[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 17:01 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【読響】読売日本交響楽団13【読売日響】



1 名前:旭=2016 mailto:sage [2017/02/22(水) 13:04:03.04 ID:JU7wQCHp.net]
読響こと読売日本交響楽団のスレです。

公式サイト
yomikyo.or.jp/

過去スレ

【読響】読売日本交響楽団12【読売日響】
mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1457549296/l50
【読響】読売日本交響楽団11【読売日響】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1419586322/l50
【読響】読売日本交響楽団10
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1378216771/
読売日本交響楽団9【読響・読売日響】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1337684545/
【読響】読売日本交響楽団8【読売日響】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1312331293/
【読響】読売日本交響楽団7【読売日響】
toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1291041904/
【読響】読売日本交響楽団6【読売日響】
toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1271539337/
【読響】読売日本交響楽団 5【読売日響】
jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1247843457/
【読響】読売日本交響楽団 4【読売日響】
jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1221654061/
【読響】読売日本交響楽団3【読売日響】
mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202739079/
【読響】読売日本交響楽団2【読売日響】
music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1173047568/
【読響】読売日本交響楽団
music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1137177797/

513 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/06/13(火) 22:12:23.95 ID:jtiygLSq.net]
ここ2年ぐらいでシェエラザードを名フィル、大フィル、東フィル、N響、兵庫芸文オケ、hr響、
東響、都響、広響と聴いて来た。ドイツのhr響の演奏を聴いてそれでも日本のオケの方が
よかったと思うものがそれなりにあった。そしてフェスティバルホールで吠えるコバケン、
ハンガリー国立フィルの演奏を聴いた。そしたら、最後の楽章の前までは日本のオケに
比べてなんかアバウトでよさを出し切れていなかった。それがラストになってから一変、
それまでは練習だったのかと思うほど音がよくなってこれまで1番素晴らしいシェエラザード
を聴いた。まあコバケンの得意な曲でオケもそれにつられたのだろう。コバケンあなどれず。
でもそのあと聴いた若い指揮者で都響で今年2月の幻想はコバケン、ハンガリーの上を
行っているように思えた。後で聴いたいい演奏の方が有利であるという側面もあるかも
しれない。今日の読響のシェエラザードはブレンドゥルフはなんだか照れたような指揮で
何が言いたいのかよくわからなかった。トゥオネラの白鳥はまあまあだった。ショスタコの
チェロ競争曲は独奏者が終始目をつむり口を大きく開け上を向きながら複雑怪奇な
メロディーを弾いているのが印象に残った。でも30年ほど前にシュタルケルのコダーイの
無伴奏チェロソナタを聞いたが真面目に淡々と弾くがこれがよくて、もっと普通に
弾けないのかなあと思ってしまった。言いたかったことは要は、この板やこのスレで
コバケンをさげすんだレスが多いが、コバケンをいろいろ聴くといいところも見えてくる。
(まあ批判的に書かれていることの中にも確かにと思うこともあるのは事実だけどね。)
あと若い外国の指揮者の中には中堅以上のそこそこの外国の指揮者よりもかなりの
才能があると思う人はけっこういるということもつけ加えたかった。

514 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/06/13(火) 23:26:18.91 ID:9z4cQqDu.net]
演奏は素晴らしかったのですが、開演前・終演後ともロビーでCD販売の呼び込みとともに、音楽を流してるのって考えられない。
余韻がぶち壊し。
あんなセンスと常識のない業者は早く切ったほうがいい。

515 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/06/13(火) 23:38:11.23 ID:3sOnwJU9.net]
今日はよかったねぇ。ブレンドゥルフって名前は覚えておこう。

516 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2017/06/14(水) 01:58:36.73 ID:21UJpP8g.net]
なによりチェロ・ソロがよかった。遠藤さんは長く居てほしいねえ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef