[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:38 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

便秘スレ78



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 22:31:00.33 ID:m6Epxbr1d.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではありません。予めご了承ください。

※前スレ
便秘スレ77
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1545661045/

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

★990を踏んだ人は、次スレを立てましょう。ダメな時は誰かに頼むこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configure
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:病弱名無しさん [2019/02/10(日) 23:01:49.15 ID:LOx31A3g0.net]
キャベツ食ったら便秘になるっていってたやつは
当然、今はキャベツやめて便秘なおったんだよなw
どうせ便秘のままじゃないのか?
もしそうなら便秘の原因とキャベツは関係ないってことだなw
たまたま一回くって翌日でなかったら、便秘=キャベツとか思い込んでるだけ
キャベツで腸内環境よくなるまで、毎日4分の1食べ続けろってことよ
たいした便秘でもないくせに、自分が重症だと思い込みたいミュンヒハウゼン症候群なだけ
あれこれ薬飲むから、腸がおかしくなってよけい便秘が治りにくくなる

3 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 23:08:12.51 ID:760UX4Ne0.net]
キャベツ毎日4分の1も食えんわ現実的な話してくれ

4 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 00:10:26.58 ID:bh/hBjABa.net]
>>1
乙!ありがとう

5 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 09:54:14.70 ID:zCtKbU5qd.net]
野沢菜オリーブ試してる人居ないの?
居たら効果教えてよ!

6 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 12:01:09.95 ID:dla4WuvQa.net]
>>2
食ったのは連続2玉だよ
ぜんぶかじるつもりで塩か醤油オンリー
他は食ってない
なんでも自分が成功したからと言って、人を批判するなんてナンセンスたと思う
腸内細菌も人それぞれ
合う合わないはいろいろだよ

7 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 12:46:13.08 ID:7CGJgbnZ0.net]
ちょい出た

8 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 13:18:50.08 ID:kznxT30Q0.net]
昨夕は大変だった
朝起きて間も無くタップリの水分で便秘薬を飲んだんだが、それ忘れて夕刻ウォーキングに出たんだわ
そしたらガス抜けも半端ないし、あれ?どないしたん?と思っているうちに催しちゃって、最期はマジ小走りでコンビニに走りこんだ
だれか先客がいたらマヂやばかった

帰宅したら体重が1キロ落ちてたw
お陰で今日はスッキリした。
薬+ウォーキングが良かったんだな
おススメしとくが、経路などは用意周到にな

9 名前:病弱名無しさん [2019/02/11(月) 14:26:17.40 ID:O/lIobLl0.net]
昔からあるキャベジンを呑んでいる人はいる?
まだ売っているよね?

10 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 18:44:43.06 ID:1tJfmMy50.net]
結局何をどうやってもいまいちで
最終的には酸化マグネシウムが一番効果があるんだけど
なんとなくこれに頼ると負けた気がしてどうしても常用はしたくない



11 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 21:31:11.61 ID:jIGf5oNNa.net]
酸化マグネシウムって出るは出るけど質が悪くない?
ベタベタの泥状だわ

12 名前:病弱名無しさん mailto:SAGE [2019/02/11(月) 21:55:42.49 ID:43Kn2Bs50.net]
ただ物質的に出すだけ
腸内が改善してる訳じゃないからね

13 名前:病弱名無しさん mailto:SAGE [2019/02/11(月) 21:56:28.14 ID:43Kn2Bs50.net]
>>8
コンビニって大事だねw

14 名前:病弱名無しさん [2019/02/11(月) 22:22:17.61 ID:OOiroTG+0.net]
泥状だね。
腸がむくんだみたいになるし。
でも出ない恐怖よりはマシなんだよね。

15 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 22:29:22.59 ID:z72cm9OF0.net]
自分が成功した方法を教えてくれるのはいいけど、ひたすらそれ推しで効かないやつはおかしいみたいな奴はすごくめんどくさいわ

16 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 22:29:46.11 ID:FMUl0MaQ0.net]
4日ぶりにようやく出せた
これでやっと安眠できる

17 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 00:52:56.00 ID:14OOcav+0.net]
前スレで七転八倒した事を書いたのだけど、その日から腹筋をする
水分をたくさん飲む、家で食事する時は海藻を多く摂る
そして寝る前に油スプーン一杯直飲みってのをしてたら出るようになった
水分は今まであほほどコーヒーばっか飲んでたのだけど
カフェインは利尿作用あるから良くないみたいのを見たので水か麦茶にした
ただ結構ゆるくなったので、これはこれで良くないよね
中間がない

18 名前:病弱名無しさん [2019/02/12(火) 02:57:48.19 ID:W/hUetSW0.net]
効く効かないとうかベースでしょw
基礎w
まず基礎ができてて、その上での便秘問題。これ大事
基礎がぐらぐらなのに、どうしようこうしよう自分は重症者だとかで
マウント取るやつは嫌い
基礎が面倒だから楽して薬を飲みたいやつは好きにしたらって感じ
医者も楽したいやつがいるからアドバイスもせずに便秘薬出してるだけなんだから

19 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 03:40:19.45 ID:DuUVpGrW0.net]
ウォーキング始めて1年が過ぎたが、便秘に至っては何の改善もないや
野菜もしっかり摂っているのにな、殆ど自立で出せなくなった気がする
悲しいのぅ

20 名前:病弱名無しさん [2019/02/12(火) 03:53:19.47 ID:W/hUetSW0.net]
ウォーキングじゃ相当早くあるかないと運動強度80%にはならんでしょ
とろとろ歩いてる用じゃ便秘には意味なし



21 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 05:04:05.68 ID:f2sVbla6a.net]
腹筋ローラーでいい感じ
内臓が刺激されるのか動き出す

22 名前:病弱名無しさん [2019/02/12(火) 08:20:52.21 ID:laaeZc/kr.net]
>>15
そうそう、ついでにしつこくレシピ載せる奴も面倒くさい承認欲求強そうで苦手

23 名前:病弱名無しさん [2019/02/12(火) 08:38:39.58 ID:qcOLAl5a0.net]
チョコ食べるのやめたら出た
食べ始めてからいきなり出なくなったからな
マジでチョコはクソ

24 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 08:57:59.77 ID:TM3zQ8Z/0.net]
出たけど腹のなかにまだ残ってる感じする
腹からっぽにするようなうんこを経験したい

25 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 09:26:04.85 ID:FspR4+gL0.net]
出たよ

26 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 09:45:10.32 ID:5SM2VTWF0.net]
消化のいい食べ物食べるのが一番いいよ

27 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 10:09:22.97 ID:ngJ9UFpC0.net]
酸化マグどんどん効きが悪くなってきた
最初は下痢してたのに今では普通〜出が悪くて残便感
もうヤダ

28 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 10:12:31.92 ID:0KI99+/60.net]
カマグ、一ヶ月以上は効いてるよ
単純に腸内環境が悪くなったんじゃないの?

29 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 10:35:23.84 ID:TzpnKkQN0.net]
寒いから水分飲んでないだけだろ

30 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 14:33:18.83 ID:mhmDUCCzd.net]
>>21
まじですか?



31 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 15:15:18.20 ID:0yOswmTba.net]
強ミヤリサン
新ビオフェルミンS錠
太田胃散整腸薬
わかもと整腸薬

とか飲んでる人いますか?
ヨーグルトやR-1や食べ物も気をつけていても固まりがちなんですけど、
こういうものでオススメとかありますか?

32 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 15:20:47.42 ID:sqtqDLnDa.net]
ミヤリサンは知らないけど、他の3つは子供の頃から使ってる
特に効果はわからない
自分はサプリよりも玄米とライ麦パン食べたら、すごい効果あったわ

33 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 15:49:35.90 ID:FxmBbplt0.net]
おれにとってはPAC3が下剤なみに出る

34 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 15:51:42.13 ID:FxmBbplt0.net]
あーちゃうわPA3だわ
パトリオットじゃねーわ

35 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 16:21:29.99 ID:0yOswmTba.net]
そうなんですね
私は大根なんですけどそう毎日食べることもできないので手軽なサプリ的なもので腸内環境もよくなるならと思ったんですけど
それぞれ試してみようかな

36 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 16:22:19.68 ID:0yOswmTba.net]
ありがとうございます

37 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 16:23:47.47 ID:xgpeDtW20.net]
前スレからゴリ押ししてるやつか

38 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 17:00:54.27 ID:udrxVROd ]
[ここ壊れてます]

39 名前:K.net mailto: 滴便まで行くのは凄いな 俺はある病気で毎日便を出来るだけ全部出さないと行けないから
5回はするよ
マグただ飲んだだけでは出ないよね
そりゃ1回は出るかもだけど何もしなけりゃ全部は出せないよ
トイレで気張るのはあんま意味ないと思うよ
[]
[ここ壊れてます]

40 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 17:42:46.02 ID:bKcn5m0BH.net]
この3日間、仕事の出張中、お腹が張って便意はあるのに力んでもちびちびとしか出なくて、昨日寝る前にピコラックス3錠飲んでもでる気配なく、便意と膨満感はずっとあるからさっきグリセリン浣腸注入したらとんでもない量がダバダバ出てきた。
やっとスッキリはしたけど自分にはもう普通に排便する力が無いのかと自信なくなってきた。
人並み以上には運動と筋トレはしてるから腹筋力が弱いとかはないはずなんだけど…



41 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 17:46:30.03 ID:FUSvFxkgr.net]
浣腸に頼るようになったら完全に末期だよね。

42 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 17:58:38.29 ID:2bvSFwJK0.net]
たいした問題じゃない
池江よりもみんな健康なんだからな

43 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 18:06:20.72 ID:EV2kxhBm0.net]
湯浣腸おすすめ

44 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 18:15:56.10 ID:TM3zQ8Z/0.net]
マックのセット食べたら出てきた
コーラの水分とポテトの食物繊維のおかげかな

45 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 19:22:02.11 ID:f2sVbla6a.net]
質の良くない油で軽い腹下しなんだと思うよ

46 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 19:27:33.60 ID:EV2kxhBm0.net]
想像が膨らむな

47 名前:病弱名無しさん [2019/02/12(火) 19:30:56.25 ID:ekUJrYtdM.net]
マック食べると出るひと結構いるらしいね。

48 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 19:52:45.11 ID:DuUVpGrW0.net]
ねー手で便を出している人に、真面目に質問。
病院でする時にはゼリーを出してくれるようだけれど、家でする時にはどうしていますか?
市販されてたり、病院で出してもらう事も可能なのかしら?

49 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 20:54:17.01 ID:885bH4l/M.net]
>>41
池江は残便感では悩んではいないだろ。
たぶん、ドバドバ出てるだろ

50 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 20:57:53.57 ID:2bvSFwJK0.net]
>>48
そんなこと俺が知るわけがない
池江が便秘じゃないという証拠を、お前が出せたらそうなんだろうな



51 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 21:07:06.68 ID:16VqLBhZ0.net]
薬は大好きなのに運動とキャベツは大嫌いなやつ多過ぎw

52 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 21:09:29.66 ID:BQqDvz7P0.net]
>>49>>50
運動するやつに便秘はいない

53 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 21:14:35.85 ID:2bvSFwJK0.net]
白血病よりも便秘はたいしたことないだろ
と書いただけなのに必死に絡んでくるな

54 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 21:43:04.53 ID:885bH4l/M.net]
仮に明日、病院でアンジェラ芽衣似の
美人ナースかトラウデン直美似の美人ナースに敵弁か館長されても明後日は
また残便感出るんだろうなあ
でも、1日だけでもスッキリモードに
戻りたいわ。

55 名前:病弱名無しさん mailto:SAGE [2019/02/12(火) 22:02:35.27 ID:9+oPmpN+0.net]
>>42
もぅ洗腸と変わらないね

56 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 22:04:17.70 ID:ELrU+62+d.net]
>>46
マクドのポテト食べたら覿面。
私だけかと思って周りに聞いたら結構いてびっくりしたことある

57 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 23:12:45.46 ID:0KI99+/60.net]
ポテトはやべーショートニング使ってるんだっけ?
体を壊す前にオリーブオイルにしときな

58 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 23:22:10.82 ID:toBSCbnmM.net]
>>46
あるある、必ずじゃないけどマック食べると腹痛おこす確率高い

59 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/12(火) 23:25:17.24 ID:YHxDOHV30.net]
便秘が長引いて

60 名前:フ調悪くなってきた []
[ここ壊れてます]



61 名前:病弱名無しさん mailto:SAGE [2019/02/12(火) 23:49:13.28 ID:9+oPmpN+0.net]
>>56
バラムツ油みたいに素通りしてくるのかな

62 名前:病弱名無しさん [2019/02/13(水) 00:33:09.72 ID:8x9XVP3c0.net]
ビオフェルミンを止めて一か月立つけど、ほぼ毎日は便は
出てる。やってる事はヨーグルトを食べたり自転車ではなく
徒歩にして施設や駅のエスカレーターを使わず階段を上り下り
してる

63 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 01:19:10.24 ID:NP1kKYbP0.net]
ヨーグルトは毎朝食べてるし1時間は散歩してるけど出ない

64 名前:病弱名無しさん [2019/02/13(水) 01:24:03.58 ID:PRLSjvfy0.net]
ウォーキング×→運動強度80%を20分○
ヨーグルト×→キャベツ4分の1○

65 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 02:04:39.96 ID:7zeoDa2V0.net]
何日出なかったら便秘なの?
3日に一回くらいから便秘か?

66 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 02:08:39.85 ID:z4ydmg3N0.net]
キャベツ4分の1毎食食べてたら他のもの食べれなくて栄養偏りまくりなんだけど
キャベツで便秘解消してる人はキャベツたけ食べて生きてるの?食べられる量がおおいの?

67 名前:病弱名無しさん [2019/02/13(水) 02:46:37.62 ID:PRLSjvfy0.net]
ザワークラフトにしたら食べやすいし
米飯の変わりにキャベツ食ってもいいよ
お茶碗1杯が150g、キャベツ4分の1が250g
一日1.7杯分の米飯をキャベツにしただけでいい
たった250gのキャベツが喰えないっていうんだったら
お菓子とか米飯の食い過ぎだと思う

68 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 08:56:40.99 ID:ulVJqDX30.net]
別に毎日出さなくても
一日おきでも
三日に一片でも
一週間に一回でも
スルッと出たら
それは便秘じゃないよ

69 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 10:20:19.22 ID:3VQkxXk00.net]
キャベツはレンチンして水分絞ったら凄いカサ減るよ
ただ水分減るから効果なくなるかもしれないけど繊維は変わらんかと

70 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 10:27:51.18 ID:9+9Y8mkJ0.net]
問題ないならまったく出なくても便秘じゃない。



71 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 13:18:12.86 ID:NP1kKYbP0.net]
石垣のようなゴロゴロした固まりが出てくるよ
繊維質でない消化のいいものを食べてたせいかな

72 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 15:15:16.62 ID:1gTkJR9pd.net]
大腸内視鏡してきたわ
くっそ辛くて2度としたくない

73 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 15:20:53.37 ID:Fd+qG4CBd.net]
上手な先生だと何の苦痛もないよ

74 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 16:17:10.53 ID:BmCGNYt20.net]
甘酒とリンゴでかなり調子いい

75 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 16:30:25.83 ID:9fxSltqMr.net]
オリゴ糖とれば出るのかな?

76 名前:病弱名無しさん [2019/02/13(水) 17:16:44.68 ID:ocz2cPn6M.net]
>>72
詳しく機構じゃないか

77 名前:病弱名無しさん [2019/02/13(水) 18:25:57.36 ID:INd6TA0uM.net]
>>73
オリゴ糖は善玉菌を増やす効果があるみたい。
オリゴ糖単体で摂るのも良いし
もし家で使ってる砂糖が白砂糖とか三温糖なら
なるべく精製されてない黒砂糖とか
きび砂糖、甜菜(てんさい)糖とかにしてみるのも
いいかも。

78 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 19:40:39.87 ID:gK3MwLF80.net]
オリゴとう

79 名前:病弱名無しさん [2019/02/13(水) 20:11:48.16 ID:+qB6sYyva.net]
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。男女共ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる
【誉(ほまれ)】= 男性の参加費高い。
受付で金払ってない女性がいるサクラ
か?とにかく儲け優先 。二次会も開いて儲けようとする。ここは特に軽い女が
多いいサ−クルで飲み会の後ホテルに行くカップルが多数いる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。飲み会中も幹事なのに自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会にもついて来て
参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。浜ダは自分がヤッタ女の事
を男性参加者に言いふらしたりホテル
で撮った写真を見せたりして噂が広まり、その女は他のサークルでもヤリマン女
扱いにされてる。どこも30代40代の女は
酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会
で一人参加の軽そうな女を見つけて
一次会の後二人で飲みに行く。LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまでスムーズにいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
浜ダにズバズバにヤラれた女、ヒロコ。
imepic.jp/20190212/561880

80 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 21:06:33.61 ID:9fxSltqMr.net]
>>75
なるほど。砂糖摂りすぎてるから控えるわ。



81 名前:病弱名無しさん [2019/02/14(木) 01:59:41.14 ID:Z+5ps6fXx.net]
ミルマグで便秘完全解消したけどウンコが出すぎてトイレが詰まるのが地獄だ

82 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 08:16:27.25 ID:0dn4w596rSt.V.net]
やっぱり毎日出すのがいいね





2日出てないけど・・・

83 名前:病弱名無しさん [2019/02/14(木) 10:28:27.86 ID:WWYMpTn9MSt.V.net]
オリゴ糖か φ(.. )

84 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:13:47.10 ID:80CIz8dt0St.V.net]
便意があったら肛門に油を塗ると出やすいかも

85 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:34:57.77 ID:mrEwm0vbKSt.V.net]
ミルマグはめっちゃ出るよ 詰まるって1回で俺の5回分は出るんかな
羨ましい

86 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:55:26.11 ID:bpEtdnDq0St.V.net]
二三日出ない、出たと思ったら数分後また出る
厄介

87 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:57:33.22 ID:c1OaHCGx0St.V.net]
家で出そうになるスポットない?

88 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:46:35.37 ID:J3kcduDO0St.V.net]
3日ぶりに馬糞のようなうんこあり

89 名前:病弱名無しさん [2019/02/14(木) 14:51:17.23 ID:J3kcduDO0St.V.net]
うんこの先端が固くなりすぎて毎回トイレが詰まりかけて冷や汗が出る。

90 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 15:17:17.72 ID:x5UP3fw20St.V.net]
>>87
オリーブオイルをスプーン1杯飲むべし



91 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 17:20:06.25 ID:q3zK1Wlc0St.V.net]
>>87
ほっとけば水吸って柔らかくなるよ

92 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 18:35:04.14 ID:jf5gxF4b0St.V.net]
4日ぶりに出た

93 名前:病弱名無しさん mailto:SAGE [2019/02/14(木) 21:04:23.71 ID:TciNs6Zw0St.V.net]
オリゴ糖・・・効かないよね

94 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 21:16:29.96 ID:sqdeh5MFMSt.V.net]
ぜんぜん効かない
腸内環境が良くなるだけで
便秘には無効だよ

95 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 01:52:46.03 ID:l/fyroMu0.net]
テレビで便秘に効く体操が紹介されてた。
Youtubeで検索してみたらいろいろな種類の便秘体操があった。
副作用ないから薬よりも安全そう。

96 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 08:35:41.71 ID:P2kjcxrk0.net]
2日くらい貯めて出すのが一番気持ちいい
ありえんほど出る
貯めすぎると出ない

97 名前:病弱名無しさん [2019/02/15(金) 10:02:10.00 ID:T6OAFq810.net]
カチカチのうんこがケツの穴塞いでて出ないけど
こんなのどうやってひねりだすのん?

98 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 10:05:04.80 ID:4RiZ1sDP0.net]
>>95
指は届く?

99 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 10:06:15.19 ID:T6OAFq810.net]
ティッシュ越しに指で触るとカチカチのやつがあたる
無理矢理つまんで引っ張ったらケツ毛と一緒に粘土が取れたよ

100 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 10:10:09.14 ID:4RiZ1sDP0.net]
>>97
成功してるじゃん
ティッシュがよくわからないけど
それを根気よく続けるんよ
2時間くらいで硬いのがとれたら
あとは排便するだけだ
排便までがぐったりするけどね








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef