[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 20:27 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 1009
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■日建学院 【一級建築士】 Part6



1 名前:名無し組 [2020/06/15(月) 17:49:29 ID:4O3D4gy7.net]
コロナに負けず学院生がんばりましょう

■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/

401 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/29(月) 08:59:58 ID:???.net]
延期しないで欲しいー
初受験者がどんどん平均点あげてくるじゃん

402 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 09:16:43 ID:???.net]
資格学校の生徒の出来が良いだけで独学者達の点数は例年通りなんじゃない?

403 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 09:52:35 ID:???.net]
>>380
2300だろ確か
そこで階高決まるから覚えてる

404 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 10:12:55 ID:???.net]
>>380
テキスト毎の違いまで覚えてトータルで判断するんやで

405 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 10:36:18.01 ID:???.net]
小型乗用車は車路で2.3 駐車スペースで2.1
普通乗用車は車路で2.4 駐車スペースで2.2

以上とするって駐車場設計・施工指針の資料では書いてあるな

406 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 11:31:19.52 ID:???.net]
″最も不適当(適当)″なものを選ぶんだぞ
数値だけを丸暗記してると合格しないのはそういうところが原因だ

407 名前:名無し組 [2020/06/29(月) 12:02:25.58 ID:RGNJZ+wx.net]
>>398
うちはかなり人数いる教室だけど平均90だったぞ

408 名前:名無し組 [2020/06/29(月) 12:43:45.14 ID:ku9Lb68n.net]
クラス半分は90超えだけどさすがにこの人ら全員合格はないやろ
100点届かなかった人は焦る必要があるし100ちょいの人も油断はできないね
110以上が安全圏か

409 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 12:46:27.08 ID:???.net]
110でもビビってるぞ
俺のところは平均85だったな



410 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/29(月) 12:55:27.40 ID:???.net]
点数良すぎて、勉強する気失せたわ

N模試よりS模試にすればよかった

411 名前:名無し組 [2020/06/29(月) 12:57:27.10 ID:We+A4kDf.net]
問題が簡単だったので差がつきにくくて
90〜110あたりがボリュームゾーンになってんだろうね
例年みたいに難しくしてると自信無くすから最後だけ簡単にしとこうという方針に変わったのかな?

412 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/29(月) 12:58:08.20 ID:???.net]
110が安全圏
100がグレー
だな

413 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 13:18:00.18 ID:???.net]
煽りやがってw

414 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 13:29:41.66 ID:???.net]
今時期に総得点にこだわっても意味ないぞ
正答率6、7割以上の問題をちゃんと取りこぼしなく正解できてるかが大事

415 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/29(月) 14:37:34.48 ID:???.net]
>>412
今の時点の話じゃないな

416 名前:名無し組 mailto:a [2020/06/29(月) 14:40:30.53 ID:???.net]
というか点数じゃなくて偏差値で見たらえんちゃん。合格基準点て偏差値56とかやで。今回の模試偏差値56て何点くらいや?

417 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 14:49:20.64 ID:???.net]
まだ結果出てないからなあ
同じくらいの難易度?の公開1で93だけど偏差値はちょうど60

418 名前:名無し組 [2020/06/29(月) 16:36:19.08 ID:ku9Lb68n.net]
@Aで100オーバー
Bで10点近く落とす人もいるなぁ
弱点問題ばかりが出たのかなぁw
本試験がそんなんだったらやだなぁ
そこは運だよなぁ

419 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/29(月) 17:51:36 ID:???.net]
学科の勉強や模試に一喜一憂してるからコロナ情報に疎いだろうが、ガチな話なんで忠告しておく。

政府は解除前に新型コロナ封じ込めを断念したんです。
それで梅雨や気温上昇で自然消滅に賭けたわけだ。
そして大敗北したわけ。
こんなのフランスの世界的な機関であるパスツール研究所でわかっていたことだけど
温度60度でも新型コロナウイルスは増殖する。
でもね、恐らく気温上昇と比例してウイルス増殖量は減少していると思う。
だから秋以降はまたウイルス増殖量が増加するので、まあ地獄絵図確定ですよ
強毒、弱毒って誤解されているからね。強毒と言われている型はウイルス量が多いだけ

公務員が越境解禁、GO TOやるのは、あったかいうちに最後のお別れしてね、っていうことだから。
そう下級国民は理解すること。
公務員は真実を隠蔽して飛沫感染するエイズの一種だって隠しているわけ。
感染すると人体の免疫システムを破壊しにくるのよ。
秋以降、感染拡大したら病院で医療を受けられなくなる。
上級国民と公務員は優先して医療を受け、民間サラリーマンや家族は保健所が検査拒否して病院にもいかせないからね。
これは今まで起きていた事だから。
今のうち、最後のお別れのN授業やら旅行やら食事会をしておくことだ。



420 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/29(月) 18:35:23.45 ID:???.net]
>>417
て、いわれても

何かするの?

421 名前:名無し組 [2020/06/29(月) 20:04:25.32 ID:4eAUnmoH.net]
偏差値出ましたね

60ないとヤバい感じかな?

422 名前:名無し組 [2020/06/29(月) 20:12:07.46 ID:4eAUnmoH.net]
つうか合格点91ってw
こんなに難易度下げておいて補正は1点だけなのね

423 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/29(月) 20:36:18.49 ID:???.net]
>>420
ほんとに91?

424 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/29(月) 20:37:52.87 ID:???.net]
平均点は?

425 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 20:43:31.11 ID:???.net]
3669人受験で平均は86.1点だよ
前回の受験者は4000人くらいいたような

426 名前:名無し組 [2020/06/29(月) 20:57:08 ID:RGNJZ+wx.net]
偏差値

427 名前:フ目安は56だって []
[ここ壊れてます]

428 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 20:58:49 ID:???.net]
      /\    /ヽ
       {/ ̄ ̄ ̄`ヽ!
     ∠__╋__j   なんだかよくわからんがとにかくヨシ!
    /  ?_八?  ヽ
    {二ニ/(_人_)エ二 |´ ̄)`ヽ
     \ { {_,ノ ノ   / /⌒ヽ L
  ⊂ ̄ ヽ_>―――‐'’,〈    (__)
   └ヘ(_ ィ r―‐γ   !
       _,ノ j   |   |
     {   {    ノ  /\
       \ス ̄ ̄ ̄lしイ\ \
      ( ̄  )     j /   \_j\
      ̄ ̄     (  `ヽ   \__)
             \__ノ

429 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/29(月) 21:04:50 ID:???.net]
平均点は86
基準点91

何故?

Nの皆油断しちゃうじゃん。

皆のせられるなよー



430 名前:名無し組 [2020/06/29(月) 21:19:56 ID:Qwjfq2Dg.net]
>>423
多分、模試2は外部の人間が受けれたからだと!

431 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 21:35:07 ID:???.net]
今平均点が86ということはあと2週間あるから本番は90点くらいだな
でも野良がいるから合格点は結局例年通り90〜95くらいでは?

432 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 21:41:28.84 ID:???.net]
だんだんできて当然みたいな糞ゲー感が出てきた

433 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 21:42:30.01 ID:???.net]
>>427
公開3も外部の人いたけどなあ

434 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 21:42:35.64 ID:???.net]
なんかカリスマ的なのの存在がでかい

435 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 21:56:36.28 ID:???.net]
Nの時代きたか?

436 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 22:02:44.85 ID:???.net]
極少数だろうけど点数90点以上で足切りかかった俺もいるし、点数で判断はできんやな〜

437 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 22:41:59.55 ID:???.net]
もし延期してたらSの模試も手を出してたんだろうな
今更どのくらい難しいのか気になる

438 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 22:59:43.30 ID:???.net]
既存の言葉の違う側面を述べられるのって
新問よりたちが悪いんだけど

439 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:12:41.61 ID:???.net]
ボボンガー



440 名前:名無し組 [2020/06/29(月) 23:16:12.34 ID:ysCCQHHK.net]
しかし挫折者多過ぎだろ
第1回宿題提出は10000人超えてたぞw

441 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:25:35.48 ID:???.net]
挫折者でもなんでもいいから本番にはきてくれないと
精鋭だけがきたら基準点上がりすぎて手が付けられなくなるっていう

442 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:26:11.43 ID:???.net]
結局、新卒組はあんまり受験しないのかもね。
受験しないだけならまだしも、就職前にこの試験の本質が分かってしまって、建築業界を見限ってしまうかもw

443 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:27:05.06 ID:???.net]
独学で受験料だけ捨てるならまだかろうじてだけど
高い金かけて本番そもそもこない人とかいるの

444 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:29:09.61 ID:???.net]
ポムポムボムだろ

445 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:29:58.67 ID:???.net]
大学で学ぶことだけでなく、資格試験学校に行かないと受からない試験なんて、意味ないわ。特に学科試験は意味ない。こんなの実務に何の役にもたたない。せめて、相対評価ではなく、90点以上とれば合格とかの絶対評価にしてほしいわ。

446 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:30:36.79 ID:???.net]
そのうち科目合格制度くださいとか言い出すぞ。

447 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:30:45.27 ID:???.net]
独学でも充分受かる試験にしてよ、マジで。

448 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:34:43.22 ID:???.net]
しかし特定なんとかって多すぎだろ。もっと分かりやすい名前にならないものか

449 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:37:55.34 ID:???.net]
プヨンターゲットだろ



450 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:43:53.90 ID:???.net]
>>403
ここで重要なのは駐車場法だろ〜

451 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 00:14:32.99 ID:ksOAdMwN.net]
受験申し込みが4月の頭だから記念受験者なんて考える人はいないんじゃないかなぁ
残念ながら今年はガチ勢だけで戦わなきゃならん
合格率、ボーダーは去年以上に波乱を生みそうで逆にワクワクすっぞ

452 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/30(火) 00:21:32.72 ID:???.net]
>>442
学科でそんなこと言ってたら製図はどうなるんだ

453 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/30(火) 00:47:45 ID:???.net]
よし!寝る!

454 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/30(火) 01:30:07 ID:???.net]
学生なんてお金ないのに高い受験料払って受けるんだし、記念受験なんてあり得んよ

455 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 02:02:21.61 ID:Y4m6bsOB.net]
ちょっと勉強しただけでもしかしたら受かるかもと思ってる調子乗ったやつが結構いるかもしれない。

456 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/30(火) 03:53:38 ID:???.net]
丸暗記だけで済む試験で通らない方がおかしいだろ
ガイジか?

457 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/30(火) 06:58:15.88 ID:???.net]
一級って学科の勉強から合格まで、平均何年だっけ?
それ以外に取れなくて諦める人もいるよね?

458 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 06:59:02.42 ID:VXSBVS83.net]
学生って言っても院生だろ?
受けるほどの金ない奴は学部で就職してるだろう

459 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/30(火) 08:00:24.69 ID:???.net]
大学院生!?
それかー、平均点あげてるのは!?

そりゃ難易度上がるわ

1日一時間の勉強時間確保するのに必死なのがバカらしくなってきた、、、

無理だな、相当頭よくなけりゃ敵わない



460 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/30(火) 08:02:52.87 ID:???.net]
例え遊び半分で受けたとしても、勉強量に雲泥の差があるな

中年で初受験の私バカですな

461 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/30(火) 08:19:23.67 ID:???.net]
結局金か!?
金があって院に行ける者のために試験があるのか
優秀で学費免除される特待生は、建築士なんて目指さないだろうし

世の中金だな

金なくて学校にさえ行けない私はバカらしい

462 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/30(火) 08:24:45.14 ID:???.net]
今年は
受験者数4万5000~5万人で合格者数8000~1万ぐらいかな
https://www.archicom.co.jp/1qgokaku.htm
URLの過去のデータでいうと平成15年ぐらい前の状態にしたいんだろうな
どうせ少子化・コロナ過・建築士の不人気によりどうせまた受験者数減少するだろうけどな

463 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 08:43:33.88 ID:6Q0LrhXB.net]
模試Bってひょっとして「逃げ」か?

464 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/30(火) 09:45:57.61 ID:???.net]
かりに院生やら大学生が一級取って、会社入ったとしても
激務に耐えて続けていけるかどうかわからんし、先輩からやっかみやら嫉妬も受けるだろうな。
先輩ガイジからイジメあいたくなかったら一級なんかとらんほうがええ

465 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/30(火) 10:50:11.20 ID:???.net]
>>461
絶対あるね。俺は最終的に4人に呼び出されてボコボコにされて絶対上に言うなよ?って言われた。ムカついたから上に言ったら大問題になってワロタw

466 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 12:21:04.27 ID:POp57rJX.net]
講義に建築士対策が入ってるから思ったより新卒組は手強いと思うぞ。

もっとも、入社してから3ヶ月追い込みができる余裕のある会社に入ってればだけど

467 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/30(火) 12:36:24.51 ID:???.net]
今年はコロナで時間はたくさんあったんじゃない?
ハイスコアバトル予想。

468 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/30(火) 12:59:07.44 ID:???.net]
新卒、院卒のための試験
バンザーイ

469 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 13:02:59.63 ID:MToFBHyn.net]
>>465
模試では100点切らないくらい
独学で勉強できてるんでしょ?
自信持ちましょうよ



470 名前:名無し組 mailto:あ [2020/06/30(火) 13:18:15.92 ID:???.net]
>>466
なんで知ってるの?

471 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 13:40:34.63 ID:8CbqWQWU.net]
奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判
beチェック
1 :M字開脚小宇根孝代のおまんこをドスで刺し捲くる俊興:2019/06/02(日) 12:42:38.65 ID:f29wra7HA[1/2]
M字開脚小宇根孝代のマンコをドスで刺し捲くる俊興2019/06/02(日) 12:33:19.33ID:/A394RVj

奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判 荒木弁護士の評判 荒木弁護士の口コミ荒木秀夫弁護士口コミ評判荒木秀夫詐欺弁護士口コミ悪評判

1 名前:下三条町2−9連続放火殺人犯小宇根痴漢ストーカー異常者 :2019/06/02(日) 12:14:46.46 ID:ptP+mHFZz失血死奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判
1 :下三条町2−9連続放火殺人犯小宇根痴漢ストーカー異常者長田高校長一同痴漢小宇根放火焼殺魔:2019/06/02(日) 12:10:22.47 ID:0VgV20of0奈良総合法律事務所荒木弁護
奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判 荒木弁護士の心臓滅多刺し血の海焼き殺死体荒木秀夫を小宇根放火殺人大魔

放火された奈良総合法律事務所詐欺犯罪逮捕歴荒木秀夫弁護士の心臓抉り口コミ、評判 ドスで荒木秀夫の心臓をドスドス刺死殺死体
2 :M字開脚小宇根孝代のおまんこをドスで刺し捲くる俊興:2019/06/02(日) 12:43:01.58 ID:f29wra7HA[2/2]
奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判 荒木弁護士の評判 荒木弁護士の口コミ荒木秀夫弁護士口コミ評判荒木秀夫詐欺弁護士口コミ悪評判

1 名前:下三条町2−9連続放火殺人犯小宇根痴漢ストーカー異常者 :2019/06/02(日) 12:14:46.46 ID:ptP+mHFZz失血死奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判
1 :下三条町2−9連続放火殺人犯小宇根痴漢ストーカー異常者長田高校長一同痴漢小宇根放火焼殺魔:2019/06/02(日) 12:10:22.47 ID:0VgV20of0奈良総合法律事務所荒木弁護
奈良総合法律事務所荒木弁護士の口コミ、評判 荒木弁護士の心臓滅多刺し血の海焼き殺死体荒木秀夫を小宇根放火殺人大魔

放火された奈良総合法律事務所詐欺犯罪逮捕歴荒木秀夫弁護士の心臓抉り口コミ、評判 ドスで荒木秀夫の心臓をドスドス刺死殺死体

472 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 14:22:28.10 ID:mIt7m024.net]
NとSで問題解説の数値が少々違うなー

困ったなー

473 名前:名無し組 mailto:sage [2020/06/30(火) 15:39:56.17 ID:???.net]
>>469
例えば?

474 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 17:09:31.33 ID:mIt7m024.net]
模試B90点以上は840人いるなぁ
ちなみに80点台は389人

例年合格は5000人ぐらいか?

475 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 18:39:55 ID:boJ6kQdY.net]
選挙後に感染者数爆発しても試験強行すんのかな

476 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 20:33:43 ID:fcRGC1qU.net]
横浜でも感染者増え出してきたね
選挙終われば行政も何かしら対策行うはずだから、首都圏の試験は怪しいよな

477 名前:名無し組 [2020/06/30(火) 20:41:26 ID:fcRGC1qU.net]
愛媛知事、首都圏への出張・旅行で注意呼び掛け
いよいよな感じやな

478 名前:名無し組 [2020/07/01(水) 10:46:52 ID:t4p8+h/Z.net]
ボーダー100超えねーかなー
なんか刺激が欲しいな
机をひっくり返すほどの衝撃が欲しい

479 名前:名無し組 [2020/07/01(水) 11:44:03 ID:dFcU+TBT.net]
結局、法規の宿題さえできなくて、終わらんかった。
防火なんて呪文のようだったけど、初めは、どう勉強するのよ?
来年受験のためにコツを教えてください



480 名前:名無し組 mailto:sage [2020/07/01(水) 14:29:44.35 ID:???.net]
法規が難しいのは言葉の難しさ
絵とか表を使ってイメージを掴むと、言ってることは実はそんなに複雑じゃない

481 名前:名無し組 [2020/07/01(水) 14:37:16.19 ID:mFbiAnZ7.net]
新たに64人!!

何の事かは分かるな?

482 名前:名無し組 mailto:あ [2020/07/01(水) 14:41:41.77 ID:???.net]
えっ?
64人?
本当なら首都圏延期やん

483 名前:名無し組 [2020/07/01(水) 14:44:05.77 ID:hcdtLoLh.net]
東京都の関係者によりますと1日、都内で新たに67人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で、1日に感染が確認された人数としては、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなりました。また、60人以上になるのは6月28日以来で、50人以上は6日連続です。

484 名前:名無し組 mailto:あ [2020/07/01(水) 16:01:32.63 ID:???.net]
67人?

何かもう終わんねーよこれ
ワクチンできる頃には変異して強毒化してそうだし
人類終わりそう

485 名前:名無し組 mailto:sage [2020/07/01(水) 17:26:13.45 ID:???.net]
大丈夫歌舞伎町が多いだけで他は大したことねーよw

486 名前:名無し組 [2020/07/01(水) 17:57:29.78 ID:gOWwUeDo.net]
まぁ、対岸の火事だと笑っていればいいよ
某大手ゼネコンの設計部でコロナってるで
わいは今年はパスだわ。来年の合格を目指すこととする

487 名前:名無し組 mailto:あ [2020/07/01(水) 18:40:11 ID:???.net]
総合資格学院スレではちゃんとした議論してるのに、ここのスレの話題はコロナコロナ…

お前ら真面目に勉強せいやw

488 名前:名無し組 mailto:あ [2020/07/01(水) 21:32:23 ID:???.net]
神奈川 小学校教諭ら7人感染確認

横浜市は、市立小学校に勤める60代の女性教諭が新型コロナウイルスに感染
神奈川県では1日、ほかに男女合わせて6人の感染が発表されていて、合わせて7人

学科試験とかやってる場合じゃないな
やばっ

489 名前:名無し組 mailto:sage [2020/07/01(水) 21:34:47 ID:???.net]
>>485
小学生かよてめーは



490 名前:名無し組 [2020/07/01(水) 22:41:51 ID:wJVhmzPA.net]
今日の厳選平均点おいくらでした?

491 名前:名無し組 mailto:sage [2020/07/02(Thu) 07:06:41 ID:???.net]
つーかこんな異例づくめでどうやって勉強してる?
俺ならとっくに投げだしてるはず。

492 名前:名無し組 mailto:sage [2020/07/02(Thu) 07:13:03 ID:???.net]
今年受かっただけでも尊敬できるレベル

493 名前:名無し組 mailto:sage [2020/07/02(Thu) 08:59:29 ID:???.net]
高い金払ったのに勉強してねーから延期して欲しくてたまらないんだろ。
もーおせーよwww

494 名前:名無し組 [2020/07/02(Thu) 12:21:24 ID:DPht+cav.net]
感染拡大せず「日本スゴイ」…80年前と重なる嫌な流れ

495 名前:名無し組 [2020/07/02(Thu) 12:36:06 ID:81TbDHSt.net]
>>481
なお感染者の8割はキャバホストの模様。

496 名前:名無し組 [2020/07/02(木) 12:45:28.61 ID:lgEHVGL6.net]
東京100超えキター!

497 名前:名無し組 mailto:sage [2020/07/02(木) 14:06:51.76 ID:???.net]
>>493
東京が受験会場の人は悪いけど中止で来年、受けるようにすればいいんじゃね

498 名前:名無し組 mailto:sage [2020/07/02(木) 14:14:21.37 ID:???.net]
東京会場が無くなるなら合格者も1/3くらいでいいよねw

499 名前:名無し組 [2020/07/02(木) 14:46:16.70 ID:nZDPppBW.net]
東京だけ中止にするとそれこそ大学院生がごっそりいなくなるだろうな



500 名前:名無し組 mailto:sage [2020/07/02(木) 14:50:27.00 ID:???.net]
東京だけ中止とかないやろ
全国で延期か中止か強行しかない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef