[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/27 04:19 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 21:08:29.71 ID:EPCkXyVQ0.net]
elderscrolls.com/ (英語)
elderscrolls.jp/(日本語)
Bethesda.net - bethesda.net/
UESP Wiki - www.uesp.net/
TES Wiki - elderscrolls.wikia.com/wiki/
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - www38.atwiki.jp/tes5/
Skyrim Wiki JP - wiki.skyrim.z49.org/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html
Skyrim Nexus - Skyrim mods and community https://www.nexusmods.com/skyrim/
Skyrim MODデータベース - skyrim.2game.info/
Skyrim Special Edition MOD データベース skyrimspecialedition.2game.info/
SKSE skse.silverlock.org/
SkyrimMOD作成wiki - Skyrim Special Edition https://www50.atwiki.jp/skyrim_mod/pages/73.html

■関連スレ
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110(現在次スレが立っていません)
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1455949538/

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart90
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530716314/

SKYRIM SS/MOD晒しスレ その84
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1531313595/

SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part7
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。
※スレを立てるとき1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合

301 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 21:32:18.86 ID:SEQGdrykd.net]
FLPってSSEで使えるの?
CKで一度開いて保存するとか?

302 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 21:49:24.02 ID:9uf46Unb0.net]
>>287
BSA展開だけで行けると思う

303 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 21:52:46.81 ID:j1R3bGBDa.net]
FLP単独で突っ込んでも起動しないけど
Bsaってソ

304 名前:フトでBsaファイルの中身を解凍して階層を整えると機能するよ []
[ここ壊れてます]

305 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 22:23:06.43 ID:SEQGdrykd.net]
BSAアンパックだけでいけるのか。
ATFとの併用は諦めて乗り換えようかな。

306 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/26(日) 01:24:37.49 ID:buTwqbA80.net]
以前はFLPってフォロワー枠増えないから併用しないとなと思っていたが
みんなFLP枠で雇えば済むことに気づいたら単独仕様になった

307 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/26(日) 11:27:34.23 ID:wStWHlyoa.net]
>>282
OldrimのMODサイトは見られるのにSEは見られないの何でよとログ見たら
ESET内部でブラックリスト入りしててESETだけ弾いてるっていう

308 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/26(日) 12:13:34.45 ID:eWxCZn9B0.net]
SkyHUD入れてみてなんでCTDすんだってSSEeditみたりとか悩みまくったが
まさかのバージョン違いかよ
バージョンアップからしばらく経ってるがアップデートされんのかな

309 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/26(日) 13:04:13.60 ID:ErpGO2N6a.net]
>>293
0.90Bが動かんのけ?



310 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/26(日) 13:40:06.05 ID:7+xlTwez0.net]
>>293
俺は最近やり始めて全て最新のやつしかファイルないけど動いてるぞ

311 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/28(火) 05:35:55.48 ID:G4M5J+/n0.net]
Unlimited RuneはColorfull Magicのルーンでも有効なのね
あのMODは派手だけど注意しないと賞金がどんどん上がっていくな

312 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/28(火) 10:19:06.26 ID:rorXyAuS0.net]
街中に山賊が湧くようになったんだがOBISのせいだろうか

313 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/28(火) 10:49:33.17 ID:5YnO/L580.net]
opparco mfg Command for SSE

を入れとけば、コンソール開いて物をクリックしたときに何のMOD(esp)から来てるか
表示してくれるよ。

314 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/28(火) 12:44:45.25 ID:v1JQf259a.net]
>>295
えー、マジで
SKY HUD抜いたらCTDしなくなるから原因は間違いないと思うんだが
ちなみにNPC殺したら(死体属性に変わったら?)CTDする
何かと競合してるのかもしれんが検討付かん

315 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/28(火) 20:04:08.52 ID:ggghTXbu0.net]
074B or 090B で動くと思うけどなぁ
ただ、まーえに自動収集MODのなんだっけか?がMOBがコンテナ扱いになった瞬間にCTD起こしてたけど、fixされたとかなんとか有った気がする

316 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:42:09.74 ID:4kBGgKdS0.net]
久々に鍛冶したら防具の名前が空白に

317 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/29(水) 04:04:29.99 ID:TFFLfXvq0.net]
>>299
AutoHarvestを入れているなら、それが原因だと思う

318 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/29(水) 12:33:02.62 ID:oo3cxhuU0.net]
数日前から新しくmodを入れた覚えもないのに
起動するとタイトルメニュー出現と共にCTDするようになった
そして今日突然直った

一体何があったのやら・・・

319 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/29(水) 21:01:33.04 ID:K0GvFn2a0.net]
以前ウィンドウズアップデートでSKSEの挙動が変わったからそれじゃない(LEの話)



320 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/29(水) 21:20:41.55 ID:3IF5+eNZ0.net]
Nvidia系だとドライバとかWin10のバージョン次第で
めちゃくちゃ不調になることがあったな…

321 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/29(水) 21:23:27.28 ID:Espz8RmE0.net]
その類のCTDはIPアドレスで引っかかってるぽいけどの
FWで遮断しちゃえばIP云々の心配消えるしCCのログもカットできて快適だぞ

322 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 01:55:35.78 ID:bLoyl6Zl0.net]
本体アプデ来てしまったねえ

323 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 03:04:43.60 ID:8Baa1N650.net]
起動できないと思ったらこれか

324 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 06:07:02.38 ID:9oBmQD1ma.net]
ccのせいでアプデするのやめてくれないなマジでw

325 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 06:57:38.14 ID:0MiGNi6w0.net]
なぜ公式ランチャーを起動するのか

326 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 07:34:21.12 ID:NLO7LAFia.net]
設定変えるとかバックアップとれと散々言ってるのにな。新規で始めた人ならこれを機に対策するとよい

327 名前:名無しさんの野望 [2018/08/30(木) 07:43:58.02 ID:l2xRZzAy0.net]
ぐぐればダウングレードの仕方をまとめてくれたサイトがある
起動できなくなった人はいっぺん見てくるべし

328 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 07:50:22.65 ID:O8KKEdRq0.net]
某MODのサイトで丁度解説記事が挙がっていて助かった

329 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 08:49:15.77 ID:IC+Irjj20.net]
>303だがこのままだと再インストールもやむなしかと考えてたんで
首の皮一枚繋がった気分だよw

>>306
そんなところで引っかかったりするのか・・・
タイミング的にはメニュー出てCCのニュース取ろうとしてこけてる可能性はあるのか



330 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 09:02:02.99 ID:HG/Bpz5Ga.net]
>>314
PrivateProfileRedirector SE - Faster game start (INI file cacher)
これ入れてると副次的な作用でCCにアクセスできなくなるよ
ひょっとしたらIPアドレス由来の起動時CTDへの対策にもなるのかな

331 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 11:49:09.97 ID:Ts/zf7DS0.net]
また糞CCのアプデか

332 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 11:56:34.01 ID:Ts/zf7DS0.net]
あ、そう言えばSMP-HDTの更新はあるんだろか?もうやる気ないみたいだけど

333 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 12:15:44.42 ID:gUAf2aHr0.net]
>>314
IP云々の奴はゲームを起動して「でん…ででん!」の「で」の前でCTDする奴
発生する人は何回でも発生するし、発生しない人は全く発生しないらしいぞ

334 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 19:44:48.25 ID:ngPDfTw/0.net]
>>318
どの「で」なんだよ・・・

335 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 20:12:59.25 ID:oxuW//WH0.net]
的確なツッコミに笑う

336 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 20:59:13.09 ID:2SDFjjmU0.net]
SEの室内で聞こえる雨の音がたまらなく好き

337 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:13:44.64 ID:YV3jvA020.net]
どのって「ホゥ!ホゥ!ホワッ!」の前の「でん…ででん!」の「でん」の「で」の前
ReShade入れてたらロゴが((((゚Д゚;))))ってなるのが終わった直後
これなら突っ込めまい

338 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/30(木) 23:54:12.31 ID:40occSDX0.net]
>>322
たぶん言いたいことは「最初の“でん”の前」ってことなんだろうと思うが
「でん…ででん!」のなかに「でん」が2回あるっていう単純なツッコミを
したくなるような余地を残してる時点で「ネタかな」と思われても仕方ない

339 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 07:51:01.33 ID:Wb8NbBzC0.net]
もっというと「で」は3つあるからなw



340 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 11:12:26.00 ID:/o3Mcg7Fa.net]
あー本体アプデマジかよー
ランチャー起動しなかったら勝手にアプデされないようにしてるが
今後SKSE由来のMOD入れようと思ったらまた大規模MODアプデしないといけないじゃないか
前回は半日かかったんだぞクソが

341 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:58:32.25 ID:Jz4brw3+0.net]
もうやる気しないわ

342 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 16:14:27.68 ID:SX/H3ng70.net]
面倒ってのがよく分からん。
バージョンアップしなくても現行状態で遊び続けられるじゃない。
後に出るMODが新Ver.SKSE必須でどうしても入れたいとかなければ更新なんて無視しつづければいいじゃん。

343 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 17:01:33.47 ID:/9oZrHR+0.net]
全くその通り
SKSEの新versionもまだ先だし、気にしすぎ

344 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 17:22:48.87 ID:LXoKnDSF0.net]
ドーンガードの鎧を生足Verに弄って遊んでいる俺には関

345 名前:係ない話だぜ! []
[ここ壊れてます]

346 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 17:35:28.79 ID:rZMOJn89a.net]
>>327
だから新しくSKSE必須のMOD入れようと思ったら既に入れてるSKSE必須のMODも同時にアプデしなきゃいけないから面倒やんけって話やんけ

347 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 17:46:50.59 ID:1mA8s2Rt0.net]
sseはver1.53.9skse64の2.0.7を基準にしてmod作りしてくれればいいな。
アップデートの内容自体は大したことないだろうし。modderの人も大変だろうし。

348 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 17:56:09.06 ID:PMG7475o0.net]
SKSE必須といってもプラグインDLLの無いMODは
SKSEのメジャーバージョンが上がらなければ(SKSE自体の機能変更がなければ)そのまま使える
SKSE64は元々LEからの移植で機能変更はないから、最初からずっと互換性がある

プラグインDLLが含まれる奴は、ごく一部を除いて本体exeに直接アクセスするから
基準もなにもない、対応バージョン以外では絶対動作しない

349 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 18:33:11.63 ID:iEYdITVg0.net]
Fallout4のCCは結構力の入ったものがそこそこ出てきてる感じだけど
こっちは相変わらずしょぼいのばかりだから邪魔にしかなってない
外部アセット使えないPS4ユーザーから見ても微妙なのばかりだろ



350 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/31(金) 18:38:16.91 ID:kD1QlaB70.net]
>>330
互換性無くなったっけ?
modのほうはそのまま使えるはずだけど

351 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/01(土) 06:46:41.06 ID:C7do0p160.net]
>>333
FO4のCCは、ドラゴンポルノが先にあった無料MODの方をディスり始めてから嫌な感じするようになったわ
有料だからこっちの方がデザインが良いとかもうあるやつより綺麗とか、そういうやり方
あー、こういう奴らが持ち上げてるんだなーって

352 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/01(土) 14:20:25.59 ID:6hQKr7Yra.net]
別にMODで金儲けすんのはいいんだよ
アプデすんなっつってんのよ

353 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/01(土) 22:28:29.12 ID:M1JUAlV10.net]
>>336
同意でござる。商売して次作の資金を貯めさせるでござる。
その間に某らはmodでしのぐでござるよ。

354 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 01:03:00.61 ID:htua/cS80.net]
>>336
ほんとその通りでな
自分が遊んでる好きなゲーム作ってる会社なんだからどんどん儲かってくれた方がいいが
アプデされると遊べなくなるから論外すぎる

355 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 01:06:33.74 ID:81ik2mE80.net]
興味ないならCCやらなきゃ良いじゃん

が通用しない作りになってるのが一番の問題というか、そもそも気づけよというか
気づかない=無能
気づいてる=MOD潰そうとしてる
ってなるからどっちに転んでもアウトなわけで
興味ない人たちを全員まとめて毎回手間をかけさせてるって凄い駄目だよね
DLする人も、当然作ってる人にも

356 名前:名無しさんの野望 [2018/09/02(日) 01:59:08.58 ID:tLDvXW/j0.net]
全員じゃないんだけど??

357 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 04:33:44.50 ID:81ik2mE80.net]
>>340
嫌な思いをするしないはそりゃ個人の差だろうな
でも毎回手間がかかるのはもれなく全員だぞ?

358 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 09:01:00.91 ID:ENENPvIna.net]
一週間くらい待てばskseのアプデ来るかなあ
来たら本格的にプレイしようと思って一回日本語版に戻したら日本語音声英語字幕になった
これも意外とアリだな

359 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 09:46:58.96 ID:BveGuw8r0.net]
首長くして待ってたEncounter Zones UnlockedのSE版がいつの間にか来てた



360 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 10:25:13.44 ID:Yx5b92p60.net]
>>342
それ字幕の意味全く無くね

361 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:04:50.15 ID:vGaNS25v0.net]
>>344
英語の勉強になるだろ!

362 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:15:26.18 ID:XTuB8Z690.net]
勉強しようと思う気概があるとは立派じゃないか
おまえらただエロMOD入れて喜んでるだけの変態じゃなかったんだな

363 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:25:11.17 ID:BKaWYpmsa.net]
イクがcomeとか覚えたぞ

364 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 12:56:50.05 ID:jWgtskZQ0.net]
海外でエロ動画漁るときのためだけどな

365 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 15:49:44.74 ID:xLDxeY9V0.net]
Encounter Zones Unlocked 来たか!
なかなか来んので、
High Level Enemies - Scaled を代わりに使ってたわ。

366 名前:名無しさんの野望 [2018/09/02(日) 17:58:06.33 ID:8ZXf3nYs0.net]
ただの変態だと思っちゃあ困るな
エロmodを入れるためなら英語サイトを読むのも金を出すのもやぶさかではない

367 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 18:57:32.32 ID:DiHz3ILL0.net]
サイト見るくらいなら
ぐーぐる先生にきけば問題ない

368 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 19:01:51.00 ID:t6fYGClB0.net]
>>292
ESET以外のセキュリティソフト環境のひとは無事サイト見られてるって事?

369 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 19:17:35.09 ID:WjaFBitZ0.net]
>>352
ノートンだけど全然問題ないよ



370 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 19:18:42.80 ID:JHZp0BnL0.net]
ウイルスバスターも問題なし

371 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 20:21:30.41 ID:pMtxDN45a.net]
マカフィー先生はじめから無反応

372 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 22:33:04.04 ID:FXovxj9g0.net]
えーマジですかー!ESET…これって音害症なの?

373 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/02(日) 22:36:27.02 ID:FXovxj9g0.net]
ID変わっちゃってた。>352です。すみません。
353-355のみなさん情報ありがとうございます。

374 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/03(月) 20:34:01.65 ID:xE5ZjOR1M.net]
>>343
俺のSkyrim新章が始まった瞬間である。

375 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/03(月) 22:26:47.04 ID:K0+ZufuNa.net]
Encounter Zones Unlockedってよく知らんけどスゴいのか、わお

376 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/03(月) 23:16:48.76 ID:gD1OBp9ya.net]
>>359
一度入ったダンジョンは敵のレベルが固定化されるが
そのMODを入れるとその時のPCレベルにあわせてくれる

377 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/04(火) 10:47:52.29 ID:Utk6LRZy0.net]
Skyrimはダンジョンが多く使い回しが少ないのでね。
FO4は使い回しが多いのでこういうのは良いよ。NPC Leveling とか。

378 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/04(火) 10:47:58.82 ID:5BBdICxCM.net]
>>359
クソザコダンジョンが激減するよ

379 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/04(火) 11:17:05.84 ID:UqqIYG680.net]
たしかに同じダンジョン何度も潜らないなあ



380 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:05:40.22 ID:uummRW1C0.net]
久しぶりにインスコして環境構築しようとしたのに、最近本体アップデートしたのかよ
skseの対応待ちか〜

381 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:09:46.36 ID:EIdnB51V0.net]
本体前versionダウンロードすれば良いじゃん
ネット漁れば方法は乗ってる

382 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:15:19.00 ID:uummRW1C0.net]
あ、そうなの?
HALF LIFEからのスチマーなのに知らなんだ…
失礼しやした

383 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 01:17:13.65 ID:2s7QuK5M0.net]
エンバーシャード鉱山なんか(リバーウッドからすぐ西のあそこ)は家の近場なんで
山賊さんとジャレ合いたくなったり鉄鉱石が欲しくなったときなどによく行くなあ

384 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:51:38.94 ID:g48yz9wG0.net]
oblivionでやたらと潜っていた印象があったから
Skyrimのダンジョン感のなさに驚いたわ。
まぁ1か所やたらでかいところもあるがw

385 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 14:46:07.69 ID:Toe06nNbr.net]
でもオブリのダンジョンってほぼ使い回ししかないよね
どこ潜っても一緒

386 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 17:07:17.60 ID:GQSoNqWw0.net]
オブリビオンのダンジョンは全部似たようなのだけど、

387 名前:スカイリムのは凄い上が広かったり光が差し込んでたり生活感あっ []
[ここ壊れてます]

388 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 17:27:53.97 ID:puG4fuR40.net]
日記はここで途絶えている

389 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 17:44:49.53 ID:h6OqKuoPd.net]
オブリのダンジョンは全部1人で設計したって聞いたことがある



390 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:50:06.20 ID:aUpTWkGk0.net]
skyrimも深くなるとドワ遺跡かファルマー窟のどっちかなイメージ

391 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:06:49.74 ID:b+vhRwurd.net]
深層ダンジョンに人間MOBがほとんどいないのが残念だわ

392 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:21:14.50 ID:OwgPdW6Q0.net]
そりゃまあ山賊やら魔術師が棲んでるか先客の盗掘者がいるかどうかだからなあ
調査にきたサルモール部隊と遺跡最深部で大決戦みたいなクエ用意するならともかく

393 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 21:02:18.37 ID:kuqypSSI0.net]
>>374
ファルマーとかシャウラスとばかりやり合ってるとなんだか辛くなってくるのは分かる

394 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 21:36:23.25 ID:g48yz9wG0.net]
購入当日でゲーム慣れしていないところに
何故だか速攻でブラックリーチ入って迷子になって
リアル8時間くらい暗い洞窟でいて気づいたらリアル朝だった
ゲームであんな追い込まれ気持ちは初めてだった

セーブロードでやり直すとかなんで思いつかなかったのか。
ゲーム購入直後のハイテンション恐ろしい(こなみ

395 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/05(水) 21:47:42.03 ID:AZRsbcoL0.net]
LEに有るローグライクなダンジョンのランダム作成MODがSEに来て欲しいでござる

396 名前:名無しさんの野望 [2018/09/06(木) 00:43:22.07 ID:eRe/OLBM0.net]
>>377
当日にそこに入れるってどんだけ熱心にプレイしたんだよ

397 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/06(木) 00:48:39.64 ID:352dkVgp0.net]
>>379
メイン一直線であれば時間的にはいけるか

けどマーカーがアルフタンドさすよね
ムジンチャレフトが浅いんだっけ?

398 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/06(木) 05:55:19.04 ID:pmbL1jq20.net]
oneanがseに来ないかな。
leのはデータがまとまってないからポン入れできなくて大変。

399 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/06(木) 10:00:16.04 ID:HkdkTaqQd.net]
>>381
髪と衣装のnifをコンバーターにかければ普通に動くぞ
導入が煩雑なのは同意
ただ、他のスタンドアロンフォロワーと異なって、
AFTコマンドは反映されない文字通りのスタンドアロンだが



400 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/09/06(木) 10:03:47.03 ID:PGlPCBnva.net]
バニラでやってたのだいぶ前になるから気付かなかったけど、もしかしてPerkOrdinaterの鍛治能力って強すぎ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef