[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/27 04:19 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/07/20(金) 21:08:29.71 ID:EPCkXyVQ0.net]
elderscrolls.com/ (英語)
elderscrolls.jp/(日本語)
Bethesda.net - bethesda.net/
UESP Wiki - www.uesp.net/
TES Wiki - elderscrolls.wikia.com/wiki/
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - www38.atwiki.jp/tes5/
Skyrim Wiki JP - wiki.skyrim.z49.org/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html
Skyrim Nexus - Skyrim mods and community https://www.nexusmods.com/skyrim/
Skyrim MODデータベース - skyrim.2game.info/
Skyrim Special Edition MOD データベース skyrimspecialedition.2game.info/
SKSE skse.silverlock.org/
SkyrimMOD作成wiki - Skyrim Special Edition https://www50.atwiki.jp/skyrim_mod/pages/73.html

■関連スレ
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110(現在次スレが立っていません)
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1455949538/

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart90
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530716314/

SKYRIM SS/MOD晒しスレ その84
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1531313595/

SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part7
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。
※スレを立てるとき1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合

201 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/18(土) 22:19:39.71 ID:fJxG/iPx0.net]
Nexusのポストコメントは返答したいやつだけ返せばいいよ
全部対応するとキリがないからね

202 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/18(土) 23:35:11.66 ID:d7XPKlvY0.net]
一年ぶりにSKYRIMやろうって思い立ったついでに
SEに乗り換えようかと来たわけですが。
Nexusの仮想フォルダになる新しいNMMみたいのってみんな使ってる?
SEはMO2がふつうです??

203 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 00:13:25.39 ID:YZtlbPhP0.net]
NMMは開発もサポートも終了
Vortex(その新しいのに該当)はMO系の仮想化みたいな管理方法
MO2は普通に使えるらしい

これら使ってないんで詳しい事は書けんのだけど、こんなもん自分の使い易いと思うの使えばええのよ

204 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 01:14:41.76 ID:cnnI9Mpk0.net]
MO2で困ってないから他のを試す気もない

205 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 01:25:40.14 ID:8VPn/GMd0.net]
んだね
ボルテックスはちょっとなんかやらかし?というか要望無視みたいなのがあって、結局MO2が一番な感じ

206 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 01:26:10.21 ID:8VPn/GMd0.net]
そういやボルテックスを個人で改良した版みたいなのもどこかで見たが・・・まあでもMO2で良いや感

207 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 02:10:35.05 ID:McjeXdJH0.net]
真のノルドはWryeBashだけで大丈夫

208 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 02:24:51.15 ID:cnnI9Mpk0.net]
真のノルドは直入れとエルダースクロールにも書いてある

209 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 02:38:00.88 ID:8VPn/GMd0.net]
僕は魔法も使う古代ノルドなのでMO2を使います



210 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 07:05:27.23 ID:ZrtsHFnr0.net]
問題の多かったMO2がアプデで安定しちゃったからなあ

211 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 09:34:33.94 ID:oALcLfrx0.net]
真のノルドは直入れ
真の古代ノルドはNMM
先進的なエルフはMO2
カジートはVortexで大成するよそれは間違いない

こんなイメージ

212 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 09:51:21.44 ID:BAPH9N15M.net]
NMMはインペリアルかな

213 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 11:29:11.91 ID:m4oOuvei0.net]
>>197
俺もWryeBashで満足しているんだけど、唯一有ったら良いなーと思うのはinstallersタブの所がカテゴリ分けに出来たらなーと思ったり
自分でSKSEのdll使うのだけ表示分けてるけど、もちょいスッキリならんもんかと

あーでも優先絡むからあかんか。上手く行かんの

214 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 11:35:21.75 ID:IXmr7NDt0.net]
最近始めた俺はMO2以外使った事ないな

215 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 12:05:15.93 ID:8VPn/GMd0.net]
WryeBashはスマッシュなんたらってのが出てから使ってないなー

216 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 13:21:17.61 ID:NMZ8pyAp0.net]
Kortexはどうなんだ?使ってる人いない?

217 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 13:36:37.93 ID:SvbTe9WI0.net]
ロシア産だっけ?前見た時はesm/espを含まんのは扱えんぞ。みたいなこと言ってたけど今はどうなんかな
試してみれば判るか。そうしましょうそうしましょう

218 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 20:35:53.85 ID:MrVCK66y0.net]
SEへの完全移行がようやっと終わったんだけどSSD圧迫してるLE版のデータ消すか少し悩む
容量喰らいまくってるMODだけ消しとこうかなあ

219 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 23:25:51.98 ID:KHbQCBAO0.net]
今から始める初心者なんだけど
初めは改変無しでプレイしたほうがいいのかな?
MODとかいろいろ入れてる状態との不具合とか違和感とか違いがわからないからバニラで多少動かしたほうが良き?
あと今は1年目ぐらいと比べて日本語化などは簡易化してたり大分変ってます?



220 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 23:32:30.02 ID:BJ8zh2BJ0.net]
バニラで遊びつつMod眺めて不満なとこや興味持ったとこで入れてったら

221 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 23:53:09.23 ID:SvbTe9WI0.net]
>>209
とりあえず日本語版で遊んでみなよ
何か分からない事があっても、ある程度ゲームの内容分かってないと質問する方も聞く方も(゚д゚)?になっちゃうからさ

で、気にいったら英語版を日本語に翻訳して遊ぶと良い。MODで遊ぶならこの作業が必須なの

222 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/19(日) 23:54:08.75 ID:ePqAjRg80.net]
最初はskyUIとUSSEPだけ入れてやるのがいんじゃない?

223 名前:名無しさんの野望 [2018/08/20(月) 10:45:51.71 ID:exL0ij4v0.net]
最近CK起動してて思うんだけど
Skyrimって未だにOldrimもSSEもOblivionのCSEみたいな便利なの出てないのかな?

224 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/20(月) 18:13:33.32 ID:JjG3tIkm0.net]
>>208
バックアップ用のHDDとかに丸ごとコピーしとくといいよ

225 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/21(火) 15:10:38.44 ID:0bny5AKRa.net]
俺も最初ぐらいはバニラでやろうって始めたけど
キャラメイク画面で吐きそうになったから速攻美化MOD探した
当時はまだECEなかったからプリセットだったけどあん時のSS残さなかったの悔やまれる

226 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/21(火) 16:40:30.16 ID:Fh2xneS60.net]
>>215
そういう時は猫とトカゲ

227 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/21(火) 21:17:12.25 ID:srlCKfwj0.net]
もう面倒なのでお勧めMODパッケージを誰か作ってくんないだろうか?
ひとつひとつ検証しながら起動テストを繰り返すのは面倒だ。
検証済みのファイルセットをZIPでかためて展開してコピーして終わりって感じのもの希望。

228 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/21(火) 21:48:48.17 ID:3l0KZBAN0.net]
気持ちは分かる

229 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/21(火) 22:59:41.79 ID:crwIwCFw0.net]
MODDROP思い出すなw



230 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/21(火) 23:55:10.39 ID:/iIuy9vR0.net]
>>217
分かる

231 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 00:37:59.55 ID:lNKJ9CBL0.net]
>>217
誰かじゃなく君が

232 名前:竄驍フさ! []
[ここ壊れてます]

233 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 02:00:31.41 ID:wlTLdU8h0.net]
>>221
ダメよ、あなたがそれを作らない限りブレイズは手を貸すことはできないわ

234 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 07:40:41.91 ID:qwpmfGfT0.net]
手を加えなければ再配布してもいいのだろうか

235 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 08:01:50.90 ID:heqmUWlaa.net]
作者にOK取ればしていいと思うが、常識人ならまずいと判断すると思うよ

236 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 08:04:00.62 ID:0iOl0chV0.net]
>>223
例えばnexusなんかは元作者の許諾がはっきり第三者に分かる形で明示されてなければbanされるよ

237 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 08:06:17.50 ID:qwpmfGfT0.net]
やっぱりそうだよな

238 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:12:54.94 ID:+LwrSYfca.net]
全部入りは無いけど作者ごとのおまとめパックはあったよな
一つ一つ入れるよりは競合確認しやすいしいいんじゃないか

239 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:38:18.58 ID:InmDcJWA0.net]
WOTやWOWsみたいな、インストーラーパッケージがあればいいねぇ



240 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 18:45:14.19 ID:a0y+76j30.net]
MOのプロファイルを公開するみたいな感じかねぇ
と言っても、MODそれぞれのインストールオプションがあるからちと面倒そう

241 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 19:06:58.89 ID:RM2pPeeI0.net]
>>227
間違いなく競合するに花京院の魂を賭けよう

242 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 20:41:55.69 ID:iUqPKFUR0.net]
そういうパックが有ったとして
よせば良いのに自分で好きなMOD付け足しちゃってトラブル連発になる未来が見える
欲望なんぞキリ無いからな

243 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 22:22:02.79 ID:wlTLdU8h0.net]
ちょっとした小物まとめMODにBGM追加されたの思い出したわ
こっちでBGM変更してるのにそれ入れると余計なものが増えるという

244 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 23:20:53.05 ID:Wo0Su6GR0.net]
SEのデータベースえらいことになってんな
自分のPCがウイルス感染したかと思ったわ

245 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 23:31:21.77 ID:u/WSWT+r0.net]
>>233
あ、俺だけじゃなかったんだ
良かった

いや良くねえよ!

246 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 23:38:42.50 ID:iUqPKFUR0.net]
Firefoxで見に行くとブルルルルルルルとかなってびびったゾ

247 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 23:45:32.17 ID:IUnz/y2B0.net]
同じくchromeだけどブルルル
それと「chromeバージョンが古いから更新しろ」な窓が出たな
いや最新だけど・・・気持ち悪いから速攻閉じてキャッシュ消去

248 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 23:49:50.88 ID:Sh18Jx950.net]
LE版の方は大丈夫なんだが、SE版は大変なことになってるな・・・

249 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 23:49:56.71 ID:TFafvU/SM.net]
何だよそれw
気になるなw



250 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/22(水) 23:53:33.51 ID:TFafvU/SM.net]
スマホから見てみたらマジでブルってて草
https://i.imgur.com/Fty377S.jpg

251 名前:名無しさんの野望 [2018/08/22(水) 23:59:33.76 ID:4MO5EOZb0.net]
広告に変なのが混じったか、荒らしがコメントに仕掛けたかね。

252 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 00:11:35.31 ID:MiLvoIb30.net]
なんともないぞ

253 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 00:12:41.14 ID:cpprvGtt0.net]
直してくれたみたいね
迅速な対応お疲れ様です

254 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 00:18:45.31 ID:gYY8Owfe0.net]
ぶるるるは終わっちゃったけど編集死んどるがな

255 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 00:20:37.71 ID:zPKD/WDx0.net]
クリエーションクラブに何やら追加されたらしい。
嫌な予感がするな。またアップデートなのか?

256 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 01:20:39.92 ID:vlRgUI0+0.net]
うげ、CC来るのか・・・
新たなアクセサリ(もう似たようなの山程ある)
新たな住居(もう似たようなの山ほどある)
新規のペット(もう似たようなの山ほどある)
野生の馬を追加、ユニコーンも(もう似たようなのある、ユニコーンもある)
モロウウィンド

257 名前:窿Vロディールなどの過去作でとれる錬金素材(もうある)
巨大なダンジョン(もうたくさんある)


あのさぁ・・・
まあEXE更新しなければ良いよ何やっても
更新しなければね
したらもう駄目だわ
[]
[ここ壊れてます]

258 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 03:37:54.87 ID:mMn2rsOd0.net]
>>237
先にLEのほうでウィルス騒ぎになったんだよ
こんどはSEか

>>245
ランチャー起動しなければいい

259 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 07:52:17.04 ID:Z2jzQzqga.net]
真のノルドはexeバックアップ



260 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 15:45:25.85 ID:kQ8aqSbS0.net]
しかしFallout4やべーな
仮にも新作なのに全くmodが盛り上がってないのな
特にフォロワー系
どんだけ作りにくいんだろうか

261 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 15:58:12.51 ID:OeDPIoN50.net]
元のクオリティが上がってるからハードル高くなってんじゃないの
TES6とかもmodが盛んにはならなそう

262 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 16:04:46.33 ID:dmWZqc34a.net]
FO4はmodツールの仕様で作りにくかったんじゃね?

263 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 16:43:19.95 ID:ZQdzRZEd0.net]
高機能な3Dモデルにして表現を良くしたのはいいんだけど、
そのために年24万とかのクソ高いツールがないと作れないという

開発する方は高機能なツールで楽なんだろうけどね
この流れが続くと今後は個人がモデル作れるような環境にはならないかもしれない

264 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 16:46:09.39 ID:gWvJoOAJ0.net]
FO4はゲームエンジンの仕様で
MOD等によってデータの上書きが発生したキャラの
FaceGenDataが無視されるようになってる

それに加えてスケルトンのボーンのスケールを拡縮することで
ボディバランスを変更(等身を下げるなど)することができない

そのため、モデラーなどの外部ツールで作成したキャラの容姿を利用できず
等身も変更できず、ゲーム内蔵のキャラメイクのパラメータ変更等で
作成された容姿を利用するしかない
   ↓
顔もバランスも似たり寄ったりのキャラばかり
   ↓
モチベ維持が困難

265 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 17:09:08.23 ID:kQ8aqSbS0.net]
>>251
>>252
TES6はもっと高度になるだろうから
今より活気がなくなるのだろうかね

と思ったけど、FO4の服大量modとか発売2ヶ月で出てたしやる人はやるか

266 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 17:41:17.74 ID:gWvJoOAJ0.net]
Skyrimの体型システムでは、weight0とwight100の2つの状態の服のNIFを用意する必要があったが
FO4の体型システムは、標準体型(weight50)の服のNIFをひとつ用意するだけでいいから
服に関してはSkyrimよりもFO4のほうが楽

結局、SkyrimのMOD文化がエロ方面に野放図に拡張されてしまったのを良しとしなかった
コンシューマのハードメーカーの要望にベゼが応えて
「アイテム追加はしやすいけれど、容姿の変更はオリジナルから逸脱させない」という
制限をかけた結果がFO4の仕様になったと考えられる

結果としてFO4ではSkyrimのような膨大で熱心なPCユーザーを獲得することができなかったわけだが
ベゼとしてはコンシューマでの収益を今後も確保したいだろうから
TES6の仕様もFO4に準拠するだろう、というのが俺の推測

267 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 17:56:44.50 ID:mMn2rsOd0.net]

268 名前: class="reply_link">>>248
fallout4のフォロワーは専用セリフ喋りまくるし
かなりキャラ立ちしてるんで
ユーザーオリジナルだとガチ声優雇わないと見劣りしてしまう
既存フォロワーの美化ならかなりあるよ
[]
[ここ壊れてます]

269 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 18:44:21.74 ID:vlRgUI0+0.net]
FO4はなんだろ、色んな意味で狭まった感じがしたゲームだったな
主人公の声と性格固定だけならまだしも、結婚して子持ちで子供思いまで固定されるともう自由度が・・・
それなりには楽しんだんだけど、結局スカイリムに戻ってきてそれ以来FO4プレイしてないってことはつまり、FO4買う必要無かった感が



270 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 18:57:14.75 ID:5bIsq83W0.net]
>>256
skyrimはどばきんが自分を見せるタイミングは唯一
「この世界が好きだ、終わらせたくない」
だからな。イケメン過ぎて眩しいわ

271 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 19:10:30.41 ID:vlRgUI0+0.net]
>>257
男の言葉遣いと女の言葉遣いが分けられてないのも、結果として良い感じになってたと思うわ
その選択肢を喋ってるんじゃなくて感情というかモノローグというか、その方向のニュアンスを喋ってますみたいな

そこから来るその一言よ
そういうので良いんだわそういうので
それで十分だしお腹いっぱいだし大満足だわ

272 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 19:27:22.33 ID:S4AWyCOX0.net]
魔法と剣が使えるVATS実装したら、
ボクが考えた最強のSkyrim

273 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 19:53:18.37 ID:MiLvoIb30.net]
skyrimでVATSいいね。だれか作って

274 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 20:21:18.60 ID:TWxToiOY0.net]
>>256
俺、オヤジ固定で子持ちって聞いたからFO4完全スルーしたわ
FO3楽しんで遊び倒したから期待してたのにガッカリだったなあ

次は名前と顔も固定になるんだぜきっと
日本製RPGみたいによ

275 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 20:25:37.50 ID:QEsQvdf6a.net]
オブリですらFFかよって言われたっていう

276 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 21:12:02.77 ID:mMn2rsOd0.net]
FO4は自由なロールプレイってのはかなり制限されてるね
ただ敵の動きとか拠点を繁栄させて世界を復興させるのとかは面白かった
この辺をTES6にも組み入れてほしいな
今でも銃ブッパしたくなったら時々プレイしてる

277 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 21:13:48.28 ID:9B4vtf0b0.net]
FO4はマップが狭い
銃器で戦闘するんだからもっと広くても良かった

278 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 21:42:10.84 ID:5YLd7s3m0.net]
アニメーションの上限足りな過ぎてつらい

279 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 22:29:18.62 ID:MiLvoIb30.net]
fo4のアニメーションは3ds Maxでしか作れないんか?



280 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/23(木) 22:55:52.68 ID:vlRgUI0+0.net]
>>263
MOD色々試して周回何度もするタイプのうちとしては、拠点繁栄が邪魔で邪魔で仕方なかったわ・・・
めんどくさいだけで・・・
さから、SIMシティMODと町長MODのは結構ガッツリ遊んだなー
あ、この街がこんなに発展してる、ここはこうなるのかーっていう、進行に応じてどんどん豊かになってく感が良かった

でも元々無いシステムだから、くっそ重くてね・・・

281 名前:名無しさんの野望 mailto:SAGE [2018/08/24(金) 02:55:38.42 ID:j+JQ1yY00.net]
FO44は奥さんをマイキャラにできます。
Skyrin同様、セーブデータなどで美人化できます。

SkyrimSEではMODを32個入れてますが、FO4では55個入れてます。
後発なのに更にMODに依存している。

SkyrimにVATS入れたら更に簡単になってしまいません?
弓で当てる快感がなくなってしまいます。

FO4の欠点は、使える場所(SKYRIMではダンジョン)が少なく、使い回される。
え、ここ3回目だせ。
S

282 名前:KYRIMは凄いよね。 []
[ここ壊れてます]

283 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/24(金) 14:32:25.09 ID:g4jkzuqG0.net]
skyrim se用にRTX20x0はどうかと考えたんだけど、DLSS使用の画像処理だと
ENBのプロセスに悪影響がないのか気になる。fps上げたいけどENBが今までの様に
使えなくなると萎える。

284 名前:名無しさんの野望 [2018/08/24(金) 17:59:06.59 ID:WtUsEkTCa.net]
1080ti使用でも、2kテクスチャ(4kは言わずもがな)、enbやnpc追加、町改変modを併用すると60fps安定とはいかないもんなぁ
Modもりもりで快適に遊ぶには2080でも足りなさそう
もりもりskyrimを快適に遊べるのはいつになるやら

285 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/24(金) 19:10:49.08 ID:AaRpKM24a.net]
所詮旧型エンジン

286 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/24(金) 19:32:53.28 ID:8lqZoi4R0.net]
SEは新型エンジンじゃなかったのか

287 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/24(金) 20:03:44.32 ID:MGUM+k1k0.net]
フォロワー30人前後連れててリフテン45fps出てりゃまあいいかなって妥協

288 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/24(金) 20:10:21.94 ID:qcpf/LS70.net]
30人も連れてたらフォロワー同士で喧嘩しない?
3人連れてたけど喧嘩してフォロワーが雇用出来なくなった事があった

289 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/24(金) 21:19:42.24 ID:MGUM+k1k0.net]
FLP入れてりゃ大丈夫



290 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/24(金) 21:32:55.86 ID:qcpf/LS70.net]
なるほど
設定がめんどくさそうだったからAFTしか入れて無かったわ
これに入れ替えてみる
情報ありがとう

291 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/24(金) 22:46:45.49 ID:vM/xgQEm0.net]
AFTはフォロワー同士のダメージを0にして喧嘩させないようにするやり方
FLPは味方属性同士の戦闘そのものを監視して止めるやり方

だっけ?

292 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/24(金) 23:01:00.68 ID:AaRpKM24a.net]
それでも召喚獣に誤爆すると向かってくるけどね

293 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 01:03:16.27 ID:ONSUqW600.net]
FLPは監視してるから、向かってきて殴り合いすると喧嘩止めるよ
AFTとかは止まらないぽいけど

294 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 01:04:10.59 ID:ONSUqW600.net]
あ、でも
フォロワーと召喚獣との喧嘩はどうだっけな・・・
召喚獣倒した後の、術者との喧嘩は止まったけど、召喚獣との喧嘩は・・・止まらなかったような、うろ覚えだわ

295 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 01:11:09.97 ID:MaCiBrnJp.net]
召喚獣はFLPの管轄外だから
誤爆すると召喚獣の攻撃ターゲットが誤爆したPCなりフォロワーなりに向かう。
召喚した本人がPCに敵対するわけではないが

296 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 09:52:29.63 ID:ww1AEYf50.net]
久しぶりにSEのMODデータベース見に行ったら、
ESETが危険なページですとかブロックしてきたけど
ウイルス騒ぎなんてあったのか・・・

297 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 11:53:39.79 ID:tJUHkfg+0.net]
>>269
2080Tiで何処までパフォーマンス上がるか楽しみだ

298 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 15:38:15.00 ID:E7Ta9tHh0.net]
https://i.imgur.com/YoJvcUc.jpg
Daedra Prince Replaceを自力でコンバートしようとしたら、CTDこそ無くなれど顔のテクスチャが青くなってしまいました
どこ弄れば治るんでしょうか、これ…

299 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 16:03:31.46 ID:Ocq2lH3w0.net]
メッシュのテクスチャのどれかが抜けてる
Nifscopeで確認すればいいんじゃないかな



300 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2018/08/25(土) 16:50:30.84 ID:E7Ta9tHh0.net]
BSShaderTextureSetでディフューズマップのパス全部設定し直しても読み込んでくれません…
NifScope上だと表示されてるのに、ゲームを起動して実際に見てみたり、NifScopeで再読み込みしてもテクスチャが付いてくれません…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef