[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 19:29 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【X4】Xシリーズ総合スレ Part7【Foundations】



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/09(日) 17:06:50.62 ID:71zS0y/Z.net]
Xシリーズは宇宙船を操作して宇宙で戦うスペースコンバットシミュレーション。
数多くのMODも作られており、海外ではユーザーコミュニティも活発。

X: Beyond the Frontier - 処女作。カイル・ブレナンが主人公 (1999年発売)
X: Tension - Beyond the Frontierの続編、カイル・ブレナンが主人公 (2000年発売)
X2: The Threat - カイルの息子ジュリアンが主人公 (2003年発売)
X3: Reunion - X2の続編、ジュリアンが主人公 (2005年発売)
X3: Terran Conflict - Reunion後の物語 (2008年発売)
X3: Albion Prelude - Terran ConflictのDLC。Terran Conflictの後の物語 (2011年発売)
X Rebirth - (2013年11月16日発売)
X4: Foundations - (2018年11月30日発売)

前スレ
【X4】Xシリーズ総合スレ Part6【TC/AP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1543868513/
過去スレ
【X3】Xシリーズ総合スレ Part2【TC/AP】
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1450233643/
【X3】Xシリーズ総合スレ Part3【TC/AP】
egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1473239796/
【X3】Xシリーズ総合スレ Part4【TC/AP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1501819946/
【X3】Xシリーズ総合スレ Part5【TC/AP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536880853/

スペース・コンバットシム総合wiki
stardogs.netgamers.jp/
Egosoft新作 X Rebirth Wiki
www55.atwiki.jp/xrebirth/
X Rebirth 日本語化作業場
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q97ytnSbwcTd74ZyMs8dNuTVvDbzIFts_lokIsRKeeM/edit#gid=12

201 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 19:24:52.03 ID:UDywZWSJ.net]
やっぱりパラニド最高やね
逆にテラディはダメ
緑色ってのが特にダメ

202 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 19:25:23.59 ID:E0nUK1oZ.net]
>>195
タレットは火力低い
武器が多いほうが強い

203 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 19:36:24.76 ID:1j/oRGd0.net]
>>198
シンプルな回答ありがとう
やっぱり自分で直接狙う武器の方が威力は高いってことですね
パラニドの評判上げ頑張ります

204 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 19:38:10.59 ID:lPrmytMS.net]
実際ターレットがもうちょい有能なら良かったんだが戦闘機も満足に落とせないからなあ

205 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 19:46:36.88 ID:FsWppn7b.net]
>>197
やはり赤が最高ですぞ

206 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 19:49:14.62 ID:95T+2AQM.net]
>>194
パラニドのネメシスはカタログスペック高いけど
左右外側のウェポンハードポイントに難がある
ミサイルランチャーをそこにつけると
かなりの角度で発射できない
かと言って外側に射撃武器付けても集弾性能がかなり悪く
小型サイズ狙うとセンターに火点が集まらないという……

207 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 19:50:48.78 ID:OKCWQAmc.net]
テラディの大型船、なんで中央から波動砲出ないの?

208 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 20:02:11.12 ID:nIvTUqFi.net]
スプリットの船のデザインがなんか好きだったんで、
DLCで出してくれると嬉しい

209 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 20:04:33.82 ID:OKCWQAmc.net]
X4には日本語成分が足りないのでテランほしい



210 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 20:05:33.24 ID:L8JZ8uT7.net]
今作のデザインだとコクピット露出してないHyperionはやっぱ厳しいかなぁ……
自前で用意なんてできないしMod神に祈るしかないか

211 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 20:08:01.85 ID:Rj+MjU96.net]
>>197
>緑色ってのが特にダメ

ボロン「」

212 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 20:08:30.02 ID:E0nUK1oZ.net]
XRのアルゴン系の大型船、かっこいいデザインが多かったので輸入してほしい・・・

213 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 20:17:44.65 ID:X1qAAuX5.net]
>>190
情報ありがとう
事前に教えてもらっておいてよかったよ
調べてみたけど予約特典カラーとかは大丈夫みたい(そもそも基本スキンによる違いがない)
基本スキンは4つしかないし事故を防ぐためにスタート直後に変えておいたほうがいいみたいね

MODは今のところ本体の動作事態が怪しい部分があるし更新も多いからと控えていたけど
そろそろXRCatToolを使い始めるのもいいかもしれない(既成のやつは更新がアレなので自分で作る派)

214 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 20:21:02.79 ID:6K2jICRh.net]
>>208
X4でもメクロン三兄弟やアロウンにのりたいよな
特にリルメクロンは今作の略奪の仕様のおかげで前作より活躍できそうだw

215 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 20:21:26.34 ID:UDywZWSJ.net]
ボロンは1体しか見たことないけどキモすぎだろあれ
X3の時は愛嬌あったけどX4だとエイリアンvsマナティー

216 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 20:37:57.79 ID:E0nUK1oZ.net]
>>210
メクロン系は本当に乗りたい
DLCでゲートをomicron lyraeに繋げてくれー

217 名前:名無しさんの野望 [2018/12/10(月) 20:57:34.47 ID:/caFYvcX.net]
AIが交易中に攻撃されたりが嫌なんだけど、皆さんは交易船や採掘船に小型戦闘機等を付き添わせてますか?
貿易船のレーザーでは雑魚すら撃ち落とせないようで

218 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 20:59:45.01 ID:nIvTUqFi.net]
いくら武装を強化したところで所詮は交易船なので逃げるように命令してる
もっと戦闘が激化するアプデが来たら、そのときは戦闘機を随伴させるかもしれない

219 名前:名無しさんの野望 [2018/12/10(月) 21:09:04.86 ID:/caFYvcX.net]
>>214
今見たらFキーで指示出せるんですね
情報ありがとうございます



220 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 21:13:26.58 ID:nIvTUqFi.net]
情報の行動タブから、基本対応のところで逃走を選んでおけば、
海賊に襲われたら逃げてくれるようになるよ
非戦闘船はぜんぶ逃げるように指示しておくといいかも

221 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 21:25:52.41 ID:9J9z97Uo.net]
クエストでレーザー塔12機設置したあと回収したいんだけど
手動で一機ずつ無効化してくしかない…?

222 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 21:27:57.09 ID:uiL9J0Z4.net]
やっとWharfがネメシス納入してくれた。
WharfにHull PartsやEngine Partsを
納品すれば生産始まったしちゃんと
機能してるんだなとしみじみ思った。

223 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 21:37:14.91 ID:hZe32SsG.net]
>>135
衛星って普通のサテライトで良いんか?
見つけたステーション全部の真横に衛星ばらまいたけど、また数回売りに行ったあとやっぱり止まるわ
なんなら微動だにしないやつもいた

224 名前:名無しさんの野望 [2018/12/10(月) 21:39:31.05 ID:/caFYvcX.net]
>>216
おお!そんな簡単な方法が!

225 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 22:27:09.11 ID:wMbqV/wd.net]
ついに念願の空母機動艦隊を作り始めたんだけど、戦闘時以外は格納庫に自動で格納って出来ないのかな?
せっかく発着枠多いので発着艦見たい

226 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 22:30:55.25 ID:KOdGYHY9.net]
空母艦隊作った後、普段は自分空母に乗ってるけど戦闘時な艦載機に乗るプレイできる?

227 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 22:31:41.16 ID:WTO4NvRC.net]
そのコマンドは見つけれて無いけどドックエリアに生身で行ってシフト+クリックで艦載機を範囲選択してドッキング命令するとええで

228 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 22:36:51.34 ID:KOdGYHY9.net]
>>223
シャア大佐プレイができるな
やったぜ

229 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 22:40:01.34 ID:wMbqV/wd.net]
>>223
ありがとうやっぱり直接命令するしかないか…
命令追加MODに期待



230 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 22:58:20.74 ID:0akluNuS.net]
フェニックス級に何で尻尾つけたんだろう。
お前は格闘戦闘機じゃなかったのか。

231 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/10(月) 23:19:02.07 ID:NpTdaY99.net]
>>221
空母の部下に戦闘機入れといたら長距離移動するときとか勝手に格納したりしてるぞ

232 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 00:02:59.53 ID:7Zg2fl+D.net]
もういい、私自ら出撃する!

233 名前:名無しさんの野望 [2018/12/11(火) 00:07:07.27 ID:aTn4oUw1.net]
俺も戦力ちょっとずつ整いだしてそろそろ試し斬りの相手を探してるんだがいい相手は居ないだろうか
流石にXenonセクターに殴り込むのは怖い

234 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 00:11:45.35 ID:Y8wecwL4.net]
結局まだ強大な敵も経済の穴=商機もないからな
戦争がちゃんと機能すれば生産で間接的に贔屓の勢力を支援したりできるのに

235 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 00:13:26.60 ID:o/jenN02.net]
>>219
NPCの特大採掘船なんかが同じセクターにいると
そいつに売却枠取られてあんま売れないこともある
売却オファーの数をチェックだ
その数以上は売れないぞ

236 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 00:14:38.92 ID:o/jenN02.net]
>>231
こっちが売る側だから
ステーションは購入オファーだったわ

237 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 00:18:41.89 ID:hpH2MtHx.net]
このゲーム中毒性がやばいな
ずっとプレイしてしまうw

238 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 00:29:11.51 ID:4SRGGczL.net]
>>122
うおおおおありがとう!
4KのUIスケール1.5でプレイしてたから戻したらボタン出てきたわ
マジで感謝!

239 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 00:38:35.78 ID:EwOReL6V.net]
プチアプデ北



240 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 00:46:12.27 ID:n5BPPdkz.net]
>>229
緑鱗だったらいくらぼこっても船奪っても怒らないからやりたい放題だぞ
まあ雑魚過ぎてつまらんかもしれんけど

241 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 01:05:51.79 ID:zZvpvCVr.net]
アプデ前だと緑鱗のベヒモス居たのに、アプデ後にはじめてからは見てないな。
海賊カラーのベヒモス気に入ってたのに。。。

242 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 01:54:39.38 ID:yNeFPy7W.net]
しばらく遊んだけど艦も少ないし戦争もないし宇宙も狭いしでぶっちゃけ駄作じゃないのかこれ
まだオープンβテストって言われたらそれまでだけど今の所は「乗る船が選べるXR」としか言いようがない

243 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 02:02:06.92 ID:hpH2MtHx.net]
そっすね

244 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 02:09:09.48 ID:QrKbJrmt.net]
>>238
Steam良評価は7割ってところだから、今回は3割の方に入っちゃったか・・・ まあ元々人を選ぶゲームだし仕方ない
完全に飽きる前にアプデとDLC、MODが出揃うまで1年ほど離れた方が良いかもな

245 名前:名無しさんの野望 [2018/12/11(火) 02:14:19.45 ID:jP74n5Jt.net]
>>238
Elite Dangerouseとか合うんじゃね?

246 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 02:33:06.12 ID:yNeFPy7W.net]
>>240>>241
X3もXRも発売からしばらく経ってからプレイしたから今回は発売直後で余計不満を感じるんかなあ
エリデンみたいなオンゲは苦手だからアプデ落ち着くまで期待して寝かしとくよ

247 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 02:35:18.64 ID:GGKysxR1.net]
人類の活動領域が狭まってるからせっかくの大型艦も持ち腐れだわな

248 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 02:38:28.66 ID:fmgYRoqa.net]
>>238
同感だよ、グラだけ良くなってやることが少なくなってるわ

249 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 02:40:53.64 ID:zZvpvCVr.net]
まぁゲーム自体はおもしろいんだが、船の種類の少なさと宇宙の狭さは確かに期待はずれだった。
戦争が起きないのはNPCが造船しないと言うバグだから仕方ないけど・・・
船の種類と、もう少しセクター数は増やしてほしかったな。
まぁこれもDLCで追加されるとは思うけど、、、それまで飽きずに遊べるかが心配だ。



250 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 02:49:18.51 ID:ivXDZ2Us.net]
DLCで全種族と星系が追加されたら買う

251 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 03:01:49.85 ID:GGKysxR1.net]


252 名前:発が過去作からの世界観を扱いきれないから狭めたのかと邪推してしまうわ []
[ここ壊れてます]

253 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 03:13:25.93 ID:11AcdR7Q.net]
船の種類はDLCの前に追加MODがきそう

254 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 03:14:03.23 ID:zZvpvCVr.net]
世界が狭いのは、実際セクター数も少ないんだが、ハイウェイの仕様のせいもあるんかな?
世界の端っこに探索行ってても、ものの5分で本拠点に帰ってこれたら世界も狭く感じてしまう。
もっとこー偏狭に探索行ってしまったら1日がかりみたいな感じだと良いんだが、、、ただ移動がだるいだけってのも嫌だしなぁw

255 名前:名無しさんの野望 [2018/12/11(火) 03:18:07.85 ID:aTn4oUw1.net]
ジャンプないから下手に広くすると移動が面倒になりすぎるし難しいところだな

256 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 03:26:14.97 ID:ivXDZ2Us.net]
X3みたいな宇宙の端まで行くワクワク感が欲しい
https://i.imgur.com/KUgjChI.png

257 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 03:28:35.63 ID:j/zm13Sk.net]
自分だけはジャンプ(?)できるけどな
これも便利だけど世界を狭く感じさせる原因になってるとは思う

さっき機雷に囲まれた船に乗り込んで普通に自分のものにして使えてるんだけど(1.2までは出来なかったよね?)
これってミッション用に生成されたものなら、下手にミッションやるよりはこっちの方がお得なんじゃと思ってしまった
ニューゲーム開始早々のコルベットはおいしいです

258 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 05:07:03.72 ID:50eb7kCA.net]
パルサーってどこで売ってますかね。
エンサイクロだとどこの所属かもわからなくて
多分、テラディーじゃないかなと思うんですがテラディーに売ってなくて。

259 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 05:47:14.91 ID:zZvpvCVr.net]
>>253
アンティゴネの記念碑で売ってるよ。



260 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 08:25:26.15 ID:dWpxWk7K.net]
精神と時の部屋みたいなSETAが使える部屋がほしい
その部屋を飾り付けたい

261 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 08:31:14.80 ID:zZvpvCVr.net]
>>255
X4が修正されて完璧なものになるまでリアルでSETA使いたい。

262 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 08:36:42.33 ID:U7GAaVZY.net]
席を立つと自動操縦が解除されるのが気に入らない
おかげでアンチマターセルを積んだ機体ごとパイロットが蒸発したよ

263 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 08:42:06.02 ID:ppTQ+XQq.net]
ぶっちゃけキャラのネームテーブルと船の名前はすでにファイル内にあるし(全部が全部Rebirthの使い回しでもない)、再来年には全種族出るんじゃないかな
一番登場が危ぶまれたボロンも既に教授いるし、適当に理由つけて勢力だけは出してきそうな

264 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 08:45:16.08 ID:+7D4xUBf.net]
1.3.1リリースした2時間後ぐらいに1.3.2ベータ発表してて、仕事の速さが素晴らしいと思うと共に絶対テストプレイしてないだろって思いました〇

265 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 08:51:35.38 ID:ppTQ+XQq.net]
1.3.2で船の建造が行われてなかったバグ修正、なのでやっと経済が本当に回りだすかな……
(別のバグで止まりそうだなというのは置いておいて)

266 名前:名無しさんの野望 [2018/12/11(火) 08:53:26.72 ID:LJkO+X2D.net]
まぁ、しばらくはバグを直したら別のバグがもぐらたたきのように出まくるでしょ。

267 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 08:55:00.89 ID:E+RZEuWW.net]
だがそれがいい

268 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:01:43.90 ID:zZvpvCVr.net]
まぁこの会社は出した時は酷くても最終的に良い物になってる実績があるから、期待はしてる。

269 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:13:36.12 ID:O1RuAVXh.net]
ステーションの管理者の雇い方がわからない…
管理スキル高いやつなんてどこにいるんだ…



270 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:16:19.69 ID:EnHE6Lt+.net]
ド新人を雇って右往左往させる極悪社長プレイだと思えば…

271 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:18:01.80 ID:zZvpvCVr.net]
>>264
船買ったときに付いてくる船長が運よく操縦★4とかあるけど、、
管理スキル高いのは見たことないね。
まぁ最初スキル低くても使ってればスキル上がるよ。
ミッションでつれて来い言うやつは、そうやって育てたやつ連れて行かなきゃ駄目なのかねー。

272 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:21:07.60 ID:2C9WnUlr.net]
>>259
リリーススケジュールを回すのと
バグフィックスにどの程度リソースを割くのかは
別の話だからなぁ

版数大量に重ねても内容がバグフィックスばかりだったら
やっぱり文句言うでしょ?

273 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:23:06.50 ID:Y8wecwL4.net]
ベータ来たんか会社早退します

274 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:27:53.48 ID:9gzTviJ2.net]
>>152
長距離スキャンするとたまに見つかったりするからミッション関係なく生成されてるのかも

ただそこの機雷、MAP画面ではオブジェクトとして認識されてるのに通常画面だとロックできなくて
壊すごとにMAPでマーク通常画面で撃つみたいな事態になるのがな…後遺棄船のハッチ
ブロックしてるあの謎物体もっと見やすくしてくれ影に入ると見えねぇw

275 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:32:11.69 ID:hDLFx8lY.net]
開発元のドイツじゃもう深夜だろうにこんな時間にパッチ出すとかすごい熱意だな
1.32でXenonのShipyardが正常に造船作業してるの確認した。忙しくなるぞこりゃ
あと、Hotfixとは別に将来のアップデートプランもYoutubeに公式動画きてたよ
https://youtu.be/2hRC4pBl7qM
とりあえずささっと聞いた限りバージョン1.5がクリスマスらへん、2.0が来年1月~2月あたりだそうだ
プレイヤー用の造船所とかもプランにあるらしい。楽しみだわ

276 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:41:47.02 ID:y6QRSioU.net]
それで日本語化終了はいつになるんですかね

277 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:45:01.88 ID:ppTQ+XQq.net]
1.5合わせとかじゃないの
既存の修正はかなりの頻度だし、追加されるときは内部のセクションごとに一気だから

278 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 09:54:30.45 ID:O1RuAVXh.net]
>>266
やっぱそうなのか
ありがとう

ていうかwingの方も悩みがあって、wingでトラベルモード使いてえ…僚機がのろい

279 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 10:12:58.47 ID:j/zm13Sk.net]
>>255
移動室からのエリア移動でいいから自由にエディットできる船室を用意すればいいのにね

1.32は世界が変わりそうだね
今の状態の戦闘がないのはいいとして、経済が回らないのはよろしくない



280 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 10:17:46.62 ID:+VXCa0E3.net]
動いてないワープゲート多いから、
それを利用して要素を拡張するのは間違いない

281 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 10:18:38.88 ID:U7GAaVZY.net]
お金ためて買ったCerberusが妙に弱い、と思ったらこれドック付きの支援艦なのか
重戦闘機もセットで買わなきゃ……

282 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 10:24:49.59 ID:Lv1k90UR.net]
船が作られ始めたら戦争まわりを何とかしないと今度は船が飽和する
調和のとれた世界作りってのは難しいな

283 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 10:32:51.52 ID:GS+Plpey.net]
ステーション建築ミッションでクソ適当に作ったショボいステーションで1500万もクレジット貰えた・・・作るのに掛かった費用考えても貰えすぎやろ
ところでこのミッションで作ったステーションミッション終わった後でも自分所有のままだけど好きに使っていいのかな?

284 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 10:37:46.28 ID:gTVzH2Ed.net]
自分で一大勢力作って既存勢力にケンカ売った人ってもういるのかな?

285 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 10:38:58.2 ]
[ここ壊れてます]

286 名前:4 ID:zZvpvCVr.net mailto: >>279
外人さんがLiveでアルゴンと戦争してる人は居たなw
[]
[ここ壊れてます]

287 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 10:47:50.09 ID:j/zm13Sk.net]
1.30>1.32betaだからどの段階かわからないけど
テラディ交易ステーション転送室とかの操作受け付けなくなるバグは直ってるね

あとパッチノートにテラディ交易ステーションでのスタックを直したとあるのが地味に嬉しい
今朝、やられたばかりなので(PHQと同じくなんかノードがおかしかった)

288 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 11:11:33.89 ID:YF+KIfSh.net]
xenonセクターを周る環状二号線が欲しい

289 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 11:29:27.82 ID:LmvfGg0t.net]
エンドコンテンツ扱いなコストで良いから大型艦も使えるハイウェイを自分で建設してインフラ整備したい



290 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 11:29:50.42 ID:GS+Plpey.net]
なんか宇宙空間で放置してたらいきなり攻撃されて何事かと思ったら自分の持ってる船の命令が攻撃になってて襲ってきた何だこれ。。。謀反か?

291 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 11:30:47.48 ID:aCr1koDk.net]
結局、自分で任意に使えるジャンプドライブは無いってことでいいんか?
大型船だと移動面倒だな

292 名前:名無しさんの野望 [2018/12/11(火) 11:34:18.26 ID:C4lErZ0i.net]
>>285
テランが追加されたらくるかもしれんな

293 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 12:02:52.17 ID:j/zm13Sk.net]
>>284
1.32betaの修正項目にあったね
以前は海賊に所属していたプレイヤー所有の船がプレイヤーを攻撃することを修正しましたって
確か前にも書き込みがあって直らないから結局売却したとか

294 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 12:05:21.86 ID:o6o8avs6.net]
>>276
旧作でいうGrifonみたいな感じかな

295 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 12:20:47.86 ID:/sAbDXhS.net]
アルゴンのケルベロスヴァンガード買ったはいいけど艦載機が艦橋の目の前にくるせいで
最寄りのターゲット指定したときに艦載機ロックオンするのやめてくれねぇかな

296 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 12:39:42.86 ID:4gkNatmh.net]
艦載機選択しちゃうのめっちゃわかる
着艦したらすぐ格納して欲しい

297 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 12:41:01.63 ID:Xhaw/Y4P.net]
格納ってできるの?
邪魔すぎてケルベロス即捨てたわ

298 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 12:42:23.96 ID:cfk/R0iT.net]
>>278
Rebirthから建設ミッションのステーションの所有権は自分に残るようになってる。
でも、Rebirthの時にはミッションの内容説明が「新規参入業者求む。ご祝儀あり」だったけど
X4だと「うちの会社のステーション建ててくれ」になってるから違和感あるね。

299 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 12:44:01.70 ID:FeeC8Laz.net]
>>273
それほんと困るよねぇ
過去作だとうまいことフォーメーション組んで移動できた気がするんだけど
トラベラーモードで移動すると全部おいてけぼりになっちゃうわ



300 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/12/11(火) 12:44:35.79 ID:4gkNatmh.net]
>>291
現状格納できない
艦載機が格納されるのはドローン発艦中だけじゃないかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef