[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 15:21 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part10



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/25(金) 15:26:10.84 ID:0sbcwvM/0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事

■関連URL
●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
www.dragonquest.jp/builders2/

●公式Twitter
https://twitter.com/DQ_BUILDERS2/

●ビルダーズ2公式生放送一覧
sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html

●アレフガルドコンテスト特設ページ
www.dragonquest.jp/builders/contest/

●100景コンテスト特設ページ
www.dragonquest.jp/builders/100kei/

●写真&島UPスレpart2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547988763/

● 【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1548175010/

次スレは>>950が立てること
立てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

※前スレ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part9
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1548044604/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 18:44:35.16 ID:Wkb7yYoO0.net]
>>578
>>579
高低差も少ないしやっぱり地上を走るのが早いのかな
ありがとうございますがんばります

602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 19:35:47.34 ID:Y3bpSBzc0.net]
やっと監獄島に着いたんだけど、ここから出るまで気付かずにやり過ごしてしまうイベントや
取りこぼしてしまうようなアイテムとかの注意点があったら教えて下さい
なんかHな本とか猫関連とかちょいちょい聞くので気になってるもので…

603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 19:50:19.94 ID:GP15kE3n0.net]
>>582
どちらも取り逃しても致命的ではないですが、ミニイベントを見たいなら
エロ本で看守を誘導するイベント
骨が好きな猫を探すイベント
があります
各人からきちんと話を聞いて、誘導通りに進めれば逃しません
話をきちんと聞きましょう

604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 20:06:31.95 ID:OZ95/dfG0.net]
>>506
本スレで見かけたが水門もいけるらしい

605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/28(月) 20:32:29.75 ID:Jk/d33ou0.net]
検証スレでスーパーカーとかバナナの皮とかをアイテム化していますけど、そういうのもアイテムリストに載るんですか?
通常プレイでもアイテムコンプできますか?

606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 20:42:35.46 ID:CRGbcdF+0.net]
ストーリーの島を再開発するのも楽しいな
モンゾーラとか初期のゴミ建築だらけで可哀想だったから全部ぶっこわしたわ
大樹だけ残して再開発じゃー

607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/28(月) 20:58:03.80 ID:KPTN2Rdq0.net]
むしろ大樹は元のあるべき中心部に移植したいくらいだ

608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 21:02:24.81 ID:gZlUpJiC0.net]
検索したら動物の大きさは見た目などに関係なく
お亡くなりになった時の肉の量ってかいてましたが合ってます?

城(ストーリーで作ったの)の正面からみて右上の小部屋に動物の牧場作って

609 名前:「ますが
出かけて帰って来たら壁の向こう側にいます
これはすり抜けているのですか?

拠点の範囲を調べる方法ってありますか?
あと拠点の端に施設を作っても住民は来てくれますか?

質問だらけですがよろしくお願いします
[]
[ここ壊れてます]



610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 21:03:56.50 ID:r0RtIDAEd.net]
>>585
乗らない
あれはあくまで裏技的な方法だから
リストは通常プレイでコンプできる

611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/28(月) 21:25:45.31 ID:Jk/d33ou0.net]
589ありがとう。やる気出た。

612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 21:32:37.73 ID:solUHk2n0.net]
>>586
>>587
雑談はスレチなので本スレでどうぞ

【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part253【DQB】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1548635274/

613 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 21:36:13.46 ID:Y3bpSBzc0.net]
>>583
ありがとう、そういう事なら安心した
いちいち色んな人に話しかけて進める性分なんで大丈夫そうだね
来て早々にベッドの下を調べたり物置で作業台とおなべのふたを見つけてしまったり色々やらかしてるが
今はスライムに名前を付ける所で詰まってるよw

614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/28(月) 21:37:09.94 ID:K1EQw+WF0.net]
前作のリムルダールでかわいいNPCいたんだけど、容姿と名前、教えてください。

615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:02:55.63 ID:H7spZbc10.net]
https://i.imgur.com/gQeJf7i.jpg
さてはヘイザンのことだな?

616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:17:29.39 ID:6/oBLVpE0.net]
>>588
住人めいぼを見ると明らかに大きさが違うし、
小さいのを捕まえてきて比較してみると、実際の大きさも違う。
ただ、「大きい」と「巨大」の見た目は同じみたい。

肉の量は
小さい=1、中くらい=2、大きい=3、巨大=4
ただし、子供だと体格によらず1個になってしまうので、大人に育つまで待たないと意味が無い。
羊の綿と鶏の卵も増えると聞いた気がするけど、詳細は不明。
うちは大きいのと巨大が混在してるが、どちらとも一日一頭あたり、卵が3個、綿が8個だった。

動物は「牧草が生えている部屋」を好む。無ければランダムに放浪する。
余程変な地形でなければそう簡単には壁を擦り抜けることはないと思う。
気になるなら一日密着してみるといい。

拠点範囲を1ブロック単位で調べるには各拠点に楽器を置いてそれぞれ異なる音楽を設定し、音楽の変わり目で判断する。
大まかな図は過去スレにあったはずだが……。
境界を調べる際は複合施設のBGMが邪魔になるので、一応注意。
拠点範囲を食み出すように部屋を作ると、拠点から食み出た家具を使ってくれなかったりするので、あまりおすすめはしない。
ギリギリ範囲内とかなら特に問題は無いと思う。

617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:22:34.87 ID:7b/HV3iqa.net]
オッカムルクリアした所だけど空っぽ島でわたは手に入りますか?うさぎのレアドロのみ?
素材島でもまだわたは出ないですよね?

618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:24:37.33 ID:1AD/hGlu0.net]
お若い方々申し訳ございません。
犬猫の繁殖は何世代先までやるといいのですか?
それと交配を終えた親世代等はそのまま島にいますか?
それとも放逐してますか?
どうか教えてください。

619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:25:32.22 ID:qltmWOYCa.net]
>>597
つ攻略サイト



620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:27:42.01 ID:Png3Xinm0.net]
>>597
若くないけど答える
犬猫合わせて3回子供が産まれればクリアになるよ
自分はクリアさえすれば良かったから直後に生肉回収してそれ以上

621 名前:産まれないようにしてとりあえず放ったらかしの開拓地に住まわせてる []
[ここ壊れてます]

622 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:28:32.40 ID:d4N0TrP+0.net]
ジロームが食堂の前にじっと佇んだまま動かなくなってしまった
夜中でもそのままだから痴呆老人みたいで怖い

623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:29:27.65 ID:z7PYTEhJ0.net]
キラーマシンを使って室内の農場を運用しようとしてるのですが、うまく扉から外に出てくれません。
引っかかって外に出れなくてぴょんぴょんはじめて上の方に行っちゃうんです。鐘鳴らすまで降りてきません。
小さめの部屋や登れるところ無くしたりもしたんですが、結局外にでれなくてマゴマゴしています。
扉まわりを作り変えて出入りうまくさせたいのですがコツみたいなものありますか?
https://i.imgur.com/jrA2BfQ.jpg

624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:30:35.14 ID:qltmWOYCa.net]
>>597
質問する時だけ丁寧で答えてもらってもお礼言う訳でもなく解決したとかもなく何の反応もなくまた質問する
そして指摘したら捨て台詞を吐いてまとめサイトに行きますって言ってまたここで質問w

625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:34:50.14 ID:qltmWOYCa.net]
>>601
キラーマシンはよく空中散歩で降りれなくなってたりする
多分バグとかの類だと思うから根本的な解決はないかもしれないな

あと、画像に写ってるのはメタルハンターで刈り取りも1マスでキラーマシンの下位互換なので注意を

626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:36:00.76 ID:6/oBLVpE0.net]
>>596
羊を飼うと毎日わたを生み出してくれるけど、多分オッカムルクリア時点だとまだ羊は居ないかな。

その時点での素材島だと、ピカピカ島のかえんムカデのドロップぐらいかもしれない。
ちなみに、わたは無限素材にはならない。

羊が居れば定期的にわたが増えるし、罠が作れるようになれば放置狩りが捗るし、さっさとストーリーを進めた方が効率は良いと思う。

627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:38:52.02 ID:1AD/hGlu0.net]
>>599
ありがとうございます。

>>602
粘着君毎日徘徊ご苦労様

628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:40:12.22 ID:qltmWOYCa.net]
>>605
そういう反応は出来るのに何故解決したとかありがとうが言えないの?
今までで初めてのお礼だよねw
そしてまとめサイト行くって言ってたのにどうしたの?

年取るとお礼を言うのが損だと考えるの?

629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:41:37.82 ID:1AD/hGlu0.net]
>>601
たぶん扉の上の空きスペースを埋めれば解消すると思われます。



630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:42:37.04 ID:8bEt5RXaa.net]
>>597
まとめサイトに行くんじゃなかったんですか?
おいくつなのかは知りませんが、お礼や謝罪ぐらいは大人ならちゃんと出来た方がいいと思いますよ

631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:42:41.55 ID:qltmWOYCa.net]
>>607
上のスペースはガラスだぞw

632 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:42:45.20 ID:1AD/hGlu0.net]
>>606
粘着おじさん毎日徘徊お疲れw

633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:44:10.97 ID:mkguhlWq0.net]
後 開拓レシピ 部屋100造るとモンスターを仲間にするなんですけど
メダル足りないみたいです パズルは全部やったし 隠しメダルあるんですか?

634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:45:28.37 ID:jLIM93cJ0.net]
>>601
扉が小さいと引っかかるよ

635 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:45:29.70 ID:qltmWOYCa.net]
>>610
お礼も言えずにそれを指摘されて捨て台詞吐いたくせに簡単な疑問も検索出来ずにここでまた質問する頭の足りない老人様
毎日お馬鹿な質問お疲れ様です

636 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:45:58.66 ID:6/oBLVpE0.net]
>>601
どうやらやつらのAIは自分の体格を横幅2ブロック・高さ3ブロックと認識しているらしい。
なので、ドアの上を1ブロック空ければちゃんと出入りしてくれるはず。
きっちり閉めきった温室みたいにしておきたい場合は、ちょっと厳しいかもしれない。

637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:4 ]
[ここ壊れてます]

638 名前:7:29.97 ID:bOf94iSF0.net mailto: >>595
ご丁寧にわかりやすくありがとうございます
[]
[ここ壊れてます]

639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:47:41.23 ID:qltmWOYCa.net]
>>614
これよく分からないんだよな
普通の2×2ちゃんと扉を開けて通過してくれる部屋もあるのになんでだろう?
細かい条件とかあるんかな?



640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:49:14.09 ID:1AD/hGlu0.net]
>>611
ギリギリ20代のおっさんでもビルダーアイ取れたから
たぶんパズルの取りこぼしだと思われます。
私も息子に見てもらって下層の壊す壁の所のパズルやってませんでした。

641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:49:27.72 ID:z7PYTEhJ0.net]
皆さんありがとう。
>>607
上のスペース無くしたんですがドア横の柱の前で止まっちゃうんですよね。

>>614
ありがとうございます!やってみます。
外からはあの状態ですんなり入ってくるんですよねー。

642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:55:07.82 ID:qltmWOYCa.net]
>>617
質問内容からビルダーアイ取れてないように思うんだけどマジで持ってるの?

643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 22:57:17.41 ID:73v3SDME0.net]
>>611
ない
見逃してるパズルがあるか
解いたは解いたけどメダルを回収してないパズルがあるはずだから
頑張って探し直そう

644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:00:30.84 ID:6/oBLVpE0.net]
>>616
AIの移動モードは大まかに
・直進モード
・迂回路探知モード
の2種類があって、前者だと目的地に向かってほぼ直進し、壁にぶつかっても静止するまで移動したりする。
後者は割と精緻な経路探索を行なって道順を決める。
その経路探索時に実際より自分の身長を高く見積もっているみたい。

キラーマシンの実際のブロックとの当たり判定は横1ブロック縦2ブロックと人間と同じなので、
直進モードでちょうどドアに差し掛かると普通に通過したりする。

という風に俺は解釈してるけど、AIの動き自体がブラックボックスなので、正確には分からんね。

645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:01:11.23 ID:kmcLNUWo0.net]
>>611
パズルクリアしたのに回収し忘れは本当にあるので再確認するのがいいよ

646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/28(月) 23:03:05.33 ID:D0ZnZhyP0.net]
あやしい植物園作ったらモンスターが入り浸って鬱陶しいけど部屋判定は抜きたくない
ハーゴン教会がモンスター入り浸りやすいとは聞いたけどできれば作りたくない
他にモンスター引き付けるような施設ってありますか?

647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:04:40.90 ID:7l0wMgVS0.net]
値札って店判定になって無くても中身売られちゃいますか?
置いておいたはずのアイテムがいつの間にか無くなっていて…

648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:06:49.01 ID:nhkHmQv3x.net]
>>608
その人、結構前からあぼーんリストに入れてるわ。相手しない方が良いんじゃない。

649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:08:49.65 ID:qltmWOYCa.net]
>>621
見解ありがと
やはりAI関係はブラックボックスだから質問しても根本の解決にならないこと多いね

行動を決めてそこに向かって壁に引っかかったりして膠着とか本当に多いよね
キラーマシン多いとAIが全く同じ動きを指示してるのか農場の入口の扉で数体が引っ掛かって膠着とかw
あまりにもそれが多いから農園はひろばの入り口で作ったわ



650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:10:48.10 ID:solUHk2n0.net]
>>623
スライムルーム、ブランコ公園もまものが遊んで離れない

651 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:14:10.47 ID:9Kl9TNbs0.net]
開拓地の一部をまばらな花の庭園っぽくしたら雨後のたけのこのごとく黒いスライムが生え続けて手に負えません
複数種類の花を植えてる状態で黒いスライムだけ生えないようにする方法はないのでしょうか?

652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:22:20.51 ID:69QgLh2f0.net]
>>623
部屋上限100だから気を付けられたし
>>6

653 名前:28
複数種類の花が植わっているのが条件で生えてくる「マンドラ草」だから無理ですね
[]
[ここ壊れてます]

654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:23:34.36 ID:z7PYTEhJ0.net]
>>614
>>621
ドアの上1マス分削ったらすんなり動きはじめました!キラーマシン達が夜寝床で寝てくれてる!
部屋の見た目は考え直さなきゃーだけど。
ありがとうありがとう!

655 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:27:31.08 ID:B3+G/H/Ip.net]
>>605
こいつ死ねよ
神社で願ってくるわ
こいつ死ねって
一族みんな不幸に死ねって

656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:34:45.16 ID:r3ln3bcM0.net]
みんな誰と話してるの?

657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:36:10.28 ID:solUHk2n0.net]
>>628
かざり家具の「いけ花」を代用・・・かな。
いけ花は色を変えるので。

658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:44:45.80 ID:VlkSmQpAa.net]
>>628
マンドラが生える隙間が無いようにみっしりと何かしらでスペース埋めるしかないな

659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:45:27.19 ID:73v3SDME0.net]
>>628
地面が草原系ならマンドラ草が生えてきそうなところに小さな草を敷き詰めるとか



660 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/28(月) 23:49:00.91 ID:K1EQw+WF0.net]
>>594 この人です!ヘイザンでした。村人かな?

661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/28(月) 23:51:12.24 ID:K1EQw+WF0.net]
野菜が育たなくなりました。
全種類を赤と緑で作ってるのですが、なぜか一部だけ育たない・・・

レストランも食器が認識されません。

さらに、ダンスする丸い踏み台から動けない人がいます。呪いか!?

662 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:54:16.24 ID:kmcLNUWo0.net]
>>637
設置上限上回ってるかと
>>14参照
食器は幾つだったか失念

663 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:54:59.32 ID:WwHtwG9na.net]
キラーマシンははしごやトロッコを利用することはできますか?

664 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:56:12.49 ID:kmcLNUWo0.net]
>>637
食器は>>143参照

結構スレ内検索するだけで答えが出てくる質問もあるのでまずは検索してみたらいいかも

665 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:56:18.47 ID:9Kl9TNbs0.net]
>>629
>>633
>>634
>>635
皆さん解答アドバイスありがとうございます

現状小さな草等ををしきつめるのが一番自然にフォローできそうなので実行してみますね
また難儀な問題が起きたら質問させてください

666 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:59:13.25 ID:69QgLh2f0.net]
>>641
一番要らないいいかげんな返答で申し訳ない。

667 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/28(月) 23:59:59.58 ID:r3ln3bcM0.net]
>>639
出来ないです

668 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:03:35.15 ID:gBA3AbPG0.net]
今更ながら
正月パックがインストール済みになってるのに
からっぽ島作業台に表示されません
何かやらないといけないことありますか?
ハードはPS4

669 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:06:16.01 ID:iLk3fUxza.net]
>>625
触っちゃあかんやつでした申し訳ない…
NGいれときました



670 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:07:18.14 ID:HJkOiRmd0.net]
>>644
インストール後にソフト再起動した?

671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:21:41.40 ID:JldmGNaR0.net]
>>617
>>620
>>622
ありがとう 後2個足りないから探してみます

早く好きに島を造りたいな

672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:43:26.28 ID:YvWNcBmm0.net]
>>623
魔物のいつく場所調べてたから途中で良ければ良かったらどうぞ
結論としては各魔物ごとに好みの部屋と仕事場を作りまくればいける
現状ゴーレム系、はぐれメタル、ホイミスライム以外は植物園に来てない

魔物が居着く場所は以下の5種類
・セリフ付き好みの部屋
・仕事場
・好みの部屋
・ハーゴン教会
・あやしい植物園

魔物全般:ハーゴン教会、あやしい植物園
スライム系:スライムルーム(いい部屋だね!)
キメラ系:
マドハンド系:溶岩ルーム(いい部屋ですね)≧どろんこルーム
くさったしたい

673 名前:系:墓所
ホイミスライム:
おおきづち系:ぬいぐるみルーム
うごくせきぞう系:石像の間タイプ2(ふるえる)
イエティ:雪の庭園>ぬいぐるみルーム
キラーマシン系:
ゴーレム系:
ベビーパンサー:庭園(走る)
キラーパンサー:庭園(走る)
はぐれメタル:
おおみみず(みみずん):畑(何を育てよう…?)
ゴースト(ゴストン):墓所(昼)、ハーゴン教会(夜)
おどるほうせき(ジュエルン):宝物庫(すてきな部屋ダワ!)

・固有の三人は魔物全般の好みの部屋に向かわない(ゴストンのみ個人的な好みとしてハーゴン教会がある)
・ベビパン、キラパンは庭園の種類に好みの差はない
・うごくせきぞうの優先度はモノマネ>染料づくり>好みの部屋(石像の間タイプ1だと好みの部屋よりモノマネが優先される)
[]
[ここ壊れてます]

674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:45:37.60 ID:fcrqRYuEd.net]
>>497
わざわざ探してくれてありがとう!

結構線路のまま終わった人多いのかな?w

675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:45:47.02 ID:3seDIDho0.net]
のほほん愛すべきキャラクターはドラクエとかの醍醐味
>>631
丑三つ時にはまだ時間あるけど、語彙が不憫なの?
俺なら七代先まで祝ってやる、憶えとけボケーーーー!!とか樹林に書き込んで密かに去るな

676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:51:36.61 ID:3seDIDho0.net]
>>648
ウソ情報をウンチとかオナラみたいに垂れ流すならもっと自分で検証しろよ
書きたいのか書きたくないのか「よかったらどうぞ」とかどんだけ上から目線なのさだわさwww

677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:51:42.10 ID:CsE5GKWv0.net]
いろどりサラダが作れないのですが、野菜二つで鍋マークがでません
何か条件ありますか

678 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:54:09.88 ID:xRKsxGp10.net]
どれが嘘情報なんだ?

679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:56:53.95 ID:Qhl3AjFj0.net]
>>652
野菜なに入れたの?



680 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 00:57:09.20 ID:CsE5GKWv0.net]
>>652
って、質問してなんですぐ自分で解決してしまうのかorz
トマトとキャベツなのね
野菜二つという漠然としたものじゃなかった

681 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 01:00:03.50 ID:CsE5GKWv0.net]
>>654
片方何か野菜入れて全然他に鍋マークでずでした
キャベツとトマトを同時に持ってなかったorz
かなり試したつもりだったのに一番ど真ん中抜けてた

682 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 01:16:13.53 ID:+KTGRHGpp.net]
クリア後、畑作ろうが、設計図しこうが、からっぽ島住人が全く働いてくれない
鐘鳴らしても、食料供給してもウロウロして暇だーとか言ってる

683 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 01:19:47.60 ID:ZPKQ2Bsq0.net]
畑は農民しか働かない

684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 01:26:39.77 ID:+KTGRHGpp.net]
農民も畑に何もしないんだよね
つか、みみずんがまず何もしないし
結局、コテで畑耕したけど、キラーマシンは最初に作った畑しか作業しないし
設計図しいて、材料入れても40%くらいで放置プレーだし

685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 01:36:27.88 ID:Qhl3AjFj0.net]
>>659
どこかに草原だんご置いてもみみずん反応なしなのかな。
農民がいる拠点で、カカシは何かの作物指定してますか?

686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 01:38:59.16 ID:Qhl3AjFj0.net]
>>659
畑に農民が入れない…とかも無いですかね?
自分は、段差で農民が畑に入れなくて、畑仕事してくれない時がありましたw

687 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 01:55:11.76 ID:vka//0tp0.net]
検証スレでツタの話してたら気になったので知ってる方いたら教えてください
ツタの成長を止めたい場合ってどうしたらいいのかな?
実を収穫するように張り付けてあるツタはいいんだ

688 名前:ッど、おしゃれ用に建物に張り付けると一面ツタになっちゃうのが困ることがある []
[ここ壊れてます]

689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/29(火) 01:58:04.50 ID:Pf+rOAfa0.net]
食器や野菜の制限は、オッカルムやムーンブルクもですかね?

食べて行けるように大食堂作って来たのですが・・・



690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 02:03:38.74 ID:ZCJreNNta.net]
知りたい情報だけ分かれば教えてくれた人の事なんてどうでもいいって人多くない?

691 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 02:08:18.69 ID:CJK4YCbN0.net]
>>595とお答えいただいたのですが
やっぱり動物が壁をすり抜けているようです
牧場を壁で全てふさいでみて一晩寝たら朝に壁の外に動物がいました
前例や対策はありませんか?

692 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 02:14:21.43 ID:LOEo0oiX0.net]
料理をするNPC&モンスターについてですが
作ってくれるメニューは「主人公がからっぽ島で作ったことのある全て」の中からランダム?

693 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 02:18:48.08 ID:HJkOiRmd0.net]
>>665
牧場辺りのスクショ貼ると答えてもらいやすいと思うよ

694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 02:20:12.76 ID:6HRLiSDP0.net]
農場の範囲について質問なのです。
画像のように柵で囲った範囲以外も耕されてしまいます。
草原のままにしておきたいのに何度直してもダメです。
案山子を立てるときにはその部分は光っていなかったので、農場を複雑な形にし過ぎたためのなんらかの不具合でしょうか。
もし解決策がありましたらおしえていただけませんでしょうか。
既存の質問でしたらすみません。

https://i.imgur.com/r0ye6N8.jpg

695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 02:35:28.19 ID:PhIoj7Vp0.net]
>>648
ハーゴンの間にもハーゴン教会並みにモンスターが集う

>>668
見る限りチャコとポンペの左側の案山子が刺さってる同じ高さの付近が土になってないなど何かかおかしいね
経験値バー付近にフェンスがあるので、そっちに部屋判定を吸われて案山子を置いている場所が「農場」判定になれていない可能性がある
農場は、空き部屋に案山子が立ってれば成立し、実は木の柵もフェンスも無くとも別の扉・壁でも大丈夫
景観を損なわない程度に農場の扉の位置を調整して部屋判定を確認するといいかも

696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 02:46:06.92 ID:CJK4YCbN0.net]
>>667
今上げられる環境にないのでまた後ほど上げます

697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 02:54:26.28 ID:PhIoj7Vp0.net]
>>665
ビルダーが寝るとNPCは寝床にワープする
これに人も獣も魔物も差はないが兵士はほとんど寝ない
つまり牧場とは別の部屋に飼育小屋を作っていないからワープ先がビルダーの目の前になったとエスパー

698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 03:18:52.61 ID:QYQW1RzF0.net]
ふきあげふんすいのタイミングって調整できない?
一斉に上がるようにしたいんだけど…

699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 03:22:58.01 ID:6HRLiSDP0.net]
>>669
なるほど、2段まで部屋判定されるので上の段のフェンスと下の段の柵で農場判定になったり岩と柵がくっついている部分があるせいで判定範囲がおかしくなったりしているのかもしれないですね
地形を生かした段々畑を計画していましたがなかなか難しいんですね…
判定を確認しながらフェンスや柵の位置を変えて再チャレンジしてみます
助かりました!
本当にありがとうございます



700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/29(火) 03:30:56.09 ID:9viQpXvm0.net]
>>673
スクショ見た感じだと、単純に四角形でしか耕してくれてない問題では?
「DQB2 畑 不具合」で検索して出てくる動画で詳しく説明してくれてるので見て






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef