[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/11 19:41 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 873
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

純文学5誌総合スレ 第81巻目



1 名前:吾輩は名無しである [2021/01/22(金) 17:59:24.99 ID:Bp3pSowW.net]
前スレ
純文学5誌総合スレ 第80巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1609311129/

「新潮」「群像」「文藝」「文學界」「すばる」に掲載された作品について語るスレです。

「早稲田文学」「三田文学」「江古田文学」「太宰賞ムック」「小説トリッパー」「ことばと」 などの文芸誌の掲載作品の話題も可です。

新人賞受賞作 芥川賞受賞作を各論で批評することもOKです。
文芸誌の感想は、書いても書かなくてもOKですが、あるとなお可です。
受賞作決定前の候補作の批評は普通に本人・出版社工作員のステマと見做されますから気をつけてください。

文芸誌の話題にとどまらず、新人賞選考委員の評価・クレームなどもOKです。
さらには文学のありかた、これからの文学は、そもそも文学とは? といった総論や大きなテーマも歓迎です。

次スレは970を踏んだ人が建てて下さい。
985行っても建ってなかったら、他の人が建てても可。

2 名前:吾輩は名無しである [2021/01/22(金) 18:01:53.92 ID:Bp3pSowW.net]
雑誌協会の部数一覧のやつ貼ろうかと思ったけどめんどくさいので各自で確認よろw

3 名前:吾輩は名無しである [2021/01/22(金) 18:03:17.17 ID:hy6UpFYa.net]
>>1
>>2 あれもう古いから別にはらなくていいんじゃね?

4 名前:吾輩は名無しである [2021/01/22(金) 18:28:29.57 ID:Bp3pSowW.net]
そうそう。新しいの追加するたびに古いの一個消さなきゃいけなくなるし。

5 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 19:02:24.56 ID:XKSHjtBQ.net]
こっちどうすんだよ
使えよw

純文学5誌総合スレ 第81巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1611207139/

6 名前:吾輩は名無しである [2021/01/22(金) 19:04:19.45 ID:Bp3pSowW.net]
>>5
荒らしが建てたやつをわざわざ使いたいとは思わんやろ?

7 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 19:06:18.05 ID:CJyA6/gq.net]
保守

8 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 19:37:28.87 ID:/mdDIZJX.net]
>>6
みんなスルーしていて笑った。

9 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 19:49:59.71 ID:BkUXXDbT.net]
>>1


前スレの話題だけど、
栗原氏はツイッターでもよく嬉々と松田聖子のアイドル時代やジュリー(?についてツイートしてるし、言わばJ POPのライターでしょ
要は昔からアイドル大好きで推しなんて言う前から推し(応援)してたから粗が分かるんだと思うよ
自分は20代だけどアイドルとアニメ好きだからやっぱ推し燃ゆはリアリティないと感じたし

10 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 19:57:42.93 ID:R5tDUjZU.net]
リアリティは必要ないんじゃない。



11 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 20:20:16.78 ID:8ZNrv3eZ.net]
氷河期のオッサンだが、X-JAPANのhideが死んで後追い自殺とかあったし
「推し」って言葉は新しくても現象としては昔からあっただろうと

12 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 20:24:12.95 ID:1/7PxaIX.net]
岡田有希子とか自殺したときもあったよね。

13 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 20:34:38.96 ID:NR6Kmb1Y.net]
あったね
担当とか推しと言い方が変わっただけで、要はファンだよな

14 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 20:37:18.98 ID:BkUXXDbT.net]
推しが燃えるって、ファンの芸能人(など)がスキャンダルを起こすってことだしね
昔からあるでしょ

15 名前:吾輩は名無しである [2021/01/22(金) 20:42:26.12 ID:TmalfJWD.net]
SNS環境を所与のものとして育った世代以降では
その趣味と嗜好をネット上で表明すること自体が
投稿者の人格審査の基準となり
第二の生存圏ともいうべきネット社会での地位獲得や存在証明にもつながる
昔だったら一部の表現者が担わされた承認欲求をめぐる競争が
ほぼすべての人間にも適用される陰惨な価値闘争の社会になったわけだな

そういう社会だと敗残者たる中学生が線路に飛び込んだり
ネット上で袋叩きにあった芸能人がビルから飛び降りたりすることが日常的になる
「万人の万人に対する闘争」(ホッブズ)が
現実世界ではともかくネット上では日常的になるわけだ
おそろしや

16 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 20:45:46.29 ID:smOtQkxS.net]
SNS見なけりゃ解決するどうでもいい話だ
SNSより電子書籍って流れを作ってやればいい

17 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 20:46:14.48 ID:Xovt/VsX.net]
小谷野敦とちおとめのババ・バロネッタ
@tonton1965
·
9時間
大河ドラマも「草燃える」「山河燃ゆ」「花燃ゆ」って燃えるが好き

18 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 20:47:22.41 ID:Xovt/VsX.net]
最近の流行り言葉をタイトルにしたのはうまい戦略だと思う。
コンビニ人間とかもキャッチーな感じだったし。
わかりやすさは売れるために大事かなとは思う。

19 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 21:06:50.45 ID:CJyA6/gq.net]
推しって最近の言葉なん?
けっこう昔からあるだろ

20 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 21:12:58.85 ID:E0inQdUI.net]
テレビで推し活とかやって流行らせようとしていた。
昔からあってもタピオカ的にバズらせようとマスコミがしている。



21 名前:吾輩は名無しである [2021/01/22(金) 21:20:09.88 ID:yFJ+5pmm.net]
推し燃ゆというか宇佐見りんの小説は文章がとにかくいいね
かかは内容も面白かったが推し燃ゆは文章の力だけだ

22 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 22:09:55.78 ID:8ZNrv3eZ.net]
>>19
2011年の流行語大賞ノミネートの「推しメン」が縮まった表現だから、ここ10年っぽい

意外と、応援している芸能人のことを呼ぶ言葉ってなかったね
一昔前のオタクが「〇〇は俺の嫁」って言ってたのくらいか

23 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/22(金) 22:58:02.72 ID:7fWKI7gB.net]
>>9
栗原と大森があまり評価してないのがそれだよな

24 名前:吾輩は名無しである [2021/01/22(金) 23:29:03.08 ID:8ZNrv3eZ.net]
https://www.sankei.com/life/news/210122/lif2101220038-n1.html
やっと産経が講評の記事出した。乗代が次点、砂川、木崎、尾崎の順っぽい

25 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 00:25:33.33 ID:ksZ0NVlW.net]
やはり尾崎のあざとさが低評価に繋がったか。
掲載誌が文學界ならまだワンチャンあったろうに

26 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 00:33:01.96 ID:Z1eCCPFx.net]
超小物っぽいから名前も書かないけど芥川賞関連でニコ生見てて「イラッとした」
と書いてるライターを栗原がRTしてどのへんが?と問いかけてるけど応答なし
鬼滅が流行ったあとにゾロゾロ後追いして「つまらん」とも言えずに「分かったふりしてる」おっさんおばはんと同類

27 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 02:20:08.62 ID:1KK388va.net]
実際「推し」を鬼推ししてるの爺さんばっかでしょ
tiktokでも芥川賞のニュースが盛り上がらなかったし、推しが当たり前の世代が冷めてるからね

28 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 02:27:06.27 ID:1KK388va.net]
>>24
尾崎は貧乏描いてあのタイトルだからね、、
文学に寄せすぎ

29 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 02:27:55.69 ID:9ieEpNCh.net]
今の若い子って文学なんか読むんですかね
僕は比較的読む若い子ですけど古典しか読まない

30 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 02:30:13.54 ID:ks/nL+WK.net]
>>29
20代だけど周囲で文学好きは皆無w
親の関係でワイは読むけど古典のが結局深いよね



31 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 02:33:25.69 ID:ks/nL+WK.net]
アイドルと出来婚を発表したばかりのYouTuberが昨夜コレコレの配信で15の少女に暴露されてもう引退だ警察に出頭だとなってる
今のネット炎上のスピード感はこれなんだよね

32 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 02:43:45.98 ID:1KK388va.net]
UUUM
所属クリエイター契約解除に関するご報告とお詫び

ワタナベマホトは本日、警察署に事情説明と相談のため出向きましたこともご報告いたします。
本件調査については以降、警察に委ね、当社は全面的に警察に協力してまいります。

なお、本当に切なお願いとなりますが、ワタナベマホトの婚約中の方はご妊娠中ということもありますので、身体および精神の安全のため、婚約者へ向けた本件関連のSNS投稿はお控えくださいますよう、皆様に伏してお願い申し上げます。
https://www.uuum.co.jp/2021/01/22/58804

33 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 03:27:32.26 ID:Z1eCCPFx.net]
>>31
>>32
現実のスピード感が新世代の純文学をあっという間に追い越していく感がすごいな

34 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 03:31:38.72 ID:ks/nL+WK.net]
>>33
ほんこれ

35 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 07:10:05.54 ID:eo358CWf.net]
「高校の修学旅行、バスの中でえぐえぐ泣いていた」 新芥川賞作家が“小説を書いていこう”と決めた瞬間
1/22(金) 19:27配信 文春オンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1f79b980fc4ca1a129738d448604ceaa84de840

36 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 07:51:54.64 ID:R2FqSUUS.net]
>>32
このワタナベマホトってYouTuberのファンはほぼ女性で、以前彼女に暴力振るって逮捕されて大炎上した過去がある

37 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 08:32:13.29 ID:/OjkI+sF.net]
「推し燃ゆ」は文学賞メッタ斬りの大森の評価が一番しっくりくるな

要約すると、内容に目新しさはないが文章は抜きん出ている。けれどデビュー作「かか」のような衝撃はない

「かか」を候補にすら入れなかった芥川賞ときちんと受賞させた三島由紀夫賞の格の違いがよく分かる年だった

38 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 08:34:30.55 ID:/OjkI+sF.net]
>>37
そして三島賞受賞で騒がれた後に数段落ちる「推し燃ゆ」に慌てて受賞させて、若い才能を見出したという実績だけ盗んでいく
芥川賞らしいよ

39 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 08:48:15.55 ID:CEc7TNug.net]
宇佐美が中上健次好きって情報を初めて知ったんだけど、そうなると小谷野敦さんの言ってた推し、燃ゆは天皇小説であるって評価は的を射ていたんだなぁ
ただのこじ付けでしょって思っててごめんよ

40 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 08:52:53.32 ID:0BcZuuMV.net]
情報得ただけで実地検討もせずに手のひら返し
ホント害悪



41 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 09:07:17.31 ID:TdP6Iv0D.net]
文春はもう新人育てる気がさらさらないので、他のところの新人で使えそうなのを
ピックアップして売り上げや話題をかっさらってく方針なのよ。
金も手間もかけずに売り上げを横取りする悪の組織。

そしてそれに乗り、売り上げを積み重ねていく本屋大賞。芥川賞直木賞発表の次の日に
候補発表するえげつなさ。

42 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 09:14:13.86 ID:8VBFAxXY.net]
宇佐美は文学界書店で中上を推してなかったがなwwwww

龍は2冊推してたがこいつ二枚舌じゃないのかwwwwww

43 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 09:16:21.66 ID:8VBFAxXY.net]
龍がお礼に宇佐美を推してたらそういうことだろうなwwwwww

44 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 09:29:55.10 ID:7hYvbC6S.net]
文藝の90年代作家アンケートでは中上の本3冊あげてたけど。
いつも中上ばっかりじゃ同じ本ばかり答えになっちゃうし、
たまには違う作家で答えたんじゃない。
好きな作家や作品が数点あっても別にいいでしょ。

てか龍くらいになれば新人作家に媚びうる必要もない。

45 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 09:35:17.22 ID:G1uV7uB8.net]
>>42
昨日のラジオで持ち歩いてるって言ってたのも岬だしな
なんで岬なのよ
いやいいけど

>>43
龍もう選考委員やってねえよおじいさん

46 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 09:36:51.63 ID:G1uV7uB8.net]
>>44
どの三冊挙げてたんだろ、気になるなー
枯木灘、鳳仙花、千年の愉楽あたりかな無難に

47 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 09:40:14.10 ID:L5yNfu4G.net]
>>46
岬 日輪の翼 奇蹟
のみっつ。奇蹟のイクオ外伝からラストにかけては震えるそうだ。

48 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 09:44:08.93 ID:G1uV7uB8.net]
>>47
ありがとー
中上でも濃厚なのそんなに好きじゃないのかと思いきや奇蹟は入ってるんだな
なんで現代を生きる女性があんな血の気の多い小説を好きになるのかはピンと来んけど
岬はマジで好きなんだな
たしかにあの4編は中短編集としては完璧って感じはするけど

49 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 10:24:31.63 ID:8VBFAxXY.net]
>>45
龍やめてたのかwwww
絶対に辞めないエミリー婆さんと勘違いしてたわwwwwww

50 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 10:27:12.01 ID:1KK388va.net]
中上を持ち歩くって、デビュー時にテレビ番組で綿谷が太宰の墓の前で号泣したの思い出すな



51 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 10:41:55.00 ID:inFQOVLK.net]
龍辞めたの何年前だよw

美しい顔騒動の頃だろ。いつまで寝ぼけてんだエロ小説じいさんは。

52 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 11:30:11.65 ID:m/q1OBll.net]
常に中上健次の本を携えている作家さん
いかにも純文学っぽくていいね

53 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 11:47:29.31 ID:YYXpwC73.net]
新潮も文學界みたいに芸能人学者有名人使い出してからおかしくなった。
いい人材が集まる文芸誌だと思うし、どうせ芥川賞獲れないんだから
パンダ枠なくして自分のところの新人作家を育てたら?

54 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 11:53:16.35 ID:x+whb5DF.net]
高尾長良とかもうまく使えば最年少受賞とか狙えたのに。

55 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 13:10:38.91 ID:R297j357.net]
町田 康おすすめ!芥川賞『推し、燃ゆ』と併せて読みたい“女性の自尊心のパワーを感じる本”
1/22(金) 21:00配信 婦人画報
作家の町田 康さんが、芥川賞を受賞した宇佐見りんさんの『推し、燃ゆ』と併せて読みたい本をご紹介します。ヲタ活をする若い女性に、年老いた女性。2つの物語を通して見えてくるのは、現代を生き抜く逞しい女性たちの姿です。

テーマは自尊心

◆『推し、燃ゆ』
宇佐見りん/著(河出書房新社)

◆『おらおらでひとりいぐも』
若竹千佐子/著(河出文庫)

56 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 13:11:36.12 ID:R297j357.net]
三島由紀夫『命売ります』帯に加藤シゲアキがコメント 累計発行部数32万部突破記念
1/22(金) 21:02配信 リアルサウンド

 三島由紀夫、異色のエンタメ小説『命売ります』(ちくま文庫)が累計発行部数32万部を突破した。これを機に、加藤シゲアキのコメントと写真を掲載した新しい帯となる。2月5日出荷分よりこの帯が巻かれ、全国書店で随時発売される。

57 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 13:16:36.76 ID:DVr7QuqV.net]
加藤君。文豪に肩を並べたか
見損なったぞ…

58 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 13:18:45.60 ID:9nhxYbRF.net]
命売りますたいして宣伝しなくてもやっぱ売れるのな
さすが文豪や

59 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 14:11:16.75 ID:ksZ0NVlW.net]
>>57
https://i.imgur.com/3flENkM.jpg

60 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 14:18:45.43 ID:Z1eCCPFx.net]
栗原が小説家の才能は数値化できないだろって言ったツイートに
小谷野が単に「ノリシロは30」とだけ答えてる
小説家の才能に点数を付けられると思ってるバカは評論家批評家としては終わりだな



61 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 14:46:25.47 ID:9ieEpNCh.net]
小説で数値化できるのって文字数くらいじゃない? 最近は機械学習のおかげでニュアンスとか感情を定量化できるようだけども

62 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 14:48:12.83 ID:9Qcy7MUI.net]
>>51
2018年に辞めてるなwwwwwwww

俺が小説に興味なくしてもう二年もたつのかwww速いもんだわwwwwww

63 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 14:54:24.12 ID:i0ko2N0R.net]
知らんがな

64 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 14:56:16.20 ID:9Qcy7MUI.net]
>>60
点数つけられるだろwww客観的な数値は売上部数になるわなwwwwこれに年齢、発行巻数、期待値を加えることになるがなwwww

誰のを数値化したいか言ってみろwww

65 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 14:58:45.59 ID:9Qcy7MUI.net]
>小谷野が単に「ノリシロは30」とだけ答えてる

これは期待値のことを言ってるんだろうな、俺からしたら「ノリシロは30」は大きいと言えるわwwwwww

66 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 15:44:45.89 ID:1KK388va.net]
綿谷や又吉のように太宰大好き、うさみのように中上大好きとアピっておくと文壇の年寄りうけはよくなるのかね
古市が選考委員に文学にリスペクトがないみたいにボロクソ言われてたが、島田やエイミー大好き持ち歩いてる言っとけば違ったんじゃね?

67 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 15:57:14.64 ID:sJphYHf0.net]
長良の方がかわい

68 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 16:11:53.49 ID:9gakYXKQ.net]
>>66
島田やエイミー大好きは文壇の勢力図変わりそうで面白いかもな
それくらいバカになるくらいでちょうどいいのかもしれん

69 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 16:36:34.60 ID:Z1eCCPFx.net]
乗代は自分よりも教養が上かもと思う可能性はあるけど
太宰中上くらいしか名前が出てこない後輩はその心配は皆無だからな
かわいくって仕方ないんだろ

70 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 16:37:00.64 ID:ks/nL+WK.net]
うむ

とりま芥川や各新人賞の選考委員の本をすべて持ち歩くといいかもなw



71 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 16:40:46.11 ID:BhpoVcyz.net]
島田はないだろうが、エイミーが好きな女の作家志望は普通にいそうだけどな

72 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 16:40:49.83 ID:1KK388va.net]
文学部なら太宰中上は誰しも一度は通る道だろうけど大学生ぐらいになると恥ずかしいから言わなくなるやつだな

73 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 16:41:06.40 ID:Qz67lsp/.net]
村田沙耶香はエイミー好き

エイミーファンの女子は多いし、本持ち歩いてるとかは聞くけど、
島田雅彦のファンで本持ち歩いてるって人は聞いたことがない。

74 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 16:41:59.87 ID:ks/nL+WK.net]
>>71
いるかもしれんけど、常にエイミー本持ち歩いてる奴は友達になりたくない

75 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 16:44:03.10 ID:1KK388va.net]
すばるに前モブノリオが、渡部直己が中上の原稿拝んでいてモブにも拝ませようとしたから断った書いてたから、中上信者とかは評論家とか業界に未だにいるんでうけるんだろうね

76 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 16:50:55.49 ID:9gakYXKQ.net]
>>69
あれに教養を感じるとしたらキミ変わってるよ、たぶん

77 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:02:13.75 ID:ks/nL+WK.net]
>>36
マホトやズーミーを推してた人らの阿鼻叫喚や居直りや被害者少女を責めてる様子をリアタイで見てると、やっぱ小説はリアルじゃないなと感じる
マホトのようなの描けてたら面白いんだろうけど

78 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 17:04:38.92 ID:yyMFGpL3.net]
そんなに
リアルにこだわる必要ないだろ。

79 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:05:01.45 ID:Z1eCCPFx.net]
>>76
教養って単に知識量のことだよ

80 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:06:53.89 ID:Z1eCCPFx.net]
>>78
評価してる人間が「非現実的で素晴らしい」って言ってんなら問題ないけどね



81 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:08:33.20 ID:bBmDi3q/.net]
評価してる人間は詳しくないジジババだからね

82 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 17:11:41.21 ID:9gakYXKQ.net]
>>79
それは知らんわ
教養って普通知識量のことではないしw

83 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 17:14:29.66 ID:9gakYXKQ.net]
>>77
それ小説で読んだらつまんないと思うけどな
事件の実際の規模は小さい、思想があるクズじゃない、ただ嘘が飛び交ってるだけ
通俗小説やミステリとしてならイケるでしょうが

84 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:16:22.16 ID:ks/nL+WK.net]
>>80
そうだよね
若年者オタのリアルと評価してる節がありあり

85 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 17:16:45.20 ID:kd94SRbz.net]
なんかこじらせた若者が多いんだな

86 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:23:26.14 ID:1KK388va.net]
各マスコミがすべて後追いで、ネット配信(コレコレ)で結婚が仄めかされる→マスコミと本人らが結婚発表→ネット配信で15歳が画像要求を十万人越えの中コレコレに相談→マスコミ報道前に事務所契約解除発表→コレコレ配信で離婚や引退の意志のDMが暴露される
みたいな流れだから、炎上にまつわるすべてがネットですべて起きていて思想や思惑すら追いついていない

87 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 17:26:36.43 ID:9gakYXKQ.net]
思想や思惑が追いつくみたいな感性が古すぎるわ
SNSでのやりとりなんて表に出されたものとそれへの反響がすべてよ
あれに大ショック受けてるのなんてお前くらいじゃね?
やりそうなやつがやっぱりやってたってだけじゃん

88 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:28:18.14 ID:ks/nL+WK.net]
>>83
トップYouTuberの東海オンエアのてつや(マホトを師匠と呼んでる)もコレコレやコレリスを罵って大炎上したり、現実は小説より奇なりだよ

89 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 17:30:48.95 ID:9gakYXKQ.net]
>>88
いや知ってるよもちろんw
だからなんなんだよ
よっぽどおもんない人生歩んでんだなw

90 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:33:54.68 ID:1KK388va.net]
去年てんちむやねこあやの絶縁からの豊胸だの詐欺疑惑だのセフレ暴露だのもコレコレの配信が元で、エミリンとあやなんがコレコレに文句を言う動画あげて年末大炎上したり、今回のてつやもだけどネットジャーナリズムとクリエーターが戦争になってんだよね
両方ユーチューバーだけど



91 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:36:27.69 ID:ks/nL+WK.net]
>>89
推し燃ゆのような優等生や既視感ある世界じゃないって言いたかっただけ
俺の人生はつまらんかもしれんw

92 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:40:46.11 ID:9gakYXKQ.net]
>>90
でも基本ガキ相手だから
マジで反応してるやつ全員ガキじゃん
プライベートが全部ネタになる可能性があるってのはそこで金儲けしてる奴含めSNS利用者全員にあてはまることなんだからそこに関わるか関わらんかの二択しかねーわな
大抵の大人はそんなに暇じゃない

「戦争」って言い方もガキ臭い
大げさなんだよ

93 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:41:54.62 ID:uPLK00Mb.net]
性犯罪は一発アウトでも、暴行や傷害は復帰があるというか
AAAがモデルなのか?

94 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 17:55:12.16 ID:1KK388va.net]
>>92
俺は一応21だから成人してるけど、マホトだけ28でおっさんだがあとはみんなプレーヤーも20代前半で、視聴者層は10代だしリアルキッズだしガキ言われてもなあ

95 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 18:00:17.91 ID:ksZ0NVlW.net]
ワイ一個年上の22歳だけどあんまそっち系のユーチューバーには興味ないな
実写動画でわいわいやってる系よりゲーム実況とかのが面白く感じる

96 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 18:03:28.86 ID:9gakYXKQ.net]
>>94
うんだからおっさんからしたらそこまで人間関係も含めて面白くはないんだよ
むしろありきたりなのよ、コレコレが取り上げるタイミングとかも含めてね
たとえ配信者が悪意ないといくら言っても作為はあるわけじゃん
そっからいろんな妄想や陰謀論が生まれるとしてそれも結局そいつだけのもんじゃん
思惑の交錯を描くのは面白くなくはないんじゃない、通俗的に言って
でもそれがどうした?としか思えないってのはあるよ、娯楽としてはいいけどね

97 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 18:19:03.72 ID:1KK388va.net]
>>95
俺も基本はゲーム実況のが好き

98 名前:吾輩は名無しである [2021/01/23(土) 18:20:30.94 ID:LFJ8QX0O.net]
DV 小説は西村にまかしとけばいいんじゃないのかwwwww

99 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 20:03:45.91 ID:RGHQfoy1.net]
加藤シゲアキも三島でイメージセンリャクしてる。

外国人作家が好きじゃだめなのか。

日本人作家で男の作家。太宰や中上以外で誰が選考委員ウケいいかな。

100 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/01/23(土) 20:07:44.73 ID:9gakYXKQ.net]
>>99
ブンソクさんはドスちゃんよく挙げてたけど
春樹もフィッツジェラルドやチャンドラーでしょ
いいんじゃないの?

日本人作家、安部公房とかになると技巧派的なニュアンスも入ってくるしな
中上も20年代で、しかも21歳女だからハマったってのはあると思うぞ
10年代の30代半ば男ならああちょっとね…ってなったはずw








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef