[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 10:31 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

図書館のCDをiPod classicに入れますた Part3



236 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2015/02/24(火) 00:05:46.59 ID:x1i/qI4H.net]
ここからたどって
www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/tokucyo/htm/mainte.htm

細かいキズの場合
www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/manufacture/htm/howto-acrysunday-polisher.htm

ぐらいまでは、しても大丈夫だと思う。
深いキズの場合は、取り返しがつかなくなるから、自分のCDで力加減を覚えてからやれ。
アクリル研磨剤だけで頑張っても、結構いける。

個人のサイトだけど、いい写真がある。
"研磨剤でCD-Rの傷を修復:とし日記:So-netブログ"
を検索してみて

他、パイオニアやLGのドライブで読めないものもLITE-ONのものなら
読めたことがあって、さすが海賊版の国のドライブという感じ。
EACを使えば、読めなかったところがログに出るので、読み取りエラー
は記録されるかもしれないが、そのあたりの時間で音飛びがなければ
それでいいことにする。

傷を全部無くすまで削るのはリスクがあるので、読み取れたらOKにして欲しい。

品川区立図書館、誰でも貸し出してくれるんだ。
行ってみるかな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef