[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 11:11 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 944
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カワサキ】スーパーシェルパ&ストックマン【41.5ps】



1 名前:774RR mailto:sage [2015/10/23(金) 16:13:40.44 ID:AXcfZDzJ.net]
カワサキが1997年〜2007年(海外では〜2010年)まで発売していた250ccクラスのデュアルパーパスバイクです
海外で農業用に発売され日本に逆輸入されたストックマンもよろしくね

前スレ
【カワサキ】スーパーシェルパ【41ps】       (スレ落ち)
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1442020582/
【カワサキ】スーパーシェルパ【40ps】
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418012850/
【カワサキ】スーパーシェルパ【39ps】
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1405003863/
【カワサキ】スーパーシェルパ【38ps】
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389853109/
【カワサキ】スーパーシェルパ【37ps】
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1374561546/

801 名前:774RR mailto:sage [2016/11/15(火) 12:23:45.92 ID:iNbgmo/7.net]
俺はチョーク引いたまま走っちゃうね

802 名前:774RR mailto:sage [2016/11/15(火) 14:12:04.33 ID:vxzwil+kA]
2速で飛び乗ってリア荷重がかかった瞬間にクラッチポン&アクセルちょい開けかな@97年式
冬場はチョーク引いたまま低回転で走るよ

803 名前:774RR mailto:sage [2016/11/15(火) 19:49:01.53 ID:Pyhr+Abk.net]
いくら暖気してもメインジェットには走り出さないとガソリン回らない

804 名前:774RR mailto:sage [2016/11/15(火) 20:14:03.67 ID:PXCPW74M.net]
チョーク引いてスロットルに付いてくるようなら
発進して信号2つくらい全開でフル加速してる。それで大体温まってアイドリングも安定する
アイドリングやら低回転で暖気とか馬鹿かよ。オイル回さないとね

805 名前:774RR mailto:sage [2016/11/15(火) 22:45:12.18 ID:y6sXbU6X.net]
>>804
とはいえ、先にエンジンかけてからヘルメットかぶるようにはしてる。
始動性と冷間時の安定性がもう少し上がれば最高なのにな。
ポン付けできるインジェクションとかないものか。

806 名前:774RR mailto:sage [2016/11/15(火) 22:52:05.98 ID:PXCPW74M.net]
寒い時期のキャンプツーでお隣のFIセローがスターター押した瞬間安定してるのは本当に羨ましかったなー
KLXのに一式乗せ変えたら…乗り換えた方がいいね

807 名前:774RR mailto:sage [2016/11/15(火) 22:53:32.20 ID:jji+jV0R.net]
メカ音痴の素人なのですがチョーックを弾きながら発進しても特に問題はないでしょうか?

待ち時間が大幅に短縮されるから自分もそうしたいのですが

808 名前:774RR mailto:sage [2016/11/15(火) 22:59:09.06 ID:PXCPW74M.net]
今までずっとそんなだけど問題無いよ
オートチョークのFI車も持ってたけどアイドルアップしてるうちにスタートしても別に問題ない
長期間放置のドライスタートで発進していきなりレブらせるくらい回すのは良くないと思うけど
最近エンジン掛けてて、温まるまで普通に車の流れで走る程度なら別に問題ねぇや

809 名前:774RR mailto:sage [2016/11/15(火) 23:37:50.58 ID:ap221MGE.net]
シェルパってハンドル重くない?



810 名前:774RR mailto:sage [2016/11/15(火) 23:46:28.99 ID:y6sXbU6X.net]
>>807
チョークノブを引いた状態での発進は問題ないが、減速時に加速しないようにしろよ。
チョークをはじきながら発進できる人には問題ないかもしれんけどな

811 名前:774RR mailto:730 [2016/11/16(水) 22:11:04.75 ID:+iZ4Abql.net]
キャブがオーバーフローしてるのでフロートバルブアッシ交換しようと思いますが、スーパーシェルパ用以外で安い代用パーツないですか?

812 名前:774RR mailto:sage [2016/11/16(水) 23:42:25.05 ID:t/Vum8AB.net]
セロー225と同じキャブなのはわりと有名だけど、フロートバルブが同じかどうかはシラネ。

余談だけどミクニBSTを使ってるバイクはいろいろあるけどGSX-R1100のNJホルダがハイパーノズルになっていて、
内径も結構近い…けど、長さがぜんぜん違う(あっちはBST40かな)というところまで調べがついてるのだが…

813 名前:774RR [2016/11/17(木) 08:17:56.65 ID:b0K6Is1s.net]
>>812
セロー225と共通なんですね、でもカワサキの方が安そうなんで素直に純正パーツ注文しておきます

814 名前:774RR mailto:sage [2016/11/17(木) 23:37:10.56 ID:vWuxARYv.net]
>>807
全く問題ないです

815 名前:774RR mailto:sage [2016/11/18(金) 17:05:50.13 ID:/LSIlGmz3]
>>813
ちょっと調べてみた。
ヤマハ純正 1UY-14170-20 @3164
カワサキ純正 16030-1085 @2246

カワサキ純正の方が安いな。

816 名前:774RR [2016/11/18(金) 18:56:52.44 ID:i9Op+68r.net]
>>809
俺のは重くない

817 名前:774RR mailto:sage [2016/11/20(日) 00:12:36.81 ID:guVeIA+e.net]
毎日通勤買い物に乗ってたシェルパですが、朝一エンジン掛からなくてレッカー頼んでバイク屋に見せてエアクリとプラグ交換してもらったけど変化無し。
バイク屋でもチョーク、燃料コックでセル長押しでも掛かりませんでした。
最後にセル20秒くらい押してもらったら奇跡的に掛かりました。その後あちこち走って家に帰宅。そして朝になるとやはりまたエンジン掛からない・・・

こういうことが頻発し、私も根負けして朝の通勤に支障が出るので手放すことに・・。素人の自分なので、今度はインジェクションの新車にしよう。

818 名前:774RR mailto:sage [2016/11/20(日) 00:41:09.57 ID:dBb+t8HU.net]
そこまで掛からないんじゃどこかおかしいかな…。
規制後でKLEENそのままの俺のでも、冬季2ヶ月寝かしたあとでもチョーク引いてセル3秒x3回ぐらいでとりあえず火は入る。
そのままチョーク引いたままアイドリングしてると、なぜか回転数が落ちていってエンストしたりするけどな。
多分混合気濃すぎてかぶってるような感じ。チョーク戻してスロットル全開でなんどかセル回して、またチョーク引いてやり直したり。

819 名前:774RR mailto:sage [2016/11/20(日) 01:15:41.90 ID:dBb+t8HU.net]
そして、そんなシェルパの難儀な始動性を改善するべく、イグニッションコイル交換してみた。
キタコのスーパーイグニッションコイルがほぼポン付け。(ギボシ端子が違うのでつけ直す必要はある)
値段も純正と変わらず、用品店の原付パーツコーナーにおいてあったりするので入手性も悪くないので
わりとオススメ。

i.imgur.com/E0cL3ok.jpg
i.imgur.com/bUP3htJ.jpg

効果?聞くなよそんなことは…



820 名前:774RR mailto:sage [2016/11/20(日) 10:13:23.22 ID:ie2H+ex3.net]
一時期シェルパにウオタニのハイパワーコイル入れてたことあったけど始動性に関しては…
色々あって今はノーマルのIGコイルで元気にやってます
古くなってカチカチになったプラグコードは引っこ抜いて新しいのと交換したけどね

821 名前:774RR mailto:sage [2016/11/20(日) 11:25:29.80 ID:WIyb6Pku.net]
同じキャブの225セローで困ったことが全くと言っていいほど無かった
エンジンの問題ならどうしようもないな。キャブセットでどうにかなるなら・・・?

822 名前:774RR mailto:sage [2016/11/20(日) 14:57:45.20 ID:AOXnxNms.net]
>>817
3か月とか放っておいた後なら確かにかかりにくいけど、
毎日乗っててそんなの頻発なら絶対どこかおかしい
それに気付けないバイク屋も無能

823 名前:774RR mailto:sage [2016/11/20(日) 23:04:29.86 ID:dBb+t8HU.net]
同じキャブと言ってもセッティングはいろいろ違うからな…
とはいえ、混合気を圧縮して火花が飛べば火は着くはずで、圧縮と火花はいいとして、
シェルパのアイドリング付近の混合気は非常に薄いようだ。

で、それはそれで置いといて。
チョーク(というかスターター)を目一杯引くとむしろ濃すぎるんじゃないかというきがしなくもないんだよね。
ワイヤーを目一杯引いた時にスタータプランジャが最適な位置になるようワイヤーの遊びを調節するべきなんじゃないか
と思い至ったのでこんど実験してみる。

サービスマニュアル持ってるんだけどどこかにしまいこんでしまって見つからないのだが、スタータのワイヤーの遊びについて
なんか書いてあったっけ??

824 名前:774RR [2016/11/21(月) 19:47:13.75 ID:FiPKa8eN.net]
各ケーブルに注油しようとして
チョークワイヤー外そうとしたら間違えて上をひねってしまい
小さいスプリングが何処かに飛んでいったけど
あれって無くても問題ない?

825 名前:774RR mailto:sage [2016/11/21(月) 23:01:24.60 ID:lLzweRAp.net]
>>821
たしかにセローは家の100m手前でコックオフにしてからエンジン止めると良かったが
それを忘れると一週間後にはキャブクリーナーか下手するとバラしてたが。
始動性ならXL200Rのは良かったな

シェルパもキックつけてくれれば安心できたのにな

826 名前:774RR mailto:sage [2016/11/21(月) 23:11:31.99 ID:3RO7LRlS.net]
>>824
問題ないといえばないけど、引いた状態で固定するのにかなりキツめに
根本のやつ締めとかないと、アイドリングの振動で勝手にチョーク戻っちゃったりするよ
ぼくのシェルパのも飛んでいきました…

827 名前:774RR mailto:sage [2016/11/21(月) 23:29:45.34 ID:OS/DYITm.net]
>>825
ええそんなに悪かった?
225のセル付きリアドラムだけど大体の状況ですぐエンジン掛かったよ

828 名前:774RR [2016/11/21(月) 23:54:33.70 ID:FiPKa8eN.net]
>>826
ありがと
あったほうが良さそうなのかあ
どこかでスプリング買ってこようかな

829 名前:774RR mailto:sage [2016/11/22(火) 00:26:20.14 ID:QsUOET2C.net]
無いよりはいい



830 名前:774RR mailto:sage [2016/11/22(火) 07:27:57.92 ID:NWthmmfq.net]
チョーク用の洗濯ばさみをミラーの根元に純正で付けるべきだった

831 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 00:22:22.95 ID:QEpFJ+PV.net]
>>827
一ヶ月以上の長期保存後は最悪だったよ。

832 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 01:28:43.91 ID:fUo91Cbn.net]
毎日乗ってると始動性悪いにせよチョークで掛かるけど、一週間とか乗らないと全然掛からないのは何故?
プラグホールに556吹いたら掛かるけど、毎回やってたらヘッドのタップがガバマンになりそう
オーバーフローしてないしプラグもOK、キャブO/Hしてもダメ...

833 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 01:38:54.09 ID:SbY4OedH.net]
一ヶ月放置でキャブ車なんかセローやシェルパに限らずすぐ掛かるわけねぇだろ・・・

834 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 01:40:08.61 ID:SbY4OedH.net]
ああ、CBは別だったな・・・何でそんなスルッと掛かるの?って疑問に思うくらいに
すきじゃないけど

835 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 10:20:44.51 ID:QEpFJ+PV.net]
>>834
ホンダが異常だよ。共有の山小屋に捨ててあるTL125が
忘れた頃にキック数発で起動するのはいつも驚く。
ガソリンは多分10年ものだろう

836 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 10:58:26.84 ID:dDWA1iol.net]
ミクニBSTは採用車種見る限り個体差とトラブルが多すぎな気がする
当たり引けばなんともないというか

837 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 12:47:05.90 ID:+8iGxRo0.net]
大昔に乗ってたXL250Sは始動にいつも手こずったぞ
セルなんかねーし

838 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 18:36:58.90 ID:fUo91Cbn.net]
>>833
一カ月じゃないっす一週間くらいです
一週間ごときでジェットって詰まるもんなんでしょうか

839 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 19:15:13.07 ID:Ly7CvfKY.net]
>>835
昔のホンダはほんと凄いね

>>838
普通にエンジン掛かるよ一週間くらいなら



840 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 19:55:37.81 ID:5VUoN+Lq.net]
純正のナックルガード届いた。これ、ミラーに締める感じっぽいな?

841 名前:774RR [2016/11/23(水) 20:00:15.58 ID:87tIGCrA.net]
いやブレーキレバーとクラッチレバーの軸に専用ボルトで占めるタイプだよ

842 名前:774RR mailto:sage [2016/11/23(水) 20:19:41.02 ID:5VUoN+Lq.net]
>>841
なるほど、さんきゅー。怪しい仲間たち参考に取り寄せたんだけど、見た感じミラーに付けそうなボルトがあったから、そうかなーって。カバー的なものかな。休みの時にやってみますねー

843 名前:774RR mailto:sage [2016/11/24(木) 12:53:54.59 ID:8xmT9vpD.net]
シェルパの始動性の悪さなんとかしてええええええ・゚・(ノ∀`;)・゚・
月に1〜2回くらいしか乗らないから死活問題なのおおおおお!!

844 名前:774RR mailto:sage [2016/11/24(木) 18:03:21.16 ID:qPbeK7P2.net]
うちのシェルパは放置日数に応じて徐々に始動に時間かかるようになって底になるまで2週間までだな
そこから先は1か月でも3か月放置でも大差なくなる

845 名前:774RR mailto:sage [2016/11/24(木) 18:40:28.06 ID:9yv2JZRZc]
>>842
1)軸ボルトの下側にあるナットを外してからブレーキ、クラッチレバーの軸ボルトを専用品に交換。
    ナットはそのまま使う。
2)ナックルガードを装着。下側を先に通して広げるようにして組み付け。
3)上側にフランジ付ボルト、下側ナットで固定して完成。

ブレーキとクラッチの軸ボルトは品番が違うから注意な。

846 名前:774RR [2016/11/24(木) 18:34:27.45 ID:T3jZ+CNd.net]
しかし霧化したガソリンと火花さえ飛んでりゃエンジンかかりそうなもんだが。
何か難しいこと考えてんのかシェルパさんは。

847 名前:774RR mailto:sage [2016/11/24(木) 20:49:26.81 ID:2K9pKMKi.net]
そしてシェルパは考えるのをやめた

848 名前:774RR mailto:sage [2016/11/24(木) 20:49:35.72 ID:X2ReblPj.net]
それについては俺も考えたことあるんだけど、BSTキャブの、スターター引いた時のガソリンの出口って、
キャブの一番上の方にあるのよね。セルでエンジン回した時の負圧だと、なかなかガソリンが出てこないんじゃないのかな。
または、出てきてもなかなか気化しないか…

ぜんぶ想像で、実際どうだか分からんけどな…

849 名前:774RR mailto:sage [2016/11/24(木) 21:14:38.90 ID:qDL2OqeQ.net]
なかなかエンジン掛からない時はシェルパを左にグイッと大きく傾けてフロートチャンバーのガソリンをキャブ内エンジン内にこぼすと掛かるよ。
でもこぼし具合を間違うと掛かんないし、モタモタしてると地面にガソリン落ちちゃう。
吸気口がすぐ触れる所にあればなぁ



850 名前:774RR mailto:sage [2016/11/24(木) 22:14:30.74 ID:4Cm1fCut.net]
新車の時からこんなもんなの?

851 名前:774RR mailto:sage [2016/11/24(木) 22:58:05.59 ID:QpfObrXY.net]
>>850
バッテリーが新品ならだいぶマシだよ。

852 名前:774RR mailto:sage [2016/11/24(木) 23:02:05.31 ID:qPbeK7P2.net]
セル回して負圧でガソリンが回って来るまでの時間差みたいなのは確かにありそうだよね
シート外した時にでも吸気口を塞いだりすると始動具合どうなるかちょっと試してみるかな…?

853 名前:774RR mailto:sage [2016/11/24(木) 23:50:12.05 ID:zdopDr6X.net]
そんなかからないもんなのか
97だけど全然わからん
儀式はやるけど

854 名前:774RR mailto:sage [2016/11/25(金) 00:48:27.84 ID:6PFlpHi1.net]
セルを10秒とか20秒押しっぱなしにするのは不具合出ますか?このくらい押し続けてやっと掛かる感じます。
夏場は燃料コックPRI、チョークだけで掛かってくれたんですが、冬は始動にめっちゃ時間かかります

855 名前:774RR mailto:sage [2016/11/25(金) 02:00:37.98 ID:8/iBq6ir.net]
俺はセル3秒まわして3秒休み、また3秒、みたいな感じでやってるよ。
元々セルモーターはあまり連続回転させるのを想定してないはずなんで。

856 名前:774RR mailto:sage [2016/11/25(金) 12:31:38.48 ID:y46O7TY4.net]
かかりにくい最大の理由は負圧コックでしょ
ガスがキャブにちゃんと届くまで待てばいいだけ

気が付きにくいのがバッテリーの弱り
若干勢いが悪くても一応普通にキュルキュルと回っていれば大抵のバイクはかかるんだが、シェルパはかからない

857 名前:774RR [2016/11/25(金) 13:26:03.19 ID:o2eUoXQP.net]
ここ数日で寒くなったから、エンジンの掛かりが悪くなってきた人が増えてるね、俺も3日ぶりだったのでエンジンかかりにくかったなぁ
自分だけではないんだな

858 名前:774RR mailto:sage [2016/11/25(金) 16:07:54.41 ID:LrFBM8yA.net]
寒くなったもんでかかり悪くなったなぁっておもってPRI入れる時間長め(15〜20秒)にしたら呆気なくかかった。
今までの苦悩って一体...w

859 名前:774RR mailto:sage [2016/11/25(金) 18:12:51.16 ID:apCOtHaR.net]
PRIにしてからメットをかぶり車庫からだし跨ってエンジンかける
かからんかったことない



860 名前:774RR mailto:sage [2016/11/25(金) 19:42:50.63 ID:hQGtyWka.net]
確かにそれはあるなあ。通勤に使ってると、雨続きで乗れないあとは、PRIに長い時間入れておかないとかからないねえ。
焦っちゃダメってことだね

861 名前:774RR mailto:sage [2016/11/25(金) 21:07:38.85 ID:+ZWS1dHs.net]
えー 三日ぶりって・・
そんな頻繁に乗るの?
俺は一月ぶりとかざらだぞ・・
それって機械としてはいいコンディション保てるだろうな・・

862 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 10:15:33.06 ID:V0MAyeLT.net]
KLXもエストレヤも250TRも、キャブはみんなケイヒンCVKなのにシェルパはミクニなんだよな。
OHCのセロー225とかは年式によってキャブ口径違うようで、排ガス規制前頃にBST34使ってたのを
BST31って型式に変えて、低・中速域の安定性改善をうたったことがあるらしい。
ケイヒン使ってるKLXとエストレヤは口径34,250TRは32らしいけど、BST34って250ccのバイクには
大きいのかな?でもシェルパはKLXと同様DOHCだからなぁ。

あと、バルブクリアランスって始動性に影響あるのかな。

863 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 12:46:37.26 ID:5UNDueCd.net]
毎日10km弱乗ってるけど朝チョーク&PRI30秒くらいしてセルまわしてもセルは勢いよくまわるけどエンジン掛からない・・・。
セル5秒を休みながら10回くらい繰り返してやっと掛かるけど時間もその分もかなり掛かるorz

バイク屋に入院させたこともあるけどバイク屋も原因がわからずお手上げ状態。
出先でエンジン掛からないことも複数回あって何度もロードサービス頼んだ。もう自分には手に負えない

864 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 19:57:53.23 ID:3CnUTnYg.net]
>>863
フューエルコック疑ってみて。
うちのシェルパは負圧コックが壊れてて本当に少しずつだけどガソリンが溢れてシリンダー内に流れていってたらしくていつも始動時セル回すとかぶる→セル回しまくってると次第にプラグもシリンダー内も乾いてきてようやくエンジンかかる。っていう状態だった。
確認としては一度コックからキャブにつながってるホースを一度外してホースの中のガソリン完全に抜いて元に戻しておく。次の日にそのホースもう一度外してガソリンが少しでも垂れてくればそれだけコックからガソリンが漏れ続けてるってこと。

自分はコック直してもらってからは1〜2週間くらいなら放置しててもきちんとかかるようになったよ。まぁ夏場でもチョークは必須だけどね(´・ω・`)
コックは部品代4500円くらいだったと思う。

865 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 21:16:41.07 ID:ChSdqvCO.net]
>>864
ソレダ‼︎ (・∀・)

866 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 21:34:20.17 ID:dfwKn/ZM.net]
負圧コックがダメでもフロートバルブがちゃんとしてればとりあえずは大丈夫そうだか…
キャブの不調につながるけどね。

867 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 21:40:39.13 ID:dfwKn/ZM.net]
ちなみに、もしかしたら始動性に影響あるかもしれないAIのエアポンプ(?)バルブ?をばらしてみたら、黒いドロッとした何かとうす茶色のさらっとした液体がたっぷり…
これはー!!と洗浄してリードバルブ等の点検をして組み直してみたが
特に始動性がよくなったりはしなかった!!
規制後でキャンセルしてない人は点検してみるといいかも。

868 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 21:55:06.27 ID:6pvRNhtC.net]
>>866
負圧チューブから流れ込んでるのでは

869 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 22:03:38.76 ID:bpR9pJFn.net]
最近冷え込んできてるにも関わらず、オイルとバッテリー変えたら
別物のように調子がいい。ブレーキフルード変えたらブレーキタッチも復活!
もうダメな子かと思ってたが、ヘッドをLED化したくなってきてしまった。



870 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 22:45:45.11 ID:M4EmOSlq.net]
807です。どうもありがとうございました。
バイク屋に負圧コックに問題はないか診てもらってきます。


自分は10分くらい暖気しないと安定しないので、最近はエンジン掛かったらチョーク引いたまますぐに走り出して暖気を終わらそうとしているのですが
必ず最初のT字路の停止線で止まったらエンストします。その後は5分ほどエンジン掛かりません。
チョーク引きながらはやっぱりよくないのかなあ

871 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 22:46:24.57 ID:dfwKn/ZM.net]
>>868
そっちか?
そっちから流れ込んだら不調なんてもんじゃなくなると思う。

872 名前:774RR mailto:sage [2016/11/26(土) 22:55:53.95 ID:w6a2503a.net]
コックなんかよほどじゃないと見ても分からんよ
バラして見たけど昔のコンドームみてぇな膜でよくガソリンを10数年も停めたもんだわ
アッセン交換でしょーもないのに高いのは頭来るけど変えた方がいい

チョーク引きながら軽く開ければ止まらねぇよ工夫しろ工夫

873 名前:774RR mailto:sage [2016/11/27(日) 00:05:50.43 ID:oEo+f3SS.net]
負圧ホース外してPRIで走ってどうか試してみれば切り分けできるんじゃないか
ガス欠に気を付けろ

874 名前:774RR mailto:sage [2016/11/27(日) 01:18:02.29 ID:acVVQkpX.net]
二次エア吸っちゃうから、負圧ホース外したらボルトとかでメクラしてね!
俺も試そ!

875 名前:774RR mailto:sage [2016/11/27(日) 10:54:17.64 ID:8LBL7uvd.net]
自分が今診てもらってるバイク屋よりこのスレの人の方が遥かに知識あるなぁ。

バイク屋からはもうちょっと色々みてみますと言われたけど正直サジを投げている感じ(シェルパが始動性悪いのは知っていたがここまで掛からないのは異常だと

まだ買って半年経ってないのに何度持ち込んだかわからないので、バイク屋からは申し訳ないので元々買った金額から諸費用引いた本体額で買い取りますと言ってくれてるけど悩むなぁ

876 名前:774RR mailto:sage [2016/11/27(日) 11:11:57.91 ID:D6Bwjb72.net]
シェルパ屋じゃないだろうし仕方ないんじゃないの
ディーラー整備士みたいにアッセンブリー交換屋になってんのかバイク屋も

877 名前:774RR mailto:sage [2016/11/27(日) 22:06:20.67 ID:oEo+f3SS.net]
>>875
ほかに気になる車種とかあれば前向きに検討してもいいかも
売値買い取ってくれるなんてあんまりないし中古バイクはどうしてもハズレをひくことがある
通勤でつかったりするのならFIのバイクおすすめ
始動性だけに限って言えばキャブとは比べものにならんね

878 名前:774RR [2016/11/27(日) 22:42:09.51 ID:RTBHlPhN.net]
97年型だから20年前の燃料コックだけど、負圧側から明らかに燃料吸ってるわー

キャブ掃除の時にホース外したらいつもガソリンで濡れてるのは確認してた
しかし走ってても特に不調は感じない

走行中にいったいどれくらいここから吸ってるのかわからないけど、新しいコック取り寄せたよ
ガソリン減った頃にコック交換予定です

879 名前:774RR mailto:sage [2016/11/28(月) 02:12:51.44 ID:fcLh3Yb4.net]
サービスマニュアル読んでてふと気づいたのだが、2004年式以降はODOメーターに10万の桁があるのね。



880 名前:774RR [2016/11/28(月) 10:04:25.04 ID:jhHeRGxe.net]
>>875
良いバイク屋だなあ。はずれバイクに当たったのは残念だったけど
前のオーナーもこれが原因で売っぱらったのかもね。
俺なら安心して乗れないんで、このバイク屋でセローの新車とか買うわ。

881 名前:774RR mailto:sage [2016/11/28(月) 10:25:41.66 ID:B98lROuZ.net]
始動性の悪いのは
カワサキ 16009-1954 ニ-ドル(ジエツト),5EI19 ¥1501
ヤマハ 1NT-14142-22 ジェット、パイロット#22.5 ¥1170

この2点に交換すれば直るよ。

882 名前:774RR [2016/11/28(月) 18:19:49.10 ID:aLwQNlgO.net]
>>880
シェルパ探してるお客さんが現れたのかも?

883 名前:774RR mailto:sage [2016/11/28(月) 23:00:28.92 ID:VFVmw6ou.net]
 オプションのナックルガードを付けているのが 右側のガードが干渉するため、
ブレーキレバーを外側寄せて取り付けられません。左側のガードは大丈夫なので、
クラッチレバーは本来の位置に取り付け可能ですが、左右で違和感があります。
 このような経験の方はおられませんか?

884 名前:774RR mailto:sage [2016/11/29(火) 11:24:21.47 ID:fD3jbwIe.net]
オプションのナックルガード
左右とも違和感なく付いてますよ

885 名前:774RR mailto:sage [2016/11/29(火) 11:54:45.91 ID:vW29tBZS.net]
>>881
キャブなんてバラした事ないし触った事もないよ…

886 名前:774RR mailto:sage [2016/11/29(火) 12:29:30.77 ID:DxhVcZkM.net]
>>881
なぜパイロットジェット#22.5をヤマハから買うの?
なにか普通のと違うのか?

887 名前:825 mailto:sage [2016/11/29(火) 13:07:28.42 ID:QqN14bNn.net]
>>886
シェルパのパイロットジェットはミクニの13.6×5-B
ポッシュやキタコなど一般で1個単位で入手できるのはミクニの13.5×5-A

シェルパと同じく13.6×5-Bを使っている車両はT-MAXでこれが
丁度使いたい番手の#22.5なので安上がりに入手するにはヤマハ純正での購入が良い。

でなければT-MAX用のポッシュのセッティングセットになるがツインなので2個になるから割高。

カワサキ純正での#22.5は発見できなかった と言う事。

ニ-ドルは排気ガス規制前の初期のシェルパ用の物、排気ガス規制のシェルパは無理やりアイドリング
付近の燃調を薄くしているので排気ガス規制の車両には効果がある。
排気ガス規制前の初期のシェルパは代える必要なし。

888 名前:774RR [2016/11/29(火) 13:30:42.81 ID:Twophq2F.net]
>>887
なるほど、うちのは規制前初期型で夏場はコックPRIにすればスターター引かなくてもかかるわ

889 名前:774RR mailto:sage [2016/11/29(火) 22:57:00.32 ID:YbJGjwNe.net]
>>887
ちょっと感動した。あんた良い人。



890 名前:774RR mailto:sage [2016/11/29(火) 23:53:54.99 ID:iB38PAgs.net]
>>887
抱いて欲しいの

891 名前:774RR mailto:sage [2016/11/30(水) 02:45:47.49 ID:DIDB4hgD.net]
>>887
素晴らしい

892 名前:774RR mailto:sage [2016/11/30(水) 09:09:19.14 ID:2gn4cVet8]
>>887
これだけ見えてる人を初めてみた・・・
このネタ、某所のブログで使わせてもらってよろしいかしら?

893 名前:774RR mailto:sage [2016/11/30(水) 21:24:08.99 ID:kRzGdOr2.net]
ハイオク入れたら始動性がだいぶマシになった。
チョーク、PRI30秒でセル5秒を3回くらいすると掛かる。前はセル5秒を10回して掛かれば御の字って感じだったからやや改善した。

ところでPRI10秒が取説に書いてるけど一分間ってやばいかな?

894 名前:774RR mailto:sage [2016/11/30(水) 21:26:02.74 ID:ezFo91Xn.net]
燃えにくくなるのにマシになるのか?

895 名前:774RR mailto:sage [2016/11/30(水) 21:45:23.00 ID:pQkitz1Z.net]
長く放置するわけじゃなければ常時PRIで大丈夫なんじゃね
昔は負圧コックなんか無かったわけだし

896 名前:774RR mailto:sage [2016/11/30(水) 23:59:34.01 ID:Y+MEZrFF.net]
>>895
不圧コックでない車両にはoffがある。
off付きの直コックは乗らない時はoffにするのがデフォ。

これはオーバーフロー対策でフロートバルブにゴミや錆粉が挟まった時にオーバーフローするからだ。
H車以外の多くはオーバーフローすると外に垂れ流すのではなくシリンダーに流れ込む。
このガスがシリンダーに溜まりクランクケース内に浸み落ちる、エンジンオイルが足してないのに増えてるのはこれだ。
またシリンダー内に溜まったガスが油分を取るので干上がるとシリンダーが錆びる。
そのままエンジンを始動するとシリンダーが傷だらけになる。

と言うリスクがあるのよ。

897 名前:774RR mailto:sage [2016/12/01(木) 00:15:11.59 ID:tM+KIj0h.net]
実は不圧コックは曲者でエンジンが始動しなければガスが落ちないと思うかもしれないが
ダイヤフラムの弁部にゴミや錆粉が付着すると滲み程度ガスが落ちる。

タンク内に錆があるとコックのダイヤフラム弁部とキャブのフロートバルブ両方に錆粉が付着し
キャブからガスがオーバーフローをしている事がある。
H車はチューブで外に垂れ流すのでそれを見て発見する事が出来る場合がある。
シリンダー内に落ちる車両は発見しにくい。

898 名前:774RR [2016/12/01(木) 00:40:47.51 ID:vcZU2yss.net]
>>896
H社以外の多くはシリンダーに流れるって言ってるけど、シェルパのキャブのオーバーフロー用のドレンは機能してないってこと?そこが理解できないなぁ
なんで?

899 名前:774RR mailto:sage [2016/12/01(木) 02:08:10.80 ID:DWe2hzZc.net]
さすがホンダだな
まあカワサキだしね・・・としか思わない時点で甘いというか期待してないというか



900 名前:774RR mailto:sage [2016/12/01(木) 06:29:45.89 ID:o8JvVO1r.net]
>>896
だから「長く放置するわけじゃなければ」の話
普通のコックでも毎日のように乗ってるときはいちいちOFFにしないでしょ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef