[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/31 06:52 / Filesize : 415 KB / Number-of Response : 1068
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part53



1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMbf-q/w5) [2017/06/25(日) 19:00:04.42 ID:jIUJuHtWM.net]
「英語上達完全マップ」のサイト
mutuno.o.oo7.jp/

もしくは書籍「英語上達完全マップ」
www.beret.co.jp/books/detail/?book_id=216
(出版元へのリンク)を熟読することをお勧めします。

質問がある人は書き込む前にマップの該当部分を再度熟読し、
もう一度よく考えて下さい。その後分かりやすく簡潔に質問をどうぞ。

「過去ログ」「おすすめ教材」「よくある質問」は、
www32.atwiki.jp/english_map/ を参照。

※桜井、その他の荒しは完全無視でお願いします※

前スレ
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part52 [無断転載禁止]©2ch.net
lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1487781060/

301 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 22:19:24.09 ID:RZDlc4Jg0.net]
>今はバカ以外の人達で話してるんだ

それはニートだけで話しているという事か?
ニートは働かない、学ばないから、2chだけをやっているから
バカよりも下だ。

302 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 22:20:27.89 ID:RZDlc4Jg0.net]
>今はバカ以外の人達で話してるんだ

それなら、ニートがどんな事を話すか見てやるわ!
もちろん間違いがあればぼこぼこにするけどな!

303 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/22(火) 22:21:55.10 ID:qUHlt0nIM.net]
今はバカ以外の人達で話してるんだ
日本語すら理解出来ず
自画自賛しか出来ないバカは黙ってろ 桜井

304 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/22(火) 22:30:04.19 ID:SAZQVF15M.net]
知ってると思うけど、瞬間英作文って通訳訓練のクイックレスポンスの派生形なんだよね

瞬間英作文には制限が2つある
1 日→英だけである(クイックレスポンスは双方向)
2 文法・語彙を段階的に解放(早期から効果的に訓練するため)

英→日は通訳する人じゃなきゃ日英ほど重要じゃないから省いてるだけ
細かい説明はしないけど要は通訳学校でもやってる手法

それでも不安ならこんなスレさっさと離れてもっといい方法を探す旅に出た方が良い

305 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 22:36:21.87 ID:RZDlc4Jg0.net]
>知ってると思うけど、瞬間英作文って通訳訓練のクイックレスポンスの派生形なんだよね

俺は長い事ビジネス通訳をやっていたが、
日本語を英語にするのは通訳、翻訳の仕事だ。

英語を話すのは通訳、翻訳とは別の、自分の考えを英語で表現する事だ。
リスポンスの問題でなく、いかに自分の考えを英語で表現するかだ。

306 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 22:37:23.84 ID:RZDlc4Jg0.net]
>英→日は通訳する人じゃなきゃ日英ほど重要じゃないから省いてるだけ

英日は英語で話す事とはまったく無縁の事だ。

307 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 22:39:05.67 ID:RZDlc4Jg0.net]
>細かい説明はしないけど要は通訳学校でもやってる手法

それが事実なら英語を話すには、最悪の教材だ。
実はシャードーイングも同時通訳の訓練のためで、
英語を話すためには効果的ではない。

308 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 22:39:29.30 ID:ERtCc+KY0.net]
>>214だけど、ディープラーニングのおじさんはともかく、理解してくれる人がいて嬉しい。
瞬間英作文が悪いんじゃなくて、どこかで見切りをつけて自分で英作文をしてストックしていくのも
やってみてほしい。

309 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/22(火) 22:43:33.20 ID:Lcw8cEdN0.net]
>>289
この点については爺さんに同意だわ
どちらにしても英語を英語から作り出すのが最終目的だとしたら、日本語から英語を作り出す瞬間英作文はその前の過程でしかない
つまり初心者・中級者でも英会話をしたいという人はやればいい
英会話をすぐにしないといけないという環境にいる人以外は別にやらなくてもいいだろう
そんなことより、インプットを優先することが大事



310 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 22:59:45.82 ID:RZDlc4Jg0.net]
>どちらにしても英語を英語から作り出すのが最終目的だとしたら、

英語から英語にするのではない。
自分の思考言語で考えていることを英語で表現する事が英語で話す事だ。
人間は英語や日本語で考えているのではない。

311 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 23:01:36.44 ID:RZDlc4Jg0.net]
>自分で英作文をしてストックしていくのも

英語は事例基盤だ。
だからいい加減の英語を自分で作ってストックするのでなく、
ネイティブが使う表現を、ネイティブの音でストックしておく事だ。
それがディープラーニングだ。
そうすればリスニングも問題はない。

312 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 23:03:18.91 ID:RZDlc4Jg0.net]
>インプットを優先することが大事

優先すべきことは忘れないように覚える事がディープラーニングの目的だ。
それが達成できるならインプットは少ない方が理想だ。
少なくともインプットを増やしたり、優先することではない。

313 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 23:05:15.01 ID:RZDlc4Jg0.net]
>まり初心者・中級者でも英会話をしたいという人はやればいい

言語は音声が基本だ。
音声言語を習得して文字を学ぶ方が効果的だ。
母語は全部の言語がこの順序だ。

314 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/22(火) 23:08:31.57 ID:qUHlt0nIM.net]
今はバカ以外の人達で話してるんだ
日本語の理解すら怪しくて
自画自賛しか出来ないバカは黙ってろ 桜井

315 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 23:09:59.99 ID:4iwcG3Pi0.net]
通訳は日本語を聞いて英語を話さなきゃいけないから
瞬間英作文は重要な練習(というかまさに実践練習)
でも英語学習者は通訳を目指すわけではないからな

316 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/22(火) 23:25:48.30 ID:RZDlc4Jg0.net]
>でも英語学習者は通訳を目指すわけではないからな

英語で話す事と、
通訳や翻訳する事は
基本的には別の学習だ。

しかし、まず英語で話せるようにする事が先だ。
理想的な学習するなら、翻訳や通訳はその後だ。

317 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/23(水) 06:59 ]
[ここ壊れてます]

318 名前::36.08 ID:X1IqrIcn0.net mailto: >今はバカ以外の人達で話してるんだ

そして何を話したのだ?
勉強しない、働かない、ニートが何千人集まっても
何の話もない。
できるのは他人の書き込みに嫉妬するだけの、アホ軍団。
それをバカ以外の人たちを呼ぶ、大バカ軍団。
[]
[ここ壊れてます]

319 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/23(水) 07:52:54.45 ID:KIrbKI6m0.net]
>>301
では全てのレスに執拗に絡むお前さんは、何を話したのだ?
勉強しない、働かない、ニートが何千人集まっても
何の話もない。
できるのは他人の書き込みに嫉妬するだけの、アホ軍団。
それをバカ以外の人たちを呼ぶ、大バカ軍団。
その権化じゃないか、お前さんは。

そろそろそのWindowsマシンも限界だろうから、買い換えた方がいいとは思うよ。
見えてるから。キーボードが汚れてるじゃん。



320 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/23(水) 10:54:21.68 ID:X1IqrIcn0.net]
>何を話したのだ?

英語はネイティブを真似るディープラーニングだ。
何度書けばわかるのだ、ディープラーニングなら何度でも書いてやる。
これからも書いてやる。

321 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/23(水) 10:56:28.63 ID:X1IqrIcn0.net]
>できるのは他人の書き込みに嫉妬するだけの、

ディープラーニングが最高だから嫉妬なんかする必要もない。
だから音読とか瞬間英作の問題点を指摘しているのだ。
俺のメインの活動はtwitterであり、フェイスブックだ。
バカばかりの2chはホンのお遊びだ。

322 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/23(水) 10:59:00.48 ID:X1IqrIcn0.net]
>これからも書いてやる。

もちろんこちらでも書いている。

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1502848506/l50

323 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/23(水) 16:44:12.01 ID:X1IqrIcn0.net]
>できるのは他人の書き込みに嫉妬するだけの、

ディープラーニングが最高だから嫉妬なんかする必要もない。
だから音読とか瞬間英作の問題点を指摘しているのだ。
俺のメインの活動はtwitterであり、フェイスブックだ。
バカばかりの2chはホンのお遊びだ。

324 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:35:47.79 ID:v0ziRYx4p.net]
https://www.google.co.jp/amp/s/anond.hatelabo.jp/touch/20130308152742%3fmode=amp
この人もTOEIC系の参考書や公式、特急系、金フレなどを一切やらず400→800台まで到達してんのね。
主に受験の文法書と解釈本とアルクの単語帳メインって感じ。
ただ、この人の場合やり過ぎというか少し無駄が多いような気もするが…

325 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/23(水) 21:39:00.26 ID:X1IqrIcn0.net]
>この人の場合やり過ぎというか少し無駄が多いような気もするが…

多分それでもほとんど英語は話せないと思う。

326 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:01:04.30 ID:v0ziRYx4p.net]
単語帳に関してはこれでもかってくらい沢山やってるね。
やっぱ語彙力は想像以上に大事だ。

327 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/24(木) 02:13:36.46 ID:/+AImXrr0.net]
最近大人しくしてるかと思ったが、また湧いてきたね。事業がヒマになっているのかなあ?
ちなみに文科省の言うディープラーニングとは少し違うようだ。
どちらも怪しいことに変わりはないが。

328 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/24(木) 08:36:43.93 ID:PwOhnqhOa.net]
5文系があやふやと言いながら、語学力が伸びやすい十代に偏差値70で慶應だから、もともと素地はあったんじゃないかな

やっぱ学生時代英語ができた人は伸びも早いね

329 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/24(木) 09:33:07.25 ID:Z04cHk2r0.net]
>事業がヒマになっているのかなあ?

ディープラーニングが浸透してきたから2chにも書いているだけだ。
俺の音のストリームから発展したディープラーニングは
フェイスブックやグーグルの人工知能も真似ている。
つまりその前から俺が提唱していた事だ。



330 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/24(木) 10:07:10.52 ID:Z04cHk2r0.net]
ディープラーニングによる、英会話革命が始まりました。

331 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/24(木) 13:12:08.38 ID:Z04cHk2r0.net]
ディープラーニングによる、英会話革命が始まりました。

332 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/24(木) 14:17:13.57 ID:ONFXfRZBp.net]
スコアだけが目的
→高校文法は触る程度(大岩の初めの)やってあとはTOEIC対策すべし。下地は英検準2レベルからで充分


高校生相手の予備校講師や塾講師志望、揺るぎない語彙力・文法力・精読多読力・会話力をつけたい
→マップのルートをやりつつ、TOEIC700台→英検準1→TOEIC900→1級を目指す

こんな感じ?

333 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/24(木) 15:38:55.93 ID:Z04cHk2r0.net]
この点については爺さんに同意だわ
どちらにしても英語を英語から作り出すのが最終目的だとしたら、日本語から英語を作り出す瞬間英作文はその前の過程でしかない
つまり初心者・中級者でも英会話をしたいという人はやればいい
英会話をすぐにしないといけないという環境にいる人以外は別にやらなくてもいいだろう
そんなことより、インプットを優先することが大事

334 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/24(木) 17:48:37.99 ID:f4AqXunMM.net]
>>316
基地外じじいによる恥ずかしい自演(笑)

335 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/24(木) 23:45:42.09 ID:IMidPCBb0.net]
大昔に買ったまま放置してたみるみるをやり始めたんだけどムズない?
聞き取るのはまあ問題ないんけど、音声通りにしゃべるのが結構キツイ
やってたら慣れるんかな

336 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/25(金) 00:53:30.49 ID:YybJWG+10.net]
学習初期段階だとかなりムズいと思うよ
薄めのハイパー英語教室中学英語長文 1から始めて段階的に進めるのが万人向けだと思う

337 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/25(金) 00:59:30.13 ID:YybJWG+10.net]
ごめんウソ
聴き取れるレベルなんだったらそのまま頑張れ
慣れだけの問題かはわからんが他に問題があるとしたら発音周りを勉強した方がいいかもしれん

338 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/25(金) 08:03:43.55 ID:rHijq/ah0.net]
>>314
そんなに革新的な学習なら、煽り抜きで世界中の人に貢献できると思うから、早くやってくれ。
本当ならギズモードとかライフハッカー系のメディアがPRという項目を付けずに記事にするレベルだし、
それどころかGoogleがVCで多額の投資をしてくるだろうな。
早くやってくれ。
みんな英語学習に疲れてるんだよ。

339 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/25(金) 09:54:52.60 ID:vG5A8blU0.net]
誰かなりしかさんが現代英文法講義の前に樹形図がわからないなら
おすすめって言ってた参考書の名前覚えてる人いる?



340 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/25(金) 10:09:04.09 ID:0Jy+crLG0.net]
>みんな英語学習に疲れてるんだよ。

電子書籍で120冊の教材を配布を試したがあまり良い結果がでなかった。
現在全ての120冊の教材をネットで公開して、ブラウザで見て、
そして聞けるよう試している。
会員制にして30日間を無料で試してもらい、
継続的に使用する場合は月間300〜500円をもらう予定にしている。
SNSはマストドンで現在試している。

341 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/25(金) 10:13:13.99 ID:0Jy+crLG0.net]
>それどころかGoogleがVCで多額の投資をしてくるだろうな。

学び合いのようなソーシャルラーニングが基本だから、
多額の投資を呼び込めるような大きな利益が期待できものではない。
理想的な学習を目指すのであれば、アクティブラーニングであり、
利益を目指す、管理学習とはならない。

管理者がいるシステムでないと高額な費用はもらえない。
そして管理される学習では、おのずから限界があると思う。

342 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/25(金) 10:16:56.42 ID:0Jy+crLG0.net]
>そんなに革新的な学習なら、

言語は文法のような使い方を学ぶ用法基盤ではなく、
多くの事例を学ぶ事例基盤。
つまり言語をは教えられるものではなく、
自分で事例をネイティブを真似て学習するもの。
ソーシャルラーニングのような環境があればより理想になる。

343 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/25(金) 10:20:24.86 ID:0Jy+crLG0.net]
>みんな英語学習に疲れてるんだよ。

それは文法や発音を教えたり、教えてもらおうとするから。
言語は習得はアクティブラーニングであり、ディープラーニングによる学習。
学習してどんどんスキルを上げて、より楽しくなるのが学習の本質。
母語も第二言語も、臨界期前も後も、言語の学習の基本は同じ。

344 名前:318 mailto:sage [2017/08/25(金) 11:56:33.66 ID:mxiPjrDh0.net]
>>320
レスサンクス
もうちょい粘ってみるわ

345 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/25(金) 13:51:06.98 ID:rHijq/ah0.net]
>>322
ロイヤル英文法

346 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/25(金) 17:35:20.97 ID:ZNitC6Zz0.net]
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1494656810/
予備校板
有賀直樹スレッドで10数年ぶりの本人降臨です。
英語の有意義な議論がしたいとのこと。
かつて語学春秋社『ロジカルリーディングの実況中継の理論』を論破して一躍有名になった方

日本の英語教育界の現状に危惧があるそうです。
英語状態完全マップに対しての見解もお持ちのそうです。
英語教育全般のプロフェッショナルです。

347 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/25(金) 19:13:12.92 ID:vG5A8blU0.net]
本人がツイッターで反応してくれた
どうもありがとうございます

348 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/26(土) 12:27:16.99 ID:4dnHzqkhM.net]
英語の一言フレーズの参考になるTwitterアカウントってある

349 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/26(土) 19:51:02.82 ID:JDFHVRmo0.net]
山口英文法の代わりに英文法のナビゲーターってどうですかね



350 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/26(土) 20:58:37.11 ID:XPYYy8GTp.net]
>>331
とりあえずカワムラはやめとけw
スペルミスのオンパレード。

351 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/26(土) 21:00:18.56 ID:pIO39IHX0.net]
>>330
ツイッターで日本の英語教育界を変えようとしている熱い男だよ

352 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/26(土) 21:20:04.56 ID:HleypDrdd.net]
教材なんて何やっても変わらんてw

353 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/26(土) 22:17:54.38 ID:ipCCx5A1p.net]
まあ確かに。
分厚いのが嫌(TOEIC文法の1000題載ってる黒い奴)とか中身が真っ赤っかで目がチカチカするのが嫌とかじゃなければ大差ないね。

354 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/27(日) 06:35:44.35 ID:rOnolq5B0.net]
英文法のナビゲーターは独自の体系性が強いときいたので伊藤先生以外の本との相性が悪くなってしまうかもしれないと思ったので質問しました

355 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/27(日) 06:44:29.28 ID:ow74n5mO0.net]
>教材なんて何やっても変わらんてw

だから学習方法をディープラーニングに替えろ。

356 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/27(日) 07:15:21.90 ID:tTh2GSdG0.net]
>>338
と、TOEIC280の馬鹿が寝言をつぶやいてますw

357 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/27(日) 08:20:51.68 ID:A4fy8Z7n0.net]
マップはあまりにもつまらない 忍耐力がいる
こういう勉強法はよろしいとはいえない
語学ってのは楽しんで継続して学習することが最も大事ってことを考えたほうがいい

358 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/27(日) 10:52:58.36 ID:dUVQgXP5p.net]
上の慶大卒のアラフォーブログ、どこかでしっかりTOEIC公式と特急系、英検対策すればいいのに

359 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/27(日) 12:00:46.20 ID:ow74n5mO0.net]
>語学ってのは楽しんで継続して学習することが最も大事ってことを考えたほうがいい

それがディープラーニングだ。
スキルを向上させるのが目的だ。



360 名前:中村不二雄 mailto:jyclsv6837@yahoo.co.jp [2017/08/30(水) 10:44:57.54 ID:OOppZdnBr.net]
be動詞を「〜です」と訳すのはもうやめませんか?
英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118

361 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/30(水) 12:44:10.42 ID:ufetSE7Gd.net]
>>343
be動詞をです、で訳してる奴なんているのか?
そんな教え方してたの、30年くらい前の話じゃないのかな

362 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/30(水) 13:11:55.15 ID:R2OSk+tl0.net]
I'm Taroは「私は太郎です」 じゃなくて
「私はいる、タローとして」だそうですw
大爆笑www

363 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/08/30(水) 13:25:14.79 ID:IW9YNM9Ga.net]
コピュラという術語を調べてからこういう論考は書くべきだよな
知らないことは罪ではないけど、間違ったことを広めようとするのは罪

364 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/08/31(木) 08:02:08.22 ID:ZcUZMKcG0.net]
英語は文法のような使い方を学ぶ用法基盤ではない。
多くの事例を学ぶ事例基盤だ。

365 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/03(日) 13:21:38.94 ID:pB1JLkAx0.net]
>桜井氏の目的は何なんでしょう?

皆が有料で英語学習できるサイトを構築中です。
いよいよ、批判ではなく、究極の英語学習方法を公開します。
そして有料ではありますが、教材も公開して、SNSも公開します。
目的は日本の英語学習の改革にあります。

366 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/03(日) 17:03:30.50 ID:umJ1PkzP0.net]
感動的なスピーチや

コメディーやインタビューのほうが、

本物の生の英語を楽しめます。

単語や文法の復習もリスニングをしながらできます。

テキストで習った不自然な英語を

自然な英語で上書きすることが日本人には必要です。

TED & YouTube で学ぶ英語
blog.livedoor.jp/matrix_x/

367 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/03(日) 23:20:50.40 ID:pB1JLkAx0.net]
日常に使われる表現を覚える方がより実用的であり、効果的だ。

368 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/04(月) 01:00:57.36 ID:mjOtuN3vp.net]
中学生相手に塾講師やってるくせに英検二級ギリギリくらいの学力しかない。
マップに沿って準1と800目指すわ。1年半かかりそうだな。

369 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/04(月) 09:50:36.83 ID:aSnWEFtN0.net]
>いよいよ、批判ではなく、究極の英語学習方法を公開します。

自分が批判に終始してることは認識してたんだな。
2ちゃんでおっさんが騒ぎ出して何年になるかね。
たまに過去ログの英語関連のスレ見ると、2012年頃には音のストリームだとか叫びまくってるな。
それが今ではディープラーニングに変わっただけ。
結局何の成果も出せないし、そもそもここで息巻いて論破した気になってることも、全くもってリアルな
世界では相手にされてないじゃん。

>目的は日本の英語学習の改革にあります

ならなぜ自らニートやゴミの掃き溜めだと侮蔑する掲示板に何年も張り付いてレスを続けるのか。
日本の英語学習を改革する気があるなら、これまで2ちゃんに張り付いていた数百時間、数千時間を改革に捧げろよ。
女々しい奴だな。

漢なら「そういえばうるさかった桜井とかいうじじい最近レス無いな」
なんて言われ出した頃に、鳴り物入りで英語学習に革命を起こすコンテンツを提げて凱旋しろよ。
女々しい奴だ。



370 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/05(火) 00:02:10.87 ID:OmM9+yT90.net]
新しい学習法のサイト立ち上げたんなら専用スレ立ててれば?
優れたやり方ならそっちのほうが雑音なく賑わうだろう

371 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/05(火) 08:14:53.17 ID:hEHmbTCt0.net]
>新しい学習法のサイト立ち上げたんなら専用スレ立ててれば?

アドバイスありがとう。
もうやっているよ。
ここでは簡単な告知をしているだけ。

372 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/05(火) 09:14:06.23 ID:/FGxeSKH0.net]
TOEICが280なのに人様に教えようという大胆な試みには脱帽しますw

373 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/05(火) 10:35:26.80 ID:hEHmbTCt0.net]
働かない、学ばない、でも2chだけはやる。
敬服します。

374 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/05(火) 11:55:52.36 ID:BZmstvVTM.net]
>>354
こちらの言葉が足りなかったようですね。すみません。
新着情報は専用スレで確認するのでこのスレでの告知等は必要ないとお伝えしたかったです。

逆にあちらのスレで英語上達マップに関する告知をされてはご迷惑でしょうし
ディープラーニングを実行するにあたって、情報を受け取る精度を更に上げるという観点からもご理解いただけるかと思います。

375 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/05(火) 12:29:16.40 ID:/FGxeSKH0.net]
>>356
自己紹介ありがとう

376 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/05(火) 12:31:00.12 ID:/FGxeSKH0.net]
>>356
で、何十年も学んだ結果がTOEIC280ですか?
無駄な人生でしたねw

377 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/06(水) 08:25:57.18 ID:5jBUg2yC0.net]
>逆にあちらのスレで英語上達マップに関する告知をされてはご迷惑でしょうし

ネットはメールでも2chでもtwitterでもフェイスブックでも
迷惑と言えば迷惑だ。

しかし、ネット社会は多くの情報から良い、正しい情報を選択するのだから、
告知が迷惑と言う事にはならない。
選択肢が増えたと考えるべきだ。

378 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/06(水) 15:43:53.19 ID:5jBUg2yC0.net]
>ニ

379 名前:ーラルネットワークは、単に脳の可塑性にターゲットを当てて
>アルゴリズムを考案したものです。

脳の可塑性は生物特有のものであり、人工的に真似るのは無理。
ニューラルネットワークの目的はディープラーニングすること。
それは脳のように特徴を少しずつ抽出する、そしてフィードバックで矯正する事。

ニューラルネットワークは脳と同等の機能はないが、
ディープラーニングだけは脳のような学習ができている。
そして人工知能にも実装されており、その実現性には何の疑問もない。
[]
[ここ壊れてます]



380 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/07(木) 07:25:07.62 ID:8KzDYNx50.net]
>ほかの英語教育者のやり方の「一部」しか知らないのに

このバカ、インチキ業者が何をやっているかは全然関係ないだろう?
人間の脳はどうやって学習しているのだ。
その方法はただ一つ、ディープラーニングだ。
これはグーグルやフェイスブックやIBMの人工知能も脳を真似て
ディープラーニングをさせ、大きな成果を上げ、効果を証明している。

381 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/07(木) 10:52:41.07 ID:8KzDYNx50.net]
>Google や Apple はディープラーニングの実用化と共に研究論文を多く発表しています。

実用化されているなら、それが実際に使われて機能しているかどうか。
そしてその仕組みはどうなっているかだ。
研究やその論文はもう必要もない。

脳の仕組み、学習の仕組みを真似た、人工知能はもう実用化され
そして既に翻訳、音声認識、囲碁、将棋等に使われている。
囲碁、将棋ではもうプロをの能力を超えている。

382 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/07(木) 18:40:13.99 ID:yCJe/4Lt0.net]
マップは本当に時代遅れの学習法
まず本当に面白くない
言語学習ってのは時間がかかるから継続が最も大事なこと
だから勉強が面白いものではなくてはならない その原則に気づけ
何回音読しても瞬間英作文しても文法問題集といても全く面白くないから当然長続きしないし、それで効果が出なかったら勉強をやめるだろう そうなったら元も子もない

そして、喋れないのは圧倒的なインプット不足が原因なのにそれに気づかず瞬間英作文とかいう幻想に浸るのも問題
不自然な英文を日本語から作り出しても、英会話には全く貢献しない

大量の音読も基礎をつけるのにはいいが、そこから成長はない

そしてボキャブラリの重要性を理解していない
文法問題集なんかやってる暇があったらたくさん英文を読んだり単語帳で単語を増やせばいいのに、それを推奨していない

実際森沢氏の英語力はペーパーバックとオーディオブックによる多読多聴によるものだろう
そこが英語の勉強の中心になるべきなのにマップではそうなっていない
音読とか文法とかは基礎を身に着けてるのに過ぎないんだよ
早めに切り上げて多読多聴に切り替えろ

そして受験で英語をしっかりやってるなら、基礎はついてるからあとは多読多聴を中心にすればいい
文法問題集をやったり瞬間英作文は無駄だからやめろ

383 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/07(木) 21:43:50.89 ID:r++go7H00.net]
>>364
はいはい、ワロスワロス

384 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/07(木) 21:59:23.45 ID:yCJe/4Lt0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=ibM1kzrkugs&list=PLCEA01DED05ED7D9D
https://www.youtube.com/watch?v=5Pk9qvrc2gs&list=PLD-YxwW2jAGz_HbHZVwi4Do5KYBr34bX4

この辺の人の動画を見てね
どちらもインプットの重要性を説いてて、大量のインプット(多読多聴)が重要である そして楽しく勉強するのが必要不可欠であると説いている
更に細かい文法は気にしない 語彙の方が大事であると説明している
特に上の人は15ヶ国語以上喋れる人だから、森沢なんかよりよっぽど信用できる
100回音読しても瞬間英作文しても英語能力は上達しないぜ
英語能力を上達されるにはインプットをするしかない そして音読を何回しても量はたかが知れてる上につまらないから意味がない

385 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/07(木) 22:11:30.44 ]
[ここ壊れてます]

386 名前: ID:8KzDYNx50.net mailto: >100回音読しても瞬間英作文しても英語能力は上達しないぜ
>英語能力を上達されるにはインプットをするしかない そして音読を何回しても量はたかが知れてる上につまらないから意味がない

そういう事だ。
英語はネイティブを真似るディープラーニングだ。
[]
[ここ壊れてます]

387 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/07(木) 23:11:33.63 ID:E4r7Yy3Lp.net]
将来、英語教える仕事目指すならTOEIC対策本やりこむよりこっちのメソッドの方がいいのかなって思う。
(教員採用試験や進学塾の講師)

388 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/08(金) 00:48:01.91 ID:/ee+aXTep.net]
逆に、就職のためだけ昇進のためだけに取りたいとかなら公式やりこむのが一番。

そうでないならマップルート。

389 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/08(金) 06:58:30.15 ID:uICwXD0Z0.net]
>100回音読しても瞬間英作文しても英語能力は上達しないぜ
>英語能力を上達されるにはインプットをするしかない そして音読を何回しても量はたかが知れてる上につまらないから意味がない

そういう事だ。
英語はネイティブを真似るディープラーニングだ。



390 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/08(金) 11:17:57.96 ID:uc/EEDv0a.net]
>>369
マップで飽きて勉強やめるより、公式で力付けて、900くらいに達したら英検1級、TOEFL、IELTS、会話、に切り替える方がいいと思えてきた

マップ(特に音パ)は苦痛すぎるし、教材とかの情報が少なくて困る
公式ルートなら今は情報が充実してるから続けやすい

391 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/08(金) 15:57:31.16 ID:qo+AV2tk0.net]
馬鹿だなー
何を目指してるのか知らないけど、英語は資格を取ろうとしてそれに特化した勉強しても
対して上がらないのが現実だよ せいぜいその人の実力までしか上がらない
根本的な英語力はインプットを大量にすること それも自分にとって楽しいのを
なぜそれに切り替えないのか俺にはさっぱりわからない
今はインターネットがあるしいろいろなインプットの仕方があるのに、それを活用しないのは何故?
それに英語はただのツールだからそうやって英語の資格を取っていっても
本業の方で活用できなければ何の意味もないからな
英語出来るだけでチヤホヤされると勘違いしてるのかな?

392 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/08(金) 16:58:03.73 ID:0LqdlaRN0.net]
マウント取ってバカ呼ばわりするのは
自分がそれだけ英語に堪能だと
自負しているからだよね?
いままでに実践した事の詳細と
その結果を提示して欲しい
そこまで自信持てる方法なら
単純に参考にしたい

393 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/08(金) 17:24:50.40 ID:aS1jVEiua.net]
そもそもマップ活用してる人がほとんどいないだろ
一時期は流行って、学習経過綴ったブログもあったけど、ほとんどがすぐに更新をやめてしまう
結局誰も続いてないってことだわ

成功例がなりしかくらいしかいないし

394 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/09/08(金) 17:34:44.53 ID:I7WR2PLn0.net]
マップの情報は10年以上前でストップしてるし、紹介してる教材は廃盤だらけ
ダブルデッキのラジカセで音パの教材テープを自作しましょう!
とか言ってるオッサンの情報なんて今時誰もアテにしないだろ

本人も更新する気ゼロみたいだし

395 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/08(金) 18:47:10.29 ID:e+xxwL2sF.net]
人によって学ぶものが違うからね
一概にマップの真似をすればいいというもんじゃない

396 名前: [2017/09/08(金) 18:55:39.65 ID:Ffp3nKOap.net]
もう十分金儲けできたし知ったこっちゃないってのが実情やろなぁ

397 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/08(金) 20:12:28.23 ID:RklgTTaup.net]
中学文法・高校基礎文法・基礎解釈本(西基本こことか)・高校英単語復習

公式、TOEIC対策本

英検準1の単語、問題集

900超えるまでは参考書や模試本やる(究極ゼミとか)

一級の勉強

これと同時並行で瞬間英作文。
あとは要らない。

398 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/09/08(金) 20:31:57.27 ID:qo+AV2tk0.net]
>>378
結局お前の言ってる勉強は受験英語+試験の対策だけじゃねーか
一番上の奴は受験でやってるし、それ以降は全部試験対策
それで実際900点やら1級までいくやつはどれだけいるんだ?
あと森沢は多読を推奨してる

399 名前:けど、お前はマップからも逸脱した意味のない勉強してるんだな []
[ここ壊れてます]



400 名前: [2017/09/08(金) 20:34:08.18 ID:5ndtAL5g0.net]
なるべく早い段階でボキャビルして多読多聴に移行すべき
大学受験の本とか捨てちまっていいよ
話せて、書けて、読めて、聴ければいい
それ以外必要ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<415KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef