[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 16:40 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.40



1 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/11(水) 19:20:27 ID:dPMu5hb4.net]
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part487
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651046291/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【174台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650333204/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650989775/

557 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 21:06:39.28 ID:zcKe3DuX.net]
そういうことじゃないw

558 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 21:20:14.36 ID:rl4B/ExX.net]
水平にすると広がろうとしている方向に弱くなる、垂直にすると裂けようとしてる方向に弱くなる、つまり斜めってこと?

559 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 21:33:03.30 ID:2+JDVLtc.net]
チューブぐらい買い直せw

560 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 21:52:01.30 ID:8GI4Bep/.net]
マルニのパッチはチューブと同化するから方向を考えなくていい
でも、ゴム糊のコストを考えると、よほど頻繁にパンクするとかでなければチューブ交換した方が手軽ではある

561 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 21:59:02.71 ID:xlphKUHk.net]
実走ERGモードはよ

562 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 22:11:02.38 ID:1wK+4bsn.net]
パッチに丸と楕円があるという事は穴の大きさや形によって使い分けるという事だろ。
ゴム糊なんて100円で10回2年は使える

563 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 22:32:55.03 ID:zcKe3DuX.net]
チェーンステーを上からみたときチェーンリング側はチェーンステーの外側、
スプロケ側はチェーンステーの内側が傷つきやすいから、ステーに平行に
貼るんじゃなくて斜めに貼るって意味だと思ったが、違うかw

564 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 23:22:22.61 ID:aOAEHY7v.net]
>>523
そこらのピアノ愛好家が一億のスタインウェイで演奏しようが
50万のピアノでも一流のピアニストが演奏二は勝てない

565 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 23:23:02.69 ID:tw/P641q.net]
>>513
>今10速使ってるけどクロスだから平地は乗りやすい
>11-12-13-14-15-16-17-19-21-23
俺と同じだ
山道はどうしている?
俺は山に行くときは11-32を付けたリヤホィールに、はめ替えている

友人が12速を買って「ギヤの枚数が多いと繋がりが良いんだよ」と言って11-32使っている
俺の10速の方が繋がりは良いのだけど‥



566 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 23:24:28.00 ID:97/z12mI.net]
>>558
チェーンの長さとか気にしてなさそうね

567 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 23:25:23.62 ID:aOAEHY7v.net]
>>525
いいよ
どうせ消耗品だし塗装がハゲてもどうでもいい
気になるならタッチペンもぬっとけ

カーボンが永久に持つと思ってるアホがいるんだよな

568 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 23:28:08.21 ID:D0uoTxaM.net]
>>559
あと、チェーンラインの車体との角度も大きくなってしまうよね
O.L.D.も広がって、
どちらもパワーロスに直結するし

569 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 23:31:39.11 ID:aOAEHY7v.net]
クロスで23とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

570 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 23:47:53.87 ID:rl4B/ExX.net]
>>557
そんなもん当たり前やろ。プロのママチャリに中学生がロードで勝てるかい。
機材比較する時エンジンは同じは絶対条件や。

571 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 00:18:14.51 ID:zqHFBHwX.net]
>>560
彡⌒ミ
(´・ω・`) 呼んだ?

572 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 00:29:52.47 ID:XiXSzX3Y.net]
>>562
無知な上に想像力の欠片も無いんだな

クロスだからチョイ乗りや街乗りに特化してるケースが多いんだから、ローギア23は大有り
フロントだって、インナー42とかでも構わないぐらい
そうすれば、2枚のチェインリングが共有するスプロケットが1枚だけになって街乗りでの変速がシンプルになる
フロントを変える場合にリアをそのままにして繋いでいけるからね

573 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 00:35:22.75 ID:4AFZuqNE.net]
チェーンめたくそ暴れてそうw

574 名前:513 mailto:sage [2022/05/18(水) 00:52:31.92 ID:fafoJ4O5.net]
>>558
死にそうになりながら34-23で登ってるw

575 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 01:28:16.02 ID:CinDon84.net]
>>562
十分クロスレシオだと思うけどなんでそんな草生やしてるの?

俺も10Sで上は50キロ出ればいいし、下は姫ギア欲しいから
F49/33 R12-13-14-15-16-17-19-21-24-27 にしてる



576 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 01:30:31.99 ID:Ju4BH9Oq.net]
>>568
草生やしてるやつはバカだから絡むなよ

577 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 05:12:47.63 ID:26NgAG5P.net]
それぞれ使いたいギヤ比は違うんだから、他人のにケチつけててもしょうがない

578 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 05:17:05.57 ID:gVfa7XAX.net]
ですよねー
街乗りなんかシングルギアでええわ

579 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 06:54:09.02 ID:+wV+W4RC.net]
ロード最近乗ってねーな
当時30万もしたのに

580 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 07:36:39.47 ID:nUvPjbu0.net]
原付の方が楽だしね

581 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 07:53:28.30 ID:OGYaAX8T.net]
ディスクブレーキ
→ 論理的思考の苦手な奴らから巻き上げる企業連合の謀略
電動シフト
→ 自転車の価値を大幅に下げる装置
e-bike
→ もはや自転車ですらない

582 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 08:25:20.15 ID:dmXtRHf9.net]
ダブルコグでも使ってろ

583 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 09:20:50.21 ID:BrRIij8u.net]
なんかスマホを受け入れられずにケチつけるパカパカ老害みたいやな

584 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 09:23:20.49 ID:Ju4BH9Oq.net]
パタパタママ

585 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 10:10:59.52 ID:LBKe769m.net]
e-bikeは分からんでもない



586 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 10:15:33.14 ID:26NgAG5P.net]
アシスト自転車はそれはそれで楽しそうだが別物だよな

587 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 10:19:35.15 ID:rhoTRC6d.net]
スポーツではないな

588 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 10:20:20.62 ID:8OWkWLjV.net]
モータースポーツは?

589 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 10:23:08.95 ID:vsTcJHYS.net]
DH

590 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 11:09:25.98 ID:4AFZuqNE.net]
ジロでeBikeレースやってんのに?

591 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 14:17:51.92 ID:CSRn4EkW.net]
Eスポーツもスポーツだしマインドスポーツも入るくらいなら充分Eバイクもスポーツといってもいいのでは?

592 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 15:22:45.54 ID:nUnH8oIP.net]
マインドとかeの前にまずモーヤースポーツって言葉があるだろw

593 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 15:29:38.75 ID:26NgAG5P.net]
知らん

594 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 15:40:43.39 ID:tFh2XaLE.net]
>>585
駄々っ子か?

595 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 16:37:10.66 ID:8SsXm64W.net]
>>574
価値は知らんが、電動シフトは価格を上げる装置だね
世界的に半導体不足してるから



596 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 17:19:48.86 ID:XiXSzX3Y.net]
電動シフトの制御なんてディスクリートで組めちゃうけどな

597 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 18:29:24 ID:rhoTRC6d.net]
無線じゃなくて有線電動にすればいい
そうすりゃただのスイッチだ

598 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 19:11:04.44 ID:OKlkFFTq.net]
バッテリーが嫌いだからDiは嫌だわ
ダイナモハブでコンデンサに蓄えてとかなら使いたい

599 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 19:39:02.65 ID:qqn5T9ke.net]
https://youtu.be/CqekwxNqEh8

勝負師 内山信二 魂の30万円・1点勝負

600 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 19:42:23.41 ID:WvlL/4lH.net]
初ロード買っちゃった
届くの楽しみ

601 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 19:50:45.55 ID:VttvVYmh.net]
これが215万
自転車の価格は心底舐めてるわ
https://i.imgur.com/g7anejq.png

動画見てみろ
自転車業界はボッタクリバーみたいなもんだわ
https://youtu.be/wo9ebGlbdGc

602 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 20:25:09 ID:Ay7ZpLfe.net]
オートバイなんかタダでもいらんわ

603 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 20:28:04 ID:IYUJT2WO.net]
どっちも買えばよくねー

604 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 20:28:10 ID:trSmTiGm.net]
>>594
それな
まあでも最先端のナノテク
カーボン繊維って高いからさ…

605 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 20:31:23 ID:/MqReStm.net]
比較対象としてはこういうのじゃないの

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/706546.html



606 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 20:32:52.94 ID:tFh2XaLE.net]
>>594
こいつマルチ投稿のクズだから相手にするなよ

607 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 20:34:29.51 ID:VttvVYmh.net]
>>599
マルチはお前のようなアホに構わないんだよなぁ

608 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 20:34:46.85 ID:VttvVYmh.net]
>>599
ボッタクリがバレて洗脳溶けると不味いよなw

609 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 21:16:46.85 ID:7VIiJVu0.net]
最先端の超硬カーボンをフレーム全部に使うなんて自転車はほんと贅沢だよな。
しかもそれが普通に買えちゃうっていう。
最近は車でもフルカーボンあるけどとてもじゃ無いけど一般人には手が届かない。

610 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 21:19:01.49 ID:RJlciB60.net]
>>602
ポルシェのボンネットとかカーボンの磨き仕上げだよ
手磨きで職人が磨いてて無駄に高そう

611 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 21:28:55.17 ID:c7vZvFiB.net]
>>602
バイクや車で例えるならWSBKのワークス車両やGT500にそのまま乗ってる様なもんだからすごい事よな

612 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 21:30:57.42 ID:Ag+NiJ1d.net]
川崎ニンジャをピナレロやスペシャに作らせたら30億くらいしそうだよな
企業努力はせずに金をつり上げるだけ

そもそも30億でも作れないだろ

613 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 21:31:40.32 ID:Ag+NiJ1d.net]
色を塗り替えたぞー!!!

はい20万円値上げ

糞笑える

614 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 21:41:54.23 ID:7Fa5c5S+.net]
ありがたがって買うやつがいるから笑いが止まらんだろな
カーボンフレームなんか原価でいったらクソほど安いし

何よりシマノは美味しすぎる

615 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 21:42:53.03 ID:/01XlIdG.net]
それでもピュアオーディオ界に比べたら、まだ。。。



616 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 21:44:16.12 ID:tFh2XaLE.net]
貧乏人は悲惨だな

617 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 21:44:35.40 ID:ilaXMntB.net]
おいゴールドムンドの話はやめろおい

618 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 21:45:57.06 ID:rhoTRC6d.net]
因みに20万も出せば車の全塗出来る

619 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 21:47:49.33 ID:7VIiJVu0.net]
勤め先が原燃料運賃反映分で製品2割値上げしてボーナス満額出てるから値上げの文句言えんわ。

620 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 21:54:06 ID:wqkJc21b.net]
シマノのステラとか釣具に比べたら自転車のは安く感じる

621 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 22:09:52 ID:Ag+NiJ1d.net]
舐めやがって


こんなボッタクリ業界に金払えるかよ

622 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 22:10:29 ID:Ag+NiJ1d.net]
まだ風俗行ったほうがええがええわ

623 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 22:20:30 ID:XiXSzX3Y.net]
パイプ成型のクロモリでも謎の高額化
金掛けるところ無いだろうに

アルミなら成型や処理のバリエーションがあって
金掛かるのもあるけれどね

624 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 22:21:18 ID:kh7PFIjw.net]
>>615
刹那に生きてるな

625 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 22:23:49 ID:ilaXMntB.net]
>>613
それはあるシマノは釣具に関してはぼったくり印象だが
自転車パーツに関しては案外と安く出してる感じ
もっととってもいいんじゃねえのかくらい



626 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 22:25:39 ID:rhoTRC6d.net]
そもそも輸出は円安の恩恵受けるだろうにね

627 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 22:26:08 ID:5EshW2Tm.net]
釣具はダイワ派

628 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 22:29:35.09 ID:XiXSzX3Y.net]
コンポはカンパ派

629 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 22:30:05.60 ID:ilaXMntB.net]
自転車屋も?

630 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 23:14:18 ID:tFh2XaLE.net]
自転車も買えない貧乏人
低学歴は哀れだな

631 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 23:18:37.22 ID:Ag+NiJ1d.net]
ボッタクリバーでぼったくられた金額競ってるアホおるやん

632 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 23:20:17.47 ID:xdKnz49x.net]
>>623
親ガチャ外れたんだろね
かわいそw

633 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 23:24:16.06 ID:hWzdO5rs.net]
>>559
>チェーンの長さとか気にしてなさそうね
チェーンは11-32に合わしてる
それに11-23のスプロケだと何か問題ある??
11-32の23を使っているのと同じだと思うが…

634 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 23:41:24.93 ID:MqZseXhJ.net]
女装して走ってるとおっさんに声かけられる。
キモいから話しかけんな!

635 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 23:50:56.12 ID:dnAglnTF.net]
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888



636 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 23:51:15.63 ID:dnAglnTF.net]
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

637 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 23:51:34.98 ID:dnAglnTF.net]
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

638 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 23:51:57.91 ID:dnAglnTF.net]
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

639 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/18(水) 23:54:15.45 ID:dnAglnTF.net]
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

640 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 23:55:29.39 ID:Ru6Avmjw.net]
imgur.com/kRS1UTd.png
imgur.com/94lbgSy.png
imgur.com/WLOWd0B.png
imgur.com/Gbw2mUV.png

641 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 00:17:43.06 ID:bkluN4/p.net]
>>633
これ、市区町村が直接雇用している訳ではなく、請負業者に雇用されてる連中で、
撤去数を稼げばそれなりのバックもあったりするのなら、無茶もやりかねないかもな
撤去費用は数千円だし取りに来なければ中古自転車として販売する

実際に多い事に、敷地内に駐輪しているのに、歩道に面しているだけで撤去する
泥棒やで

642 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/19(木) 00:35:29.43 ID:/qCmR/aL.net]
初心者だけど寒くなったら買おうと思ってたスマートローラーポチってしまったわ
これでZwiftとやらで梅雨は遊んでればいいんだろ?

643 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/19(木) 00:51:56.42 ID:8AWNa3X1.net]
>>616
鋼材の価格がアホみたいに上がってるうえに燃料費、溶接副資材費、輸送費、人件費も上がり続けてるやろ

644 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 01:30:33 ID:GjR7ccMQ.net]
>>635
楽しくないと思うぞ

645 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 01:34:01 ID:1lDNhOk8.net]
スマートと言ってもローラーはローラーなんで
トレーニングとか体鍛えるのが好きな人じゃないと続かないよ



646 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 03:22:17.14 ID:sFPGwJuH.net]
部屋の中で移り変わらぬ景色の中ただ漕いでるだけだしな風も無いぞ
なんか動画でも見てないと15分も持たん
しかし動画見てると足が止まる
自分との戦いよ

647 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 04:15:11.07 ID:zgyoftD7.net]
ローラーホントつまらないよね…
暇つぶしにタブとか設置して見ながらやると集中できんし

648 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/19(木) 06:03:15.87 ID:Mfm7L1d0.net]
TCR ADVANCED PRO 1 DISC ULTEGRA (NEW 2022) \616,000(税込)
https://www.giant.co.jp/giant21/bike_datail.php?p_id=00000091
WEIGHT 7.4kg
コンポ SHIMANO ULTEGRA R8000
ADVANCED GRADE FRAME クラストップレベルの重量剛性比に加えエアロダイナミクスを追求した高効率フレーム。
POWER PRO  左右のクランクでそれぞれパワーを計測する軽量・コンパクトな自社製メーターを標準装備。
SLR1 42 DISC CARBON WHEEL フックレスカーボンリムを採用し軽量化と剛性を向上。ハブは30TラチェットとDLCコーティングで回転抵抗を低減
卓越した重量剛性比で高い効率性を実現するアドバンスド・グレードカーボンフレームは、最新のチューブ形状でさらに空力性能も向上。インテグレートされたディスクブレーキシステムや、32mmまで拡張されたタイヤクリアランスで高いコントロール性を獲得。軽量で空力性能に優れるSLR1カーボンホイールを標準装備。

TCR ADVANCED PRO 1 DISC ULTEGRA 2021  \495,000(税込)
TCR ADVANCED PRO 1 DISC ULTEGRA (NEW 2022) \616,000(税込) 1年で約12万円販売価格値上げしてた。

649 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/19(木) 06:03:51.95 ID:Mfm7L1d0.net]
TCR ADVANCED PRO 1 DISC 2021  \495,000(税込)
https://www.giant.co.jp/giant21/bike_datail.php?p_id=00000006&msclkid=7b57f4e7d00911ec905bc92aa9f64aa7
車体重量 7.4kg
コンポ SHIMANO ULTEGRA R8000
クランク POWER PRO 左右のクランクでそれぞれパワーを計測する軽量・コンパクトな自社製メーターを標準装備。
ホイール SLR1 42 DISC CARBON WHEEL フックレスカーボンリムを採用し軽量化と剛性を向上。新型ハブは30TラチェットとDLCコーティングで回転抵抗を低減。

650 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/19(木) 06:15:36.15 ID:6Y1g2n8I.net]
Zwiftはトレーニングで外出るのが面倒な人が
やるもんで、それ自体が楽しいわけでもない。
初心者なら尚更楽しめる要素は皆無だわ

651 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 06:33:35.06 ID:KS98RN0u.net]
>>643
エアプ

652 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 06:37:56.31 ID:gqm5AbAD.net]
>>641
うへえ
21年の50万も買えないワシからしたら同じやけど
しかし50万出しても7.4kgか
100万出せば6kg買えるかな

653 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 06:48:43.05 ID:J1igBS4N.net]
>>635
大型扇風機買うのも忘れるな
めちゃくちゃ暑いぞ

654 名前:ウンコ王子 [2022/05/19(木) 09:07:31.32 ID:ZhgWCBXM.net]
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

655 名前:ウンコ王子 [2022/05/19(木) 09:08:07.81 ID:ZhgWCBXM.net]
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888



656 名前:ウンコ王子 [2022/05/19(木) 09:09:32.31 ID:ZhgWCBXM.net]
     8 8
888888
   8
  8
 8

8 8
8 8
  8
  8

     8 8
888888
   8
  8
 8

8 8
8 8
  8
  8
  

657 名前:ウンコ王子 [2022/05/19(木) 09:10:07.01 ID:ZhgWCBXM.net]
0
 0
0
       0
      0
       0


    0
    00
   000000
  0000000000
 00000000000000
00000000000000000






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef