[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 17:01 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【読響】読売日本交響楽団13【読売日響】



1 名前:旭=2016 mailto:sage [2017/02/22(水) 13:04:03.04 ID:JU7wQCHp.net]
読響こと読売日本交響楽団のスレです。

公式サイト
yomikyo.or.jp/

過去スレ

【読響】読売日本交響楽団12【読売日響】
mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1457549296/l50
【読響】読売日本交響楽団11【読売日響】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1419586322/l50
【読響】読売日本交響楽団10
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1378216771/
読売日本交響楽団9【読響・読売日響】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1337684545/
【読響】読売日本交響楽団8【読売日響】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1312331293/
【読響】読売日本交響楽団7【読売日響】
toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1291041904/
【読響】読売日本交響楽団6【読売日響】
toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1271539337/
【読響】読売日本交響楽団 5【読売日響】
jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1247843457/
【読響】読売日本交響楽団 4【読売日響】
jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1221654061/
【読響】読売日本交響楽団3【読売日響】
mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202739079/
【読響】読売日本交響楽団2【読売日響】
music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1173047568/
【読響】読売日本交響楽団
music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1137177797/

701 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/20(木) 02:42:25.58 ID:cLWqjCrM.net]
>>684
錦糸町は客層うんぬんの前に客がいないじゃんw

702 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 07:02:56.78 ID:/m5drYCM.net]
錦糸町はホールうんぬんの前に街の柄が悪すぎて行く気がしない

703 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 08:12:18.22 ID:OW8hPUaH.net]
池袋も錦糸町も似たようなもんだろ

704 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 10:27:50.14 ID:tvM5pYFk.net]
池袋はまだマシ
錦糸町は耐えられないほど柄が悪い

705 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 10:29:48.51 ID:qctvQQvp.net]
池袋と錦糸町。
底辺の闘いw

706 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 11:21:12.62 ID:+pAOjzlF.net]
渋谷もひどくなったし、サントリー以外はダメだな。

707 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 13:21:17.61 ID:EMoKhn3N.net]
読響は池袋が好きだよな
底辺のオケは底辺の街が好きみたいだな w

708 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/20(木) 17:22:19.20.net]
新宿駅周辺に2000人ホールがあるのが理想なんだけどな

709 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 18:13:27.05.net]
周辺がマシなのって赤坂と初台くらいだな



710 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 18:54:07.52.net]
場所的には上野が最高、室内だけど紀尾井もいい

711 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 19:17:37.44.net]
所沢のアークはどう?

712 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 20:10:25.43.net]
所沢、音あんまし良くない
客層も悪いし

713 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/20(木) 22:41:30.11.net]
Webぶらあぼにパーシモンでやったばらの騎士の稽古風景が載ってたが、
荻原、瀧村、遠藤の女性陣揃い踏みだったね。
荻原、遠藤はもしかしてピットは初めて?
とりあえずホルンは日橋で安心した。

714 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/20(木) 22:46:20.38.net]
そうか

715 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 22:48:05.43.net]
>>696
初台でいいじゃないか

716 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/20(木) 23:53:21.85.net]
サントリやオペラシティは周辺にシナ人か多くはいない。これが大事。芸劇の周辺などシナ人ゴキブリホイホイ状態だろ?せっかくの演奏会のあと汚い物は見たくない。

717 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/21(金) 00:47:58.89.net]
その言い方が汚いよ

718 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/21(金) 00:51:38.74.net]
>>701
真理ちゃんは学生の頃から何度もピットに入ってる
読響団員としてということなら初めてかもしれないが

719 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/21(金) 01:10:01.91.net]
>>686
そういうこといっていいのかよ。



720 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/21(金) 09:59:38.31.net]
ツイッターでカンブルランは続投するのかルイージ就任かと話題になってたけど、事業計画によれば退任と新シェフは既定路線。
そして新シェフ招聘費用として昨年度に5,000万円積み立ててる。
ちなみにN響がパーヴォのために積み立てた額が6,000万円くらい。

721 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/21(金) 12:59:24.24.net]
ゴミ売新聞にルイージのインタビュー出てるな。
既定路線のSP記事だが、
代理店どこだ?
読広あたりなら、安っぽいSPだな。

722 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/21(金) 20:36:22.55 ID:sFjV2RRk.net]
読売新聞に読響の記事が定期的に乗るのは普通のこと
翌期定期演目が発表されたときや著名演奏家が登場するときはいつもそう
だいたい系列なのにいちいちそんな手の込んだことせんだろw
読売新聞の野球記事が巨人中心だからって代理店ガーなんて言うやつがいるかっての
それにツイッターで話題にしてたのは松井孝治とアンジローだけじゃんw

この記事読んでわかるのは読響が本気でルイージ獲りに行ってるのと
ルイージもまんざらではないってこと
もし読響に来るならDR辞めるのは必須だけどね

www.yomiuri.co.jp/entame/

723 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/21(金) 20:45:07.52 ID:32Ji5avZ.net]
>世界の楽団の音が均質化し、個性喪失も指摘される。
>「対抗策は首席指揮者が響きやレパートリーに理念を持つこと。
>特定の様式を追求することで差別化は図れる」。
>ならば、自身もアジアの地で楽団を率い、理念を発揮する機会も来るだろうか。
>「大好きな日本での活動も長い。近い将来、そのような仕事も考えられる」とほほ笑んだ。

もう決まってんだろこれ、常識的に考えて

724 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/21(金) 20:48:24.55 ID:kdImK4zp.net]
思わせぶりな記事だったな。
過去に振ったことがあれば超本命だけど、
セイジオザワフェスティバルのついででブッキングできたのかなという気もする。

熟読して忖度するか。
最近はフェイクニュースになってきたから本当のことが書いてあるか分からんが。

725 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/21(金) 21:28:19.93 ID:bdMIVZjv.net]
ルイジは何度かカンブルランの定期を聴きに来てたよな。

726 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/21(金) 22:24:06.25 ID:YW6/1LcH.net]
申告でルイジ/読響のオペラが聴けるのなら

727 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/21(金) 22:43:29.58 ID:1k2LpOBr.net]
5千万とか6千万とかマジ?
ジャパン価格提示されてもハイハイ手揉みして「イエース」なんちゃってる
情けない日本の事務局の姿が目に浮かぶ

728 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/22(土) 08:29:24.12 ID:QEU/wsRy.net]
公式HPの「読響について」の一番下のところの公開資料、2017年度の事業計画に
(4)次期常任指揮者の決定へ
19 年 3 月に任期を終えるカンブルランの後任の常任指揮者については、今秋
までに後任の目途をつけ、具体的な条件交渉に入る方針だ。世界的な指揮者を
起用したい。
なお、カンブルランの後任としてシュトゥットガルト歌劇場音楽総監督にな
るコルネリウス・マイスターは、4月から読響の首席客演指揮者に就任する。

と書いてあるし
2016年度の財務諸表には
次 期 常 任 指 揮 者 関 連 積 立 資 産 50,000,000
と明記されとるぞ

N響も公開してるし、他のオケも出しているところは多いし読んでみたらいい
運営母体が弱いか自主運営のオケはなかなか先行き不透明で10年後ぐらいに日本のプロオケが三分の一ぐらい減っててもおかしくない気がするよ

729 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/22(土) 15:19:59.30 ID:PyA3tLoA.net]
>>709
ダサダサwww



730 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/22(土) 16:13:50.75 ID:XcDRa6Qe.net]
>>716
それ公開された4月にこのスレでもひとしきり話題になったから何を今更な感じ
3ヶ月間昏睡状態だったのかな?

731 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/22(土) 16:15:40.93 ID:PsnFkEDE.net]
>>718
それは>>715に言って

732 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/24(月) 19:21:23.90 ID:RA20tmri.net]
ぶらあぼのルイージ&読響の一面広告すげえ

733 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/24(月) 19:40:30.74 ID:2yqBt4Qa.net]
広告出さないと、インタビューを載せてもらえないんだよ。
無料誌だから。

734 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/24(月) 20:58:38.69 ID:5c5f6NFH.net]
しっかしルイジ売れてなさ過ぎじゃね?

735 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/24(月) 23:15:11.32 ID:vRM2gC1H.net]
これがルイージの妥当な評価ってこと
事務局サイドもルイージのあまりの人気の無さを見て常任招聘を考え直すかもねw

736 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/25(火) 01:08:37.71 ID:gOMIG0EX.net]
平日だからじゃないの?片方なんか昼だし。
しかもシュトラウスじゃなぁ…

737 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/25(火) 01:32:37.47 ID:YrtISS3B.net]
オケ忘れた、ルイージの振ったドンファン、ウェブラジオで聴いたけど凄く良かったがな。

738 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/25(火) 02:07:36.21 ID:mcMAmULM.net]
とにかく有名外人の名前ばっかり追っかけ回す金満オケの恥ずかしい事務所をなんとかしろってこった。

739 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/25(火) 03:14:59.97 ID:IggL5V0s.net]
>>726
この手の貧乏人ってホント恥ずかしいw



740 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/25(火) 07:43:01.75 ID:dLkkfaFq.net]
あの広告のデザイン見たら次期首席は確定なんだなとしか言えないw

741 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/25(火) 08:19:47.60 ID:EoPXYhhv.net]
ルイージって普通にレベルが高いというだけの印象
強烈な個性が感じられないのが残念と言うか…

742 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/25(火) 09:44:08.53 ID:pluCJVaO.net]
ルイージはビジュアルが良い
姿の良さはもちろん、手の表情が豊かで指先から音が出てるように見える

743 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/25(火) 10:46:54.21 ID:GqHzcUwj.net]
マゼールにウン千万払って「復活」を振らせた頃と
人は変われど事務局の根本の考えは変わってないな。
かつてはベームを金の力で呼ぼうとして土壇場で断られたこともある。

日本人は札ビラさえ切ればどうにでも有名人が動くと思っている田舎者だと
アチラではバカにされている事だろう。

744 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/25(火) 11:17:30.17 ID:A1h670og.net]
中国と香港とシンガポールとマレーシアがもっと金積むから、向こうから見ればその先にある安いギャラの国はほとんどオマケ

745 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/25(火) 11:42:33.86 ID:/+9OFIq6.net]
>>722
プログラムにハイドン入れて統一感がないのも一つの要因かも。

746 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/25(火) 12:11:32.28 ID:mcMAmULM.net]
マレーシアは石油価格の低迷でもう金が積めないんだよ

747 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/25(火) 13:44:54.44 ID:lsv4Ur4u.net]
>>734
で?

748 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/25(火) 14:32:50.79 ID:mcMAmULM.net]
財政難

749 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/25(火) 14:43:54.11 ID:GqHzcUwj.net]
読響だってナベツネ後はどうなるかわかんないぞ。
今のうちに金をじゃぶじゃぶ使っておけw



750 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/25(火) 22:25:36.60 ID:Gft1Q30e.net]
>>731
あの復活、よく覚えている。
せめてあれが文化会館でなくサントリーだったらな..........
とにかく下手だった

751 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/26(水) 00:32:59.85 ID:x87Q8FgI.net]
T:豊田真由子
H:萩生田光一
I:稲田朋美
S:下村博文

「THIS」自民党細田派の阿呆四人組

752 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/26(水) 10:00:43.28 ID:A5pIE1IS.net]
辞めた下野さんは何故マニアックな曲ばかりやりたがるの?

753 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/26(水) 10:30:36.65 ID:ypF4vu5G.net]
オーソドックスな曲は日頃から振るチャンスはあるし、聴く側にも名曲ばかりの来日オケや定期のプログラムに飽きてる層もいるので、珍曲秘曲路線も生存戦略としては間違いではないでしょ
そういうのばっかりでも困るけど

754 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/26(水) 22:32:01.71 ID:DLggsv12.net]
>>740
でも伊福部昭の曲はやらない

755 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/27(木) 02:50:32.16 ID:u4d2xQIl.net]
T:豊田真由子
H:萩生田光一
I:稲田朋美
S:下村博文

「THIS」自民党細田派の阿呆四人組

756 名前:名無しの笛の踊り [2017/07/30(日) 07:29:38.12 ID:d7Xoiwhu.net]
ショスタコの時代って来るんだろうか?来てるんだろうか?

757 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/30(日) 12:45:59.67 ID:0VsOGIoO.net]
ばらの騎士、いい演奏だったな。

758 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/07/30(日) 23:15:54.99 ID:bzWRlxgc.net]
ヴァイクレ×読響ってなんかもっさりな演奏になるかと想像して見送ったわ

759 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/02(水) 08:57:30.19 ID:QsHMRIZB.net]
>>744
もう終わった



760 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/03(木) 23:29:33.76 ID:8NU2pZiI.net]
>>747
じゃあ今は誰の時代?

761 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/03(木) 23:36:00.72 ID:cbac7yHK.net]
ヴァインベルグじゃね
最近CD相次いで発売されてるし

762 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/04(金) 21:40:56.22 ID:y6Zty0gV.net]
thanks

763 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/06(日) 13:09:31.02 ID:SxfHJJL3.net]
>>745
オケが素晴らしくて歌手がひど過ぎるばらの騎士は聴き方が難しかったw
しかも一流の中古演出つき。
タダだったからいいけど。

764 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/08(火) 21:39:46.00 ID:6+4K0yOO.net]
【平岡ゆむアンジロー】クラシック界ツイッター廃人
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1502193355/

765 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/13(日) 20:23:50.89 ID:cDQ2I4Gy.net]
>>751
同意 でもタダだったから〜は書いて欲しくなかった 金払った人のことも少し考えてほしい
声楽は日本はメタメタ
ソプラノを除く女声と男声は、特に世界と距離がありすぎる
体格と体型が違うので無理かも

766 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/14(月) 23:14:24.84 ID:9GGjfvOD.net]
ドぼこんの真理さんのドレス、素敵だったなあ。

767 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/20(日) 10:20:00.79 ID:sXrkyOL1.net]
ルイージ/サイトウキネンは良かったようだ。
期待しよう。

768 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/20(日) 17:49:27.08 ID:JgDAh9r/.net]
ルイージ/サイトウキネン は良かったかもしれないが
ルイージ/読響 が良いとは限らない
ヴィオラ首席の柳瀬はサイトウキネンでは4列目だ
それがサイトウキネンと読響の能力差ということ

それにしてもルイージは客が呼べないなあ
サイトウキネンですら休日なのに最安席が当日券で残ってるという
読響の特演も事務局が可哀想なくらい客集めに四苦八苦してるしねえ
仮に常任に呼べたとして音楽的にはよくても採算的には悲惨なことになりそうな
ますます特別客演指揮者様のお力に頼らざるを得なくなる予感w

769 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/20(日) 18:07:24.72 ID:EBfBFJTA.net]
>>756
いろいろ先回りした余計な心配、大変ご苦労様です。



770 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/20(日) 18:14:03.09 ID:K3yzwKu2.net]
演目かな、Nはほぼ満席だったけど。ドンファンかなり楽しみだ。

771 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2017/08/20(日) 18:17:32.93 ID:yOmVahq9.net]
芸劇買ったけど、
横浜公演ぴあのポイント交換対象になってたな。

772 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/20(日) 20:17:16.84 ID:9aW3kO/Ah]
>756
  御意。サイトウキネンはヴィオラトップ(川本嘉子さん)のソロ音色
 が凄かったらしい。

773 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/20(日) 20:23:17.94 ID:9aW3kO/Ah]
まあ、他のメンバーも、店村眞積、佐々木亮、鈴木学、篠崎友美、大島亮、叶澤尚子 なので比べるのが野暮かも

774 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/20(日) 20:06:33.28 ID:3U01MUyf.net]
イケメンイタリア人という事で
オバサマ方の人気にはならないのかね

オバサマ方の人気が高いのが佐渡で
それで西宮のオケは集客力高い

775 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/20(日) 20:57:53.53 ID:aVToWl8v.net]
>>756
こういうの余計なお世話って言うんだよな

776 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/21(月) 00:50:43.30 ID:X1fES2WI.net]
そんなにいいと思えなかったけどなルイージのマラ9
いわゆる熱演で客席はむちゃくちゃ沸いてたが
弦が過剰に厚くて内声に回った時の木管は色が潰れてた
Rシュトラウスの方がルイージの平衡感覚が働いて良くなりそうな気する

777 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/21(月) 20:30:06.10 ID:buQyLh5Q.net]
ルイージは昨日の今日で早速リハ開始とな。
読響も頭から芸劇借り切っていて力の入れようがわかる。

778 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/21(月) 20:43:06.01 ID:vF/Ph9is.net]
>>756
サイトウキネンは良かったかもしれないが読響は良いとは限らない……そんなくっだらない当たり前なこと偉そうに書き込むなよ。ほんとボンクラだなwww

779 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/22(火) 08:50:40.44 ID:XniH7zik.net]
味付け濃厚なのが読響の売りだからな



780 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/22(火) 12:20:50.27 ID:uHh50yRK.net]
20日の三大交響曲、良かったなあ!

781 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/24(木) 22:37:14.08 ID:m+nZ4ID/Z]
今日は、アジアNo.1オケ@小森谷 の本領発揮。

782 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/24(木) 21:26:09.66 ID:kQ+r+6Gj.net]
幸太を厳しい表情で見るルイージ。ハイドンはいいけど、ドンファンは出だしの躍動感が足りないし英雄の生涯は強音で統一感が失われる。最後の弱音部などは繊細さが出せていい面もいっぱいあったが、CD

783 名前:になったとしても買わないレベルの演奏。 []
[ここ壊れてます]

784 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/24(木) 21:45:54.96 ID:H304nGvM.net]
>>770
ほぼ同じ意見だけど、英雄の生涯の強音のまとまりなさはホールの残響のせいかと思って聴いていた。

785 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/24(木) 23:16:47.66 ID:H304nGvM.net]
日本のオケは最強音で何かリミッターかかったようなグシャっていう音になるよね。海外一流オケみたいに突き抜けたフォルティッシモになかなかならない。
ただし芸劇の音響のせいかもしれないので断言は控える。場所は一階中央付近。

その点を除けば英雄の生涯もなかなか名演だったと思う。

786 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/24(木) 23:26:19.19 ID:oAmZZTTC.net]
1Fは音が最悪。

787 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/24(木) 23:34:14.53 ID:3GYCETr+.net]
ファビオ・ルイージ+読響 知的躍動の「英雄の生涯」に感動

yuichi-higuchi.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/post-763d.html

まーらーぎらいのひぐちとはいえ、ふぁびおのあーるしゅとらうすはかんどうしたといえよう。

788 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/24(木) 23:37:55.64 ID:6xTdTZ23.net]
迎撃はやっぱり音響がいまいちですね
音に透明感がない。クリアでない。細部に靄がかかる。
視覚的には近くても、音が遠くに聞こえる。
2階の左側

789 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/24(木) 23:49:41.51 ID:+0Ka46nk.net]
>>772
1階中央はサントリー除くとどこも音悪い



790 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/24(木) 23:50:28.76 ID:+0Ka46nk.net]
>>775
芸劇2階センターも音悪い

791 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/24(木) 23:58:38.51 ID:3GYCETr+.net]
>>776

(誤)1階中央はサントリー除くとどこも音悪い

(正)1階中央はサントリーは特にそれ以外もどこも音悪い

792 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/25(金) 00:00:08.39 ID:1Lb8z9q9.net]
>>778
そうかい(涙

793 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/25(金) 00:03:01.83 ID:fhp1sw7e.net]
>>775
舞台袖に居る人間ですがそうなんですか…。
いつもモニター越しに聴いています…。

794 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/25(金) 00:04:52.78 ID:fhp1sw7e.net]
>>778
サントリーは、1階中央は確かに良いですね。
屋根下に入ったり2階とかは、確かに…。

795 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/25(金) 00:12:02.22 ID:fhp1sw7e.net]
>>772
リミッター掛かったと言うか、ffがちょっと悪いい意味で美し過ぎる感は有りますよね。
弦は綺麗に弾きすぎるし、管はアンブシュア(口先だけでなく口内)を気にし過ぎ感は否めませんね 笑
逆に海外オケはゴリ押し感がハンパない 笑

796 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/25(金) 00:21:50.60 ID:uxG54UWK.net]
読響なんぞ聴くからだよ

797 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/25(金) 00:51:19.85 ID:fhp1sw7e.net]
>>783
それを言ったら元も子もないですやん。

798 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/25(金) 01:36:33.05 ID:aBggVg2B.net]
やっぱり2ちゃんの屑人間たち最高!

799 名前:名無しの笛の踊り [2017/08/25(金) 06:43:53.71 ID:W5x/59qI.net]
ツイッターと2ちゃんねるとの書き込みって
こんなに差が出るものだったっけ?



800 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/08/25(金) 07:33:40.85 ID:eKaahtBw.net]
>>772
一階中央L〜Nくらいなら良席
これ以上の音はあのホールでは望めない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef