[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 15:21 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part10



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/25(金) 15:26:10.84 ID:0sbcwvM/0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事

■関連URL
●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
www.dragonquest.jp/builders2/

●公式Twitter
https://twitter.com/DQ_BUILDERS2/

●ビルダーズ2公式生放送一覧
sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html

●アレフガルドコンテスト特設ページ
www.dragonquest.jp/builders/contest/

●100景コンテスト特設ページ
www.dragonquest.jp/builders/100kei/

●写真&島UPスレpart2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547988763/

● 【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1548175010/

次スレは>>950が立てること
立てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

※前スレ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part9
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1548044604/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

201 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 19:50:28.90 ID:ImIiOOJH0.net]
ビルダーアイの窓とか屋根とか自分の置きたい向きにならんのはどうしようもないの?
いちいち正面までいっておくしかないんかなあ

202 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 19:53:04.71 ID:bVmzcF5H0.net]
>>195
システムのアルバムのところにあるはずだけど

203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 19:54:33.52 ID:BcrZ4C5p0.net]
>>196
置きたい向きになりますよ

204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 20:04:41.81 ID:liIhSdi30.net]
犬猫さんの繁殖について教えていただきたいです。
第1世代が2匹産んで、その2匹(第2世代)の交配を進めるところですが、第1世代の2匹を手放しても問題ないのでしょうか。

205 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:07:08.89 ID:eb3kDbrL0.net]
問題ないです

206 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:08:11.95 ID:nLIRDHnY0.net]
アイテムの「泥の巣穴」と「骨」の間のアイテム「フン」が見つからないけどこれ本当にジメジメ島?
全く見つからない

207 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:10:33.04 ID:6pXA3PWU0.net]
>>198
ちょっとでも斜めから置くと横

208 名前:向いちゃわない?
斜めからでも置きたい向きに置ける方法があるならぜひ教えてほしい
[]
[ここ壊れてます]

209 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 20:11:10.39 ID:liIhSdi30.net]
>>200
ありがとう。人数枠の関係で泣きながら手放します。生肉食い過ぎ



210 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:13:12.82 ID:bVmzcF5H0.net]
>>202
向き変わっちゃうので同じマスでもできるだけ自分に近い場所に合わせておくように心がけてる
あと少し離れた位置から置くようにして向き大きく変わらないようにくらいかな
まあそれでも遠くなると横になっちゃうけど

211 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 20:17:14.57 ID:BcrZ4C5p0.net]
>>202
文字で説明するのが難しいんですけど、一ブロック分の中でカーソルを動かせますよね?動かしたときに微妙に矢印が変わっていくと思います。どこに置くときにどの向きならまっすぐになるのか、慣れるまでちょっと大変ですが、一度コツが分かると簡単です

212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:17:42.12 ID:VcF4FQTF0.net]
>>201
自分は泥ブロック地帯で見つけた本当に良く見なきゃわからないジメジメは天候悪く視界が悪いから尚更

213 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:22:41.30 ID:qFLYZd9l0.net]
ビルダーアイを手に入れたので今までの適当住居や
主に赤の開拓地のピラミッドを解体しようかと思ってるんですが
ピラミッド等のストーリー進行3段階設計図系の建築物は
再度ビルダーの書から設計図として手に入れる事は出来ないのでしょうか?
もし設計図を残しておきたい場合は現状のピラミッドをペンシルで1枠使って
設計図化してバックアップしておくしか無い・・・?

214 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:22:44.50 ID:JUA0lnfXM.net]
>>201
ジメジメよりもモンゾーラの肥料オークの住処周辺で探した方が
簡単に見つかるよ

215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:22:46.20 ID:pnVhWvBC0.net]
>>205
城の窓とかはそれじゃできんのよね

216 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:23:10.72 ID:nLIRDHnY0.net]
>>206
見つけたありがとう いたんだ作物と完全に同一視してたわ…

217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 20:26:26.52 ID:BcrZ4C5p0.net]
>>209
そうなんですか?出来そうな気がしますが何故出来ないんでしょう

218 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:55:12.37 ID:VOtY080T0.net]
アイで屋根つけるときは最初に一つ正しい向きで置いとくと側面連続置きしても同じ向きで置いてくれた気がする
斜めカッター使うときは自分の位置やカメラの調整が必要だね
半カッターは一人称でもアイでも長押しでカーソル移動させてけば連続変形させられる
窓とか置いたとき違う向きになったらアイのままグローブで掴んで置く、これは慣れるまでは不便かも

219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 20:58:37.55 ID:8g48BUta0.net]
矢印は接地面、連続置きの方向なので別の話
+を矢印が変わらない範囲で>>204
斜めから、ってのが縦寄りか横寄りかで調整するしかない



220 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 21:28:02.76 ID:pnVhWvBC0.net]
>>211
というか窓置いたことない?やってみたらわかると思うけど

221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 21:47:31.41 ID:TbWtMWXj0.net]
向きがなー

222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 21:59:59.14 ID:HHt2DrzH0.net]
ピラミッド周辺にプールをコピーしたのですが、まったく泳いでくれません。
ミラミッドとオアシスの間に住居を作り、プールはやや離れたところですが、夜に長椅子に座って
何か飲んでるだけです。プールは何か認識されるのでしょうか?

223 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 22:08:36.37 ID:87+HdYVx0.net]
すいません。
赤い宝石はどこにありますか?

224 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 22:11:03.47 ID:+ODemma5a.net]
前の質問に対する答えに何も反応しないで次の質問する人は何を考えてるのでしょうか?

225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 22:15:01.79 ID:YYvfZLgN0.net]
毎度土日はザ子供ばかりだねぇ…

226 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 22:16:42.00 ID:HHt2DrzH0.net]
>>179 床系は

227 名前:そうなんですか・・・

やっぱり屋根は屋根材でないとダメなんですね。
前作で屋根作って部屋が真っ暗だったので、透明の屋根だったら視界も良好かなと思っていました。

今回は照明の数量制限ありますよね?タイマツが消えてる時もあるので、暗い部屋でどうするか悩んでいます。
[]
[ここ壊れてます]

228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 22:17:08.89 ID:+TgPfWyT0.net]
感謝しろーお礼は必ず言えーとかじゃなく
せめて解決したかくらいは教えてくれてもいいんだけどね

229 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 22:20:53.80 ID:3hABpSZk0.net]
>>217
ザブザブ島深海



230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 22:21:26.30 ID:Gqvd07/V0.net]
>>214
やってみました。同じ場所から同じ角度(斜め)で、好きな向きで置けることを確認しました

231 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 22:27:29.57 ID:fK5sdfCj0.net]
詩人連れてきたら船から降りた瞬間、タオル装備で駆け出していったんだけどなんだこれw
さっきまで着てた服は!?

232 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 22:43:11.23 ID:87+HdYVx0.net]
6種類のムードを作るやつでナチュラルの数値は高いのに
なぜか空き部屋としか認識されないのはなぜなのでしょうか?
また何を置けばナチュラルと認識されますか?

233 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 22:49:32.54 ID:l+xsx7DS0.net]
いや教えて貰ってる立場なんだから感謝するのは当然だと思うんだけど
少なくとも>>225はクソ

234 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 22:53:39.49 ID:YYvfZLgN0.net]
別に感謝しろとかお礼の言葉が欲しいわけじゃ無いが、
解決してんだか分からない状態で
ググれば1〜2秒で答えが出るようなことを次から次へと…ねぇ?

235 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 22:55:13.12 ID:i73T72860.net]
ここで質問しないでまとめてあるサイト見ろよとは思う

236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 23:02:27.04 ID:d9nZyGsR0.net]
すみません、リゾートスパが出来上がって、音楽も変わったし、地図に温泉マークも出てきたんですが、かいたくレシピが何故か達成しません。
何か他に条件があるのでしょうか?
作った場所はヤスがいる船着き場のすぐ近くです。

237 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:06:02.32 ID:+TgPfWyT0.net]
芸が細かいなw

238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 23:06:14.44 ID:87+HdYVx0.net]
( ゚∀゚)アハハ
クソ認定いただきました。いえーい
まとめサイト
なるほどね。
そちらにいきます。

239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:07:29.15 ID:+TgPfWyT0.net]
なんでここでごめんなさいやありがとうのひとつも言えずに捨て台詞を吐くのか



240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:08:11.04 ID:YYvfZLgN0.net]
坊やだからさ

241 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:10:12.41 ID:OXmu+57x0.net]
>>229
一度他の島に行って戻ってきてもダメ?

242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:11:41.62 ID:YYvfZLgN0.net]
>>229
3つの開拓地の範囲から外れてるからカウントされないとかはどうだったっけ?

243 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/26(土) 23:25:58.39 ID:d9nZyGsR0.net]
>>234
ダメでした

>>235
やっぱそれですかね?あれをもう一度作るのがヤだったんですけど明日頑張ってみます!

244 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:29:25.46 ID:3NXHpZ+K0.net]
なんで育たないのですか

https://i.imgur.com/7CtAzeS.jpg

245 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:31:30.86 ID:9jEwQ/2N0.net]
>>237
水やりしてくれる農民がいないのかな

246 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:34:36.15 ID:+TgPfWyT0.net]
>>237
これ作物は何?

247 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:36:18.66 ID:9jEwQ/2N0.net]
ムーンブルクならジャガイモかな
水路作って畑の土湿らせたらどう

248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:38:14.95 ID:YYvfZLgN0.net]
>>237
そこ、現地ムーンブルク?
ムーンブルクなら農民いなくなるから畑ブロックの横に水路引かないと…

249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:39:36.53 ID:VOtY080T0.net]
それか自分で水ドバーだな



250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:41:21.56 ID:1O+d4q9f0.net]
畑の上にツボで水だばぁってやって即回収すれば自分でも水やり出来るけど水路作ったほうがいいな
間違

251 名前:チて畑潰さないようにグローブで []
[ここ壊れてます]

252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/26(土) 23:53:13.49 ID:IuCycZVw0.net]
フォトフレームに入れてるだけで単体では公開してない俺が撮った写真を
自分の島に飾ってる人見かけたんだけどそんなことできるの?

253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 00:14:43.40 ID:V/3iBIoX0.net]
トラップ用の素材を素材島以外でドロップするモンスターについてご存じのかたおられたら教えてください。
いかづちの石:ブリザード
千年氷の結晶:しびれクラゲ(ムーンブルクで確認)
は確認したのですが、風切りの羽だけは他にドロップするモンスターが今のところ見つかっておりません。落とすモンスターはいないのでしょうか

254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 00:19:00.23 ID:rj5/RRJB0.net]
>>245
ムーンブルク島のメイジキメラ or ヒエヒエ島のスターキメラ
スターキメラは図鑑にも載るから確認しやすいと思う。ドロップ確率は低めなので、中々落とさないかもしれない。

255 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 00:31:01.94 ID:V/3iBIoX0.net]
>>246
ありがとうございます!
ムーンブルクのメイジキメラも落とすのですね
とりあえず200匹倒してドロップ確認できなかったので諦めていました

256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/27(日) 00:37:05.79 ID:QMopyfQt0.net]
からっぽしまでビルダーのたましいを手に入るる方法を教えてください

257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 01:32:49.57 ID:FTXXMQsa0.net]
>>202
亀レスなのでもう見てないかもだけど、アイでもグローブ使えます
向きを変えたい屋根等をグローブで持って(ps4なら)□で向き変えて置き直せますよ

自分も質問
爆弾岩のために有名なムーンペタ北にギラタイルを敷く作業してるんだけど
夜になって寝ようとすると「今は寝ている場合ではない」と出て寝る事ができません
ここでは寝る事ができないものなのでしょうか?

258 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 02:04:45.73 ID:Cp8MZP/y0.net]
>>244
可能、というかフォトフレーム周りの仕様がおかしい
見学に入った人のデータを参照してフォトフレームに映る場合がある

259 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 02:13:06.22 ID:X1uzYpZC0.net]
>>249
ストーリー進めるの中途半端なところで止めてない?「今は寝ている場合ではない」ってメッセージはイベント中などの寝れないタイミングで出るテキストだと思う
通常ならムーンペタでは眠れるはずなので場所じゃなくてストーリー上のタイミングの問題なのでは



260 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 02:38:18.71 ID:FTXXMQsa0.net]
>>251
それがだいぶ前にクリアしているんですよね
自分だけなのかな

261 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 02:45:46.43 ID:a2+Cr5v80.net]
戦闘状態だと寝られないから敵対状態の敵が居るんじゃないの
スタックしててプレイヤーからは見えないとかさ

262 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 03:00:46.09 ID:FTXXMQsa0.net]
>>253
再起動しても今は〜のメッセージ出るんですよね
どうやら自分だけのようですね
寝られなくても不便はないので寝ずの番をしようと思います
答えて下さった方達ありがとうございます

263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 03:27:16.38 ID:okhDbqdJ0.net]
>>223
できるんだ
ごめん知らなかった
詳しいやり方教えてもらえますか?

毎回ビルダーアイ解除して正面たってからポンポンポンって感じで上に積んでいってるんですけど面倒で

264 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 03:34:48.91 ID:lkhfsFGa0.net]
>>254
同じ現象起きてます


265 名前:い場所だから仕様かと思ってたけど、他の人は寝れてるんですね
ムーンペタにワープすれば寝れるんだけど

今はクリア済みだけど、ストーリーでローラの門に向かうときもムーンベタの北で寝ようとしたら「いまは〜」の表示出たんだよね
[]
[ここ壊れてます]

266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 03:52:43.52 ID:KQLE2Z+a0.net]
マルチで遊んで戻ってきたら手持ちアイテムと収納箱、装備品まで全て無くなったんですが同じ現象起きた方いますか?

267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 03:58:47.54 ID:6DyoJnoO0.net]
>>256
自分も同じ現象起きたけど
しばらくしたら治ったので原因は不明
ちょくちょく眠れなくなる

268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 03:58:47.95 ID:FTXXMQsa0.net]
>>256
おお同志よ
クリア後にムーンブルクに来る事がなかったので他でも寝られないのかは分からないのですが何なのですかね

269 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 07:21:18.68 ID:gGy6QgeMa.net]
>>257
自分が他の人の島行っても何も持ってけないでしょ、だから持ち帰りも出来ない



270 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 07:21:41.23 ID:gGy6QgeMa.net]
不眠症じゃない?

271 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 07:35:59.56 ID:mC2cgVaL0.net]
パワプロかな

272 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 09:37:24.90 ID:nCpM+z1C0.net]
からっぽ島マップ西の宣教師が攻めてきた辺りにマークがあるんですが見に行っても何もありません
掘ったら何かありますか

273 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 09:43:34.36 ID:KQLE2Z+a0.net]
>>260

説明不足ですみません
相手の島から持って帰れないとかではなく自分の島の物が何故か消えてしまいました

274 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 09:45:10.57 ID:oXfpmHh40.net]
>>263
奴らの乗ってきた船が幽霊船と化している。
景観が必要ないなら壊すべし

275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 09:46:55.92 ID:nCpM+z1C0.net]
>>265
ありがとうございます
東の間違いでした
西には確かに船があります

276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 09:52:55.68 ID:m2qiDRU70.net]
自分で作ったリゾートスパの温泉マークってオチじゃないの?

277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/27(日) 10:05:56.37 ID:5S3a37PT0.net]
ふるびたメモのレシピってあるのでしょうか?
きりかぶ作業台で作れると聞いたのですが、ふるびた本などしかなくふるびたメモはありません。

また、レシピがないのであればわかる範囲でどこにあるか等教えて下さると嬉しいです。

278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:08:29.52 ID:b+MhVY9w0.net]
からっぽ島で拠点内のどこに部屋作っても認識されなくなりました
ストーリーはクリア済みで前まで出来てたのに突然認識されなくなりました
分かる方理由を教えてください

279 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:10:02.93 ID:oXfpmHh40.net]
>>268
ふるびたメモを破壊or入手しないと乗らない。
>>269
上限の100部屋に到達したんだろう。



280 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2019/01/27(日) 10:10:58.16 ID:oXfpmHh40.net]
牛と羊の巨大サイズのやつが欲しいんですが、野生で拾ってきたやつは全部小さいものしかいないのでしょうか?

281 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:13:19.68 ID:4yPs9FQNd.net]
>>266
最初の襲撃でハーゴン教団の船が停泊していた辺り(からっぽ島東の海)に
全体マップで海に何かのドット(マーク)が一つだけポツンとあるってことでしょ?
もしかして防衛戦前に船が停泊している状態でマントとか使って直接船に乗り込んだりしなかった?
イベント後の東の海には何も残ってないんだけど、どうも船内の部屋判定が船が西に移動した後も残ってるみたい
超スーパーカーでもキメラでも何でもいいから、表示されたところに行くと部屋が壊れた時の効果音が流れて(部屋判定が消えて)マップからマークが消えるよ

282 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:13:59.32 ID:A2ZUxUEa0.net]
農民の女の子を連れてきたら上陸時にタオル装備になった…
拠点に向かうために動き出すと通常装備に戻るんだけど、
詩人もそうだったしいつもこうなの?
https://i.imgur.com/ILBCe6z.jpg

283 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:1 ]
[ここ壊れてます]

284 名前:5:59.64 ID:zNVnD84c0.net mailto: ビルダーの書アイテム埋めをしています。

・教団のはたと木の墓の間1つ
・マンドラ草とドラキートーテム青の間1つ
・とおせんぼねずみとうごかないせきぞうの間1つ
・古びたまほうの玉と大砲のたまの間2つ

アイテム名(できれば入手場所も簡単に)教えて下さい
よろしくお願いします
[]
[ここ壊れてます]

285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:16:58.66 ID:zNVnD84c0.net]
>>273
あらー///
なったの自分は見たことないですw

286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:17:03.71 ID:b+MhVY9w0.net]
>>270
返答ありがとうございます
完成している部屋壊して作り直しても反応ないんです・・・

287 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:18:24.86 ID:Fub3wRRr0.net]
赤の開拓地で、ピラミッド前のオアシスをプールにしています
できればここを常夏プールにしたいのですが、部屋にしないと常夏プールにできないんですよね?何か良い方法はありませんか?

288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:18:38.45 ID:TidnpM6e0.net]
船きたあたりに扉マークだけ残る現象は俺も起きた
ストーリー進めてふと近づいた時に音が鳴って消えたよ
勝手に消えるまでは最下層まで掘ってもなにしても消えなかった

289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:56:21.27 ID:cLG2CC7A0.net]
>>274
・教団のはたと木の墓の間1つ
竜王軍のはた
シルバーデビルのドロップ

・マンドラ草とドラキートーテム青の間1つ
ボールサボテン
おれはオッカムルの南東のサボテンの周辺に落ちてた

・とおせんぼねずみとうごかないせきぞうの間1つ
とさかふんすい
オッカムルの滝を上ったところ
ぐぐって画像見た方が早い

・古びたまほうの玉と大砲のたまの間2つ
大砲、まほうの大砲
まほうの大砲はまほうの作業台でしか作れない



290 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 10:58:16.45 ID:m9d+1I5kd.net]
からっぽ島に停泊したままの船に使われてる、黒にハーゴン教団マークのブロックを作ることは不可能でしょうか
ビルダーハンマーで叩いてもアイテム化せずに壊れてしまう

291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 11:05:27.22 ID:zNVnD84c0.net]
>>279
詳しく教えていただきありがとうございました!
画像もググってみます!

292 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 11:07:29.82 ID:A2ZUxUEa0.net]
>>275
そっかー
今連れてきたバニーはならなかったから何かしら条件があるのかな
風呂に入る時間帯とか?

293 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 11:11:25.03 ID:+6NKWMsIa.net]
赤の開拓地でピラミッド解体した方に聞きたいんですが
これ上から地道に炸裂ハンマーとかでやってくしか無理ですかね?
もし魔法の玉で大雑把にでも解体可能ならそれの為に爆弾岩乱獲して来るんですが…

294 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 11:16:22.39 ID:0BoPDfWk0.net]
ブロック別湧きモンスター一覧だれか貼ってくだしあ

295 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 11:16:58.65 ID:mnjdT5u20.net]
>>283
手間だけどそれが一番早いらしいよ
時間がかかっていいなら、整地用の設計図でNPCにやってもらうか

296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 11:18:42.43 ID:GAk4tj6y0.net]
>>284
>>76

297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 11:19:36.84 ID:bHa3m5I80.net]
ストーリークリア後ですがからっぽ島でどの開拓地でも住人に近づくだけでヤッターとかすごいですとか誉められるのは仕様ですか?近づかなくても定期的に住民一斉に万歳したりします

298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 11:20:23.62 ID:2bwPeIoW0.net]
>>284
>>76がそれじゃないかな?

299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 11:22:09.27 ID:bHa3m5I80.net]
これがクリア後初回のみなら解るのですがもうクリアしたのは2週間くらい前で本体の再起動などはその間何度もされてますがいまだに止みません



300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2019/01/27(日) 11:22:29.97 ID:bHa3m5I80.net]
大きな弊害はないのですが住人の作業が一時中断されるので気になります同じ症状の方いらっしゃいますか?クリア後しろじいの救出も終わってて、あとビルダーアイ、小さなメダル90枚も取得してる状態です






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef