の無敵バリアが同時に入ってるので停止させて読み込んでるのかな

823 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:33:54.50 ID:ZhHWiePcM.net]
Switch対策かも

824 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:41:29.64 ID:W2ja2Rq30.net]
ステージ1が遊べない

825 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:41:45.27 ID:ldNiGVvV0.net]
X6のボス背景とエフェクトで訳わからん状態で死ぬな…
悪い部分が全部詰まったような死に方する

826 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:44:58.31 ID:eSmUObUr0.net]
ライオスミサイルが背景と同化して見えない

827 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:47:41.77 ID:ZhHWiePcM.net]
ファイナルのステージはファイナルらしくまったりしてるな。水中の音楽は相変わらず良い。少しグラっぽいけど

828 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:48:31.52 ID:4Uiu6oSv0.net]
IIのように開幕フォースショットで瞬殺とかは出来ん感じかね
道中の上下ザコ×8がボス中にも出現するのがヤラシいな
steam版はホントに今日来るのかねぇ・・・

829 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 01:56:46.88 ID:omi5ojtM0.net]
追加機体あったか?
今日の夕方から攻略するわw



830 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 02:00:00.17 ID:ZhHWiePcM.net]
>>815
ステージ配信なのでステージのみ。機体追加は夏後半かと

831 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 02:05:04.89 ID:omi5ojtM0.net]
>>816
無いのかw
土日はX5.0X6.0X7.0やり込むか
これで一旦終わって夏後半で全機種揃って年末にファイナル3追加シーズンパスになるんか
ラストダンサーはよ

832 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 02:07:16.31 ID:/k2B+FpH0.net]
ライオス通路が見え辛い部分があって挟まれて死ぬを何度かやられたわ
通路避けるのを必死になってるとライオスの弾に当たって死んだりするし
せめてライオスの弾はフォースで防いでくれんかねぇ

833 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 02:17:16.32 ID:ztlRad9B0.net]
>>816
すまん訂正、今回のオマステパック3とは別の夏前半アップデートで追加あり

834 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 02:18:49.41 ID:ZfefzpkZ0.net]
プラクティスながらDLC3終わらせたわ
スイッチライトでライオスは流石に鬼門感あったけどパターン作りの感覚がやっぱ面白いわ

835 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 02:24:55.11 ID:lvotMIq20.net]
ライオスの難易度めちゃくちゃだよ…原作こんなに複雑じゃなかったよな?

836 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 02:26:50.40 ID:4Uiu6oSv0.net]
ゴンドランは6.0ウスボーの流用じゃなくてちゃんと新規じゃん・・・
ドブケラ君はなんで新規で作らなかったんだ

837 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 02:27:20.67 ID:HHYh82oP0.net]
ライオス戦、細い地形に引っかかって上にも下にも行けず死ぬとか普通にあるし拡散波動砲撃つと一瞬処理落ちした後また一瞬高速化するとかゴミすぎるんだけど
上に抜けるしか道ない時にそこにちょうど塞ぐようにドリル弾撃ってきたりするしね
なんでこんなイライラするだけのステージばっかりDLCに持ってきたんだよ

838 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 02:32:51.64 ID:DHckQeEBM.net]
このゲーム、根幹システムがアレな出来だから
R-TYPE的な狭い地形ステージほどその辺のクソっぷりが露呈するよなw

839 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 02:48:42.97 ID:HHYh82oP0.net]
キノコのギミックつまんな過ぎわろた
どんだけセンスなかったらこんなん思いつくんだよ
砲台も暗い背景に同化して視認しにくいしセンスもなければシューティングのノウハウも無いのかこいつら…



840 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 03:01:46.36 ID:lvotMIq20.net]
>>823
IIIのオマージュもだけど、フォースつけていると地形に対する当たり判定もフォース巻き込むのダメすぎる。
オマージュだけフォースは地形無視してくれへんかな。

あとやっぱりライオスの通り道をわざと塞ぐのが目立ちすぎると思ったの俺だけじゃなかったか。

>>825
キノコは弱点以外ダメージ通らないのがちょっとね。ピンクキノコは丸まらない以外は完全にグラディウスIVの2面の蔦だと思ったわ。

841 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 03:07:38.50 ID:UAeg3mY70.net]
LEO面のリフト程度でひーこら言ってたワイ
ライオスにゃ全く勝てる気がしねぇ

842 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 03:30:36.76 ID:MBFYD5si0.net]
集中力持たんわかてへん

843 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/09(金) 03:32:33.56 ID:PcPCut/F0.net]
結局今回は機体何が増えたの?

844 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 04:02:09.79 ID:DHckQeEBM.net]
>>826
フォースにも地形判定無いとダメでしょー
、ってのが九条の中でのリアルなんじゃない?
ゲームとしての面白さとか操作の快適さとかは二の次なのさ

845 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 07:28:38.59 ID:1GhSU9W+0.net]
箱は結局最後出てもステpass無し
九条、申請してるから確認するって言ってたよね?

846 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 07:28:56.58 ID:7PM1HXSq0.net]
あ ちゃんとDLCステージが分割で選べるようになってる

847 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 07:31:31.63 ID:zp+pov/uM.net]
NISの最新のツイ
>>#RTypeFinal2 DLC Set 3 is arriving tomorrow!
steam版は明日だな

848 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 07:33:27.32 ID:zp+pov/uM.net]
てレスしてから思ったけど時差考えるとやっぱ今日か?

849 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 07:38:20.56 ID:lvotMIq20.net]
なんかの記事で見たやつだけど、IIの2周クリアできるって人がアイレムに入社して、それを開発者に披露した時「この動きをやって欲しかったんだよ!」とIIの開発者が称えたらしいけど、九条ってそういうのなさそう。
プレイヤーを信頼して高難易度を送り出すとか、プレイヤーの超絶テクでクリアされることで完成されるみたいな美学じゃなく、死んだ人の数でニヤつくタイプじゃね?



850 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 07:41:23.53 ID:ztlRad9B0.net]
検証不能

851 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 07:43:07.18 ID:ztlRad9B0.net]
水に入る時と出る時のしぶきはあるのに水面に着水してる時のしぶきがない

852 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 07:47:47.97 ID:4+gcHSzma.net]
検証か…パイロットレコードに死亡数ないし、根拠0どころか状況証拠的にマイナスって所か

853 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 08:05:36.80 ID:4Uiu6oSv0.net]
>>837
メインコースの5.0や7.1なんか水っぽい表現自体が一切無いぞw

854 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/09(金) 08:06:40.52 ID:PcPCut/F0.net]
ところでDLCステージはコースエディッタに組み込めるのか

855 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 08:42:46.01 ID:L+71NVena.net]
>>840
組み込める。
ただし初代R-TYPE1面ステージは最終面扱いだから、最後にしかセットできない

856 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 08:50:16.24 ID:ztlRad9B0.net]


857 名前: へぇ、最終面扱いか。エディットしたらジャンクションの分岐先にはならんね []
[ここ壊れてます]

858 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 08:57:24.60 ID:YMWBxcrQa.net]
ファイナルのはヨークミンゴとか、アクアリウムや水族館みたいな雰囲気とか好き
ライオス戦死ぬ死ぬ死ぬ、道中どんなだったか霞んで分からん

859 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 09:11:57.82 ID:pzW6+opRH.net]
X5の唐突なブルースクリーンに吹き出した
バグかと思ってびびったわw

もう少しスムーズな演出にできなかったのかな…



860 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 09:12:10.05 ID:UeKkncwQ0.net]
ネスグオシーム成体が想像の遙か斜め下でフイタ

蛹状態で天候に影響するような化け物だったのに一体何があったんや…

いつか成体から成長しての完全体に期待しよう

861 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 09:15:56.68 ID:UeKkncwQ0.net]
XBOX版だけどX5.0の気温最大のステージBGMが鳴らない
気温最低は背景の泡が手前に表示されて変

862 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 09:18:39.45 ID:ER1H2YzVM.net]
>>844
進行を停めて分岐先を読み込んでると思われる

863 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 09:19:51.81 ID:LtI8wJo0p.net]
X5の画面真っ赤真っ青は初見でループものインディゲーみたいな雰囲気を感じた
2箇所目のあとが前見た風景そっくりで尚更

864 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 09:31:14.67 ID:baGSpIvNa.net]
>>831
これな
クソ過ぎる
もう3つともバラで買ったけどさぁ
何も申請してないと思う

865 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 09:46:14.08 ID:LYhrz8yd0.net]
そんなくだらねぇことよりsteamはよ

866 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 10:00:38.86 ID:CP4BR92vd.net]
5.0はラストのサプライズとかは良いのに切り替え演出がなぁ
なんかほんと65点なゲームだわ

867 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 10:15:38.37 ID:Gb+eo+Dba.net]
進行を止めた方が技術的に楽ってんなら別にそれはいいけど
全面真っ青は誰も止められなかったのか?
X5をここまで作れてるならデザイン能力はあるだろうに
なんで部分的に凄まじく雑になるんだ

868 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 10:18:59.25 ID:7PM1HXSq0.net]
UEの仕様とか

869 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 10:34:19.64 ID:GJiMhaxPd.net]
まぁあの雑な感じからして開発終盤にかなり急遽切り替えになった可能性はあるな



870 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 10:34:23.31 ID:UeKkncwQ0.net]
X6.0の稼働障壁、カメラビット押しつけてもバイドラボ調査完了しない(XBOX)

871 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 10:41:52.74 ID:TganNp3fM.net]
>>853
UEで裏読み込みするゲームは普通にある。Switch版のメモリや読み込み速度が厳しくて停止して読み込まないといけなくなって、仕様を揃えたとか?

872 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 10:47:24.53 ID:03UGSNjLp.net]
Steamのアプデ来た?

873 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 10:48:31.67 ID:GJiMhaxPd.net]
>>857
現地9日だから座って

874 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 10:55:46.78 ID:U2fM5o880.net]
7.0ボスの白フェードと同じ系?
技術レベル的な問題を最後までクリア出来なかったんだろうな

875 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 11:12:47.06 ID:6tkNkQf9a.net]
技術的な解決は、足した分データロードや処理速度か何かに皺寄せ来かねないし
そもそも2Dのゲーム性なのも元は技術的制約ではあるし
白フェードならそんなもんかと思うだけだったんだけどな

876 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 11:16:17.47 ID:1pXk7ZEYH.net]
シューティングのシーン切り替えのベタな演出としては
自機が画面外へ消えて暗転してから、シーンが切り替わって字幕が出るとかあるな

877 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 11:32:08.88 ID:evuCe1qba.net]
動画でみたけど初代1面なんでカビまみれなの?
2面と一緒じゃん

878 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 11:38:28.34 ID:UeKkncwQ0.net]
オマージュのエンディングはR-9Aじゃなくてシリーズの主役機で固めたらオマージュ感増したのに。

879 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:;sage [2021/07/09(金) 11:39:52.06 ID:KrRvzRZx0.net]
おー、ライオス死にまくれて楽しいな
こう言うヒリヒリしたステージ待ってた
多分ほとんどの人が不平不満出てると思うけど俺は大好物だわ



880 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/09(金) 11:51:10.06 ID:HaDKA8Fi0.net]
プッカじゃん!

881 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/09(金) 11:52:12.33 ID:HaDKA8Fi0.net]
ワレーノプッカじゃん!

882 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/09(金) 11:56:06.64 ID:HaDKA8Fi0.net]
蝶々になるのか妄想してたらアグレッシブなプッカじゃん!

883 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 11:58:47.01 ID:Jt38sMSz0.net]
PS4のアプデは何時になるんですかー

884 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 11:59:12.30 ID:m7FdllDca.net]
>>855
押し付けられて意地でもあらぬ方向しか見ないカメラビット想像して草

885 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/09(金) 11:59:13.08 ID:DHckQeEBM.net]
>>862
初代信者への当てつけ
原点主義の古参ゲーマー共への嫌味
ラストにコレを持ってくるメッセージ性

886 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:09:20.46 ID:AVT0DDJSM.net]
ステージ追加ってこれで最後の予定だっけ?

887 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:12:59.44 ID:GJiMhaxPd.net]
>>862
マジレスするなら最終面だからと再現路線だと劣化デモニションと叩かれんの目に見えてるからアレンジ路線で行った

888 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:13:14.85 ID:qTFP3DIra.net]
前半ミッションにもステージ追加するって話があったはず

889 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:20:24.12 ID:GJiMhaxPd.net]
>>871
final2なら>>873の言った奴が、final3以降にイメファイとかゲイルロズあたり入れた第2弾が予定されてる



890 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:26:56.47 ID:IPeGqyvGd.net]
オマージュステージのドブケラは尻尾動くようになった?

891 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:30:09.28 ID:RZ7EA8T80.net]
>>868
えっ?

892 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:32:39.23 ID:LtI8wJo0p.net]
オマージュラストを1-1、強化ドプケラで締めるのはとても良いのになんでキノコなんだ
もっとガチガチにバイドル塗れの最強ドプケラにしてくれや

893 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:33:15.51 ID:+NhzmZsn0.net]
x6ボスの弾がフォースで消せないのがきっつい
弾と壁と感電に注意しながらだから、目がおいつかないや

894 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:35:53.71 ID:4Uiu6oSv0.net]
DLC 7ステージ揃って、改めてメインコースと見比べると・・・
ほんっと、ショボいよな〜メインコースw
やっぱり3.0だけは早急に絵を差し替えた方がいいぞ・・・
配信事故であったΔステージの未完成部分並みにのっぺりな部分もあるし

895 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:36:25.10 ID:d5OZ6+F4M.net]
ライオスはフォースを合体すると壁接触判定が横に伸びて事故率が上がるので、フォース分離+4速必須か…まぁ、TYPER3でお世話になったハーデスで頑張るわ

896 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:38:47.26 ID:yI3bMJqKa.net]
その上、ライオス

897 名前:ヘ時間切れというかスクロールストップまで追いかけないといけないトロフィーあり……
プラクティスでもできる自信がないわ
[]
[ここ壊れてます]

898 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:39:34.81 ID:3ooSQ1ucd.net]
>>863
だってラグナロック未実装やもん…

899 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:41:49.86 ID:7PM1HXSq0.net]
>>879
3.0は背景もショボイからなあ
後半の研究所から離れる最後のとこの床の
光ってるとことか繋ぎ目がむちゃくちゃ大雑把(スイッチ版で確認)
細かいとこだけどそういうとこでも萎える



900 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/09(金) 12:44:01.42 ID:yI3bMJqKa.net]
>>863
追加ルートのエンディングがそれなのかもな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef