[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 12:50 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 926
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

♪相対音感を鍛えるスレ〜歌うように弾きたい♪



1 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2017/10/29(日) 22:28:58.95 ID:TKwUdTNh.net]
頭に浮かんだメロディ、または、他人が弾いてるメロディを、即座に(フレットや鍵盤上で音を
探しながら、でなく)楽器で弾けるようになれたらいいと思いませんか?
流れてくる曲のコード進行を楽器なしで(ある程度)わかるようになればいいと
思いませんか?
そのためには相対音感を身につけることが必要です

相対音感とは、任意の音Xから任意の音Yまでの音程差を即座に認識する能力
絶対音感とは違って、基準となる音が与えられた状態でそこからの「音程差」を認識
する力です
これは大人になってからでも訓練で身につけることができる(らしい)

amzn.asia/0NgqI2o
amzn.asia/6eV876G
amzn.asia/eyimizI

ただ楽器を練習して曲を弾くだけじゃイヤだ!という人集まって研鑽していきましょう!

449 名前:ドレミファ名無シド [2017/11/13(月) 22:05:19.23 ID:wZy18hDe.net]
単に四度五度の聞き取りが、マスターでも間違える位難しいので、先に三声和音の聞き取り練習して、四度五度は並行してゆっくりやればいいんじゃね?位の意味だが

450 名前:ドレミファ名無シド [2017/11/13(月) 22:11:04.35 ID:wZy18hDe.net]
多分マスターは、トライアッドの基本型、第一転回型、第二転回型の区別も完全にはできないはずだ
和音の中の四度と五度を聞き分けられないとこれらの聞き取りも完全にはできない
俺もまだ完全にはできないので安心してくれw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef