[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/12 07:16 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【糠漬け】ぬか漬け総合スレ49樽目



5 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/04/13(木) 11:27:31.20 ID:bOnTfaIX.net]
>>2 おいおい魚粉の人だろ?、前のスレではみたけの発酵ぬか床を使ったと言ってただろ。 同一人物だよな?

前スレ>>732 投稿日:2017/03/27(月) 14:23
昨日からぬか漬けを始めたものです、ぬかはみたけの発酵ぬか床を使っています

いずれにしろ水飴なんか入れたぬか床はインチキだろ。
既成のぬか床を使う事を非難はしないが良く見て買わないとまるで意味がない。
そもそもしっかり発酵しているぬか床が流通できるわけがないから、塩多め乳酸多め菌少な目で売ってるはず。 
足し糠して発酵させなければ使えない。 宣伝文句のすぐに漬かりますというのはかなり違う。

レビューを見るとぬかの匂いがすると書かれているので、多分ぬかに乳酸と米麹とその他の味付けをして売ってるだけだと思う。
入れた乳酸は熟成ぬか床から取り出したものかもしれないが乳酸菌自体は少ないはず。
ちゃんとした熟成ぬか床ならわざわざ米麹や水飴なんか入れるわけがない。 安い商品はそれなりの理由がある。

なお、酵母と麹は別物だからね。 ぬか床に麹はあまり必要ないと思う。
麹はカビの一種でカビの足がコメなどの中にに入り込んででんぷん等を分解する。
酵母は、分解された糖類をアルコール分解する。 発酵させるのはこちらね。 産膜酵母もこちら。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef