[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 09:47 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 924
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Pentax Mシリーズ スレ おそらく7台目



1 名前:名無しさん脚 [2012/08/15(水) 20:39:08.10 ID:Wk60paD2.net]
Pentax Mシリーズ スレ
hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020605378/
Pentax Mシリーズ スレ ざっと2台目
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1049374812/
Pentax Mシリーズ スレ およそ3台目
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109419703/
PENTAX Mシリーズ スレ だいたい4台目
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155455255/l50
PENTAX Mシリーズ スレ だいたい5台目
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1189348683/l50
PENTAX Mシリーズ スレ たぶん6台目
awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1240965608/

ME/MX/MV-1/MEsuper/ME-F/MG等のMシリーズ、SuperAやProgramA、
A3DateからP30/50シリーズなどなど、どんどん語って下さいまし。

関連スレ
今がチャンスだペンタックス!MXを復活させろ!!(DAT落ち)
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137216607/l50
1000でも復活できなかったら、こっちで一緒にお願いしませんか。
数は力なり。

スレたての責任をとって、今日からMX銀を持ち運びます。

201 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/09(水) 09:06:50.16 ID:eo9rKS1L.net]
過去に縋るなよ・・・

202 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/09(水) 19:13:44.98 ID:RaVOJoY8.net]
ファインダーがあったらよかったのにね

203 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/10(木) 11:28:46.84 ID:uN75Y93U.net]
角が取れたデザインが何とも

204 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/18(金) 17:01:14.37 ID:Tb8n84X6.net]
ME買ったけどフィルム3本目の8枚目で巻き上げなくなったorz

205 名前:名無しさん脚 [2013/01/19(土) 13:11:20.94 ID:5gWAsNPO.net]
>>204
底板外して歯車をゴニョゴニョ

206 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/19(土) 14:06:56.84 ID:+Gs0v4Mh.net]
>>205
ありがとう
カリカリって何かが空回りしている音が聞こえるけど歯車なの?

207 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/19(土) 16:05:34.83 ID:5gWAsNPO.net]
歯車が欠けてたらアウトかも

変形だけなら何とかなるかも

208 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/19(土) 19:26:08.22 ID:t2Kahd9/.net]
チャージ不良はME-S以降でMEは発生しないんだっけ?
tomshome.sakura.ne.jp/
この辺も定番だし参考に

209 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/19(土) 22:14:48.28 ID:8oRAV31A.net]
>>207
>>208
どうもです。
思いきってフィルム入れ替えたら普通に巻くようになりました。
再発しそうでビクビクしてますけどw



210 名前:名無しさん脚 [2013/01/20(日) 19:43:57.28 ID:w+NsXrob.net]
Z-50pで申し訳ないんだが、ジャンクで買ってきたんだ。
電池入れてしばらくしたらブスブス音がして
カメラから煙が出てきた。
電池はずして煙は落ち着いたんだけど
これもう使わないほうがいいよね?

211 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/20(日) 19:47:24.84 ID:FucTPYWk.net]
使わない方がいいね
基盤焼けたんでしょ、もう使い道ないし遊びで分解すれば?

212 名前:名無しさん脚 [2013/01/20(日) 20:09:55.04 ID:w+NsXrob.net]
確かに電池入れても反応なくなった。
500円だったし勉強料だと思って分解するよ。
分解するときに「ここ見とくと勉強になるよ」って
とこあった教えて。

213 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/20(日) 21:53:08.22 ID:GvHtojIz.net]
ドラマ「とんび」にMV-1がどアップで出てた

214 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/24(木) 01:04:46.18 ID:wqPjDCHY.net]
最近、ど田舎の写真屋でアサヒ・ペンタックスのマウントアダプターKを
手に入れたんだけど、これで普通に使えるM42レンズでお勧めの広角ってある?
所有機種はMXとMEです。

215 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/24(木) 03:48:50.38 ID:leAE5Sfc.net]
20mmとか35mmとかのフレクトゴンとかかなあ
あとは28mm/3.5とか35mm/3.5のタクマーとかはKマウントのもあるし
どっちみち入手経路の方が問題、ヤフオクで若狭塾の手垢が付いた品とか
絶対に選ばないようにね

216 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/24(木) 08:19:34.22 ID:rDhQcHg5.net]
35ミリが使いやすい

217 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/24(木) 10:40:53.16 ID:il1hfJSf.net]
自動絞りが使えなくなるのを「普通に使える」と言って良いものかどうか

218 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/24(木) 11:18:39.94 ID:AXrWC9b1.net]
無調整でくらいの意味だろ

219 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/24(木) 15:02:05.29 ID:wqPjDCHY.net]
アドバイス有難うございます。
タクマーの広角をヤフオク以外で探すのが無難ですかね
(Flektogonはヤフオクにゴロゴロしてるみたいですが業者見極めの難易度が高そう・・・)



220 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/24(木) 15:16:15.20 ID:wqPjDCHY.net]
と、思ったけどやっぱりFlektogon、かっこいいなあ〜
すこし相場が高過ぎる気もするけど・・・

221 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/24(木) 15:19:42.89 ID:AXrWC9b1.net]
気の多い奴はとりあえず財力の限りを尽くして散財すべし
嫌でも絞り込まざるを得なくなる

222 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/27(日) 12:37:21.80 ID:A4KVnWm+.net]
みなさんストラップ付けてます?
ストラップ付けてるとしまう時面倒だし付けてないと落としそうで…
脱着が簡単な便利なストラップないんですかね?

223 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/27(日) 17:14:37.40 ID:x5qaHkjW.net]
面倒な所にしまうのをやめたらいいなじゃいの?
OP/TECHは脱着簡単だけども

224 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/27(日) 20:36:37.90 ID:4z9I2AUB.net]
>>223
いや、ただのMEスーパーじゃなく、じいちゃんのカメラなんで防湿ケースに入れたいというか…
何か、すみません。

225 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:03:31.06 ID:IjsinCeM.net]
ME Superなんですが、久々に出してみたら露出オーバぽくて
部屋の中でも1/500とか指し示してしまいます。以前は違った気がするんですが。。。

この機種ってこの辺は基盤の問題とかですか?

226 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/01/31(木) 08:51:20.55 ID:p4+W/chk.net]
>>225
ISO感度いじってるとか

227 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/04(月) 23:59:38.62 ID:IzwTdEEm.net]
知り合いにボロボロだけど完動っぽいMXもらったけど
レンズは白のキットレンズとA09とシグマの30mmしか持ってないorz

228 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/05(火) 12:11:03.57 ID:pRQ0oeRM.net]
A09でいいじゃん
ピント合わせはたいへんだけど

229 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/05(火) 22:00:40.90 ID:CFlw+y/R.net]
とりあえずA09で撮ってますけど、見た目がかっこ悪いですw
ちゃんと撮れるの確認したらマニュアルレンズ買います。



230 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/13(水) 16:42:01.97 ID:Cg42a0+X.net]
MXの中古みつからねえ…
果報は寝て待てってやつか

231 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/14(木) 10:59:15.09 ID:oyN16x4P.net]
>>230
MXならオレの横で寝てるよw

232 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/14(木) 20:28:39.53 ID:pgNfRTOo.net]
>>230
j-camera.net/list.php?mk=%A5%DA%A5%F3%A5%BF%A5%C3%A5%AF%A5%B9&ct=0&sh=&pl=&ph=&w=MX&searchlog=d&search.x=0&search.y=0&m=0
どうぞ

233 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/17(日) 14:34:35.71 ID:9sTX4y35.net]
MX+A09ちゃんと撮影出来てた。フィルムおもしれー
35mmあたりが欲しいけど50mmに比べて高いんですね…

234 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/17(日) 21:10:17.01 ID:q2+lYD+/.net]
35mmが高いというか、50mmが極端に安いだけだよ
まあ確かにペンタの場合35mmより28mmのが安くて品数多いかもね
M28mm/2.8なんて予算1万円で買えると思うよ

235 名前:名無しさん脚 [2013/02/18(月) 13:03:23.37 ID:jAmvgzna.net]
一昨年くらいからMXを別々のカメラ屋で3台買いました。1台目シャッタースピード表示連動ズレ。2台目巻き戻しボタン戻らず。3台目巻き戻しボタン戻らず。初期不良で出して。シャッタースピード表示ズレの店では修理はお金かかる言われそのまま使ってます

236 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/18(月) 13:41:33.26 ID:Xfkr0MWS.net]
日本語でおk

237 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/18(月) 15:44:32.97 ID:zH6u6tJF.net]
>>235
頑張って下さいとしか言葉が、、、

238 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/19(火) 23:39:57.99 ID:BV5fLdTC.net]
そりゃ修理するのにお金はかかるだろう。びっくりするわw

239 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/23(土) 02:57:39.01 ID:jR3hbm8M.net]
RBのレンズを買い足したのを機会に35mm版のPENTAXシステムとさよならしました。
中学生の時に買ってもらって以来30年ありがとう。大したお金にならなかった
ので今頃中野のジャンクと化して並んでるのかな
それでも今のところデジに移行する気はないです



240 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/23(土) 03:14:09.87 ID:IZbXuGFA.net]
昭和42-44年のどの生まれでしょうか?
私は43年で中2の時に買いました
途中カメラに興味が薄れた時期もあったのですが
その時に手放さなくて良かったと今は思っています
機種はお金で買えても個体は無理なので

でも今は憧れだったFDに浮気中です。デジは未だコンデジのみ
一眼はペンタかキヤノンで悩んでます

241 名前:239 mailto:sage [2013/02/23(土) 20:34:38.85 ID:mCfTbpyV.net]
私も昭和43年生まれです。MXを50mmF2付きで買い、ワイドストラップを
つけて持って帰ったのを覚えてます。その後LXを買ってからはLXにKRを詰めて
MXにはTmax詰めて撮影してましたが、社会人になって冬眠から覚めてみると
既にKRはなく、カメラ保管場所の明け渡し要求も嫁さんから受けて67に一本化
する決意をしました。
未だにマニュアルフォーカス・電池不要カメラの世界から抜け出せないで
いますが。

242 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/23(土) 23:39:24.81 ID:oP8PnSwv.net]
>>241
67って電池要らないの?

243 名前:240 mailto:sage [2013/02/24(日) 10:36:32.53 ID:Xd5KdC7K.net]
>>241
やはり同い年でしたか
私はMXから上へは目指しませんでしたが
主に動き物撮影の目的であったのに
最初からマニュアルフルメカ機を選択でき良かったと思いました
レスどうもありがとうございました

244 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/24(日) 11:57:20.36 ID:jRJlqDbG.net]
キタムラにフィルムの現像出しに行ったらAF140って小さなストロボが300円であったんで買ったんですが、
デジカメで絞りとSSを合わせて、ちゃんと写ってたらMXでも使用可能ですよね?

245 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/24(日) 12:07:59.40 ID:4znBcj5Z.net]
多分外光オートが効くから、シャッターを60、レンズの絞りを決めてから
ストロボにその絞り値を設定して撮るだけで、大体の露出が合うはず

246 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/24(日) 12:40:07.35 ID:jRJlqDbG.net]
>>245
ありがとうございます。
K10で使ってみたらちゃんと写ってたんでMXで使ってみます。
小さくてMXには結構似合ってると思うんでちゃんと撮影出来ればうれしいんですけど。

247 名前:239 mailto:sage [2013/02/24(日) 18:06:35.88 ID:ANd2At72.net]
>>242
持ってないので知らないんですが、ペンタの67は電子シャッターだったですか?
私の67はマミヤのRB、MX同様フルメカシャッター機です。
ペンタスレなのに失礼しました。

248 名前:242 mailto:sage [2013/02/25(月) 08:32:13.40 ID:z9KUeNJI.net]
>>247
初代6x7から最終67まで全て電子シャッターです。
RBならRB67って書いて貰えれば誤解も無かったですね。

249 名前:名無しさん脚 [2013/02/25(月) 11:38:42.40 ID:vmMe9+pj.net]
最近M100/2.8を買いましたシャッタースピードにもよると思いますが手持ちで手ぶれを気にしない望遠てどの位までですか?



250 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/02/25(月) 12:26:11.36 ID:bkaBh413.net]
1/焦点距離

251 名前:名無しさん脚 [2013/02/25(月) 18:08:14.64 ID:vmMe9+pj.net]
>>250
ありがとうです。シャッタースピード125以上目安にして撮影してみます

252 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/03/15(金) 19:02:53.76 ID:Bgzmfcaa.net]
18年前、写真にもカメラにも興味のない高校の写真部で
おやじのキヤノンにネオパン入れてなんとなく活動してた。運命は不思議な物で
3年前からPENTAXのデジカメにはまり
そんな俺が昨日MX買いました。先輩方よろしくお願いします。

253 名前:名無しさん脚 [2013/03/20(水) 21:55:11.66 ID:5mgejvil.net]
ネオパン本仕込

254 名前:名無しさん脚 [2013/03/22(金) 01:16:36.19 ID:yCPIZ9tT.net]
MX、ミラーの戻りの振動は、かなーり、大きいです。そこが、お茶目と思えるかどうか。あと、飲み屋でにこにこしながら近づいてきた若い方が、「いやー、OM1ですね!」。あーめんどくせ。

255 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/03/22(金) 07:30:43.80 ID:VLKXkhwl.net]
MXってミラーショック小さい方だよ?エアダンパーがスカってるんじゃないかな?
まだ使うつもりがあるなら、修理した方がイイんじゃない?

256 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/03/22(金) 15:45:24.87 ID:tiNG+ple.net]
うちのはMEとMXとでミラーショックやシャッター音が全然違うんだけど、
やはりどちらかを修理に出すべきなんだろうか・・・

257 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/03/22(金) 17:21:21.57 ID:T77+UASY.net]
>>256
縦走りシャッター機と横走りシャッター機で違うの当たり前でしょ
中身相当違うんだぞ

258 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/03/22(金) 21:22:32.96 ID:UKBvSSum.net]
えへっ

259 名前:名無しさん脚 [2013/03/23(土) 00:01:11.83 ID:8gcJ+w3j.net]
ファインダー見やすいからすきだ MX
小さいから好き MX



260 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/04/09(火) 23:36:34.29 ID:VLoiEREz.net]
来ちゃったよ・・・
www.pentax.jp/japan/products/mx-1/

コンデジだから別物とは判っちゃいるんだが、やっぱあのロゴは格別だからなあ・・・

261 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/04/10(水) 09:09:35.52 ID:Z0MPGRur.net]
白がない・・・。

262 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/04/10(水) 14:13:04.64 ID:76yYQShh.net]
剥げ味が売りだと最初から言ってるからな

263 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/04/10(水) 22:51:18.54 ID:75X2qWjb.net]
故障して復帰絶望なMEsuperのペンタブ部分を移植できるだろうか

264 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/04/10(水) 23:43:26.48 ID:/pq0MtJl.net]
>>260
Kマウントで出せやーって感じ

265 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/05/06(月) 04:31:01.82 ID:ZyYlwI7o.net]
>>260
店頭で見てきた。
軍艦部がのっぺりしてるとかモニターが出っ張ってて見栄えがよくないとかあるけど
サイズも手触りもそれっぽいし予想以上によくできてた。
OM-Dがチープでがっかりしただけに余計。
ミラーレス一眼として出てたら手を出してしまっていたかもしれない
でも電子カメラなんだからそこはME-1にしろよ!とは思った

266 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/05/06(月) 18:16:25.65 ID:62cderSf.net]
どっちかっていうとMV-1のほうがしっくりくる

267 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/05/09(木) 20:11:12.79 ID:89db5rxw.net]
そのmv1を中古で買ったんだが、電池いれてシャッター押すと
ミラーが上がったまま止まって
電池抜くとミラーが戻るんだが
どうすりゃいいのさ

268 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/05/09(木) 22:58:21.64 ID:e0Vm8g4Z.net]
MEがメインだけど、ここが詳しい。
tomshome.sakura.ne.jp/studio/Mseries.html

269 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/05/23(木) 14:49:44.05 ID:fGwpuzxi.net]
MX-1、あのサイズでKマウントミラーレスにならんのかねえ
パンケーキレンズ未だに出してるのは敬意を表するけど、ずんぐりしたKシリーズに
つけても有り難味がないのよ。焦点距離も準広角にならないし。
あれはちまこいMシリーズに付けてこそ映えると思うんだが



270 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/05/23(木) 15:35:00.95 ID:Z0gBA9Kv.net]
フランジバック稼いだら相当飛び出すよ?

271 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/05/25(土) 00:39:43.68 ID:t+OwBHd2.net]
あー、それもそっか。
デジ一の何が嫌いって、厚みがある割にサイズを小さくしようとした結果の
丸っこくてずんぐりしたデザインが嫌いだから何とかならんかなあと思ってたんだけど

272 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/01(土) 01:13:21.11 ID:HQxhISX8.net]
べつにボディのデザインで写真撮るわけじゃないからな。
割り切って接すればどうという事はないが、毛嫌いして避けて生きるのもよいのでは(適当)

273 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/12(水) 01:05:36.19 ID:GlLijZL1.net]
適当に人の好みを否定することしかする気が無いんなら、最初からその腐れた口開くなよ

274 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/12(水) 08:32:19.50 ID:2VPggvPu.net]
些細な事でカリカリしなさんな、大人げない

275 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/13(木) 00:01:21.10 ID:ugf1Sa3M.net]
まったくだ。掲示板に能書き垂れてレスついたらへそ曲げるって
どんだけ耐性、というか常識ねえんだか・・・

276 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/15(土) 23:59:26.89 ID:YZaCdxlu.net]
大人げないのはどっちかというと、別に煽りあってるわけでもない普通の会話に
しゃしゃりでて来た272じゃないのかねえ
(適当)とかつけてる時点で下衆丸出し

277 名前:名無しさん脚 [2013/06/16(日) 22:51:17.88 ID:e347ijKE.net]
本日 MXと50o 1.4を購入しました
なんかピントの山がかなり掴みずらいんですが…こんなもん?

278 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/16(日) 23:19:15.28 ID:CvtUywLb.net]
MEのマイクロスプリットは見やすい方だったけどな。ちょくちょく黒く反転しちゃうけど。
MXも同じスクリーンだっけか?MXは見たことないんだよな。

50F1.4の開放はめちゃくちゃピント薄いから難しい

279 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/16(日) 23:34:43.98 ID:HWkdLjhS.net]
×掴みずらい
○掴みづらい

>50F1.4の開放はめちゃくちゃピント薄いから難しい
近接でもないかぎり特別に難しいという事もなかろう。
これが標準レンズでこれしか使ってなかった人もたくさん居たのだから
そんなに難しいもんだったら普及などしてない。

難しいというなら広角開放で中景のピン合わせする方がシビアではある。



280 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/18(火) 23:43:10.82 ID:nbfwrYQe.net]
視度調整があってないとか

281 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/19(水) 00:56:10.61 ID:wPhFzq1L.net]
>>278
> ちょくちょく黒く反転しちゃうけど。

光軸から眼球がずれた状態ですな。
光軸上に眼球をキープできればF5.6辺りが、絞り込んでもギリギリ蹴られないところ。
MEだとレンズ半外しの術を使わないと絞り込みプレビューできないけれど。

282 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/19(水) 06:28:50.88 ID:jYc1tMeo.net]
F1.4で開放測光だと、どんなに視線外してもスプリット反転させるの難しくないか?

283 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/20(木) 20:05:36.71 ID:Ox7NxDzb.net]
メガネかけてんじゃね?

284 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/29(土) 08:58:59.39 ID:AvBqLWDq.net]
MXの新品同様が39900円ってやっぱ高いですか?

285 名前:名無しさん脚 [2013/06/29(土) 09:57:56.42 ID:hP89K3s7.net]
巻き戻しノブの上げ下げのクリック感を出す細いピン?
分解途中になにげにはずしたらうまく取り付けできない、
2時間ほど悩んでいる。

286 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/06/30(日) 22:59:16.39 ID:Hky4LAZ4.net]
いくら新品同様と言っても今時4万近く出すカメラじゃない

287 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:qIWfEMjP.net]
>>284
新品同様できれいってのは長期間動かしてないってことだからねえ
製造終了からずいぶん経つこと考えると、飾っとくだけならともかく
実際に使おうとすると適度に使われてる奴の方がトラブルは少ないよ
4万近い上にメンテナンスの費用もかかること考えたら

どうしても新品のきれいさが欲しい、その為にならどんだけ払っても惜しくないぜ

って奴にしかお勧めできない

288 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:qIWfEMjP.net]
ちなみにMXならどんなに状態が良くても1万五千円
普通は1万切る下手すると4-5000円、今はもうフィルムカメラなんてその程度の価値しかないよ

289 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Y8ESCB1H.net]
MXの裏ぶたは三種類あるのを最近知った。
メモホルダーが、初期の金属のもの、後期のプラスチックのもの、
そして、たぶん最後期なのではないかと思う、プラスチックの枠内にも革の貼ってあるもの。
初期の金属のやつがいちばんだと思ってたのだが、この革タイプも悪くない。



290 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:K5CR/ALx.net]
そんなうちのMXは前期型シリアルなのに前期型仕様と後期型仕様がちゃんぽんの中期型。

291 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HYcLZq8Z.net]
俺が昔使って,その後家族が使っていたMXを見ると無残な状態になってた・・・
ペンタプリズム部が凹み,下カバーも真鍮出まくり.
巻き上げは予備角でほとんど止まらない.

似たような世代のカメラで持っているF3から比べるとMXは小さいなぁ.
購入当時はFM/OM-1/MXで比較して小ささで選んだのを思い出す.

292 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:3JGcl09x.net]
マニュアルカメラはMXしか持ってなかったんだけど、
KXを買ったらごっついのに驚いた。
KXが普通で、MXが華奢すぎるんだろうな。

293 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:VumWUkJ/.net]
MはOMとコンパクトさで争ったくらいだけど
それを差し引いてもKシリーズは少々でかいかも

294 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nGkvn2gH.net]
そこでLXですよ

295 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:t/g7EHRj.net]
フルマニュアルってことでMX持ってるけど
実際はLXばかり使ってる

296 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/10/16(水) 14:55:59.93 ID:mXuhrQMu.net]
露出計-7段とかいう訳あり機体を拾ったんだが、この子はいったいどういう修理になるんだろう・・・
しかし、いいお値段だねぇ、MXは。

297 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/10/16(水) 16:35:02.81 ID:KXTEjmvu.net]
>>296
フルマニュアル機で露出計なんてなくても勘で撮れるから問題ない

298 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/10/17(木) 21:04:25.74 ID:L1o6bP2E.net]
>>296
電池入れずに使えば問題無い。

299 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2013/10/18(金) 22:12:21.31 ID:t4ZTSUzn.net]
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。



300 名前:名無しさん脚 [2013/10/29(火) 02:13:12.08 ID:fSWmcov7.net]
MXは中3の時親父に買ってもらった初めての一眼レフ。
当時、兄貴はニコンのFE買ってもらってて
ニコンに比べると小ちゃくて貫禄ないし、オートついてないし。。って思ってた。
このあいだ久しぶりにフィルム入れて撮ってみた。
まだ現像だしてないけど、どんなふうに撮れてるか楽しみ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef