[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 12:50 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 926
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

♪相対音感を鍛えるスレ〜歌うように弾きたい♪



274 名前:ドレミファ名無シド [2017/11/06(月) 14:26:43.94 ID:RCJ2I59D.net]
>>272
理論マスターの俺からすると、
ここで主眼とされている「基準音から12の音を言い当てる」訓練の真の意義が住人に正しく把握されているか疑問だ。
何人かが旋律になるとダメになるって書いてるのが証拠。

ここで主張されている訓練は、実践においてフレーズの基準音をどこに置くかを明確にしていない。
1)いつでも前の音を基準とする
2)フレーズの第一音を基準とする
3)曲の主音を基準とする
4)コード進行の各コードごとの根音を基準とする
この訓練が音感を高める一方法であるだけであって、
それを極めればすべての状況に対応できるようになるわけではない。

それから旋律になるとダメといってるのが、
文字通りの意味なのか、
和声的音程なら大丈夫だが旋律的音程だとダメなのかがいまいち不明。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef