[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/08 16:22 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無着色】車用ハロゲンバルブ統合スレH64【高効率】



468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/03/20(水) 06:20:53.10 0.net]
仕事で一時期トラックやバスに後付けのLEDユニットを結構な数付けてたことあるけど、
LEDって外からの見た目は明るい割に運転席からは光のボリュームが足りない感じに見えたな
物は小糸製の規格型でライトを丸ごと交換するやつだから当然リフレクターはLED専用設計
光軸テスターで光軸も調整して光度を見ると15000cd〜25000cd程度だったかな
明るいハロゲンバルブと同じくらいの数値だから、色温度が高い分だけ物足りなさが出るのかもね
また、明るさに関して言えば光源よりもリフレクターの出来の良さに左右されることが大きい気がする
レンズカットでライト面積の小さい物はどんなライトを使っても暗く感じるし、
マルチリフレクターで面積の大きいライトってハロゲンでも明るいし見やすい
カットラインもしっかり出て、メリハリの効いた配光って感じだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef