[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 01:07 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】



1 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 10:41:22 ID:YMy4aAeZ.net]
【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565135502/
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557642699/
【カロッツェリア】サイバーナビPart143【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558254993/
トヨタ純正カーナビ 46機種目【T-Connect/G-BOOK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563767441/

中華ナビのあれこれ Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558864971/

【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873/

車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/

無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/
※前スレ
★カーナビ総合スレッドPart2★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565144388/

101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 17:19:09.00 ID:y5hpWOCZ.net]
純正ナビはゴミ
DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 17:39:52.91 ID:hkDx4Hru.net]
ちっこい画面で見辛いのが更にグラグラ揺れてまともに見れないスマホフォルダーでナビするのは一番の糞ゴミ形態。
スマホナビの音声もまともに聞こえれない小さいスマホスピーカーでは音声での判断もままならない。

結果、スマホだけでナビはクソゴミ中のクソゴミで使い物にならない。

103 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 17:45:34 ID:tjPfniQ1.net]
それは安物のホルダーを使って大衆車に乗ってるからだろうね

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 18:08:16.25 ID:g+LQTAbJ.net]
揺れないグラグラガタガタしないしっかりしたスタンドはでかくて目立って超絶不細工だから一般人は買わないし付けないしそもそも無理だなw

喜んでいるのは本人だけwww
わーい!ナビだよナビ!スマホで貧乏臭さいけどナビ付けた!

スタンドのそれだと本人以外がゲラゲラ笑っているのをたぶん本人は知らないだろうからそれはそれでひとつの救いではあるw

105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 18:08:36 ID:tjPfniQ1.net]
>>96
普及しないのは
これみたいに200ページもあるような取説があるからだろうね
GoogleマップやYahooカーナビにそんなものはない

https://toyota.jp/pages/contents/dop/navi/displayaudio/pdf/corolla_da_manual.pdf

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 18:21:17 ID:lkGE3cAT.net]
取説なんか誰も困らなければ読まないぞ
普及しないのはナビの簡易さに負けて市場にあまり出てないからだぞ
それをトヨタが始める訳だから話の次元が違うだろ
世界的なカーメーカーのトヨタが年産何千万台に標準的に取り付けるわけな
弱小メーカーが細々と売っていたCarplay、AndroidAuto対応機とは違いあっと言う間に普及する

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 18:47:36 ID:tjPfniQ1.net]
読まなきゃ使えないような印象を与えてることで終わってる

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:12:08 ID:Cc6qVqus.net]
いろいろな事でそれらを使えない人(一般的にどんくさいと言われる人)は総じて自分以外の他に責任の所在を求めるもの。
マニュアルを読むなんて誰もしないににマニュアルが思わせるも何もないぞw

イノベーターの俺が予想するがトヨタのDAが普及していくのはすぐだろう。
他のナビメーカーもDA互換機に活路を見いだしていることからも明白だな。
互換機どころかDVDプレイヤーやら純正で用意されていないアフターパーツまで発売する。

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:13:53 ID:tjPfniQ1.net]
ガラナビからスマホに擦り寄ったDAに宗旨替えしてまでヨイショとか恥ずかしくねーのかよ



110 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:16:31 ID:Cc6qVqus.net]
DAはトヨタが嫌でも広め普及するだけで嫌なら使わなければ良い。

まあ、終わってると言おうが言わまいがどうにもならんし好きに言っていれば良い。

好きなだけスマホフォルダーを取り付ければ良いだけの話だがw

111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:19:13 ID:tjPfniQ1.net]
純正ナビはゴミ
DAもVGAでUSB有線必須のゴミ

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:20:40 ID:tjPfniQ1.net]
>>106
DAがついてるせいでスマホホルダーの置き場所に困りそうなんだよねwww
もうトヨタのDA車は候補に入らないな

113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:22:47 ID:7gHerKbZ.net]
スマホフォルダーでナビが一番のクソカスゴミ

114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:24:06 ID:i7eTDK49.net]
>>108
それそれ、DAの付いていない古ぼけた車探せば良いじゃん

115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:32:52.00 ID:tjPfniQ1.net]
Bluetoothで繋いでいるのにUSBでも繋がなきゃいけないって理解できませんですわwww
インパネ周辺に充電ケーブルが這ってたら格好悪いという理屈でスマホナビをディスってた口でよく言えるね

スマホナビなら充電の必要が

116 名前:ネい時はケーブル接続は不要
なんなら非接触充電のホルダーもあるし
充電でつなぐにしても走り出して落ち着いてから信号待ちの時にでもつなげばいいけど

DAの場合は必ずUSB接続が必要
AndroidAutoだとつないで設定して発車だからね
[]
[ここ壊れてます]

117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:41:46 ID:exzLz4u1.net]
レストランで食事中やリビングで遊びに行く先を話ながらスマホで検索、目的地をセットしておく。

後は乗車してセットしてナビをスタート。

ここまではスマホフォルダーでナビと同じ。

だけど、ここからがDAの利点としての大きな画面に車内オーディオのスピーカーが使えるというスマホフォルダーでナビとの最大の違いが有るわけだな。

それと車載マイクもステアリングも使っての操作。
スマホフォルダーでナビでは到底味わえないそれらの操作感に使用感だな。

118 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:56:14 ID:tjPfniQ1.net]
スマホナビなら充電の必要がない時はケーブル接続は不要
なんなら非接触充電のホルダーもあるし
充電でつなぐにしても走り出して落ち着いてから信号待ちの時にでもつなげばいいけど

DAの場合は必ずUSB接続が必要
AndroidAutoだとつないで設定して発車だからね

119 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:58:34 ID:tSYCwiQF.net]
スマホフォルダーでナビとか縁のない世界だってさ(笑)



120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:59:45 ID:qw1FAAfJ.net]
>>113
他でもフォルダー脱着の手間も笑われてるぞw

121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:01:07 ID:tjPfniQ1.net]
目的地までもう少しの場所でコンビニに寄ってトイレして飲み物買ってPayPayで払うためにスマホが必要だから
USBケーブルを抜いて店内に持っていく
車に戻って目的地までのラストの案内が必要だからまたUSB挿してナビ開始

スマホナビならこの時はもう十分充電済だからケーブル接続不要
ここで差が出る

122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:02:09.39 ID:tjPfniQ1.net]
>>115
USB接続と違い
片手でワンタッチです
充電USBの抜き挿し不要のワイヤレス充電
https://youtu.be/26h8vu6YbIc
https://youtu.be/UlNQl1jf_M4?t=191
https://youtu.be/hCV5Vve1EVo

123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:10:00 ID:fRVtVY52.net]
他スレで子供のクレーンゲームかって言われてるよ。
クレーンってのが良い得て妙だよね。

124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:16:19 ID:tjPfniQ1.net]
DAがそんなに素晴らしいというお前が
何年も前に社外メーカーからアンドロイドオートやCarPlay対応機が出ていたにも関わらず
それらを一切評価してこなかった歴史が証明している
所詮ガラナビ防衛軍の守旧派でしかない

125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:20:39 ID:UbvmdO6l.net]
評価も何も純正で車メーカーが出して普及させるという一点の違いが有ると何度言えば解るんだ?
お前はポンコツ過ぎる。

お前の推すスマホフォルダーナビなんか糞だぞ。
イノベーターの俺が言うが、結局のところ脱着はどちらもおなじな訳で見た目のかっこよさと画面の大きさでDAって訳だ、解ったか?

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:29:56 ID:tjPfniQ1.net]
自称イノベーターなら3年位前から社外DAを使っていてもおかしくないはずだがねwww

127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:30:46 ID:tjPfniQ1.net]
普及してから声を大きくするのはイノベーターとは言わない

128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:39:27 ID:QmQCStN5.net]
>>118
クレーンゲームって(笑)

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:43:54 ID:tjPfniQ1.net]
DAはVGAでゴミ

USB有線必須のゴミ



130 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 23:06:54 ID:a7niyA0+.net]
>>142
毎度毎度、それ以外は何も語れないの?

131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 23:08:41 ID:a7niyA0+.net]
WVGAも今バージョンだけだって純正スレで言われてるね。
そのうち有線だけのカキコになるね。

132 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 23:13:28 ID:tjPfniQ1.net]
そのころにはスマホはもっと高いの次のステージへ

133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 23:15:07 ID:tjPfniQ1.net]
5年後のアンドロイドオートでは
「VGA解像度はサポート致しません」となるに一票

取り外し不可能だから車ごとゴミ化

134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 23:18:36 ID:tjPfniQ1.net]
DA車を買う人は3年ごとに乗り換えられる財力のある人だけにお勧めします
今出てる大衆ジジババ向けカローラクラスのことじゃないよ
クラウンクラス以上をな

135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 00:19:00 ID:NfcKPSfA.net]
スマホが高性能化するのはディスプレイオーディオには願ったり叶ったりだね。
CPU部が性能上がってもディスプレイは映れば問題ないからな。

136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 00:24:27.11 ID:g6ywN2sM.net]
>>130
それそれ
リビングでDVDからBluerayのプレイヤーに買い換えるとかPS3からPS4、5に買い換えてもテレビは買い換えないもんな
DAはよく考えたエコシステムだな
カーメーカー各社もナビ棄ててDAに切り替えてるはずだな

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 01:36:21 ID:g+8SBXHQ.net]
>>130
VGAなんか時代遅れ過ぎてサポートされなくなる恐れを心配した方がいいよ
スマホより守旧派だと言われているWindowsですらVGAは切り捨ててる

138 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 01:47:23 ID:FYbS228g.net]
外付けナビのノイズ(オルタネーターノイズ)が
酷いけど、シガー電源ポン付けの良い方法ない?

139 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 05:52:33.32 ID:L57iY0Lh.net]
holder
folder



140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 07:42:48 ID:aXob/Vut.net]
>>132
インスコとかセーフモードはどうしてるん?
PCSteamしないから泥とubunntuに移行してしまった

141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 14:39:32.79 ID:BAG6UOKX.net]
>>132
ディスプレイオーディオの初代は世界共通のVGAで始まったが来年はHDになる、こと国内のハイスペ信仰からHD化は規定だろう
VGAが初代で搭載されているなら今後10年はVGAはサポートされるからVGAがーの心配は無用
そもそもディスプレイオーディオは海外から国内に展開された世界共通の解像度のVGAなのだからなおのこと心配は無用
CarplayもAndroidAutoも日本は無視され仕様はあちらで決めている
あちらがハイスペよりコスパなのに日本を切ってもVGAを切るとかない

142 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 14:44:08.78 ID:BAG6UOKX.net]
それにトヨタ系列だけで年間に日本国内だけで何台さばいているか知ってて言っているのかな?

スマホやPCとは値段の桁も使用年数も違うのにVGAを簡単に切るとかない
VGAがーとかディスプレイオーディオのアンチらしいモノの言い方でしかない
DVDナビの地図DVDが今も毎年発売されて古いものもサポートされている
それは10年以上も車両も残っていていまだに使われているからサポートされているわけでVGAのディスプレイオーディオも余裕でサポートされる

143 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 14:45:58.73 ID:BAG6UOKX.net]
winsowsPCの様に10年は使えない物と同じ尺度でしか語れないとか…
もうあれだよなw

144 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 15:13:40.36 ID:Cb0zBAHP.net]
いくら言ってやっても無駄だぞw

アンチはそんな事は微塵も判らないし考えてもしないからクソゴミだと言われるわけよ。

目先の話で終始して実の無いことしか言わないのがアンチなw

145 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 15:24:56 ID:2WE4dVuw.net]
スマホ単体ナビでは表示できる機能がDAでは表示できない項目ありまくりになるだろうね

海外でもーっていってるけど
そもそも海外ナビは大したことない歴史があるからね
iPhoneのヤフーカーナビも出だしは万全ではなかったし
アンドロイドオートには対応すらしていない

146 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:28:09 ID:+AJ22XCk.net]
大本営スレでもネガレスが多いね


281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd7-jcsH [210.149.252.171])[sage] 2019/10/30(水) 13:27:45.04 ID:loex/UzLM
>>278
DAの物理ボタンは感圧式ではなくただの安物ボタンで感触が最悪
おまけに物理ボタンの文字は小さく、ライトOFFだとその文字は光らない

DAにフィルムアンテナがなくても画質は最悪でテレビは見るに耐えない
フィルムアンテナ無しを選ぶか、高画質を選ぶか、まともな人間なら高画質を選ぶ

DAにスマホを接続したらUSBケーブル剥き出し
乗り降りするたびに抜き差しが必要

147 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:29:32 ID:+AJ22XCk.net]
274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd7-jcsH [210.149.253.157])[sage] 2019/10/29(火) 22:09:34.50 ID:rQ87W5MoM
DAにスマホ接続してる場合、トイレとかコンビニとかメシとかに寄った時、いちいちスマホ外して、戻ったらまた繋ぎ直すの?
アホみたいに面倒くせえなw

148 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:30:04 ID:+AJ22XCk.net]
269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7324-sid4 [126.130.25.50])[] 2019/10/29(火) 19:31:28.96 ID:VwWYs1XS0 [2/2]
今どき5.5インチスマホですらHDどころかFHDだからな。
9インチのナビがHDですらなくWVGAって・・・
なんでナビはこんなに遅れているの?

149 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:30:31 ID:+AJ22XCk.net]
262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7324-sid4 [126.130.25.50])[] 2019/10/29(火) 10:38:37.74 ID:VwWYs1XS0 [1/2]
HD画質の7インチナビ車乗りなんだが、代車でWVGA画質の9インチナビ車に乗ったら画像の粗さにビビった。
7インチぐらいならそこまで気にならないだろうけど、大画面でWVGAはキツイな。
DAって画質はどうなの?



150 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:30:48 ID:+AJ22XCk.net]
256 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-UTYS [1.75.253.55])[sage] 2019/10/28(月) 16:51:29.13 ID:rOGtZKKKd
3年5年で普通は買い替えるからね。
長く乗る人は今時まだ2DINナビなのって?
言われそうだね。

257 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a319-WWF2 [202.226.217.37])[sage] 2019/10/28(月) 19:45:48.16 ID:BVuHlAhq0
中古車ならともかく、間違いなく普通ではない

151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:31:08 ID:+AJ22XCk.net]
254 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-ygdH [1.72.1.249])[sage] 2019/10/28(月) 12:47:40.32 ID:W2FB/2w3d
DA搭載車買っちゃって、自分を納得させたいんやろなあ…

152 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:31:46 ID:+AJ22XCk.net]
243 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b35c-kwV+ [180.198.142.122])[] 2019/10/27(日) 10:04:00.16 ID:95YSklhz0
DAの9インチって老眼用以外の意味が無いことはよく分かった。

153 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:32:03 ID:+AJ22XCk.net]
241 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 831c-jcsH [114.161.152.135])[sage] 2019/10/26(土) 21:32:19.92 ID:IHv687gX0
家を買ったらリビングに取り外し不可のブラウン管テレビが付いてるようなもんだなw

154 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:34:12 ID:+AJ22XCk.net]
これなんて何もわかってない
GPSアンテナにしないといけないスマホをどこに置いておくつもりなんだろ



232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 831c-jcsH [114.161.152.135])[sage] 2019/10/25(金) 23:27:30.57 ID:Niu0n6nh0
HDMIにミラキャスト端末を接続しておけば、無線でスマホのミラーリングできるやん。
DAにもミラキャスト機能あるけど、これなら使えるアプリの制限もないし別にDAなくても問題ないな。
有線で接続しなきゃいけないCarPlay/AndroidAutoとかクソやん。

155 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:35:11 ID:+AJ22XCk.net]
221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf24-UzyE [126.130.25.50])[] 2019/10/23(水) 14:00:16.99 ID:XuY/jEJX0
DA強制って時点で魅力が著しく下がるわ。
気に入ったカーナビを入れたい

156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:35:55 ID:+AJ22XCk.net]
205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 831c-+tBh [114.161.152.135])[sage] 2019/10/21(月) 19:56:39.96 ID:rXgz+pE+0
DAのミラキャスト使ってみたけど、さすがにタッチパネルは反応しないな。
スマホの画面を映すだけだった。
無線だから当然遅延もあるし、たまにコマ落ちしたりする。
やっぱHDMIがあったほうがいいな。

157 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:37:18 ID:+AJ22XCk.net]
158 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3b-+tBh [202.214.167.173])[sage] 2019/10/18(金) 20:31:06.99 ID:VpFPxxi3M
DA強制にするならせめて画質は選べるようにすべきだろ。
そりゃ貧乏人は低画質でも十分だろうけど、金持ちはそうはいかんぞ。

158 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:37:49 ID:+AJ22XCk.net]
141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf24-UzyE [126.130.25.50])[] 2019/10/17(木) 14:48:43.88 ID:ou8TObC20 [2/5]
メーカーオプション強制よりも2DINサイズのスペースを空けて置いて自由にさせてほしいわ

159 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:38:43.96 ID:+AJ22XCk.net]
105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-ToAo [49.239.66.117])[sage] 2019/10/12(土) 12:49:17.22 ID:35L2WKC9M
ディスプレイオーディオ画質悪いな。地図の文字ぼやけてる。
68ナビの鮮明さと全然違うぞ。普段68ナビ使ってるから画質の悪さがかなり気になった。
あくまでカローラの場合だけど、カムリだと画質良くなるのかな。



160 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 15:42:15.99 ID:+AJ22XCk.net]
>>138
■2019年発売iPhone及び「iOS 13」関連情報の掲載について
・9月発売の「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の動作確認結果は、10月3日以降に順次掲載いたします。
 ⇒詳しくは、「動作確認済携帯電話」にてご確認ください。
・「iOS 13」にアップグレードしたiPhoneの動作確認結果は、11月中旬以降に順次掲載いたします。
・「iOS 13」にバージョンアップされる場合、ナビの機種によりご利用いただけない機能が発生する場合がございます。

161 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 16:35:04 ID:/ChhUawA.net]
ワッチョイありスレに出れないクソカスがコピペしてて(大爆笑)

162 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 16:42:23.44 ID:q/9S8w1h.net]
大本営とか馬鹿丸出し。

163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 16:44:37.94 ID:SGi2e/fe.net]
>>156
本スレに書きたくてもワッチョイで無理なんだろうなw

隔離スレに連投する惨めなことばかり

164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:05:59 ID:/jwvTUHz.net]
ID変えてご苦労

165 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:08:09 ID:/jwvTUHz.net]
ID変えないとワッチョイがバレる無理なんだろうなw
隔離スレにID変えてとか惨めなことばかり

166 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:16:53 ID:/jwvTUHz.net]
45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-ZTjS [1.75.212.118])[sage] 2019/10/30(水) 18:16:17.93 ID:AQMdo37gd
ワッチョイ有りは安定のスレだな。
隔離スレではスマホナビのぐらぐらスタンド君が相変わらずのスマホスタンドマンセーしてるよ。
不格好で貧乏臭くぐらぐらガチャガチャなスタンドなんて要らねえのに必死に長文で連投するウザさw

167 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:19:14 ID:R5pQAxD6.net]


168 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:19:19 ID:R5pQAxD6.net]


169 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:19:25 ID:R5pQAxD6.net]




170 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:19:35 ID:R5pQAxD6.net]


171 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:19:41 ID:R5pQAxD6.net]


172 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:19:50 ID:R5pQAxD6.net]


173 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:20:01 ID:R5pQAxD6.net]


174 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:20:09 ID:R5pQAxD6.net]


175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:31:44.13 ID:BP/4qafH.net]
>>161

本スレで小バカにされてるぞ(笑)
もっとやれ頑張ってやれ(笑)

47 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-On9k [126.255.122.250]) sage 2019/10/30(水) 18:29:33.52 ID:zi2Pn85qr
あのスマホナビ君はここは、

見てるだーーけーー、しか出来なくて隔離すれでコピペしか出来ない

で、ワッチョイ怖くて来ないから別に良いよw

176 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:32:58 ID:QKW0mkKD.net]


177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:33:08 ID:QKW0mkKD.net]


178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:33:15 ID:QKW0mkKD.net]


179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:33:20 ID:QKW0mkKD.net]




180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:33:25 ID:QKW0mkKD.net]


181 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:33:31 ID:QKW0mkKD.net]


182 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:33:39 ID:QKW0mkKD.net]


183 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:33:50 ID:QKW0mkKD.net]
鹿

184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:34:01 ID:QKW0mkKD.net]


185 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:34:16 ID:QKW0mkKD.net]


186 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:34:29 ID:QKW0mkKD.net]


187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:34:36 ID:QKW0mkKD.net]


188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:34:50 ID:QKW0mkKD.net]


189 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:34:55 ID:QKW0mkKD.net]




190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:35:03 ID:QKW0mkKD.net]


191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:35:09 ID:QKW0mkKD.net]


192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:35:17 ID:QKW0mkKD.net]


193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:35:22 ID:QKW0mkKD.net]


194 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:35:27 ID:QKW0mkKD.net]


195 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:35:37 ID:QKW0mkKD.net]


196 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:35:42 ID:QKW0mkKD.net]


197 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:35:48 ID:QKW0mkKD.net]


198 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:35:56 ID:QKW0mkKD.net]
wwwwwwwwww

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:36:13 ID:QKW0mkKD.net]
っっっっっっっっっっっwwwwwwwwww



200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 18:36:31 ID:QKW0mkKD.net]
っっっっっっっっっっっっwwwwwwwwwwっっっっっっっっっっっっっっっwwwswっっっっs






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef