[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 20:51 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

R-TYPE FINAL2 STAGE13



1 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/06/30(水) 06:31:51.32 ID:tR3MMY1Ka.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる人はスレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

再び発つ…
R-TYPE FINAL2個別スレです。
2021年4月29日発売。

前スレ
R-TYPE FINAL2 STAGE12.1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1624021975/


公式サイト
rtypefinal2.com/ja/

公式Twitter
twitter.com/rtypefinal2_jp
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

701 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 10:05:43.38 ID:LOLrb12Md.net]
黄色が弱いのはなんでそーゆーとこの再現だけはちゃんとするんだよって感じ

702 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 10:10:28.05 ID:nC6KKMHha.net]
ここで言ったつもりになってても微塵も届いてないだろうな
正規ルートでも雑に言いたいこと叩きつけるだけじゃざっと仕分け担当が見て同じ意見として積まれておしまいじゃないかな

703 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 10:15:00.76 ID:FulUp0P5M.net]
アンカーの黄色はちょっとでも敵が硬くなると火力の低さが目に見えるね…
チェーンフォースのほうは密着火力出るみたいだけど

704 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 10:29:46.78 ID:yP9Dz/8V0.net]
>>632
たぶん初代のアケ版からあるんじゃないかと思う
自機のアタリ判定が中心の1ドットに対して
フォースのカバー率が高かったから
ビットが敵弾を防いでいるかのように見えたとか(テレビのナレ風語尾)

705 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 10:36:59.58 ID:LOLrb12Md.net]
レーザーは別に(多分単発火力だけみるなら)弱くないんだ
フォースシュートがコスパ良すぎるんや


まぁそれはつまり弱いって言うんですけどね...

706 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 10:38:47.15 ID:Z2bUaayKa.net]
>>692
いやー、テンタクルの黄色とか殺意

707 名前:ヲくレベルで弱すぎる
一回もテストしてないレベル
[]
[ここ壊れてます]

708 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 10:40:24.66 ID:2cMDLMhi0.net]
旧作と比較して、威力バランスが全体的に歪なのは事実やな
調整ミスの壊れがあるって感じじゃなくて仕様上の都合だな

709 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 10:46:23.05 ID:yP9Dz/8V0.net]
黄触手はもはやフェザータッチの領域
撫でられてうっとりしてるバイドをイラストで図示したいくらい



710 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 11:05:52.96 ID:st9bPqCja.net]
>>691
初代ゴンドラン内のみ消せるね

711 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 11:08:25.32 ID:ix75TQNma.net]
今回ノーマル基準でRT3が固すぎるだけ
それと連射機能の連射そのものが早くなったからフォースショットが強く感じるだけで今までと基本同じ
但し、ニードルフォースはゴミ

712 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 11:18:09.54 ID:zkhmRiya0.net]
たぶんフォース切り離しを多用させたいんだろう‥
っていう意図を読むのもアホらしくなってくるくらい適当に作ってる感がある

713 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 11:51:05.20 ID:dHXhLhUz0.net]
R-TYPER以上だと低火力レーザーは使い道無いに等しいしな
下手に取ってしまうと切り離しショットを多用せざるを得なくなる

714 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:08:01.68 ID:G2Z55HeM0.net]
フォース付けっぱでバリア代わり、あとはレーザーごり押しでokみたいになると単調で飽きそう
ちびっ子だった頃superでフル装備コマンド使って俺ツエーやりつつ心のどこかで
爽快なんだけどちょっと虚しいかも…とかは薄々感じてたなそういえば

というよりあの長ったらしいフル装備コマンドを完全にインプットしてた頃の俺に一言言いたい
そのスキルを学業で有効に活かせてればもっと立派な大人になれてたはずだぞと
今じゃすっかりバイド脳の残念オヤジシューターというテイタラク

715 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:18:00.21 ID:Yx7+NZioa.net]
なるほど、そこでノーアイテムプレイが出てくるのか?
次はノー波動砲プレイしかないのかなw

716 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:19:10.88 ID:XI8v+jVsa.net]
ここの住人はもう30〜40歳のオッサンしかいない
しかしパイロットの腕前だけは確か

717 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:19:17.54 ID:WkjuZBSfd.net]
シールドフォースとかもだし
近接攻撃系はリスクに反して軒並み弱い気がする
密着ヒットの間隔調整が甘いのか

718 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:22:10.66 ID:UT2OXFLW0.net]
攻撃力の詳しい検証はしてないけど、
一部の機体は完全上位互換の機体があるって認識でおk?

例えばモーニングスターとかホットコンダクターは、
波動砲が上位互換で、付けれるフォースやミサイルやビットは同じのコンサートマスターの下位互換ってことでおk?

719 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:25:18.23 ID:JkMiqzgtd.net]
>>687
耐久力弱いやつ相手ならまだね。デルタとかだと少し堅かろうと再装填の時間かかってようとなんか適当でも処理できてしまう印象あった。
で代替の能力なら今作はスタンダード系のフォースシュートで代用出来ちゃうのが…



720 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:26:55.21 ID:rU/mXSXl0.net]
フォース同じで波動砲のループ増えただけの機体はその認識で大丈夫

721 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:28:53.07 ID:JkMiqzgtd.net]
>>704
試験管キャノピー系以外は型式の最後の方の数字が大きいと上位互換になりがち。
でもR-9Aの完全上位互換はレディラブから先になるかストライクボマーになるのか。
デルタやウォーヘッドは波動砲の性質が違ったりレーザーが別系統だし。

722 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:30:42.50 ID:LOLrb12Md.net]
系列直系は大体が上位機は下位機の完全上位互換やな
R-13系列のような癖の強い機体の場合は一個前から一部劣化ってか扱いづらくなる例があるから一概には言えないけど

723 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 12:31:37.08 ID:V+YgOry4p.net]
>>704
OK
普通のシューティングみたいなバランス調整された機体選択じゃなくて、開発史をなぞってる設定だからそういうのが沢山出てくる(特にバイド系機体で顕著)

724 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:32:05.48 ID:LOLrb12Md.net]
>>707
R-9A系ならウェーブマスターや
ストライクボマーは亜種みたいな感じだし

725 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:34:06.64 ID:UT2OXFLW0.net]
>>680
ファイアの黄色は笑ったww
あれは多分、ニコニコ動画とかでネタにされる用に作られてる気がするw

今はユーチューバーとかVチューバ―が流行ってニコニコ自体が若干人少ないけど、
ニコニコ動画でわけのわからない装備でクリアする動画は多分今でも一定の需要があるし
Rtype動画でもインパクトの強い機体とか設定の話題とかがよくコメントで出てる

・・・ただ、ぶっちゃけこの辺のノリが嫌いだったり苦手だったり興味がない人から見れば
寒いから普通の武器積めってなるのは分かるw(個人的には好きだけど

726 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:36:38.24 ID:p1827D0t0.net]
>>711
個人的にはそのくだらないノリは嫌いだ
そんな理由じゃなくてただ単に調整してないだけだと思うけど

727 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:37:16.99 ID:LOLrb12Md.net]
初出時(2003年)はニコ動どころかYouTubeすら存在しなかったってマジレスした方がいいやつ?

728 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:37:33.70 ID:UT2OXFLW0.net]
>>707
709

ありがとう!
ちょうどその試験管キャノピー系が相互互換だったからあれ?って思った

というかアンカーが2人に飛ばせなくなったの地味に不便だな・・・

729 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 12:38:34.93 ID:+yCQFPr6p.net]
>>711
動画文化が全然ないFINAL1の時点からそうだから関係ないぞ



730 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:39:06.47 ID:LOLrb12Md.net]
数字に>>つければアンカーつけられるで

一瞬アンカーフォースの事言ってんのかと思った

731 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 12:48:11.59 ID:KMV2g7UjM.net]
低威力レーザーの件
単なる調整不足って事ならまだ許せるが
面白いと思ってやってるなら作った連中の
頭のお味噌の程度が知れる
そりゃこんな悲惨な出来になるわけだ

732 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:49:41.68 ID:Nmvuymr80.net]
確か今回は配信を意識してるとは言ってた。難易度レベルとかもわざわざ親切に表示してくれるのも配信を意識してるんだろうし

733 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 12:50:13.08 ID:UT2OXFLW0.net]
>>715
マジかファイナル1からああだったのかあれ

・・・あれ?もしかして素で調整ミスったのかこれ・・・?

734 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:52:11.19 ID:p1827D0t0.net]
その割には配信や
デカールやら撮影もやってる人多くないね

735 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:54:40.21 ID:f8afxsUwd.net]
今更だけどホットコンダクターはともかく
モーニングスターはコンサートマスターの下位互換じゃないよね
持続式圧縮はなぁ…

736 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 12:54:45.78 ID:HAG56g/8p.net]
調整については長く続けていくと公言はしてるから(実際するかはともかく)、後でやればいいやって考えは開発側に少なからずあったと思う

737 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:56:24.22 ID:x08nbnLya.net]
デカールとかはランキングのリプレイで人から見られる想定なんだろうけど
肝心のランキングが未だ来てないからなぁ

738 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 12:57:02.05 ID:G2Z55HeM0.net]
レーザーも弱すぎるとネタプレイすらままならんからなあ
結局フォースシュート活用で済ませざるを得ない
レーザーの種類の多さが活きないのはもったいない

739 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 13:03:36.21 ID:ffKyOdme0.net]
「このコンテナを〜 ここでこうすると! ほら〜ここで画面の手前に流れてくるんすよ〜 面白いでしょ?」
「・・・・・。」

終始こんなノリで作られてた感ある、このゲーム独特の寒さ



740 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 13:05:50.88 ID:9FTaIU9V0.net]
チャージ時間短縮しましたっていう上位互換ってなんかあったっけ?

741 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 13:07:29.91 ID:5CAJCmDHa.net]
ない
チャージは全機体共通スピード

742 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 13:31:50.58 ID:TbZoYwCqM.net]
>>725
バグだけど面白いから残しといた、、ぐらいでは

743 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 13:48:47.68 ID:bdJRd80/a.net]
レーザーが弱いというより適当に何も考えずただ敵堅くした難易度追加しただけだとおもう
ノーマルだとどれが弱いとかも無く本当に普通だからな

744 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 13:59:23.70 ID:2cMDLMhi0.net]
とりあえず柔らかさはノーマルで敵の数をタイパー3かそれ以上のモードを早急に追加しよ?

745 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 14:01:54.09 ID:oSnFPr9MM.net]
パイロット設定もインスタ映えねらってるし
EDで歌が流れない方になってるのも
配信で消えないようにだろうなぁ

変な所で気を使ってくれているw

746 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 14:05:13.44 ID:ffKyOdme0.net]
>>728
う〜ん、面白い・・・のか?
あえて残しておこうってセンスがそれはそれでw

747 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 14:07:44.65 ID:Dd1DZAzqp.net]
>>731
EDソングのデフォがインストになってるのはFINAL1で叩かれたから

748 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 14:14:48.64 ID:RqTh3tuwa.net]
>>733
発売前はアイドルソングなんぞ要らんと袋叩きだったけど
発売後はそうでもなくね?

749 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 14:17:56.00 ID:JkMiqzgtd.net]
まぁ、女がチラつくだけでキレる人は当時はまだ多かったし。



750 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 14:21:21.08 ID:Dd1DZAzqp.net]
>>734
開発者目線で考えると、こいつらこんな事でキレるのかって恐怖が刷り込まれたと思うわ

751 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 14:27:17.69 ID:zzc48WuIM.net]
叩かれたなら
そもそも、もう収録しないと思うが・・・

752 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 14:29:05.04 ID:Dd1DZAzqp.net]
>>734
あと、発売後に叩きが落ち着いた理由はそれこそデフォをインストにしたから

753 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 14:30:18.61 ID:yP9Dz/8V0.net]
>>711
ファイアの黄色ってドラゴンブリードオマージュ?

754 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 14:31:13.77 ID:p1827D0t0.net]
単純に曲の出来と言うかへきるの歌があっていなかっただけだと思うけど

755 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 14:32:58.25 ID:rU/mXSXl0.net]
俺は発売日にCD買うくらいには好きだったけどなぁ

756 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 14:33:12.52 ID:Nmvuymr80.net]
へきるって時点で趣味丸出しか?ってのと、当時純粋なアーティストとしてみられているか微妙、てのもあったしな

757 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 14:50:39.11 ID:rVH1iRuxa.net]
ゲーミング戦艦や当たり判定やら他のステージ曲やら
他が悪すぎてエンディング曲批評まで行かなかっただけかもなw

758 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 15:02:04.50 ID:pDApBGhI0.net]
>>714
707,709 と,で区切れば複数アンカー
707-709だと間含めて全部にアンカー

プロジェクトアプデメール来たけどそもそも前回のアプデすら来てないんNISさあ………(steam

759 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 15:05:46.58 ID:ffKyOdme0.net]
>>730
仮にアプデで難度追加(R-TYPER4〜?)されたとしても道中の後方キャンサーがマシマシになった上で
・2.0ハーベスター・・・RT3単機状態のスピードがデフォ・モヤシの射出・成長が高速化
・3.0戦艦コア・・・弱点露出タイミングが極少
・4.0振り子・・・大して変わらず
・5.0ウロボロス・・・単純に本体・小魚の硬さとスピードが増大
・6.0珊瑚テトラン・・・遮蔽版の硬さUPでLEO2による瞬殺が不可能
・6.2SIN-G・・・追尾弾が超硬くなりLEO2/.ノーチェイサーでの安置使用不能
こんな感じにしかならんのではないか
敵の出現数と耐久力・バランスを考慮した丁寧な調整とか出来そうもない



760 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 15:10:18.83 ID:psonG5HM0.net]
>>745
勘弁してくれ…

761 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 15:13:10.73 ID:7GcOwiCA0.net]
DLCっていつも9時?1と2弾の時は立ち会えなくて

762 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 15:18:50.24 ID:riYs9gzg0.net]
配信来たと思ったら明日からか
オマージュステージはなかなか出来良いから期待してる!

763 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 15:23:38.66 ID:p1827D0t0.net]
>>747
Xbox版だと9時から配信って表示されてる

764 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 15:34:57.32 ID:5CAJCmDHa.net]
前回のPS4版は0時にパス自体は配信されてた
ただ、追加ステージを遊ぶために必要なデータを含むアップデートはそれよりも遅かったけど

765 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 15:35:21.53 ID:6W7y5iydM.net]
switchのpow改トリオまだかいな?

766 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 15:42:04.05 ID:mPdlWYGWd.net]
モヤシがエレクチオンしたみてーにカッチカチやぞ!

767 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 16:53:35.07 ID:Hw3k1tdAa.net]
今回の配信でもまたやらかしたら笑えるな

768 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 16:56:43.05 ID:/by0jMRGd.net]
普通に配信とか絶対やめて欲しいなw

769 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 17:05:58.16 ID:Nmvuymr80.net]
バグ面のために1.05を残しといた人は流石に居ないか



770 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 17:34:30.10 ID:9esKIMYma.net]
>>702
「後ろに目が付いている」
「心臓がビス止めだ」
「血管にオイルが流れている」

771 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 17:37:09.79 ID:9esKIMYma.net]
>>745
モヤシの成長はむしろ遅い方が危険になる。
そうだ、いっそ成長速度も三種類くらいにしよう。

772 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 17:47:14.17 ID:QDjMfSRS0.net]
GZ「成長速度なんか0(min)か1(max)でええやろ」

773 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 17:48:58.17 ID:Nmvuymr80.net]
むしろその方が助かる

774 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 18:08:39.06 ID:X0IahEb5d.net]
Steam版は2日遅れくらいか?
前回はそれくらいだったような

775 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 18:23:25.77 ID:BFRhX/WU0.net]
これってスピードは機体ごとに若干違うのかな?
いよいよ明日はDLC第三弾
期待してます

776 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 18:29:42.86 ID:dndvCsKLp.net]
>>760
前回はそれくらいだったけど、他機種で実装済のアプデがまだ来てないから、最悪めちゃくちゃ遅くなることも覚悟してる

777 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 19:19:43.89 ID:2cMDLMhi0.net]
steamは今回のでまとめてこいよ。って思ってるがどうだろうな

778 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 19:20:28.82 ID:TAZQznfE0.net]
NIS飴は休息の合間に仕事をしてるからな…

779 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 19:34:14.50 ID:JkMiqzgtd.net]
アプデバグ、何度もあったせいで恒例行事とかアプデ芸人扱いになってて草。



780 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 19:35:48.48 ID:I4/vcMet0.net]
とりあえず今回も多分アプデは間に合わなくてちょっとしたバグみたいなのがあると思ってる
なので0時になったらパスDLして何があるか見に行ってくるわ

781 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 19:40:31.10 ID:kuZrHvP1d.net]
Steamはいきなり来るからどうなるか予想できんな

782 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 19:43:55.70 ID:eXv6BnaV0.net]
>>738
叩かれたのはFINAL、デフォがインストなのはFINAL2
ごっちゃになってる

783 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 21:28:32.35 ID:BFRhX/WU0.net]
災害型波動砲でたまにハリケーンみたいなの出るけどなんだろあれ?
一応当たり判定はあった

784 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 21:32:07.39 ID:/rCuraDG0.net]
地上密着で撃つとかだっけ?忘れちまった

785 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 21:37:50.92 ID:BFRhX/WU0.net]
最近ハーデスでフェンリルの穴にアンカーつけて散歩してる
https://i.imgur.com/8nNSoMU.jpg

786 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 21:38:24.09 ID:BFRhX/WU0.net]
>>770
そうなんだ
2面ボスでハリケーンでたのはそれか

787 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 21:42:59.90 ID:I4/vcMet0.net]
地上密着で性質が変わるのだと、キウィベリィもそうだな
あれは弾道が変わるだけだけど

788 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 21:53:04.92 ID:BFRhX/WU0.net]
デカールも面白いな
種類がもっと増えればいいんだけど

レオ2
https://i.imgur.com/LAavMvS.jpg

スレイニプル
https://i.imgur.com/ZBnk3qK.jpg

クロス・ザ・ルビコン
https://i.imgur.com/dGCFGw8.jpg

ハーデス
https://i.imgur.com/T5C1efr.jpg

789 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 21:54:23.50 ID:23FAYDdb0.net]
近所に紐つけずに犬散歩させてるおっさんがいるから
こうしてやりたい



790 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 22:01:54.50 ID:1t3HANyI0.net]
電ファミにインタビューきてるな

791 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:;sage [2021/07/08(木) 22:28:41.24 ID:BEFunl890.net]
インタビュー見てきた
セクシャル表現でのcero Bって女性クルーのボディスーツのせいだったのか…
てっきりサタニックラヴァーズのラブシーンかと思った俺はバイド化シテイルノカ…

792 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 22:32:57.46 ID:D2WipFL+0.net]
>>771
フェンリルにも穴はあるんだよな……

793 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 22:33:38.07 ID:I4/vcMet0.net]
ちなみにFINAL1のCEROはどうも破壊表現が原因だったって過去の生放送で言ってる
F-Aルートのアレが原因じゃなかったのかと驚いてたわ

794 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 22:36:24.82 ID:icIfuGIEM.net]
ゴマンダー突入かと思った

795 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 22:55:59.11 ID:1t3HANyI0.net]
あんなスーツごときでCERO Bって、、、

796 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 23:03:54.94 ID:LOLrb12Md.net]
ceroはボディラインが見える服だとダメって集いで言ってたな

797 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 23:14:13.78 ID:0MsLETrmp.net]
まああれは中々そそるからしょうがない

798 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 23:16:40.08 ID:D2WipFL+0.net]
そんなことを言うならサムソンアドンはどうなのか

799 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 23:19:34.82 ID:LOLrb12Md.net]
大変健全だからヨシ!



800 名前:名無しさん@弾いっぱい [2021/07/08(木) 23:36:44.11 ID:8PY+X55m0.net]
アドンとサムソンにすればこんなことにはならなかったんや…
波動砲も出せたのに!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef