[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 19:29 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【X4】Xシリーズ総合スレ Part7【Foundations】



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/09(日) 17:06:50.62 ID:71zS0y/Z.net]
Xシリーズは宇宙船を操作して宇宙で戦うスペースコンバットシミュレーション。
数多くのMODも作られており、海外ではユーザーコミュニティも活発。

X: Beyond the Frontier - 処女作。カイル・ブレナンが主人公 (1999年発売)
X: Tension - Beyond the Frontierの続編、カイル・ブレナンが主人公 (2000年発売)
X2: The Threat - カイルの息子ジュリアンが主人公 (2003年発売)
X3: Reunion - X2の続編、ジュリアンが主人公 (2005年発売)
X3: Terran Conflict - Reunion後の物語 (2008年発売)
X3: Albion Prelude - Terran ConflictのDLC。Terran Conflictの後の物語 (2011年発売)
X Rebirth - (2013年11月16日発売)
X4: Foundations - (2018年11月30日発売)

前スレ
【X4】Xシリーズ総合スレ Part6【TC/AP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1543868513/
過去スレ
【X3】Xシリーズ総合スレ Part2【TC/AP】
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1450233643/
【X3】Xシリーズ総合スレ Part3【TC/AP】
egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1473239796/
【X3】Xシリーズ総合スレ Part4【TC/AP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1501819946/
【X3】Xシリーズ総合スレ Part5【TC/AP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536880853/

スペース・コンバットシム総合wiki
stardogs.netgamers.jp/
Egosoft新作 X Rebirth Wiki
www55.atwiki.jp/xrebirth/
X Rebirth 日本語化作業場
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q97ytnSbwcTd74ZyMs8dNuTVvDbzIFts_lokIsRKeeM/edit#gid=12

401 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 01:34:06.21 ID:fLST+ewj.net]
ネメシスでKと戦ったけどこれ完全にスプリングブロッサム枠でしょ
強いわ
空母の中型船枠全部これにすればかなり強力だろうな

402 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 01:34:37.04 ID:oSb86fBa.net]
海兵隊雇おうとしたらエンジンパーツが足りなくて時間がかかるとか表示されてて吹いたわ

403 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 01:42:56.36 ID:a+GDtjSp.net]
NPCの基礎スキルを上げる方法って戦闘でしか上がらないんかな
育成ゲーとしても楽しそうと思ったけど
無理があるんか

404 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 01:46:27.89 ID:7Cl6C6c3.net]
ネメシスはプレイヤーが使うとやべえ
が、誘導ミサイルポンポンが結構恐い

405 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 01:46:42.55 ID:EdtimVZ1.net]
X3のマリーンみたいに訓練出来ればな

406 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 01:53:54.78 ID:bLRIVp0I.net]
>>388
埋まらない。
埒が明かなくなって途中で宇宙服着て脱出しようものなら、マップすらない状態で宇宙を彷徨うことになる

407 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 01:56:31.95 ID:sRf71yu/.net]
重くなる原因が分かったかも
映像設定の「現在のモード」のところが「トリプルバッファリング垂直同期」
になってると重くなるらしい
これを普通の「垂直同期」にしたら軽くなったわ

408 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 02:00:44.75 ID:Z5vXBYkg.net]
>>397
やっぱり船のレーダー無い状態だからそうなるのか。下手に乗るのは止めた方がよさそうだなw

409 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 02:04:09.34 ID:E2jXZbnM.net]
>>399
パイロットが乗ってる船が1隻あれば迎えをよこせるんじゃ?



410 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 02:08:14.82 ID:sRf71yu/.net]
うーん、やっぱりまだちょっとカクカクするときがあるなw
そのうち修正されることを祈ろう
データ量が多いゲームだから重くなるのは仕方ないってのも分かるが

411 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 02:56:23.11 ID:nl0OVeXM.net]
テレポート最高だな
好きなタイミングで戦闘に参加できる

412 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 03:02:01.79 ID:nl0OVeXM.net]
SETA放置しながらTwitchで他人のプレイ観るのおもしろ

413 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 03:34:15.92 ID:h7KUvtvG.net]
噂の滝のゲートでキャンプしてみたらゼノンがぞろぞろ出てきて別ゲー状態やん
しかも高速道路やらゲートが密集してるから大混乱してるな

414 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 04:30:16.21 ID:EdtimVZ1.net]
X3APのGrandExchangeかな?

415 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 04:34:40.48 ID:0YISOV+j.net]
活性化アプデの副作用として、ニューゲーム序盤の艦船建造が難しくなってる(気がする)

自環境だと財務省(ハイウェイから離れてるのがいいのかな?)以外の波止場は資源不足で船が作れず
NPCの建造予約が大量に入ってるのか不足物資の量がすごいことになっている;

ちなみにどこ行ってもゼノンやカーには遭遇するし(ミッションがすぐ邪魔される)海賊もいっぱい
激しいところだと地元の迎撃部隊が不足してて、海賊がそこらの商船をカツアゲしながら
ゼノンを迎撃してるぞ(とっても器用w)

416 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 07:36:07.80 ID:XQLLDNWl.net]
船の作られないと思ったら建造ラッシュで順番待ちしてんのか。

417 名前:名無しさんの野望 [2018/12/12(水) 07:58:28.14 ID:atkGxT5e.net]
このゲーム戦艦とても少ないってレビューあったけど本当?

418 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 08:26:45.60 ID:mF0r/dx5.net]
少ないね、一種族当たり4,5種類+それぞれのマイナーチェンジ版くらいしか無いから

419 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 08:33:01.71 ID:9xd3AXCV.net]
建造ラッシュか。船パーツ売りまくろう。



420 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 08:33:29.14 ID:C/iLvjfO.net]
実はゲームとしては未完成で、コレクターズエディションの説明で約束されている2本のDLCでX3 TC並みのボリュームになる説。

421 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 08:47:30.71 ID:mF0r/dx5.net]
>>411
一本ずつ残りの種族を出すのかね

422 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 09:54:07.90 ID:/Z6mvLIC.net]
まあアプデでなんか船の外見がいきなり変わってもよくあることって言われかねないメーカーだし……
実際X3RかTCのときのステーションがそんなんだったはず
完成度アルファだろうって突っ込まれまくるのもいつものことだし
逆を言えばその覚悟ができてる面子にすら怒られたX Rebirth……

423 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 09:54:48.02 ID:TmZ7W0rU.net]
>>278
めっちゃ金貰ったと思うだろ?
設計図の販売価格見てみ

424 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 10:01:51.31 ID:nZq0CT4Z.net]
>>413
リバはいきなり変わりすぎやねん
X3の次にX4でVR対応の外伝的なXRなら叩かれなかった

425 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 10:02:09.14 ID:YWG47Mgp.net]
まだX4TCとX4APがあるからそれが出てからこの宇宙は本気出すから

426 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 10:12:44.74 ID:KyI01WwD.net]
そういやX3も評価高いのはTCとかAPであって最初のReunionはそうでもないんだっけ

427 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 10:12:58.80 ID:/Z6mvLIC.net]
>>415
多分前作から出るまでにナンバリング相当の時間が経っちゃった時点でいつ出しても無理だと思う
出すならナンバリング新作とほぼ並行して出さないとだけどそんな体力はEGOSOFTには絶対にないし

428 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 10:16:31.14 ID:/Z6mvLIC.net]
ゲームとしてある程度評価が固まってきたのがX3Rの数年後のパッチあたりで
UI(とバグ)が本当にギリギリ現代のゲームとしての及第点出せるようになったのがX3TCの数年後のパッチあたり
比較的評価安定してたX3APはほぼX3TCのマイナーバージョンアップ(それでも戦争関連とか色々言われてたけど)

429 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 11:07:40.73 ID:0YISOV+j.net]
>>416
それ出してくれるなら喜んで買うw
TCの世界をX4のシステムで出来るなんて最高だろう

スカイリムのシステムでオブリやりたいって言うのと同じ感覚だとは思うけど



430 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 11:32:39.22 ID:RKQe3VBu.net]
マイクロチップ工場作ったけど誰も買ってくれんから在庫が増える一方だ自分で売りに行けってことか

431 名前:名無しさんの野望 [2018/12/12(水) 11:43:07.66 ID:Oiw+0EKn.net]
そもそもegosoftの全社員集合写真見ても
12-15人ぐらいしか居ないからな
よくこれだけの人数で回せるなと思う

432 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 11:47:22.38 ID:nZq0CT4Z.net]
回せてないから納期落として毎回有料αになってるのでは
明らかにテストプレイすらしてないバグが大量に残ってるのを見れば今回もかなり無理があったと思う

433 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 12:36:11.41 ID:wj38NidQ.net]
Egosoft全社員で20人らしいよ
海外フォーラムでは応援する気があるユーザーは初日に購入、シリーズで遊んだことがあるなら
発売後1か月での購入、それ以外のユーザーは2〜3か月後に買えば問題ないと書かれてて
開発自体の信用度は半端なく、数年にわたって無料パッチを出し続ける姿勢が大いに評価されてる。

434 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 12:37:20.30 ID:C/iLvjfO.net]
バクの治りきってない製品にお金払うのはお布施に近いし、生まれてないDLC利用権利のためにコレクターズエディション買うのもお布施だろうけど…

Xユニバースにはお布施できる!(グルグル目)

435 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 12:39:16.89 ID:Tgaz71DI.net]
ちょっとプレイしてバグが分かるくらいの状態でも発売するのは
これ以上開発が長引くと資金ショートして潰れるからだろうな
それをよしとすべきではないと思うけど俺らのような人柱が
発売日に買ってやらないとegosoftが潰れて最悪次回作が出なくなってしまう

でも、それなら潔くアーリーアクセスで資金集めしながらでもいいと思う

436 名前:だけどな
あとは数少ないスペコンに結構な金を出す事が今は亡きStarCitizenの例で分かったから
クラウドファンディングで初期の開発資金を集めるのも有りだろう
[]
[ここ壊れてます]

437 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 12:43:20.17 ID:wj38NidQ.net]
>>423
RunionとかTCが販売されてた時期ってまだ早期アクセスって販売体系が無かっただけで
今までも早期販売みたいなもんだったし、発売後すぐに購入したプレイヤーがテストプレイヤーみたいなもん。

438 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 12:50:18.46 ID:wj38NidQ.net]
>>426
ここの開発の考えに早期アクセスとかクラウドファンディングって考え自体を
開発は開発なりに良しとしてないんじゃない?
じゃなきゃ逃げ道としてとりあえず早期で販売しとけばいいのに
しないんだから確信犯だと思うw

439 名前:名無しさんの野望 [2018/12/12(水) 12:53:29.25 ID:tqtkYS9j.net]
X3なんて8年もパッチ出し続けたからな
頭おかしいと言えばおかしい



440 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 12:54:00.73 ID:wbKRMfzN.net]
ドイツは発売日未定で予約販売するの違法になったから早期アクセスもCFもグレーゾーンなんじゃね

441 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 12:54:52.32 ID:wj38NidQ.net]
>>430
発売日はだいぶ前から確定してたよ

442 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 12:58:13.01 ID:a+GDtjSp.net]
X4がアーリーアクセスで売り出されるって形だったら製品版になるまで買わなかったぞ
不具合が多いのなんて分かりきってたしアーリーアクセスじゃないからこそ買ってた

443 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 12:58:24.24 ID:X4VAznHL.net]
早期アクセスって言っても完成度はピンキリだからなぁ
曲がりなりにも遊べるゲームを早期アクセス扱いするのは違和感あるけどね

444 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:00:36.58 ID:GY8YfPsK.net]
5000円のアーリーとかやったらそれで叩かれそう

445 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:13:26.25 ID:UEfB1X5u.net]
いまだってアーリーアクセスとやってること変わらんのに何を言ってるんや…

446 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:14:08.68 ID:sRf71yu/.net]
まあそのへんはEgosoftの実績に対する信頼みたいなもんがあって、
このメーカーなら食べて応援してもいいだろみたいな気持ちだな
正直バグだらけでも許せるのはこのゲームくらいだわ

ベセスダあたりは最近調子こいてるので、もうあんま期待できない

447 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:16:23.53 ID:ilOpFDuD.net]
ついに我が帝国は聖騎士団に対して宣戦布告する事を決断した!
開戦事由:世の中平和すぎた。

448 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:17:38.68 ID:/Z6mvLIC.net]
信頼できるとは言ってもX3TC/APのメモリリークとミッション発生に伴うゴミオブジェクト修正まで何年掛かったよ?って話になるとアレだけど
ただ、あれ明確に調査と報告してた人の不足が原因だろうし、売れればそんなこともないのかな、売れれば
既に数万本は売ってる気がするけど

449 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:22:25.10 ID:sRf71yu/.net]
まあ20人程度の会社ってことは、No Man's Skyのハロゲと企業規模はあんま変わらんし、
あっちもバグだらけのゲームだったから、そのへんは仕方ないんじゃね
UBIみたいに何千人も社員がいる会社ならバグだらけは許さないが、
ちっこい会社ならしょうがねーやみたいな妥協と諦めに似た気持ちで見守ってる

ま、単純に言えば「面白いから許せる」なんだ
ベースのデザインが良いから、ある意味安心して修正待てるし



450 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:27:49.11 ID:HlMVBIKX.net]
そう思ってる人は三年後に買えばよいのでは?
私はこのレベルでも楽しいのでリリースしてほしい

451 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:33:11.12 ID:ilOpFDuD.net]
>>440
実際リリース前は、不完全でも後々パッチで修正すれば良いから遊ばせろぉー!って思うよねw
それでバグやなんか放置してるなら問題だけど、しっかりや

452 名前:ってくれれば問題ない。
むしろユーザーの気持ちが良くわかってる会社だなと思う。
[]
[ここ壊れてます]

453 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:34:07.01 ID:sRf71yu/.net]
このスレでわいわい楽しんでる人は、Xシリーズって名前がついてるだけで、
飼い主に飛びついてくる犬のようなファンばかりだからなw
逆に言うと、流行りに乗る一般ゲーマーみたいな客層は存在しないタイプのゲームだと思う
配信映えしないし、操作は複雑だし
良くも悪くもオタクが作ったオタク向けのゲーム
だからその波長に合う人はとことん合うんだと思うよ
固定ファンを獲得したM&Bみたいなもんだ

454 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:36:21.90 ID:c5X9xHjs.net]
バナーロードを眺め続ける日々に疲れてしまったのだ

455 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:41:46.76 ID:KyI01WwD.net]
いや名前が付いてるだけじゃ買わないだろ
ゲームプレイ動画もちゃんと見るよ
ただ評判は全く考慮しない

456 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:43:02.89 ID:7a3Zrwln.net]
戦争ミッションが日本語化されてなくて複雑だ
ステーションの管理者人材も見つからないししばらく宇宙流浪するわ

457 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:52:40.86 ID:KyI01WwD.net]
ところでMサイズフリゲート艦がSサイズ戦闘機を何機格納できるかって、どっかに書いてある?

458 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:57:29.73 ID:f7WGXOsl.net]
>>446
購入時の右下あたりに書いてる

459 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:02:35.85 ID:sRf71yu/.net]
フリゲート艦買ったワイ
艦載機も積んで喜び勇んで滝に向って見事爆沈



460 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:09:41.65 ID:ilOpFDuD.net]
ボーディングで自分のものにした艦が、その後も自分を攻撃してくるバグってまだ直ってないんだなw
味方からミサイル飛んでくるんですけどぉぉ!

461 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:22:52.84 ID:sRf71yu/.net]
ステーションの管理人は探してもいないから適当な奴にやらせたが、
だんだん管理スキル上がってくるから問題ないよ
俺は自分の船のパイロットを管理者にしたが、
完全なド素人から★★★くらいになったぜ

試してみるなどない。やるかやらないかだ。試しなどない。

462 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:27:15.07 ID:/NsoTyJJ.net]
なんかくさいの湧いてるな

463 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:28:43.75 ID:ilOpFDuD.net]
ステーションの管理人なんて見た目で選べばいいんですよ。
そう、スプリット女子一択です。

464 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:32:11.59 ID:sRf71yu/.net]
>>451
このネタ分からんってことはエアプだろ
ロード中の名言集読んでないんか?

465 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:35:32.59 ID:X4VAznHL.net]
>>451
気にするなきっと宇宙の匂いだ

466 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:45:34.18 ID:ilOpFDuD.net]
パラニドの駆逐艦ってMサイズのドックまであるんだな・・・
なんかパラニドの船って色々優遇されすぎじゃね?

467 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:46:15.80 ID:fLST+ewj.net]
元ネタヨーダの台詞だよね
今作の名言集に入ってたのかw

468 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:56:28.32 ID:7a3Zrwln.net]
>>450
あれ、ステーションの管理者の置き方わからないからてっきり管理スキルないとできないのかと思ってた

469 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:03:37.76 ID:KyI01WwD.net]
>>447
有難う書いてあった

ところで、ついでにLサイズ、XLサイズの戦闘船を見たんだけど、駆逐艦と空母の搭載可能数同じじゃない?



470 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:15:52.05 ID:VAdDjB+1.net]
Sサイズは同じ。空母はMが10増える
対ドローン武装と魚雷を2個ずつ載せたSファイター40とM魚雷ボンバー10で
Xユニバースをホットにしてやるぜぐへへ
けどこれ、使ったら全部手動で魚雷の補充してやらなきゃいけない気がしてならない

471 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:18:24.69 ID:fLST+ewj.net]
パラニドオデュッセウスが駆逐艦なのに中型運用できてしかも搭載数が空母と同じなのぶっこわれじゃないですかね…

472 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:28:23.96 ID:KyI01WwD.net]
EGOSOFT内に三つ目フェチが潜入しているのかもしれない

>>459
そうなってくると一括補給コマンドみたいなの欲しいね
選択したグループ内の全艦船にミサイルと魚雷を最大積載量まで購入して搭載、みたいな

473 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:31:08.82 ID:w44XosMU.net]
護衛艦が空母になっちゃうノリ

474 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:39:28.66 ID:d9GB6ZE2.net]
Mapで?マークが出たからお宝かなと思い、意気揚々と向かうと、機雷の餌食にあいGameover!
Game購入して5分で、何の説明もなく普通ならイベントが起こるはずなのにGameover!
これはマゾい!でも、癖になる。

475 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:50:20.54 ID:ilOpFDuD.net]
オデュッセウスにネメシス積んでみたけど、これ物理的に10機搭載無理やろ・・・
ハッチの中は異空間にでも繋がってるのか?

476 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:56:10.86 ID:RKQe3VBu.net]
ステーションで出た利益ってそのままステーション口座に入るのね・・・

477 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:57:50.32 ID:nl0OVeXM.net]
おお、ディスカバリーがディスカバラーに直ってる
翻訳も良くなっていってる

478 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:58:49.39 ID:s/KrLXa3.net]
ロード画面といえばまだルグィンが存命になっててるな
あとCtrl+Spaceで大ジャンプできるとか出てくるのが笑う
これから使う機会が来るのか……?

479 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:59:46.81 ID:VAdDjB+1.net]
ロックボックスあるやん!お宝ゲットや!⇒機雷が出てきて即死とかも

異次元収納もアレだけど
あのサイズのXL空母が500トンっていうのも大概やばいと思うんだ



480 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 16:02:41.51 ID:fLST+ewj.net]
コルベットやフリゲートで30tも軽いよね
たしか現代の戦闘機でも20t位あったので中型で500tとかあるイメージだったわ

481 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 16:04:48.92 ID:mF0r/dx5.net]
幾らゲートがあるとはいえ、惑星間航行船の最高速度をたかだかマッハ二ケタで良しとしちゃう世界なので……

482 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 16:12:05.97 ID:BDhfdRh4.net]
未来の船体素材はきっと軽いんだろうさ

483 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 16:20:41.35 ID:X4VAznHL.net]
>>466
どこのスタトレだよと思ってたら直ったのかw

484 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 16:39:31.03 ID:28tYb+It.net]
まだ買ってないんだけど今作武器やシールドのエネルギー管理どうなってるんだ?

485 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 16:45:59.59 ID:ilOpFDuD.net]
なんか拠点に自分が戻ったら、いきなり海賊やらゼノンがステーション襲撃に来だしたな・・・

486 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 16:54:28.27 ID:7Cl6C6c3.net]
定点防衛でアルゴンとかの友軍まで殴り始めるのなんなの…

487 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 16:58:25.32 ID:7Cl6C6c3.net]
現状駆逐艦がほぼ空母食ってる問題とパラニド優遇し過ぎ問題が深刻

488 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 17:02:54.79 ID:6LjXlubT.net]
正直どのサイズのシールドも
パラニドが1スロ、アルゴンが2スロ、テラディが3スロってしないと
リアルならテラディの造船所は閑古鳥が鳴いてしまう

489 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 17:09:16.74 ID:n6cxzT9s.net]
テラディって俳優の小澤征悦に似てない?
顔見るたびに少し笑ってしまう



490 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 17:10:52.52 ID:6LjXlubT.net]
>>478
これは完全にテラディ人wwwwwwww

491 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 17:11:01.41 ID:o6TDLEjA.net]
今一番気になるのは、なんでNPCの大型船は全部2スロのタレットに片方しか積んでないのか

492 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 17:14:00.56 ID:6LjXlubT.net]
>>480
wwwwwwwwwwwwwww

493 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 17:40:33.37 ID:BDhfdRh4.net]
ちょっと似てるなw

494 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 17:55:37.00 ID:nl0OVeXM.net]
「交易オファーへの申込み」が「交易情報の定期受信」に変わってる
わかりやすくなったな

495 名前:名無しさんの野望 [2018/12/12(水) 18:04:02.62 ID:cESmJ9tX.net]
アルゴン以外で船を建設注

496 名前:文してるんですがパーツ足らないから、自分で持っていってるんだけど……
NPCの船の予約だけ進んでいって一向に俺の船の順番まわってこないんだが…どうしたらいいの?
[]
[ここ壊れてます]

497 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:04:21.81 ID:ilOpFDuD.net]
テラディの造船所にはシールドだけ積みに行くぞ。
テラディの船やエンジンは要らんw

498 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:06:19.61 ID:bnFAUQBJ.net]
>>469
現代のコルベット艦は1500tとかあるから完全に軽すぎる
この世界のトンは1000kgじゃないのかもしれないけど

499 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:15:44.82 ID:BDhfdRh4.net]
>>484
俺もまったく同じ状態
NPCが材料を持ってきてくれればいいんだが、その気配がなくて困ってる
面倒だが自分で運ぶしかないかもね



500 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:15:53.61 ID:w44XosMU.net]
ステーションでお金引き出すときラグあってめんどくせーとおもってたら
メニューのプレイヤー情報から口座管理で一括管理できるのね
今知った・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef