[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 03:36 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 9



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/12(日) 12:18:43.94 ID:D6RRhxQH.net]
フリーのVST & VSTエフェクトに関する情報を交換するスレです。

■過去スレ
フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1524104860/

401 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/29(土) 15:58:36 ID:0k5nH0AJ.net]
完成系の違いはわかるけど、どこどこ産の食材とかなるともうね
あれでしょ電子レンジにかけると細胞が整列されて〜とか言い始める人もいるしw

402 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:hage [2020/08/29(土) 16:58:10 ID:dveaZQDG.net]
ごみをさらに劣化させて…
lo-fiか

403 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/29(土) 22:46:08 ID:2BSwgQzw.net]
やっぱし、フリーチャーハンにはナルトだよな

404 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/29(土) 23:27:21.58 ID:HuaSMokK.net]
Reflekt AudioとEumonikは、世界中の音楽メーカーに100%無料のVSTプラグイン「YoJo」を提供するために協力してきました。
YoJoは無料のバーチャルバンジョーインストゥルメントで、4つのレイヤーをブレンドして完全で素晴らしいバンジョーサウンドを作成することができます。
Eumonikは、バンジョーの楽器は、その尊敬のクラスの外にもっと使用されるべきであると感じているので、ここに行く!
バンジョー、ヒップホップで最も過小評価されている楽器。

特徴
1無料バーチャルバンジョー楽器
Windows/Mac対応
すべてのDawに対応(Pro Toolsを除く)
解凍されたファイルサイズ:1.24GB
圧縮ファイルのサイズ:634MB
4つのブレンド可能なレイヤー
封筒A,D,S,R
フィルターW/フィルタータイプ
リバーブ
ピッチ

システム要件

405 名前:
Mac/Windows対応
ほとんどのDAWで動作(Pro Toolsを除く)
4 日前
https://www.pluginboutique.com/products/5809/
[]
[ここ壊れてます]

406 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/29(土) 23:44:57 ID:2BSwgQzw.net]
そういやWavesでReasonLite配ってるよ
VSTで使えるやつ

407 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/30(日) 00:44:47.16 ID:QOsZNDTY.net]
thx。ほかのメールで埋もれてた

408 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/30(日) 18:45:05 ID:SeVR9jUH.net]
Poise percussion SamplerがFreeになったって

409 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/30(日) 21:04:50 ID:o4vs0XoN.net]
>>400
それ使ってる
WAとかちょくちょくサンプル無償配布してくれるから、poiseで鳴らしてる!



410 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/30(日) 22:35:53 ID:+WGqQMSC.net]
Windowsだけか・・・

411 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/31(月) 02:11:20 ID:eiqi20xQ.net]
auもオナガイシマス

412 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/31(月) 17:01:09 ID:bNTpylT7.net]
Fury-800 of Full Bucket Music has been upgraded to Version 2.0.1.

413 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/01(火) 00:20:02 ID:eaFovdra.net]
>>400
Poise Drum Sampler Plugin By One Small Clue Is Now FREE!
2020/06/30
https://bedroomproducersblog.com/2020/06/30/poise-sampler-free/

「なったって」は伝聞? 主張?(文法)

414 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/01(火) 10:10:55 ID:ljO4dkCV.net]
>>402
もういいってこれ
専用スレで群れてろよ

415 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/01(火) 10:30:49 ID:xNWI4oip.net]
スレタイがVSTだけどAUもAAXもいいよね

416 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/01(火) 10:45:53 ID:YZh6vkac.net]
>>402
Appleを選んだ時点で、それは分かりきっていたことじゃないか…

自分の場合は、ジョブスが出戻りしてMacOSの互換機路線を捨てた時に
Appleから離れWindowsに乗り換えたので、現在の状況は想定の範囲内

417 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/01(火) 11:09:25 ID:IhAmCMjN.net]
イライラのイラ公ね

418 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/01(火) 12:52:31 ID:6UqmZwEx.net]
大手のプラグインはAU対応してるのに互換性とか…

419 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/01(火) 14:03:47 ID:YZh6vkac.net]
OSのシェアに圧倒的な差があるというのが一番の問題なんだよね

世界のPC、4台に1台は依然としてWindows 7 - 2月OSシェア
https://news.mynavi.jp/article/20200303-986236/



420 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/01(火) 14:17:37 ID:6oYjwSTV.net]
ウンコで駆逐されたプラットホームに開発リソースを割かれて大迷惑してるからな
まぁ、引き立て役や牽制役としてAppleには今後も細々と生き残ってもらうという役目があるのだが

421 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/01(火) 14:18:03 ID:7tr2MHcM.net]
MAC持ちではあったが、メインはどうしてもwinになるのでMACは処分した。
ハードもOSもプラットフォームでしかなくて、どんなアプリが動くかだから。
主役はそっち。出ているゲームでゲーム機選ぶのと一緒や。

シェアの小さいMACは当然アプリも少なく、不利・不便はわかりきってるから、
メインとまではいかなくても、winとの2台持ちにはなるんじゃないかな。一般論。
(そしてWinがあるのにどうしてもMACが欲しいケースはアプリの数の差からあまりない)

422 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/01(火) 14:49:42 ID:y5C4ln1b.net]
>>405
Grace SamplerがUpdateしてないかなーって行ったら見つけただけだよ
FREE表記ないから半信半疑なのをぐぐって確認した「らしい」だな

423 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/01(火) 17:18:38 ID:yqGaAfVR.net]
そういやARM移行でMacのオンラインソフト開発は放棄されるの増えそうだね

424 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/0 ]
[ここ壊れてます]

425 名前:2(水) 10:44:27 ID:bOrAvRfK.net mailto: 金無いのにMacユーザーになる奴がアホってことでこの話はおしまい []
[ここ壊れてます]

426 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/02(水) 11:17:50 ID:SxgiqE1T.net]
だな、貧乏人は素直にWin使ってろってこと

427 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/02(水) 11:24:35 ID:97YL2Bj1.net]
そもそも貧乏人は音楽なんてやってる暇ないだろ
皆勘違いしてるけどかけた金がそのままチカラになる業界だぞ

428 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/02(水) 11:49:04 ID:Bp/i0X/a.net]
まあ住所固定すらままならない人間はまともな機材の所持のしようもなく云々ってのは事実であるな。

429 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/02(水) 12:03:13 ID:KzYYeIEa.net]
フリーソフトのスレまで来て荒らすマカーまじうぜぇ



430 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/02(水) 12:21:30 ID:s3nphnar.net]
というわけでホイ

Pendulate
chaotic monosynth by Newfangled Audio

https://www.eventideaudio.com/promo/pendulate

431 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/02(水) 14:03:37 ID:UBdaEhdH.net]
>>420
誰のこと?
ユーザーエージェント透視できるスーパーハカー様なの?

432 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/02(水) 20:32:20 ID:AzkCj1U+.net]
Waves Offers Manny Marroquin Tone Shaper for FREE
https://plugindeals.net/effects/waves-offers-manny-marroquin-tone-shaper-for-free/

Wavesの無料ソフトばら撒き攻勢が止まらないっす

433 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/03(木) 08:56:39 ID:6Wjm4rRf.net]
>>423
2日間限定かと思うたけど、まだいけるんか
英語が苦手なもんで

何か良さそうなのがあったら教えてねん
イコライザはREPAER付属の
コーラスはMultiplyまで
ビブラートLFOはMeldaのが良かった

434 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/03(木) 09:19:53.83 ID:6Wjm4rRf.net]
Reason Studios offers Waves H-Comp Compressor for FREE
https://plugindeals.net/freebies/reason-studios-offers-waves-h-comp-compressor-for-free/
「Grab it now!」をクリック→「404 - Page not found」

うーん…

435 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/03(木) 09:34:58.72 ID:6Wjm4rRf.net]
Waves H-Compはダウンロードしそこねてた

コンプレッサはあまり把握できてないけど
波形表示が見えるAuburn Sounds Coutureがあるからまあええかな

436 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/03(木) 15:07:38 ID:qGswtSmi.net]
落とせないのはいくらないんでも情弱すぎるのでは

437 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/03(木) 20:39:36 ID:6Wjm4rRf.net]
UJAM CARBONの無料コピーを入手する方法-Windows
1日前 更新
1. www.ujam.com/partner-checkout/?partner=pibにアクセスします
2. プラグインブティックアカウント内にある利用コードを入力し、 [ライセンスを取得]をクリックします。
https://support.pluginboutique.com/hc/en-gb/articles/360012431857-How-to-get-your-free-copy-of-UJAM-CARBON-Windows

UJAM CARBONは、多目的でモダンな「サウンドデザイン」のギターサウンドを作成する仮想楽器です。

2の段階でもう見つからん
https://www.pluginboutique.com/users/free_products
この中にもないし…
ログインはできてる

438 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/03(木) 21:17:36 ID:6Wjm4rRf.net]
>>428は30日間試用版だった ごめん

EventideのPendulateとNewfangled Audioによる無料の「Chaotic Monosynth」をリリース
2020年9月1日
https://www.eventideaudio.com/products/third-party-plug-ins/chaotic-generator/pendulate

カオス的モノシンセ
すぐダウンロードできる
iLok不要

439 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/03(木) 21:30:16 ID:r+dOrDos.net]
>>429




440 名前:o []
[ここ壊れてます]

441 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/03(木) 22:07:42 ID:LOUi6zEW.net]
UJAM Carbonって今月Plugin Boutiqueで何か買い物したオマケでしょ

442 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/03(木) 23:33:16 ID:GG428p2U.net]
有料のブツを無料で配っている時だけ欲しがる乞食住民

443 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/03(木) 23:44:44 ID:dIPfVNK1.net]
trashが無料になるのを待ってたぜっ

444 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/03(木) 23:48:40 ID:rSo/RJe/.net]
ひゃっっはーーーー

445 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 00:00:13 ID:F5YtSvEt.net]
>>432
使いこなす知能もない貧乏人が無料というだけで飛びつき噛みつくスレですので…

446 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 06:21:27 ID:4L5t2RKU.net]
>>432
有料物件の無料キャンペーンは、販売サイトにユーザー登録を要求されるのが面倒
だから、よほど魅力的な音源とかじゃないと、あまり手を出す気がしない

シンセやエフェクタなら、メールアドレスを要求された瞬間、「じゃ、いらない」となる

447 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 06:28:09 ID:3yaZEdfr.net]
乞食上等

448 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 07:24:48.99 ID:C958JcS6.net]
何が何でもDTMに金出したくない人以外はPlugin Boutiqueくらい普通に使うだろうけど
このスレってかなりの割合で無料乞食ばかりだから話噛み合わないときある

449 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 08:06:42 ID:4L5t2RKU.net]
高い金を出して機材やソフトをそろえても、「えっ? その程度の曲しかできないの?」
って思ってしまうような人たちもけっこう多いからね

正直なところ、「無料でももっといい曲作れるじゃん」って感じで自分はDTMをやってる



450 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 08:09:54 ID:YawrqLky.net]
才能も機材もないのに自信だけは一人前

451 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 09:04:22 ID:3yaZEdfr.net]
自信は大切

452 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 09:48:24 ID:4L5t2RKU.net]
いくら機材やソフトに金をかけても、才能がなければどうにもならないことは分かっている
逆にそれを知っているから、大抵の人はフリーソフトで十分な才能しかないことも分かる

453 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 09:57:31.42 ID:T1QPPMK+.net]
まあ突き詰めると無料でも有料でもすごい奴はすごいよね 有料の方が複雑な工程省けるってだけで

454 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 13:19:45 ID:44yUQXJ7.net]
>>436
プロ乞食なら、それ用の捨てアドくらい持ってるもんだよ

455 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/04(金) 18:08:19 ID:pP2zKhqp.net]
>>428
>ログインはできてる

ワロタ

456 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/05(土) 01:00:34 ID:FZA9fEb2.net]
WWW万引きしてる中学生みたいだな
店には見つかっていないみたいな

457 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/05(土) 03:22:49 ID:TbrOAbc8.net]
>>436 >>444
10分メール
https://10minutemail.net/?lang=ja
知らんとは

458 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/05(土) 10:14:35 ID:XPH6HzGj.net]
coreFX VolumeFormer
https://www.magix.com/int/music/audio-plugin-union/corefx-volumeformer/

459 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/06(日) 21:33:45.56 ID:RCyW2czP.net]
>>442
ちがうわハゲ
フリーでも如何に凄いものが作れるかが才能だ!
お前のような考え方は凡人以下だ!
ぜんぜん分かってないわ!



460 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/06(日) 21:47:51.78 ID:V9TBeASK.net]
ハゲがハゲに向かって何か言っとるw

461 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/07(月) 22:18:28.14 ID:RdXemmtQ.net]
>>449
> フリーでも如何に凄いものが作れるかが才能だ!

つまり、フリーで凄いものが作れないのは無能だ!

462 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/07(月) 22:34:36.21 ID:sGauAAB0.net]
>>451
金はどうあれまあ、求められるのは結果だからな・・・
いやそりゃフリーだけじゃ限界アリアリだけど、まあ。

463 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/07(月) 23:09:49 ID:qL+U6U5n.net]
逆じゃね
有料プラグインで凄いモノ作れない奴は何をやっても駄目

464 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/08(火) 01:06:02 ID:xMzs+I3O.net]
んじゃ

Tuxedo(ピアノ)
https://reflektaudio.com/product/tuxedo/

465 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/08(火) 11:19:43 ID:4CSqUr/2.net]
だれか才能のある人、この有料プラグインで凄いもの作って聴かせてほしい
日本の歌唱ソフトとは違い、文字ではなくボタンで発音を選択し組み合わせる方式なので
耳が良くないときれいな発音にならない、それだけ作者の力量が求められるアプリ

Realivox Blue
https://www.youtube.com/watch?v=goDHaTz62Fs

Realivox Blue Demos
https://soundcloud.com/realitone/sets/realivox-blue-demos

466 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/08(火) 11:53:58 ID:JZKWrlhJ.net]
才能はあるけどメリットが無い

467 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/08(火) 12:11:54 ID:vuTsOPMK.net]
>>455
スレタイくらい読めよ池沼

468 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/08(火) 16:31:59.94 ID:z0Yo8iN9.net]
www

469 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/08(火) 17:49:56 ID:xMzs+I3O.net]
いずれにしてもKontaktは絶対に使わない
むかしフリー版の機能制限でめちゃ腹立ったから



470 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/08(火) 20:20:08 ID:vZMpIrnf.net]
KontaktはPlayerって名称を付けなきゃ怨みも買わなかったのにね
他のジャンルのソフトウェア屋の「Player」ってのは、「編集は不可だけど閲覧や再生は無制限にできる」のが一般的だから
Kontakt Playerの制限は「ハァ?馬鹿にしてんのかこれ」というのが正直な感想。おかげでめっちゃ印象悪いよなw

471 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/08(火) 22:30:17.45 ID:Vi1HUcLa.net]
>>453
「俺たちがスゴイの作れないのは、ちょっとした訳があって、やむなく(もちろん経済的な理由では、断じてない!)無料でやってるだけだから。有料使えば、才能溢れる俺たちはスゴイの作れるんだぜ! 俺たちのたぐいまれなる才能は揺るがない!」だよな、モチロン!

472 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/08(火) 23:11:49 ID:aWwwGPHk.net]
アタシは天才だぞ
世間がアタシに追いついてないだけさ

473 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/09(水) 00:17:47.84 ID:OlnoasVX.net]
2値でしか物事が考えれないあたりアスペッペの限界が見える

474 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/09(水) 14:30:33 ID:Ll0TiHVJ.net]
とりあえず場数だろ、まずは100曲突破してからほざけ

475 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/09(水) 20:22:31 ID:RpmTb3JJ.net]
本気でやってたら数曲作るだけでも成長するし適当にやってたら何十年かけて何千曲作ったとしても一切成長しないよ

476 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/09(水) 22:26:11 ID:oQSL7lqp.net]
俺の居る界隈で「作れば作るほどヘタになっていく謎の人物」がちょっと有名だったりする。

多分、本気を出せばそれなりにいけると思うんだが・・・適当でも固定ファンとか信者がもうついちゃってるから、
本気出す気になれねんだろうな・・・。
まあ本気出したとしてもそれなりでしかないが。

477 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/10(木) 06:52:41.89 ID:Hn598XY2.net]
まあDX7のvstを使えば80年代ソングは何十曲位は楽勝だろうかな

478 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/10(木) 08:41:40.69 ID:eBIC2yKk.net]
ここのスレッドも荒れてるなあ

479 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/10(木) 10:38:26.08 ID:LZCGmoRJ.net]
結局、自分のスキなモノ使ってスキにやればいいだけなんだけどね



480 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/10(木) 15:51:51.54 ID:TqVd7gnA.net]
>>467
俺は最近D-50行ってるが、タダのエミュなんてさすがにねーだろうなー。

481 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/10(木) 17:21:33.02 ID:qOIQjamS.net]
音作りまでは再現できなくていいなら

482 名前:スまにフリー配布してるデジタルシンセーションでいいじゃん []
[ここ壊れてます]

483 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/10(木) 17:35:55.43 ID:p58G5ume.net]
オレの好きな音をオマエが好きじゃなくても怒らないぜ 民主主義だからな

484 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/13(日) 11:24:13.61 ID:FW371yAQ.net]
>>467
DX7のVSTならDEXED一択

485 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/13(日) 11:25:35.28 ID:FW371yAQ.net]
>>468
ま エエんでね?w

486 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/13(日) 13:25:08.73 ID:z7LhYJZ+.net]
過疎板の過疎スレはちょっと荒れてるくらいで丁度いい

487 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/13(日) 19:44:25.68 ID:nkk9bnfB.net]
>249
Surge synthesizer 1.71は1725パッチになったようだが
Omnisphere 2.6の14806に比べりゃまだまだまだまだだね

488 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/14(月) 06:27:36.76 ID:2QUd/B+6.net]
>>473
例えばyesのオンリーラブロンリーハートとかのチープ?なオーケストラ演奏なんか80sysファイルで再現出来るしな

489 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/14(月) 14:23:04.67 ID:n9oCY8Fx.net]
Music Box Suite Free
https://frozenplain.com/product/music-box-suite-free/



490 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/15(火) 06:37:23.44 ID:W2VfXKSf.net]
シンセ系はまったく使うことがないのでSynth1しかわからん
使う可能性があるのはファミコンシンセ系くらい

生楽器は高いし、生楽器の録音音源も高い
VIENNA、UVI、 EASTWEST、IK、このあたりで最下位無料版が出るのを待つ

491 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/16(水) 16:45:55.72 ID:8AG8oUzr.net]
ラウドネスメーターで何かおすすめないですか?

492 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/16(水) 17:00:57.89 ID:+3itp0Px.net]
dpMeter4
軽くていい
いやなら
Youlean loudness meter 2

493 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/16(水) 20:36:49.51 ID:m1s7ZPA6.net]
さて

Free Trap Drum Kit
https://www.angelicvibes.com/free-trap-drum-kit-2020/

494 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/16(水) 23:13:45.63 ID:8AG8oUzr.net]
>>481
ありがとうございます。
軽いとのことですし、見た目もシンプルなので
dpMeter4をインストールしました。

495 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/18(金) 07:12:31.25 ID:ai0dHmxZ.net]
>>480
Unlimitedは、ステレオおよび5.1サラウンドマテリアルのラウドネスマキシマイザーおよびリミッタ
簡素、軽量
https://vst4free.com/plugin/2843/

496 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/18(金) 15:57:49.31 ID:j1AX+CFL.net]
効果音ライブラリ
https://www.krotosaudio.com/free-krotos-sound-effects/

ニュースレターに登録で毎月効果音のダウンロードリンクが送られて来るらしい
今月は剣での戦闘音(wav)

497 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/18(金) 22:29:32.49 ID:j1AX+CFL.net]
Grind Machine II The Ultimate Metal Amp Sim
https://www.audio-assault.com/grindmachine.php

ページ上は$7になっているが、Buy -> Add to Cartで$0になる
明日くらいまでらしい

498 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/18(金) 23:21:58.35 ID:GlmkSwFh.net]
独立記念日だそうだが、あさちゃん家って何国?

499 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/19(土) 00:24:59.31 ID:tqn3r3yx.net]
メキシコだってさ



500 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/09/19(土) 06:42:57.99 ID:/cce2Ixz.net]
>>486
いつもありがとう
よく見抜いたなあ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef