[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/08 08:04 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【U8】UNAC専用スレ【ACVD】



1 名前:それも名無しだ [2014/01/10(金) 09:38:50.42 ID:WXzEgfAi.net]
ARMORED CORE VERDICT DAYの中の無人アーマードコア、UNACの専用スレです
レギュ論争、UNAC関係なしのミッションなどは本スレでお願いします


・ARMORED CORE VERDICT DAY | アーマード・コア ヴァーディクト デイ
www.armoredcore.net/acvd/

攻略情報サイト
・ARMORED CORE @ ウィキ
www21.atwiki.jp/armoredcoreforever/

・UNAC archives
unac.chobi.net/

※前スレ
【U7】UNAC専用スレ【ACVD】
toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1386469090/

2 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 20:06:42.75 ID:hKMFIpBu.net]
■UNACについて
機体データとOPデータからなる自動行動AC
ストミ(最大1体)と勢力戦(最大4体)の部隊に参加可能
UNAC+プレイヤーオペでRTS風の勢力戦が可能
自由にカスタマイズできるUNACは1体、DLCで最大9体まで拡張
カスタマイズUNAC以外にサインズUNAC(既製)で部隊を構成可能
同じ部隊のチームメンバーのカスタムUNACも使用可能
【枠1】無料
【枠2〜9】DLC

【UNAC DLC】
・全UNAC DLC共通項目
カスタムUNACを1枠拡張
サンプル機体+OPデータ(サインズUNACのリストにも追加)

・UNACセット1〜6 (単品300円/コンプリートセット1800円) 
UNACエンブレム(1〜6全て共通)

・UNACスペシャルセット 1〜2 (単品800円/コンプリートセット1600円)
セット1《ACV主任破壊型UNAC》/セット2《ブルー・マグノリア破壊型UNAC》
専用デザインパーツ(セット1:主任ver. / セット2:マギーver.)
専用UNACボイス(セット1:主任ver. / セット2:マギーver.)
専用エンブレム(

3 名前:セット1:主任ver. / セット2:マギーver.)

専用デザインパーツ(パラメータは通常パーツと同様)はショップに並びプレイヤーも使用可能

【UNACボイスDLC:単品450円/コンプリートセット1350円】
・UNACボイス1:上官ver.
・UNACボイス2:新兵ver.
・UNACボイス3:上官と新兵のタンデム(掛け合い)ver.
[]
[ここ壊れてます]

4 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 20:07:25.12 ID:hKMFIpBu.net]
■FAQ/UNAC

Q UNACがないんだけど?
A ストミ3クリアまで進めろ

Q フルメンの4機をカスタムUNACで遊ぶにはどうしたらいいの?
A 最低3機分の課金(900円)で3枠解放する必要がある

Q AI組みたいけどチップどうしたらいいかわからない…
A まずはレンタルUNACのAIをまるまるコピーして、そこから少しずついじっていこう
  UNAC archivesも参考にするといいぞ

Q ○○みたいな行動取らせるチップないですかねー?
A UNACを拡張すれば増えるぞ。UNAC拡張はガレージから、キャッシュで拡張するか
  ワールド戦出撃での作戦ファイルを読み込ませることで成長させることができるぞ

Q スレで出てるチップがまだないんですけど
A 全開放前提での話になるから、まずはのんびりワールド戦してくるといい
  チップがそこそこ揃えば、それなりに戦えるUNACは組めるので、一旦置いておいてもいいぞ

Q どう拡張させるのがオススメ?
A 基本的に作戦ファイルで拡張、上がり難いものはキャッシュであげろ

Q 拡張したいけどキャッシュが足りない
A ラスボス狩りまくれ。アーカイブにM10攻略用UNACも登録されている

5 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 20:08:19.05 ID:hKMFIpBu.net]
公式動画
UNAC編 その1 (見なくても良いかもしれないUNACとはなんぞ?編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=6A46TztzEpQ

UNAC編 その2 (オペレーションカスタム編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=dukXQN07kYI

UNAC編 その3 (AIカスタマイズとオペレータによる命令編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=IQvmBzbWQN0

6 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 20:09:13.15 ID:hKMFIpBu.net]
■【移動チップ】
[TIPS]
・武器を最も活かせる距離に移動させることが基本
・相手の上を取りたい時は相対高度に加え、回避行動にジャンプやブーストドライブを入れる
・移動チップでの設定位置が「特殊移動の目的地」になる

[基本行動]
・チップ無しでも自動判断(場合によりチップよりも優先)、行動する
・対象を認識していない停止状態では被弾した方向へ向く
・対象との間に障害物、水場がある場合、迂回行動かブーストドライブを行う
・衝撃&ジャマー以外でスタック、停止した場合はハイブーストを使用する

[距離]
・対象の向きに影響されない
・指定距離まで移動して位置をキープ

[前方移動]
・対象の向きに対して目的角度と距離が一致する位置をキープする
・目的距離:対象との最終的な距離
・目的角度:対象の正面を0度と見たときの角度
・目標地点まで対象との距離を無視して最短コースをとる
・左右方向は対象の右側/左側の目標を定めるだけで、対象を中心に回るわけではない

[回り込み]
・主な挙動は上と同じだが、目的角度が対象の後方になる

[ジグザグ]
・対象の向きに影響されないが、目的距離が一致するまで横移動を開始しない
・目的距離:横移動を開始する対象との距離
・目的角度:対象から見た自機を0度とした時の角度(実質、横移動距離の設定)
・横移動中に目的距離から外れると前進or後退をする
・起点と中間点の範囲内で対象を中心に回るが、対象が動くと目的距離を維持する為直進傾向にある
・対象が固定の時に起点と中間点の範囲以下で不確定距離を設定すると内部エラーなのか動かなくなる事がある

7 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 20:10:12.95 ID:hKMFIpBu.net]
■【攻撃チップ】
[TIPS]
・ハンガーシフトは隙になるため、距離350以内では装備距離はなるべくそろえる
・頻繁にハンガーシフトをして攻撃しない場合、カテゴリの更新間隔を大きくする
・演算性能は基本的に高い方がいい
 左右の演算性能を異なる値にすることで、左右交互打ちを再現可能
・プラズマなど一次ロックで撃たせたい武器は、ノーロック武器チップを使用してもよい
・確実に2次ロックさせたい場合は演算を下げると良い
・ロケット系の使用頻度を下げるには、現状角度条件を厳しくするしかない
・武器腕は右ハンガー扱い

[検証結果]
・演算は高いほど敵を視認してからの攻撃反応が早い
・ロック後はロックし続ける限り、演算関係なしにリロード直後に攻撃する
・射撃チップはノーロック武器含めて1次ロック後に射撃(FCSエラー射撃設定ONの場合は除く)
・最遠攻撃距離はFCSロック可能距離が上限となる
・1次ロックでも当たると判断した場合、攻撃する

8 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 20:10:49.62 ID:hKMFIpBu.net]
■【認識チップ】
[TIPS]
・認識距離が長すぎると対象を見つけ次第突っ込むため、近距離型は注意

[認識チップによる武器選択基準への影響]
・基本的には補足している対象との距離を基準に、設定された武器を使用する
・ターゲット評価設定時、一定時間対象を発見できなければ定期的に認識チップがリセットされる
  アクション間隔1.0 = 約7秒間隔
  アクション間隔5.0 = 約15秒間隔
  アクション間隔10.0 = 約20秒間隔
・光学タイプ使用時に対象が隠れ、認識チップリセット後に対象を発見した場合は、
  設定距離次第では連続的に武器チェンジを行う
・上記問題はソナータイプ併用で回避できることが多い
・リセット時、対象が認識範囲外かつ自機が被弾しなければ、初期位置に戻ろうとする

■【回避チップ】
・反応速度は100を上限として性能比例している
・被ロックHB、反応100、アクション間隔0.0では被ロック中にHBを断続的に使用し続ける
・被ロックHB、反応0、アクション間隔0.0だと被ロック中でもHBの使用間隔に遅延が生じる
・被ロック系は一次ロックでも反応する
・規定時間被ロックされると、以降にロックが外れていても反応速度相応のタイミングで回避行動をとる
・被ロックHBは適切距離維持の妨げになるため、回避限界EN率は50以上推奨
・必要以上に感度を上げる、限界ENを低くする、間隔を短くすると、無駄にENを消費する
・推奨設定:特殊移動EN<回避限界EN=スキャン解除EN
・相手の上を取りたい場合、ジャンプチップやブーストドライブ回避チップを入れておく

■【特殊移動チップ】
・目的地距離の目的地は「対象」ではなく「移動チップで設定した距離」
・グライドブースト接近とジャンプ回避は干渉するため、タンクなどグライドブーストを多用させたい場合ジャンプ回避を控えめにする

■【特殊行動】
・リコンの設置時間は、「リコン駆動時間÷同時通信数÷60」に設定すると最大限活かせる
・スキャンモード強制距離は、想定戦闘距離+50程度を好みで調整
・スキャン解除EN率は

9 名前:、回避限界ENと同じにしておくといつまでもスキャンモードという状況を防げる []
[ここ壊れてます]

10 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 20:16:04.84 ID:hKMFIpBu.net]
一般的なUNACを作ろうとする初心者向けtipsをまとめてみた
中距離射撃タイプを想定しているが、基礎的な事項をまとめたので色々応用が利くはず
特に重要と思われる項目は「●」をつけています

【アセン】
・UNACは距離によるハンガーシフトが苦手なため、武器の戦闘距離はそろえた方がいい
 属性による打ち分けは問題ない
・スキャンの使い方が人間ほどうまくないので、タンク以外は出力型ジェネレーター推奨
・基本的に二次ロックしてから撃つので、基本ロック時間の長い武器をロック速度の遅いFCSで運用する時は注意

[基本移動]
・武器を最も活かせる距離に移動させるのが基本
・相手の上を取らせたい時は相対高度に加え、回避行動にジャンプやブーストドライブを入れておく
・ここでの設定位置が「特殊移動の目的地」になる

[攻撃]
・戦闘距離によるハンガーシフトは隙になるため、装備距離はなるべくそろえる
・頻繁にハンガーシフトをして攻撃しない場合、カテゴリの更新間隔を大きくする
・演算性能は基本的に高い方がいい 弾速が遅く重いものは高過ぎない方がいい?
 左右の演算性能を異なる値にすることで、左右交互打ちを再現可能
・プラズマなど一次ロックで撃たせたい武器は、ヒートハウザーチップを使用するのもあり
●ノーロック武器でもFCSロック可能距離でないと撃たない
・フラロケの使用頻度を下げるには、現状角度条件を厳しくするしかない
 肩部攻撃カテゴリのチップ更新間隔を変えることで多少変化可能【情報求む】
●武器腕は右ハンガー扱い

[認識]
・認識距離が長すぎると、敵のACを見つけ次第突っ込むという事になりかねない 近距離型は注意

[ターゲット評価]
・特定の敵を狙わせると、横から敵が突っ込んで来ても無反応という事がある 機体コンセプトとの兼ね合いが重要
・中距離タイプのおすすめは「AC」>「距離」>「連携」の順番に3チップ(回り込んで近づいてきた敵がいると反応するようになる)

[回避]
●ロック感知HBは適切距離の維持の妨げになるため、回避限界ENは高い方が良い
 むやみに感度を上げる・限界ENを低くする・間隔を短くする と言った設定にすると、相手の好きな距離を取られてしまう上に、ENを無駄にしやすい
 オススメは特殊移動EN<回避限界EN=スキャン解除EN
・相手の上を取りたい場合、ここでジャンプチップやブーストドライブを入れておく

[特殊移動]
・目的地距離は、「ターゲットまでの距離」ではなく「基本移動で設定した位置までの距離」
 遠距離型の場合、ちゃんと後ろにHBしてくれる
・グライドブースト接近とジャンプ回避が干渉するため、タンクなどグライドブーストを多用させたい場合ジャンプを控えめにしておく

[特殊行動]
・リコンの設置時間は、「リコン駆動時間÷同時通信数÷60」に設定すると最大限活かせる
・スキャンモード強制距離は、想定戦闘距離+50程度を好みで調整
・スキャン解除EN率は、回避限界ENと同じにしておくといつまでもスキャンモード〜という状況を防げる



11 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 20:16:43.71 ID:hKMFIpBu.net]
UNACを見てもらう時のテンプレ
【運用】(例)○○絶対殺すマンです。

【アセン】
[頭]: [胴]:
[腕]: [脚]:
[FCS]: [ジェネ]: [ブースター]:
[リコン]: [肩]:
[右手]: [左手]:
[右ハンガー]: [左ハンガー]:

【オペレーション】
[トータルコスト]:
○オペレーション1 [コスト]:
[移動]
[右腕]
[左腕]
[肩部]
[認識]
[ターゲット]
[回避]
[特移]
[特行]


※有志の方がオペを圧縮記述・保存・閲覧できるプログラムを組んでくれました
(頻繁にバージョンアップしているようです)
UNAC_Archives
ttp://unac.chobi.net/

UNACスレ民による配布、模擬戦会を行うためのチームが設立されました
【チーム名】UNAC交易会
【エンブレム】フォーミュラブレイン
【活動拠点】東京
【スタンス】フレンドシップ
入隊はフリー。VCは無しの方針。
好きなように発議して、人の集まれる日を選んで開催する。それが、スレ民のやり方だったな…
交易会チームメンバーでなくとも、交換会を主催することは可能です。

12 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 20:20:21.31 ID:hKMFIpBu.net]
過去ログ
【U1】UNAC専用スレ【ACVD】
ttp://matomeru2ch.com/2ch-gamerobo/1380527802/%E3%80%90U1%E3%80%91UNAC%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%80%90ACVD%E3%80%91.html

【U1】UNAC専用スレ★2【ACVD】
ttp://matomeru2ch.com/2ch-gamerobo/1380979131/%E3%80%90U1%E3%80%91UNAC%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E2%98%85%EF%BC%92%E3%80%90ACVD%E3%80%91.html

【U3】UNAC専用スレ★3【ACVD】
ttp://matomeru2ch.com/2ch-gamerobo/1381485939/%E3%80%90U3%E3%80%91UNAC%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E2%98%853%E3%80%90ACVD%E3%80%91.html

【U4】UNAC専用スレ【ACVD】
ttp://matomeru2ch.com/2ch-gamerobo/1382258124/%E3%80%90U4%E3%80%91UNAC%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%80%90ACVD%E3%80%91.html

【U5】UNAC専用スレ【ACVD】
ttp://matomeru2ch.com/2ch-gamerobo/1383164415/%E3%80%90U5%E3%80%91UNAC%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%80%90ACVD%E3%80%91.html

【U6】UNAC専用スレ【ACVD】
ttp://matomeru2ch.com/2ch-gamerobo/1384258885/%E3%80%90U6%E3%80%91UNAC%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%80%90ACVD%E3%80%91.html

【U7】UNAC専用スレ【ACVD】
matomeru2ch.com/2ch-gamerobo/1386469090/%E3%80%90U7%E3%80%91UNAC%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%80%90ACVD%E3%80%91.html

13 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 20:43:57.02 ID:5CUL+8a7.net]
>>1
乙NAC

14 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 23:31:11.20 ID:+RaV+uaz.net]
UNACでブレオンって無理なんですか!先輩!

15 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 23:43:55.36 ID:KEIojh2H.net]
最近のUNACアセン・編成のはやりとかって何かあるの?

>>12
ブレオンより蹴りオンのほうがやりやすいんでないか
斬りまくるブレオンUNAC作れたらすごいと思うが俺には無理やった

16 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/10(金) 23:59:21.75 ID:hKMFIpBu.net]
UNACに近接武器使わせるとブースト切ってから振るという変な使い方をしてしまう
なので実用はかなり厳しい

17 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/11(土) 00:14:07.84 ID:h9G1I0XD.net]
近接はパイルの即死ゲーになる可能性があるからわざと弱くしていると思われる。

18 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/11(土) 00:27:27.92 ID:PiYkiF08.net]
(マス)ブレオン強いよ

19 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/11(土) 03:47:36.34 ID:n9DsLSsb.net]
四盾ショートレンジ蹴り重二がかなり良いねこれ
CE脚用に二盾にしてレザライ積むかな

20 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/11(土) 16:44:44.88 ID:JZCx35F7.net]
俺は四盾wサブコン蹴り重だな。中々死なない動くサブコンが地味に俺の戦いかたにマッチした



21 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/12(日) 01:32:29.96 ID:lLQE5aOh.net]
バランス型のチーム構成だから、とんがった肉入りチームが苦手だ
四脚オンリーチームやらブレオン近接チームやら
UNAC相手なら鳥葬だから構成は気にならないけども

22 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/12(日) 15:39:41.08 ID:vbM32Pq7.net]
近接型UNACは過去に挑んでみたけど自分には接敵するまでの移動が問題だったな
対UNACならそこそこ動けたけどガン引きする肉入りには追いつけなかった

23 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/12(日) 16:09:58.82 ID:uXCR4EQD.net]
タンク用にAC付きミサイルみたいな盾パイルオペが楽しい

24 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/12(日) 18:44:47.88 ID:oCS8VgAQ.net]
FFにはかなり良い精度のとっつきオペがあったよね

25 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 01:00:13.50 ID:XWdiRShO.net]
キサラギチームはキモイレベルの動きするからな

26 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 02:49:11.07 ID:ezWtv3vp.net]
ドライブ回避チップの設定がさっぱり分からぬ
初期設定のまま出しても高度取る動きするけど
ビル群で戦ってる時も思い出したようにたまにチップが反応する感じだし基準が分からぬ

27 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 09:32:18.27 ID:SHhnJlsT.net]
BD回避ってBDできる状態にならんと起動してない気がするしタイミングがイマイチな気もする
なので壁にぶつかってもブーストでの切り返しが遅いEN伝達率の低いコアがいいという話は割りと頷ける

28 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 13:14:00.96 ID:nq8Tps7J.net]
回避DBチップは
400 180 20 を基本として
距離限界は認識の距離限界に合わせ不足なら伸ばす等微調整
特殊移動BDは入れずにコスト削減
そしてこんなもんだと割り切ることが一番大事かもしれん

後これは全然関係ない話だが
最近中沢ハバスというよりは四脚自体が増えたな
それに伴って開幕スナキャかまされることが増えた
最初から盾構えて近づく奴が必要だと感じる

29 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 14:26:22.99 ID:LTC4dEz8.net]
>>25
それがマギーちゃんの設計思想だもんな

30 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 14:50:38.36 ID:k/ENfyZV.net]
>>26 
開幕の接敵は軽逆部隊とかでない限り難しいよね

肉のss以上が相手だと全然勝てない・・
開幕の入りで勝負がついてるような気もする
本当にU4でsss行く人は凄いと思う



31 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 17:06:00.85 ID:wbuQ76Mk.net]
もうすぐ戦争が終わるかもしれん
今使用マップ二つしかないしUNAC殺しなとこじゃないからチャンスだぞ

32 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 17:43:33.07 ID:XWdiRShO.net]
アーカイブスの機能が地味に拡張されてる?

肩とか回避はカテゴリそう層なくても動くけど、移動だけはダメなんだな

33 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 18:25:44.75 ID:ezWtv3vp.net]
防御値のためにどうしてもCE頭かTE頭使いたいんだけど
例外なくポスト戦に負ける
KE頭にしてみるとポストに向かわず今度はまっすぐヒトマシパルマシ持って寄ってくる
ハゲる

34 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 18:47:17.27 ID:v0+DxpNv.net]
BD回避は避けるBD
BD特移は三次元機動BD
使いこなせるようになると世界が変わる

35 名前:UNAC Archives mailto:sage [2014/01/13(月) 19:15:15.63 ID:GCI3aaeI.net]
マップ表示ページの事かな?自分で使っててイラッとした場合、予告なく変更する場合があります。

どうでもいいけど、acvdlinkの画面ソースには各エリア情報の中にemp on=1 off=0っていう
どうも使ってなさそうなパラメータがあるんよね。
電磁障害でFCS機能ダウンみたいな突発イベントを用意しようとしてたのかしら。

36 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 20:20:19.28 ID:uyKgy1A/.net]
多分、砂嵐や吹雪、夜間マップとかではFCS低下も考慮してたんじゃないかな

4系でもロック距離が半減するマップがあったけど不評だったからどちらでもやれるよう仕込んでるんじゃないかな

37 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 22:48:24.69 ID:uN2dX3yt.net]
RD回避(ボソッ

38 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/13(月) 23:13:41.10 ID:SHhnJlsT.net]
UNACにはそれが出来るらしいんで!

39 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/14(火) 09:17:59.41 ID:d8+BagMF.net]
無理よ

40 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/14(火) 12:14:52.83 ID:IR8abJDL.net]
てす



41 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/14(火) 12:17:17.39 ID:IR8abJDL.net]
empは耐久低下のエマージェンシー表示じゃなかったっけ

42 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/14(火) 20:38:39.76 ID:Z9dGdKfo.net]
新しいロジック出来たあぁあ!
しかもボロ勝ちしたぁ!
満足( ̄▽ ̄)

43 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/14(火) 21:28:15.70 ID:EIxceRpD.net]
empはEMPで電磁障害なのか
emphasisの強調表示なのか
それとも耐久0のemptyなのか

あのコメントアウト行を見てみると変な略しかたは
していないのでEMPっぽい気がするけど小文字なのが気になる

44 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/14(火) 21:30:44.83 ID:LDhxTJyi.net]
王朝とか皇帝である可能性は…ねーな

45 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/14(火) 21:36:40.18 ID:EIxceRpD.net]
>>39
すまん。やっぱりemergencyだった。
今見たら北米がemp=1になってた。
ACVD-LINKではemergency表示が実装され

46 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/14(火) 21:38:10.02 ID:EIxceRpD.net]
ていない模様

(途中で投稿してもうた

47 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/1 ]
[ここ壊れてます]

48 名前:4(火) 23:56:10.29 ID:RxubXNOv.net mailto: 全員張り付きとか全員狙撃とか極端すぎるのはダメだなぁ、ひどく安定しない
ヴァランス型にするとタンクや重ニが切られ軽ニや中二がヒトパルマシに溶かされ
全員の穴無くすように装甲積むとはいポスト戦ね残念でした(足遅い)ってなる

下手な相手ならオペしなくても圧勝してくれたりするんだけど、
いかんせん弱点が多すぎてもう何目指せばいいか分かんないわ
壁に隠れられる→横から撃たれる→横のを狙う→隠れられる→さっき隠れてたのに横から撃たれる
↑特にこれが致命的すぎてキツイ ひどいと相手の被害ほぼ0で死ぬ
[]
[ここ壊れてます]

49 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/15(水) 00:04:34.29 ID:FiWVrgl2.net]
障害物を認識できない以上、機動力で補うしか策がないんだよなぁ
マップと機体変えられないから運頼みにもなるし

50 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/15(水) 00:07:28.15 ID:qIo/Zul6.net]
>>45
そういう相手には紐付けで個別に戦わせればいいんでないか?
紐付けやりにくい構成や戦況ならビーコンで一旦引かせてUNAC自身でタゲ切り替えさせるようにすると
横から撃たれること少なくなると思う



51 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/15(水) 00:27:17.73 ID:QB9w7oGz.net]
さっそくエマージェンシー表示がarchivesに実装されとるw
おつ

52 名前:UNAC Archives mailto:sage [2014/01/15(水) 00:28:04.45 ID:KL/qMinP.net]
emergencyか、empじゃわからんな
折角教えてもらったので、emergency表示付けてみました

53 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/15(水) 01:36:29.82 ID:ZN3RBqwB.net]
ACVDlinkのコードからいろいろ情報得られるってツイッターで言ってた。いやUNACは関係ないけど。

54 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/15(水) 19:46:29.57 ID:2F99XuTl.net]
四脚の装備どうしよっかなぁ
ガトミサは強いんだけどイマイチ殺意が無いしヘタしたら張り付かれる

55 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/15(水) 22:19:31.70 ID:Pw1sgMB2.net]
ラグでワープしまくるUNACx4部隊とかw
肉4vs4でやると回線落ちしちゃうからUNACやってるのかもしれんが
そういうので負けちゃうと納得いかんなあ
こういう場合て相手からみるとこっちもワープしてんのか?

56 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/16(木) 01:01:46.93 ID:m8Pxl9R9.net]
よし。新しいUNAC部隊でSからSSS達成。
動画編集終わったらアップする予定。

57 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/16(木) 02:54:03.06 ID:cf8nhsQy.net]
おめでとう
楽しみにしているよ

58 名前:それも名無しだ [2014/01/16(木) 19:33:26.98 ID:8Ne6RnMl.net]
テス

59 名前:それも名無しだ [2014/01/16(木) 19:40:47.43 ID:8Ne6RnMl.net]
おめでとうございます。
あと、SSSゲージをMaxにしたあと、⒑連勝ほどしたら誰ともマッチングしなくなります。
気をつけてください。チムラン上げたいなら、天井まで行ったら1回負けて、三回勝つように
したほうがいいみたいです。

60 名前:それも名無しだ [2014/01/16(木) 19:43:19.21 ID:8Ne6RnMl.net]
さっきのわけ分からないとこ 10連勝ほど でした。



61 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/16(木) 22:11:52.58 ID:+5GH26un.net]
10連勝とかその時点ですげぇな

うちのチームのクソアセンの人がインしてる時にUNAC弄ってUNAC勝ち抜きバトルして遊んでるけど楽しいな
たまにアホな動きして可愛い

62 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/16(木) 22:27:57.14 ID:m8Pxl9R9.net]
ニコ動に動画アップしました。
まずは前半の S -> SS 達成です。

63 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/16(木) 22:59:06.36 ID:DSV4NIzN.net]
全勝を目指してUNAC作ってきたが無理だな
どうしてもマップに合わせたアセンに特化してくる肉入りには勝てないわ
6〜8割が限度だ
引退する

64 名前: []
[ここ壊れてます]

65 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/17(金) 00:12:08.32 ID:z/cpZmvq.net]
おう、また明日な

66 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/17(金) 03:17:46.15 ID:fvBU0Jdi.net]
強さより新しいロジック考える方が楽しい人もいたり
それで勝てればもっと嬉しいけどね
GB機の次が形になってきたよ
次は三次元機動メイン。かなり大きく動くからロックするのはとても難しいはず

67 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/17(金) 06:10:45.99 ID:/O4Q+BIQ.net]
ハイブグラブ未使用機なんてのも作ったなあ
蛍ブースターを使って通常ブーストの性能を極限まで高めたやつ
戦わせて見たら、それほど動いているようには見えないのに距離維持が完璧で笑ってしまった

68 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/17(金) 08:37:54.81 ID:UnLIH7P7.net]
特殊移動の比率ってバグってる?

全部HBのEN0%以上にして100,0,0,0,0とか100,100,1,1,1とかに割合を設定しても
均等な確率で実行されてるようにみえるんだけど…

69 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/17(金) 20:57:54.95 ID:qBrvZRU1.net]
センターが終わればUNACつくれる・・・!
そして世に平穏のあらんことを

70 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/17(金) 21:04:05.68 ID:SgoYYHsP.net]
悪いことは言わんから試験終わるまでACは忘れろ



71 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 06:17:54.20 ID:KDNk2Fj6.net]
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?


169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて

72 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 09:45:30.29 ID:mYboTRq1.net]
新しいUNAC出来た
出来たけど納得いってないロジックが一部ある
でも、そこが基幹部分
納得いかないけど実戦出すと勝ててるんだよね
う〜ん・・・

73 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 12:28:32.22 ID:mYboTRq1.net]
U4はオペレータがいて肉入りはフルメンで無ければオペレータがいないから
オトリ機作戦なんかどうなんだろう?
脚が速い逃げ機(引き砂的イメージ)が引きつつ逃げて残りが裏取り
引き砂1 軽四3 編成
混戦になっても引き砂が効果的に機能するし裏取り出来れば脚遅いのから鳥葬できる

74 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 12:35:28.55 ID:mYboTRq1.net]
引き砂といっても目的が違うからサブコン追加弾倉CIWSやハンガーまで
砂持つ必要無いし当然ミサイル積む(これが主力武器)
普通に考えればオペレータがいるメリットは裏取りだと思うんだよね

75 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 12:47:09.59 ID:mYboTRq1.net]
しかも引き砂が引いてる時は地味にダメージ与えてるというメリットだらけ
混戦になっても四脚の苦手な軽量機追いかけ回す仕事つき

76 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 12:49:43.79 ID:mYboTRq1.net]
そう考えると砂ライ、TE盾とヒトマシ、ミサイルの組み合わせがいいのかな

77 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 13:15:06.83 ID:ywb+7bxQ.net]
一レスにまとめてから書き込みましょう

78 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 18:09:15.82 ID:mYboTRq1.net]
ああゴメン
でも普通に有効だと思うんだよね
肉入りのオペレータは進行

79 名前:ルート入れたりするじゃない
U4のオペレータは少し違うと前から思ってて何か方法無いかと考えたら閃いた
[]
[ここ壊れてます]

80 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 18:19:00.81 ID:khFj9ZV1.net]
実践してみれば?



81 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 18:32:30.46 ID:pBrWoSQV.net]
まずそれだな
戦果をあげてから言ってくれ

砂+ミサとかいう火力のあやしい引き砂が囮になるとは思えないけど

82 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/18(土) 20:19:17.14 ID:g97e+oTp.net]
囮というかタゲ集めにレザタンはありかも
引かれたらレザタンで狙撃
レザタンが狙われたら他の3機で鳥葬

83 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/19(日) 12:13:18.35 ID:0TCY7P5M.net]
・模擬戦UNAC4vs4片方オペ有で1人でプレイ可能
・ワールド出撃時に登録してあるUNACに変更可能

マダァ?

84 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/19(日) 15:36:15.33 ID:Y8vUo+tN.net]
いい加減諦めなよ

85 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/19(日) 19:03:53.58 ID:XqsNtjtN.net]
糞閉所さえなければまだ我慢できるんだけどな

86 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/19(日) 20:45:46.12 ID:1Wegox4y.net]
ビル群とか雪山も地味にアセン変えたいなぁ

87 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/19(日) 21:43:49.16 ID:C2mOkm+8.net]
ブリーフィングでUNACデータロードできるようにしてくれって
もう3回くらいお問い合わせのページから要望送ったんだが
対応してくれる気配は全くないな
諦めるしかないのか

88 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 06:48:15.51 ID:f1gnvMns.net]
そんな、一個人の意見がすぐ採用とかないだろw

89 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 13:35:05.65 ID:/fJgafBA.net]
閉所とビル街を同じ機体で戦わせるのはさすがにどうかと思うけどな

単純にUNACデータロードさせると何らかの不具合がでるんじゃないか

90 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 13:39:06.98 ID:Zkml29Lx.net]
せめてACテストのマップを平地に切り替えれるようにはしてほしいよね
BGMと同じようにオプションで切り替えでもいいからさ

個人的には500円のDLC扱いでも歓迎なんだが、
さすがにそれは足元みてると叩かれるか



91 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 13:55:53.57 ID:H0RSuuaP.net]
登録してるUNAC(最大9枠)からの変更ぐらいさせてほしい
テストマップは色々凝縮されてテストにはいいけどもUNAC同士でテストすると
行ってほしい場所になかなか行かないというw
壁際好きだよな

92 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 14:06:54.61 ID:/fJgafBA.net]
それやると課金優遇の非難が確実にくると思うぞ

93 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 19:24:11.75 ID:SOZydPtY.net]
その程度の課金で解決すんなら有りじゃね
追加チップガチャとかじゃなけりゃ

94 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 19:51:25.12 ID:EpAOlw9L.net]
ところで、タンクのブーストチャージEN消費率って調べられてないの?
アーカイブスに載ってないし

95 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 19:56:52.67 ID:9HATrR1a.net]
え?

96 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 20:13:23.79 ID:vu+qlTeU.net]
自分で調べられるしどうせタンクだし

97 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 21:05:20.84 ID:cqRAPDv+.net]
BC消費EN=HB消費ENでつまりBC発動にはHB二回分のENが必要だと思ってたんだけど違うの?

98 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 22:50:08.24 ID:quaKTw3U.net]
>>90>>92ってことね

99 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 23:17:18.12 ID:vu+qlTeU.net]
回避HBで蹴るならそのとおりだが特殊移動HBで蹴る場合はもうちょっと低くなる
溜め無しHBの計算式は忘れた

100 名前:それも名無しだ mailto:sage [2014/01/20(月) 23:43:10.22 ID:L8mXbffh.net]
UNAC製作所ってところのUNACがめちゃ強いらしいんだけど戦ったことある人いる?
どんなアセンかとか気になる








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef