[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 10:31 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

図書館のCDをiPod classicに入れますた Part3



1 名前:名無しの笛の踊り [2013/11/25(月) 23:01:54.77 ID:V45s0VMt.net]
クラシック音楽を楽しむためにその都度CDや音楽配信(DL販売)を購入するにも
購入予算に限界がある方は多いはずです
そこで居住・通勤・通学先の自治体図書館の所蔵CDを活用しない手はありません
このスレは各自治体の図書館&所蔵CDの情報を共有するスレです
またリッピング等の関連情報もお待ちしてますのでどんどん書き込んでください

前々スレ
図書館のCDをipod80GBに入れますた
music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1177682645/
前スレ
図書館のCDをipod250GBに入れますた
awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1216634444/

601 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/26(金) 11:05:05.48 ID:JrFyaK0Y.net]
>>587
近隣市区在住なら作れる。
ただし、杉並区並みに資料が古くてボロボロ。

602 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/26(金) 22:11:41.32 ID:LAeoEWZg.net]
>>588
どんなしょぼい図書館でもそこにしかない資料あるからなあ

603 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/26(金) 22:16:38.09 ID:LGNwkUTj.net]
流山中央図書館にいってみる

604 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/26(金) 22:37:23.56 ID:VvfFc78k.net]
>>589
そう思うだろう?
だが期待はずれ。検索かけてみ。

605 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/26(金) 22:38:43.85 ID:VvfFc78k.net]
最初から文京区行っとけ

606 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/27(土) 00:43:59.76 ID:rL1WvNOJ.net]
>>585
世田谷区代打図書館?

改装されてから行っていないけど。

607 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/27(土) 02:37:29.54 ID:kECkMKbX.net]
>>585
頑張って世田谷区のカード作ってください
杉並区よりはまだ充実してます

608 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/27(土) 22:02:58.22 ID:yxNv+Eu6.net]
杉並て文教地区みたいなイメージがあるけど実態はボロボロなのか…

609 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/28(日) 00:09:53.05 ID:5G/nxLp3.net]
>>595
杉並区は書籍は新刊入れているし、雑誌も充実してる。
が、視聴覚はだめ。中央いけばレコードもあるが。



610 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/28(日) 03:53:26.31 ID:47OfKv+0.net]
杉並はひどいね。。。新宿もあまり良くない。

せめて練馬区並みにしないと、税金が還元されている気がしない。

611 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/28(日) 03:54:25.61 ID:47OfKv+0.net]
目黒もとうに死んでいる、クラCDに関しては。

都内にも、壮大な格差が広がっている。w

612 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/28(日) 08:16:31.69 ID:15plnS9R.net]
北側じゃけえ

613 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/28(日) 09:36:01.49 ID:5G/nxLp3.net]
んだ。練馬、板橋、北、文京かね。豊島はしらん。

614 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/28(日) 14:49:21.79 ID:qZlqI3h6.net]
品川区と港区は新譜がんがん入れてる印象

615 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/28(日) 16:04:19.18 ID:i9YHLizB.net]
品川区は全然そんなことないよ
ちょぼちょぼ程度だよぉ

616 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/28(日) 19:32:35.73 ID:zyKEcTXt.net]
>>602
クラはそうなのかもしれんな。
洋ポピュラーは結講頑張ってるよ。
旧譜リマスター増強含め。
JPOPはいい感じにトレンド読める人が中にいるらしくて重宝させてもらってます^^v

617 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/28(日) 21:50:04.65 ID:AFlYGW1a.net]
ああそうだね、クラ以外はけっこう入ってる方だ

だが、こ・こ・は・クラ板だ!
俺もクラ以外も借りるが、話の流れを考えてレスするくらいの常識があるだけで
言われんでもそれ位わかってるよ

618 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/28(日) 21:51:03.81 ID:47OfKv+0.net]
aspe oz w

619 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/29(月) 00:04:02.39 ID:9K3oLZO7.net]
>>604
童貞臭い。



620 名前:名無しの笛の踊り [2016/02/29(月) 15:55:04.24 ID:qRao3kdb.net]
>>570
ナクソスってそんなに音質悪いかなあ?
かなり良いんじゃ無いかと思いますが。

CDと聴いてそんなに区別がつきますか?
聴く人の年齢にもよるのかもしれない。
十代,二十代の方が聴力が良いのかな?

621 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/29(月) 19:13:26.85 ID:5VdQWTMI.net]
>>607
そんな奴ら放っておこうよ。
40代で30年以上CDで聴いてきたが、音質気にならないよ。スマホで上質なイヤフォンでも聴いたが、非圧縮音源と音質変わらんし。

622 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/29(月) 19:20:49.98 ID:jGvdz1Cm.net]
>>607
ナクソス(NML)は、音いいよ。普通に聴く分には問題ない。CDと区別つかない。
けなしている人は、超高級オーディオを持っている金持ちか、DAC持っていない貧乏人か、と推測している。

623 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/29(月) 19:32:35.57 ID:5VdQWTMI.net]
>>609
後者だな。デジタルアレルギーあるか、PC音痴な年寄りか。

624 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/29(月) 21:11:07.83 ID:h9c0Esdr.net]
急にナクソス厨が発狂w

625 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/02/29(月) 22:28:19.11 ID:5VdQWTMI.net]
>>611
図星かw

626 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/01(火) 09:31:47.14 ID:qGKEL5a5.net]
ナクソス(NML)の登場により、図書館のサービスは再構築を
迫られているといえよう。

627 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/01(火) 12:26:14.06 ID:o7w4EHO1.net]
聴感の印象ではなく、ただ単にデータ上の数値に惑わされて「劣っている」と言ってるだけでしょ。

628 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/01(火) 12:44:44.30 ID:S6Er4/wB.net]
まだ引っ張るつもりなのか

629 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/01(火) 12:46:36.30 ID:M803bN1b.net]
>>613
文京区なんか移行しそうだしな



630 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/01(火) 19:17:16.14 ID:0VIF9PSL.net]
何でも2016年のが入ってんだよ文京区w

631 名前:名無しの笛の踊り [2016/03/02(水) 13:34:43.91 ID:O2/qfYbN.net]
FOSTEX ボリュームコントローラー PC100USB
アマゾン
www.amazon.co.jp/FOSTEX-PC100USB-ボリュームコントローラー/dp/B004W1PJ22/ref=cm_cr_arp_d_product_sims?ie=UTF8

価格.com
kakaku.com/item/K0000345254/?lid=ksearch_kakakuitem_image

632 名前:名無しの笛の踊り [2016/03/02(水) 13:38:01.91 ID:O2/qfYbN.net]
アマゾン
FOSTEX ボリュームコントローラー PC100USB

www.amazon.co.jp/FOSTEX-PC100USB-
%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC/
dp/B004W1PJ22/ref=sr_1_1?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1456893430&sr=1-1&keywords=PC100USB

633 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 00:04:57.81 ID:xBMUpMk0.net]
www.amazon.co.jp/dp/B004W1PJ22/
daro!

634 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 00:07:36.17 ID:xBMUpMk0.net]
haナクソス厨

635 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 03:04:40.96 ID:obco7lBt.net]
>>621
一生CD借りて貧乏生活を楽しんでくれ、チンカス。

636 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 05:07:43.91 ID:uGQv9360.net]
まぁナクソス厨は一生貧乏音質で聴いてればいいよ
ブサイクしかいない村に生まれたらブサイクでも大満足だろうしw
あとナクソスはスレチだから専スレでやってくれ

637 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 09:28:20.55 ID:1Eh43naD.net]
いやNMLは図書館で貸し出しを行っているサービスだからスレチではないだろう
多少雑談が膨らんでもいいじゃん

638 名前:名無しの笛の踊り [2016/03/03(木) 10:04:44.41 ID:zLqjgQGb.net]
ナクソスも一年後,二年後でも今より音質は良くなってると思いますよ。

639 名前:名無しの笛の踊り [2016/03/03(木) 10:06:16.85 ID:zLqjgQGb.net]
>>624
ナクソスを使う場面と、図書館に行ってCDを借りる場合の兼ね合いも
論点になるでしょう。



640 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 14:22:30.45 ID:VI6cb+Mz.net]
まあ、あんまり利用者にとってデジタル・ディバイドが進むのも何だしね。
大体、区によってはカセットしか入ってないタイトルもあるし。
とは言え、うちもそろそろオーディオをネットに繋ごうかな、、。

641 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 15:56:34.10 ID:W8iY8z9b.net]
どうぞご自由にやで

642 名前:名無しの笛の踊り [2016/03/03(木) 18:09:34.53 ID:zLqjgQGb.net]
図書館のCDって汚くないですか?
かなり汚れているのもあるでしょう?
ラーメンの汁かなんか液体がかかった様なのも結構あるでしょう?

643 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 18:45:41.33 ID:ReD+SsaT.net]
ねぇよw

644 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 19:40:26.61 ID:BgjHBlPA.net]
>>629
最悪飲み食いしながらの鑑賞に使われていると思った方がいいですよ。解説書に顕著ですが。
取り出し後に盤面に向かってくしゃみして
口中の食べ物がべっちょり盤面に付いたとと思しきCDを借りた事がありますから。
盤面のダメージということでは、居住区の感触だと最近はプレーヤー再生する人は減ってる気がする。
図書館側のCD貸出に関する利用規約はどうあれ、リップだけの利用者が増えている感じです。

645 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 19:40:29.18 ID:l5n7Nszc.net]
>>629
女性アーティストのライナーに体液らしき跡もある。文京区な。

646 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/03(木) 20:30:38.66 ID:KBax/6pC.net]
うんこした後、手を洗わず触った形跡もちらほら

647 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/04(金) 16:12:21.17 ID:g+7UP8Xa.net]
本は風呂で読んだだろってのが多い
北区はカウンター研磨機置いてあるような
板橋区は再生出来たかしっかり確認する

648 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/04(金) 19:30:45.52 ID:kDOMul1G.net]
音に異常はなかったですか?

「はい、盤面は汚く、特にレーベルには
食べカスがたんまりでしたが
Rippingには問題ありませんでした。」

649 名前:名無しの笛の踊り [2016/03/04(金) 20:18:45.95 ID:9R7ZpcXQ.net]
図書館のナクソスはありがたすぎる。
一生音楽を聴くのに困らない。



650 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/04(金) 21:39:17.51 ID:kXN1R6Kf.net]
ナクソス厨とうとうCDまで憎悪しはじめて自演でネガキャンをはじめるw
いいから専スレでやれや

651 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/05(土) 12:42:56.45 ID:AD4uaf5j.net]
>>636
せめてちょっとは体を動かそうや、、、図書館だけでなくコンサートにも行けや。無料でもある。

音楽を伴う行為とは、本来能動的なものだ。楽器を弾いたり、、、出かけたり、、、

652 名前:名無しの笛の踊り mailto:s [2016/03/05(土) 12:51:02.60 ID:kD4dy4/u.net]
>>635
そんなんリップする前にクリーニングするに決まってるだろw
特にこっちから言い出さなければ
返却後の

653 名前:盤面チェックも再生時の不具合お伺いもやらない区があるし。
つーかお前図書館利用者でもないのにスレ荒らしだけしてんのか?w
[]
[ここ壊れてます]

654 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/05(土) 18:25:48.89 ID:AD4uaf5j.net]
ばかやろう、毎週のようにクラCD、5枚程度を借りているぜ。

655 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2016/03/06(日) 05:58:31.13 ID:Utih+Ebp.net]
港区のポータルがリニューアルで綺麗になったな
マイ本棚でブックリストを複数作れるのが便利

656 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/06(日) 16:12:40.28 ID:zmE1DUXR.net]
あの子は、歴代で最もかわいいな。だから、毎週通っている。

657 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/06(日) 19:11:07.00 ID:GDyN26mF.net]
>>640
へえ。俺もそんなに借り込むw方じゃないけど
今手元には4区から15点(ボックスなし2枚組3点)あるけどな。
5点ぽっちでこのスレの顔になれてる自負があるわけだよな?w

スレ見てるとウェブ予約で最寄館に寄せて貰ってってのが主流なんですけど?
親切に周遊ルート提案してウザがられてる人もいるし?
あ、あんたにはものすんげえ運動量なわけね、5点借りるのが w

658 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/06(日) 19:25:30.62 ID:Sd0oAE+t.net]
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:

659 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/06(日) 21:13:15.83 ID:fH4Q9p0z.net]
クソみたいなこと自慢してるおっさんって何なの?



660 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/06(日) 22:26:45.08 ID:Sd0oAE+t.net]
アーノンクール( ̄人 ̄)

661 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/06(日) 22:39:14.85 ID:xFu5T7+8.net]
>>645
636なんか見苦しいわ。良い歳したおっさんが借りる枚数自慢とかw

662 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/07(月) 09:01:37.05 ID:ifWbcOpe.net]
..>>このスレの顔になれてる自負

て、なに?

663 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/07(月) 19:31:54.17 ID:XsS+LUyh.net]
>>643
もうほとんど借り尽くしたんだよ
23区西側でな

次はBcjのカンタータ全集ターゲットにしようかな
N区とB区で SACDで欲しい

664 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/07(月) 21:20:25.70 ID:mcNkTUh4.net]
>>643

初心者KJJ(クソジジ)が湧いているなw

665 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/07(月) 22:30:35.70 ID:UlmIWkPu.net]
バッハのカンタータが全部揃うとこ23区内にないんじゃないか
多摩市なら小学舘のバッハ全集揃えてたからアーノンクール、レオンハルトのは
コンプできると思う

666 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/07(月) 22:55:32.02 ID:mcNkTUh4.net]
そこらへんは、激安BOXですでに、、、

ところで、、、

KJJどもよ、楽器も持って街に出よ!叩けよさらば開かれん!

667 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/08(火) 00:25:46.20 ID:95bax2EN.net]
>>651
アーノンクールならNMLにコンプリートされてる

668 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/08(火) 12:29:31.03 ID:NEWZIdDK.net]
SACDがいい!

669 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/08(火) 20:58:34.59 ID:11XH59PG.net]
BCJカンタータの前半は通常CDだよ
全集BOXで全部SACD化された



670 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/08(火) 21:10:12.49 ID:rMseyD55.net]
sanks
そうか、やはりな。

あぁ、買うしかないのか。。。。それとも前半はCDで我慢するか。

671 名前:名無しの笛の踊り [2016/03/12(土) 07:59:39.90 ID:Lb8gidps.net]
NML新着情報

Universal Classics(Deutsche Grammophon, Decca) 
配信タイトル追加のお知らせ(約1,400タイトル)(2016年3月12日)

ml.naxos.jp/news/564

672 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/12(土) 10:20:59.38 ID:whpNt/EH.net]
>>657 来た来た大量ユニバーサル。
マゼール/ウイーンフィルのシベ2聴いてるが、結構豊かな音。いい。

673 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/12(土) 18:01:10.46 ID:tpg82D3n.net]
>>658
それは、有名なDECCAだからな。

3CDで持っているやつ。

674 名前:名無しの笛の踊り [2016/03/13(日) 15:51:16.80 ID:nBNtAQA2.net]
鈴木雅明 - Masaaki Suzuki (1954-)

ml.naxos.jp/artist/6454

675 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/14(月) 01:39:48.23 ID:HnHGCztI.net]
マゼール/ウイーンフィルのシベ全は、この前リマスタリングしてリイシューされた。
だが、数千円出すほどのファンでもないので、NMLで聞けるのはありがたい。
NMLのはリマスタリング前と思われるが、これで十分。

676 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/14(月) 08:57:29.66 ID:OVYDKkc8.net]
コレクターズボックスで発売されてる演奏はユニバーサル各社の看板なので
一般教養として押さえておくべし

677 名前:名無しの笛の踊り [2016/03/16(水) 01:24:30.21 ID:HAxDiZTd.net]
ブックオフ、連休はCDセールだな
おまえらも行くのか

678 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/16(水) 03:59:59.04 ID:ar4PYzLZ.net]
ゴミ漁りにいくならどうぞご勝手に

679 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2016/03/16(水) 11:50:52.67 ID:53xdW34Q.net]
ブックオフも最近はバーコード管理で相応の値段ついてるしなー
以前はナクソスもユニバーサルも「綺麗さ」だけで同じ値段がついてた



680 名前:名無しの笛の踊り [2016/03/19(土) 00:17:36.61 ID:aPQBNVve.net]
この連休はブックオフCD半額セールだな
楽しみだな

681 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/19(土) 00:42:32.76 ID:BGkZFacm.net]
この連休は図書館CD半額セールだな
楽しみだな

682 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/19(土) 14:30:18.88 ID:ZVrCotLT.net]
図書館は毎日無料だな楽しみだわ

683 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/19(土) 19:26:20.02 ID:97KxggUr.net]
CD借りて取り込むと、針が飛ぶような音が入る時があるんだが
CDのせい?PCのせい?ソフトのせい?

684 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/19(土) 20:29:23.04 ID:fPJPhxkg.net]
>>669
CDの傷ヨゴレ

685 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/19(土) 22:11:17.99 ID:zPPvh/q/.net]
>>669
盤面をクリーニングするとか、別のPCだと取り込んでみるとか、mp3なら
かろうじて取り込めるとか症状はいろいろだね

スピーカーで聞き流していたときは気付かなくて後日ヘッドフォンで聞いたら
あちゃーなんてこともあったり

686 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/19(土) 22:17:53.59 ID:zPPvh/q/.net]
傷が目で見てもひどいのになれば研磨機の出番になるんだけど、内緒の話、
個人でもチューブの歯磨きつけてティッシュでゴシゴシやればリッピング
成功するレベルになる確率が高い

687 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/20(日) 07:01:27.63 ID:ArYZOvB9.net]
>>669
少しの傷でも、そうなら、
CDドライブ、Rippingソフトの確率が高い。

EACを使ったり、ノートPCのドライブで試そう。

688 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/20(日) 07:08:18.13 ID:ArYZOvB9.net]
10年以上、使っていたRicohドライブが、Laserパワーが落ちたため(書き込み不可)
持っていたpioneerドライブに乗り換えた。

ソフトは、ほぼCD Manipulatorたまに、EAC。
リップ後は、Kbmplay+kbcdimage_000_alpha(plug-in)で、
最後のトラック頭を確認すると、途中エラーでスキップが起きたかがわかる。
微妙で怪しい場合は、EACでOK。

現在は、リップ環境は安定している。

689 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/20(日) 14:47:05.43 ID:LVl5hC5H.net]
>>674
windows mwdia player はダメなの?



690 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/20(日) 23:04:51.90 ID:ArYZOvB9.net]
isoまたは、img
つまり非圧縮で取り込むため。
CD-Rに焼くときのために、cueシートも正確に作る必要があるため。

691 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/20(日) 23:34:51.63 ID:kHNdXcTX.net]
>>671
何回も取り込んで上手く再生できた部分で繋ぎ合わせるという廃人的手法も

692 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2016/03/21(月) 12:18:06.69 ID:I4AZ9jH4.net]
(労力と時間を考えたら買った方が安い鴨)

693 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/21(月) 12:23:35.62 ID:uMn82GBX.net]
絶版があるから…
リマスター前の盤があるから…

694 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/21(月) 12:32:50.42 ID:w/wXEXdD.net]
>>676
cueシートには、pre-gapなどの情報があり、正確にコピーするには必要。
無音などを省くと、
gracenoteなどのCDタイトル(WMP)に引っかからなくなるので要注意。

695 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/21(月) 12:34:10.41 ID:w/wXEXdD.net]
>>677
何度も取り込むのは、読み込み速度を落としてから。

696 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2016/03/21(月) 12:40:56.98 ID:I4AZ9jH4.net]
最悪、全く聴けないよりマシと割り切ってMP3で取込む
それでもだめなら究極手段
 ↓
      録音開始

  ∧_∧          __
 ( ・∀・)         | i \ \
 ( U U          | i  l =l
 と_)_) ____     | |__ノ  ノ
       | i(;;)H|   | ̄ ̄| ̄ ̄|

697 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/21(月) 12:55:45.93 ID:B/T3yymi.net]
他の図書館にあればそっちでも借りてみるとかね
マニアックなのは難しいが

698 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/21(月) 13:25:14.51 ID:hf+4s1YU.net]
>>681
レンタルCDって2回以上取り込めなくない?

699 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2016/03/21(月) 13:41:03.59 ID:I4AZ9jH4.net]
なにその謎技術



700 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2016/03/21(月) 19:45:46.42 ID:HBIJwf7N.net]
>>684
ファイル名変えれば大丈夫じゃね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef