[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/30 14:33 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ストリートファイターV 初心者スレ part28



1 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/22(木) 02:14:20.88 ID:CIzPmVeO0.net]
初心者スレです
質問、相談なんでもOK
※システム論争や愚痴等は総合スレや爆死スレへ

次スレは>>900辺りから適当に宣言して立ててください。
立てられない場合は以降の人が宣言の上、立てて下さい。
1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること

●ストリートファイター5公式サイト
www.capcom.co.jp/sfv/
●公式ツイッター
https://twitter.com/SF_Community
●ファミ通(分かりやすい解説やキャラ情報あり)
www.famitsu.com/matome/sfv/
●技ごとのフレーム表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1976rt8B91PqVCeYJAmcnW1uwVJ0H03QJtV-dJC5ohL8/htmlview?sle=true#

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※前スレ
ストリートファイターV 初心者スレ part27
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1519966324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

601 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/29(木) 20:51:53.92 ID:jm41qHAH0NIKU.net]
連射機能で放置している人は理由をコッソリ教えてほしい。不気味すぎる。
一対一なんだから通報されるよ、このゲームだけに限らず遊べなくなっちゃうぞ。

602 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sega [2018/03/29(木) 20:54:02.07 ID:gKQRA+/00NIKU.net]
黙ってブラックリストに入れる人もいるし
俺みたいに50ファイトマネーくれる妖精みたいな感じで毎回倒してる人もいるのだ

603 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/29(木) 21:16:15.12 ID:0OsXkGSA0NIKU.net]
始めてからずっとさくら使ってて全然勝てなくてLPは常に0なんだけど
ふと気晴らしにケン使ってみたら波動拳の速さと竜巻の使い勝手の良さに驚愕。対戦も2連勝できた

でもさくらで強くなりたいからさくらに戻して頑張る

604 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/29(木) 21:17:39.04 ID:wJ2VO3EpdNIKU.net]
頑張れ
一つだけ忠告するとそんなんでキャラ叩きを始めるなよ?

605 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/29(木) 21:31:48.47 ID:oWEAugA20NIKU.net]
だな
ここは本スレみたくなっちゃ駄目だ

606 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/29(木) 21:34:41.13 ID:gKQRA+/00NIKU.net]
さくら使ってるならまず端柔道をマスターだな
起き上がりにぴったり投げを重ねるのは練習が必要だ

607 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/29(木) 21:38:06.53 ID:YBLRaFwd0NIKU.net]
>>582
キャラレベアップのFM目当て、あとはカラー15買うためとか?
最初はトロフィー目的だったのかもな
そのくらいしか思い浮かばない

608 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/29(木) 22:13:05.95 ID:9CECDGkk0NIKU.net]
そもそもLP0でキャラの強さ言ってるのは草
パンチキックとかの通常技の出し方から覚えような

609 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/29(木) 23:02:38.96 ID:kLLoRg0x0NIKU.net]
1000の壁が高い
500はなんとか抜けたけど1000から行ったり来たりを繰り返してる
通常技の振り方覚えないと…



610 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/29(木) 23:08:17.82 ID:h14QFJ8W0NIKU.net]
ミカが苦手だからリプレイサーチでランク1つ上の自キャラ対ミカ見て試したら戦えるようになった
負けたけど以前よりは

611 名前:マシ
試合を考えて観るの大事だな
[]
[ここ壊れてます]

612 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/29(木) 23:57:42.53 ID:f3vY200W0NIKU.net]
このゲーム1000LPごとに壁があるな
なかなかゴールドに上がれんわ
シルバー勢に脅威を感じなくなってきてるから上達してるはずなんだけどなぁ

613 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 00:01:24.13 ID:S9epWqta0.net]
壁があるんだよね

614 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 00:02:59.31 ID:fhh8JthO0.net]
あるね
攻めの引き出しの多さとかもあるね
ま、お互い頑張りましょうや

615 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 00:19:35.47 ID:MgOHpZER0.net]
自分ガイルなんですがキャミィのクルクル裏拳どう対処すればいいですか?起き上がりとかにやられると技出していいのか、ガードが逆になったりとかでくらいまくった

616 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/30(金) 00:41:00.54 ID:PmKCA46Mr.net]
バーディーで対ガイルどうすりゃいいんだ

617 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 01:00:03.30 ID:bOWaghg9x.net]
相手がどういう立ち回りをしてくるか見て、それを潰せる解決策を分かってないとなかなか継続して勝てないよ。フレームとか置いておいてまずは攻防のシステムを理解しないと。

例えば相手が常に弱、中攻撃を中間距離で振っていたらこちら側はどうゆう行動に出れば良いか。
相手が大攻撃をブンブン振り回してくるようならこちらはどういう行動に出れば良いか。
相手が後ろ下がりするタイプならこちらはどういう行動に出れば良いか。

もちろん100%の正解はないけど、できるだけ高い確率で相手の行動を潰せる選択肢はあるからね。

なかなかLPが伸びない人は苦手なキャラ+苦手なタイプにはなかなか勝てないからじゃないかな。
まずは苦手なタイプをできるだけ無くす練習をすれば良い。

長文すまん。

618 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 01:05:39.02 ID:mW7JorTPa.net]
>>595
めくり、裏回りされたらそれにあわせてガードするしかない
もし無敵技(EX昇竜等)あるならそれを打つのも手だけど
振り向き昇竜ってスト5で出来たっけ

619 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 01:07:09.67 ID:mW7JorTPa.net]
あ、ガイルか
ならEXサマーあるな



620 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 01:25:32.10 ID:s70fpjo/0.net]
>>595
裏だろうが表だろうがEXサマーなら関係ない

>>596
缶を転がしてるバーディーは最強なので遠距離ではどうやって缶を転がすかを考える
大体端端でソニックを垂直して最速で缶を出すと次のソニックを貰う代わりに缶を転がせる

中距離でバーディー側が負けるのは無駄な事をやってる場合が多い
立ち回りで使うのは立中K、立中P、3強P、ホーン用の強Kホールドと対空の屈中Pこれだけ使う、これ以外は封印
立中Kがメイン牽制で立中Pが置き、3強Pは差しに使う

戦法はまずホーンを強Kで溜めつつ立中Kの間合いまで歩いて近付く
この時にソニックを撃ってくるなら見てからホーン、飛んでくるなら屈中P対空
立中K先端間合いまで来たらそこがバーディーの距離
基本はこの距離で一生立中Kの先端を当て続ける、間合いが離れたら最初に戻る

立中Kを当てた時ヒットしていたらそのまま最速で立中Kを振ると2発目の立中Kを飛ばれても屈中P対空が間に合う
立中Kがガードされていたら最速で立中Pを振ると立中Pを飛ばれても屈中P対空が間に合う

立中Kを先端以外でガードされていた場合に立中Pを振ると前飛びの出掛かりを潰す
この時に弱リベンジャーを仕込んでいると着地に重なる

3強Pはガードされると-8Fだけど特定の技でないと反撃が出来ないので相手がバーディーを知っているかの指標になる
また当てた後の距離が常に一定なのでその後の展開が読みやすい
注意点は垂直に弱くヒットしても-1Fなのでヒット後最速で技を出しても相手の適当牽制に引っ掛かってしまう
なので当てた後は後ろ下がりで相手に技を空振らせて立中Pで差し返せるといい

621 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 01:32:43.32 ID:D9LvFhH60.net]
スピ

622 名前:ンナックルは投げ無敵こそないから投げるのも手
ま、投げが逆方向に出たり、投げは遅いから間に合わなかったりして
ハイリスクな行動だからあまりお勧めはしないが

立ち回りでぶっぱなしてくるなら見てから地上通常技が理想だが
初心者の内は難しいから適度に垂直ジャンプを散らすのが良い 
適当にぶっぱなして来たらジャンプ攻撃からコンボ
[]
[ここ壊れてます]

623 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 02:05:15.67 ID:MgOHpZER0.net]
色々対策ありがとうございます!
離れた距離からならソニックとかち合わない限り大丈夫なんですが、やっぱり起き上がりとか画面端が難しいですね。芝刈りパンチからコンボ食らうのも痛いのでグラップもやってるのですが、投げが漏れた時に裏周りされたらガードって間に合いますか?

624 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 02:06:11.82 ID:MgOHpZER0.net]
食らいまくったってことは間に合わないですかね

625 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 02:17:33.81 ID:+5QE+IQJ0.net]
対策すごいなーほとんど考えたことないわ
そんなんだからLP1000なんだろうけど

626 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 02:50:09.91 ID:zVFq8oP30.net]
てかスピンナックル出るまでは弱いから弱とかで牽制振っとくと出せないよ

627 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 03:11:44.93 ID:oEnVNjtD0.net]
気軽にいってるけど適当に弱技振ったら通常技で潰されるだろw

628 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 04:51:06.92 ID:ExXNWoJ10.net]
バーディー使って一生ホーンぱなしてれば問題なし

629 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 07:22:27.56 ID:f8dLBmPT0.net]
>>595
当方キャミィだけど、ナックルで裏回ったときに立ち弱Pで暴れられるとけっこう辛かったりする。
いぶきも似たような技もってるけど、あれもそれで対処可能だったような気がする。



630 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/30(金) 10:00:06.56 ID:kA/M6Qu+d.net]
>>595
EXサマーも1つの手だけど基本はガードだよ
ガード方向は慣れるしかないけど、今後めくり全般の練習になるしキャミィの裏拳はだいぶガードしやすい方だから頑張れ
具体的にはトレモでレコーディングして練習しろ

631 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 10:02:04.37 ID:aj5S/z330.net]
>>604
同じく
トレモ?なにそれ?てなもん
限られた時間だから勝負なんかよりもとにかく対戦したいんだよねw

632 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 10:04:24.41 ID:h1ZrMBVA0.net]
低LPだとキャラ対がほとんど無いから奇襲系やネタがあるキャラ使うのが1番勝率高いな。密着で不利そうに見えて確反無かったり有利な技とかから逆択や連携やりまくる
あとは奇襲系をかましまくる、大して痛い反撃受けないし。バーディだったらリベンジャーやEXヘッド打ちまくる
まあ勝てるけど上達はしないしゴールド辺りで止まりそうだが

633 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/30(金) 10:05:15.67 ID:kA/M6Qu+d.net]
>>610
トレモしながらマッチング出来ることは知ってる?
マッチング早いからアレだけどコンボとか起き攻めくらいは練習しながら対戦待ち出来るだろ

634 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 10:11:21.06 ID:LK7D11/la.net]
>>610
トレモはさすがにやってる
でも起き上がりとガード時に小パン再生させて起き攻めの練習と
ランダムガードでヒット確認くらいしかしてないけど

635 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 10:25:55.32 ID:aj5S/z330.net]
知らんかった

636 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 11:39:28.69 ID:s6Zh5dYn0.net]
スーブロ〜ウルブロを行ったり来たりしてるんだけど、皆良くシルバー以上に簡単にいけるなぁ
ウルブロの時点で対空完璧、飛びからも刺し返しからもコンボ余裕、有利フレーム押し付けれる技知ってますみたいな戦法を当たり前の様にして来る人しか居ないんだけど

637 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 11:45:40.72 ID:oEnVNjtD0.net]
ダイヤでも対空完璧とかそうそういないけど

638 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 11:50:50.57 ID:mCPX3xhep ]
[ここ壊れてます]

639 名前:.net mailto: 対空は甘い飛びを連発してるから落とされるんじゃない?自分も最初そうだったけど、困ったらとりあえず飛ぶはやめたほうがよい。
飛びを通すには前ステとか横押しの行動も混ぜていかないと。
[]
[ここ壊れてます]



640 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 11:51:36.48 ID:+5QE+IQJ0.net]
ガードが上手くならないと上にいけないわ
ダメージは取れるようになったけど噛み合ってコンボが入って勝てただけな試合が多すぎる
逆にガン攻めされるとほんと勝てない
ガードってどう練習したらいいんだろ

641 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 11:53:50.64 ID:iQ8c/NZCd.net]
上から攻めるしか行動パターンがないならそりゃ読まれるわな
あと中〜遠距離から普通に相手の正面に向けて飛ぶんじゃなくて
近距離から飛び越え気味でめくりで飛ぶと落とされにくい飛びになるよ
これを完璧に落とせるレベルはもっとだいぶ後

642 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 12:11:05.59 ID:erFrR8Li0.net]
>>618
どうせ練習するならフレーム覚えたほうがいい。
ボラれてる可能性もあるからね。
あと、全然完璧な対処ではないけど画面中央で固められるときは相手の攻撃二回ガードしたらバクステか後ろ下がりがいいよ。大体ノックバックで距離離れるから。しゃがんだままガンガードしてると打撃と投げでずっと揺さぶられるからね。

643 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 12:23:33.71 ID:UqP7qiEa0.net]
>>600のガイル対策って、以前ここで
バーディーのリュウ対策聞いたときの波動→ソニック版みたいなんだけど
ネタ…ではないのかな?基本的にはやること一緒って認識でいいのかな?

この対策のおかげでリュウの苦手意識はほぼなくなりました。

644 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 13:49:46.91 ID:bdDE6rTt0.net]
>>620
>画面中央で固められるときは相手の攻撃二回ガードしたらバクステか後ろ下がりがいいよ。
ホントこれ

距離が近いときはリバサ3F暴れ、距離が少し離れたらバクステってのを最近やってるわ
3F暴れ出来るかは相手キャラによるけども

645 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 15:36:02.70 ID:Prk4OTW8d.net]
>>615
シルバーに上がれないのは豪鬼ケンあたりの
起き攻めに対処できずフルボッコにされてるのでは?
俺もなかなかシルバーに上がれなかった‥‥

646 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/30(金) 15:47:35.41 ID:BBWynrFC0.net]
>>621
ガイルだからといって特殊な対策をとる必要はなく
どれだけ適当な飛びを我慢して近づくことができるかってことに尽きると思う
ただし全く飛べないわけではなくサマーが当たる範囲外の手前か後ろに着地することを意識すれば近づくことは難しい事ではない

647 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/30(金) 15:57:11.07 ID:BBWynrFC0.net]
>>624
追記
手前に着地を狙う場合はジャンプ攻撃を出さない方がこちらのヒット判定が薄くなる
手前に着地するとガイル側がこちらの着地に対してかぶせて飛んでくる場合が多いので対空2中Pを用意しておく

648 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 16:35:55.84 ID:g9JDNxAR0.net]
>>623
俺も起き攻めにどう対処したらいいか分かってない雑魚
投げられたり、コパンや垂直ジャンプからコンボ食らったり・・・
防御入れたり、グラップしたり、最速技を入れたりしてはいるけど毎回防げない
対処方法があるならコツを教えて欲しいです

649 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 17:01:37.95 ID:Prk4OTW8d.net]
>>626
ようつべのえいたの動画(防御)を見てトレモ。
まずは最速3F暴れ・最速投げ・なにもしない(ガード)を身につける。
→初手でグーチョキパーだせるようにする
それのローテーション。
遅らせグラップ(後出しあいこ)とかセットプレー、ジャンプへの対応はそれが出来るようになってから。

実戦では単発投げは必要経費と思って気にしない。
それまで対応しようとすると手痛いコンボ食らう。
負けた試合は必ずチェック。
起き攻めで相手が何をしてきたのか、自分がどう対処したのか確認。

あとカジュアルで豪鬼ケン相手なら自分から画面端まで下がって、
わざと起き攻めフルボッコにあうような状況を作って対処する練習。
苦手意識も数こなせば減っていく。



650 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 17:05:19.12 ID:zmWXOIgEd.net]
相手の選択肢が打撃か投げ埋めしかないなら遅らせグラが安定だけど
これも垂直、グラ潰し、後ろ下がり混ぜられたら負けるし
毎回防げる手段なんてないよ
上級者がよくやるのは投げは安いから捨てて、ガードしたらあとは下段警戒しながら後ろ下がり。

651 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 17:14:31.68 ID:ni00/VvNd.net]
受け身使い分ける、遅らせグラ、投げ捨てる、バクステこする、垂直いれっぱ、一発ガードしてバクステ、後ろさがり、最速で技をこするとか防御にもいろいろあるけど色々使いわけてる?
ウルダイくらいからは割と対応してくるけどプラチナぐらいまでは対応できないのがほとんどだし色々散らしてみて

652 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 17:22:23.76 ID:OhyUrZR8a.net]
>>627
起き上がりに最速投げはねえだろ
投げ抜けならともかく

653 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 17:47:58.61 ID:g9JDNxAR0.net]
>>627-629
色々勉強になった、ありがとうございます
投げを捨てるって意識はなかったです
無傷あわよくば反撃で切り抜ける事ばかり考えてました
投げられてもいいや、思うだけで気が楽になってプレイできそうな気がしてきた!

654 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 17:52:23.04 ID:Q/Gl7KuD0.net]
投げ暴れ、最速投げ、最速グラップ

皆同じ意味で使ってると思うけど

655 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/30(金) 18:34:49.42 ID:6QlK1UXzp.net]
起き上がり最速投げは遅らせ打撃には勝つね。
あとはパナし警戒して投げ抜けの反応遅くなってるひととか。
あとは垂直に対応できるメリットもある。垂直見てから昇竜とか、通常打撃とか。

656 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 19:27:19.63 ID:xNXu8z7hd.net]
システム上読み合いにからん出るけど見た目悪いよな。投げ暴れって。

657 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 19:53:11.69 ID:nkqg2Nxua.net]
単純に投げ重視って見た目悪いからな
3rdもそうだったけどあれはゲームスピードめっちゃ早かったからごまかせた
5は動き遅いから地味に見えちゃう

658 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 20:27:44.19 ID:izyGmpbwd.net]
誰かアビゲイルで勝つためのコツを教えてください。

659 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 20:34:57.07 ID:Prk4OTW8d.net]
トレモで受け身とってからの最速投げの感覚つかめないと
そこからどれだけ入力遅らせても投げ抜け(防御してれば遅らせグラップ)
できるか分からんかと思った。
あくまでも実戦で使うというよりタイミングを練習する意味です。



660 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 21:10:11.15 ID:h1ZrMBVA0.net]
>>621さすがにソニックをホーンで抜けるのは..出来なくはないが、それしか見ないから厳しいしキツいから同じではない。

661 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 21:26:32.35 ID:QS3lUZx10.net]
>>636
ブンブンはウザ過ぎるが、アビゲイルは総じて技の出が遅い。
弱や中の攻撃織り交ぜて、投げも入れてイラつかせてやれ。

662 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 22:20:31.35 ID:mvXtz5dKa.net]
ユリアンの対策教えて
弾に中段だの投げだのリーチ長いやつで地上戦なんもできず上に行けば肘からデカイ対空コンボ
なんも出来ない

663 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/30(金) 22:26:24.58 ID:QqSx9BaN0.net]
まず自キャラを言わないと対策は分からないんじゃ?

664 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 22:49:40.88 ID:2LHHRX7xd.net]
>>640
https://youtu.be/mHas-BXWcvs
S2だけどこれみるといいぞ
一応違いとしてはAEではエイジスがあんま減らなくなったのと
大パンが溜めないとクラカンから前ステ肘入らなくなったから
個人的にはs2のが凶悪だったかな
その代わり肘がちょい強くなったのとタイラント追加ってところだと思う

665 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 22:50:00.24 ID:mvXtz5dKa.net]
使用キャラはザンギエフです
リーチで負けて弾はかれて飛べば肘の餌食になる

666 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/30(金) 23:27:50.33 ID:E7iQaloF0.net]
肘って、肘以上のことできましたっけ

どうでもいい話ですがユリアン使いは開幕いきなり離れるとついスフィアして、
弾消しできるキャラが1〜2発目を消すと溜めて打って、
それを飛んで避けると次は夢の詰まったスフィアを打つイメージがあります
試合中に打つ機会がそもそも少ないから、それらしい機会があると打ちたくなるのかなって

667 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 00:25:00.41 ID:H2dUOSmR0.net]
自分でユリアン使ってみるのが一番じゃね?

668 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/31(土) 00:46:35.61 ID:1oJxPoMJ0.net]
弾抜けあるキャラ相手に溜めで打ってくるユリアン見るとなんだコイツってなる

669 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 02:28:43.11 ID:h9ixvuGj0.net]
com戦でどんどんレベル上げていったらcpuがレベル6から突然牙を剥いたww
リュウが強いよ



670 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 06:48:43.70 ID:m0MOYWOr0.net]
誰か超絶初心者のワイに特訓付けてクレメンス

671 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/31(土) 07:15:02.45 ID:piX70hc30.net]
ガチの初心者なら初心者向けの解説動画でも見たほうが早いよ

672 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 07:33:03.74 ID:XWEbHTVY0.net]
技後の最速ダッシュがどうも安定しない
確率良くて3分の1成功って感じ
どうしても1〜2Fほど間が空いてしまう
先行入力してるんだけどなぁ

673 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 08:32:57.89 ID:GF3lEXYz0.net]
連打でいいよ

674 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 08:53:42.84 ID:jFDOrOhB0.net]
当方ダルシム使いで良ければ特訓してもいいよ
っていってもやることはボコるだけな気がする

675 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 09:19:48.25 ID:m0MOYWOr0.net]
>>651
ボコられるのは慣れてるから是非お願いしたい

676 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 09:20:18.01 ID:m0MOYWOr0.net]
>>652
ボコられるのは慣れてるからお願いしたい
安価ミスすまん

677 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/31(土) 09:25:06.84 ID:piX70hc30.net]
>>650
トレモでフレーム表示して練習するとわかりやすいかも
モーションから感じたタイミングと実際に先行入力可能なタイミングがズレてる可能性もある

678 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 09:35:16.56 ID:h9ixvuGj0.net]
ナッシュは弱いという理由で始めたんだけど、アーケードエディションでそこそこ強くなったそうだし、やってみると面白いね。

679 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/31(土) 09:46:42.03 ID:q8EzMVGMp.net]
ガイル相手するよりナッシュ相手する方が苦手
ランクによるんだろうけどゴールド辺りのガイルって近付いてニーバズばっかしてる印象
崩したら投げか待ち
しっかりしてるガイルには勝てないけど



680 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 10:12:13.70 ID:XWEbHTVY0.net]
>>655
そうなんだよねー
動き見ながらなら成功率高いんだけど、フレーム見ながらだとダメなんだよね
ズレを凄く感じる
本当はフレーム見て最適な状況を覚えて、それ目掛けて動かすって感じにしたいんだけど

681 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 10:12:25.34 ID:IG2DvEF20.net]
うんこ座りでガン待ちしてればゴールドプラチナ行けちゃうキャラだしなあ

682 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 10:29:27.87 ID:dLedA2mK0.net]
マジで?早速実践してみるわ

683 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 10:40:11.36 ID:jbgdJIWqa.net]
かりんちゃんで豪鬼の倒し方教えてください
上からの圧力で負けます

684 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/31(土) 10:59:53.75 ID:k7C44IPad.net]
>>661
具体的に見てないので一般論になるけどゴウキの飛びが機能する距離より近づいて戦ってるのかな?
ゴウキ相手にしててよくあるのがいきなりの波動とか大Pとか食らうのが怖くて若干距離離して飛びが機能する間合いで戦ってしまうっていうのがあると思うから

かりんに腹決めてインファイトされるのが対戦相手としては一番嫌だと思う

685 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 11:01:42.75 ID:jbgdJIWqa.net]
いつも通り立ち中Kが届くくらいの間合いを意識して戦えばいいのかな

686 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 11:31:42.54 ID:dmdUZJgYd.net]
豪鬼戦は百鬼と斬空に対する答えを持ってないとぼったくられる
どっちも空対空でいいし斬空はくぐって地上からコンボでもいい
百鬼の投げと中段の択にガードで付き合ってる内は勝てない

687 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/31(土) 11:38:48.18 ID:czbn7ztD0.net]
メリハリつけて踏み込む
ゲージあるなら波動みてex天狐
投げられても我慢
空対空を常に意識(地上対空は斬空で死ねる。exれっせんはは斬空に負ける
ガードしたあと暴れていい技を調べる

688 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 11:56:10.22 ID:jbgdJIWqa.net]
空対空か回り込みやってみるわ
俺のかりんちゃんは中距離で明王or大蛇で接近、無理やり前ステで田植えしかやってないんだけど
他にやったほうがいいことってある?

689 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/31(土) 12:06:52.62 ID:czbn7ztD0.net]
中足の方が長いから前ステが微妙な距離は中足。ヒット確認まではしないでいいから
相手が波動とかの構えが出てたり(状況確認)したら天狐プラスコンボ
余裕が出たら追い払いの相手の技(中足、しゃがみ大p)に差し込む。かりん側から下手に攻めるだけだと
クラカンもらうと痛いから相手に技を出させるってのも意識すると対戦としては面白くなると思う



690 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 12:23:34.34 ID:jbgdJIWqa.net]
中足から天狐は反確が怖くてむずいな…
大蛇入れ込んでしまう

691 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 13:47:59.18 ID:IEbHdxwC0.net]
>>666
即座に実戦投入できるレベルの行動だと
前ステ時、J攻撃ガードされた時、起き攻め時に立コアから投げ、立コアから投げシケ狩り、立コアから屈中Pと
屈中P>立中P>大足と屈中P>立中P>弱烈殲破の連携を覚える

692 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 14:21:37.15 ID:xV2NgG8La.net]
>>666
立コア投げはたまにやってるな
他のやつは相手にガードされたときに使う感じ?
田植えが当たったら必ず天狐ルートにするんだけど

693 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 15:01:54.38 ID:IEbHdxwC0.net]
>>670
そうだよ
かりんの大足は先端当てすればガードされてもリーチとノックバックと戻りの速さのおかげで反撃を受けにくい
烈殲破も慣れないと反撃が難しい技でゴールドくらいまでなら主力で使える

694 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/31(土) 16:03:40.48 ID:YHEynixo0.net]
ちなみにかりんの屈大Kはジュリ相手だとEX風波か強風波しか反撃できない
だからジュリのゲージや強風波溜めが無い時はばんばん出していい
トレモで知って絶望した
あるだけマシなのかな

695 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 17:25:51.15 ID:jFDOrOhB0.net]
>>654
マジでやるのか
何すればいいの

696 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 17:49:51.65 ID:AQWhsD5z0.net]
はあー、全然強くならんわ
致命的に立ち回り力が欠けている
毎日1発ネタばかり作って満足して、作ったら終わりでろくに試しもせずに終わりにして
次のネタを作り出すもんだから、結局何も身についとらんわ

697 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 18:11:25.36 ID:IG2DvEF20.net]
毎日一発ネタ作るってすごすぎだろw

698 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2018/03/31(土) 18:13:35.72 ID:bRw7Bbr7p.net]
ミカ使ってるんですが、起き攻めでノーマルブリム使いたいときは強一択ですよね?フレーム表見たら弱中強どれも発生同じだったので
でも強いミカのリプレイをキーディス有りで見たら弱ブリム使ってました なにか理由があるんでしょうか

699 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 18:23:50.74 ID:TYsqI7DX0.net]
密着弱P一発ガードorヒットから強ブリムストーン届くよな?
調整入った?



700 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2018/03/31(土) 18:49:44.23 ID:Dk/EjCgjd.net]
ミカに限らないと思うけどコマ投げは大体
威力が強>中>弱
投げ間合いが弱>中>強
で調整されてると思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef