[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 16:40 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.40



1 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/11(水) 19:20:27 ID:dPMu5hb4.net]
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part487
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651046291/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【174台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650333204/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650989775/

2 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 19:22:15.85 ID:oqeo9Wt+.net]
>>1

2なら新車

3 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 19:27:18.17 ID:wq5yO1nl.net]
>>2
おめ!良い色買ったな!

4 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 21:25:23.61 ID:LjZ5G3Yo.net]
7月の新車どころかよーーー
日本のメーカーはすでに値上げしてるんだよなーーー

5 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/11(水) 21:28:35.80 ID:LxeyUse6.net]
おまえらは自転車業界に踊らされてる
カモのようなもの!

6 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/11(水) 21:29:52.99 ID:K6udWoGd.net]
そうカモね!

7 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 21:54:10.85 ID:9Cms07jA.net]
永遠に今日が最安

8 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/11(水) 22:40:26.71 ID:hfwbQ0ni.net]
>>5
ネギれますか?

9 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/11(水) 22:41:56.54 ID:hfwbQ0ni.net]
>>2
流石アニキ自転車に200万出す男や

10 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/11(水) 22:43:21.46 ID:UaSwSbR9.net]
今年こそフルカーボン電動コンポディスクブレーキのハイエンドエンデュランスロードバイク買うぞ^ ^



11 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 22:46:49.84 ID:zho5sw/+.net]
発注は今年出したとして納期が……

12 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 23:14:12.40 ID:/qdaTKyb.net]
玄関先にしか置けないから、ルック車(トーテム等)か、中古のブランドバイク(メリダかビアンキ)を買ってロゴを消そうかと検討中

13 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 23:25:55.05 ID:mlSZJJho.net]
無駄だろ
狙いどころはパーツなんだし
フレームなんて切り刻まれてポイッ

14 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 23:40:17.46 ID:vp2H29Jd.net]
ビアンキなんて盗まないよ
ぶっ壊したくなるだけ

15 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 23:58:18.06 ID:kMH9ENS9.net]
輪行バッグに入れて室内に置けば解決。
てか靴箱の横とか置ける場所あるっしょ。

16 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 00:04:04.37 ID:h6HlQvdI.net]
まあミノウラのサイトでも見に行ったらって感じだな
縦に置くやつもあるしなんなら壁に吊るすこともできる
それも無理ってなるとどういう環境かわからんから何とも言えん

17 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 00:05:54.56 ID:S5uTY7DO.net]
家がめっちゃ狭いかゴミ屋敷なんだろ

18 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 00:49:40.79 ID:J5pRmkgp.net]
ゴミ屋敷ならゴミの上に置けるじゃん!

19 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 01:21:05.10 ID:93+bYpq4.net]
自転車を家の中になんて非常識!何が何でも絶対ダメ!!
っていう人種(というか奥さん)が一定割合で存在するからな

20 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 06:34:41.06 ID:uCAEAGMU.net]
盗難よけの意味もあるけど、屋内保管の最大の意味は痛まないようにだからな
屋外というか軒先に置いといて、各部が固着などえらいことになったことがある

床に何か敷くとか輪行袋に詰めとくとか、運び込む前にタイヤなど拭くとか、対策はいろいろあるし
なんとしても室内に持ち込むようにした方がいい



21 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 06:49:57.87 ID:LKnI3ZDp.net]
いやもうこれしか無いでしょ
>>19
汚部屋どころか奥さんの趣味でできてる綺麗な家だと思うぞ

22 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 07:59:08.71 ID:jGu/mKiN.net]
ロードバイク外に置いとくのが非常識に思うわ

23 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 08:07:55.00 ID:boWcjmJ/.net]
ロゴ消すのってどうやるの?

24 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 08:20:28.67 ID:nhup+dvJ.net]
車に積んどけ

25 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 08:21:26.35 ID:YiJpWMRR.net]
アルミ車なら塗装全落としからの再塗装
カーボン車なら上から再塗装

26 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 08:27:17.24 ID:boWcjmJ/.net]
そうなんだ
綺麗にしようとプロに頼んだら高くなりそうね

27 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 08:37:09.50 ID:j8Fw7OfF.net]
ロゴの上にガムテープ貼ればいいやん

28 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 08:39:24.56 ID:boWcjmJ/.net]
そこまでして隠す意味がわからないわw

29 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 08:49:33.27 ID:hnYInedV.net]
恥ずかしいブランドなら盗まれない

30 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 09:35:11.26 ID:tCCXZeVU.net]
外に置く自転車用の車庫みたいの買えばいいじゃん
どっかで見た



31 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 10:20:48.40 ID:47IPd3WS.net]
庭があればだね
我が家は庭にヨド物置のでかいのあるから2台保管している

32 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 10:23:29.48 ID:QejX3RsS.net]
自転車カバーって蒸れて錆びる

33 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 10:51:36.93 ID:h6HlQvdI.net]
泥棒はフレームが欲しいわけじゃないからロゴ消しても意味ないやん

34 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 11:07:24.35 ID:hj1ZJy0y.net]
うんこでぬ

35 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 11:09:03.70 ID:hj1ZJy0y.net]
ビアンキはクソ北仮面が乗ってるので
ブランド価値無し!
メーカーもいい迷惑だよなwww

36 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 11:10:32.66 ID:nhup+dvJ.net]
言うてもロゴ消しても構わないようなメーカーについてる物なんてたかが知れてるし

37 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 11:22:39 ID:hj1ZJy0y.net]
俺ならビアンキ、ジャイアント、メリダ
のロゴついてるフレームなんか恥ずかしすぎて乗れないわwww
まあそりゃビアンキのロゴも消したくなるわなw
あと宣伝したいのかデカデカとトレック
ってダウンチューブに書いてあって主張が強いのも苦手

38 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 11:41:17 ID:b6OtJCW0.net]
名指しで書き込むと血の気が多い某社の代理店から訴えられるよ

39 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 11:46:31 ID:YiJpWMRR.net]
ウィリエールのロゴは格好いいよね

40 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 11:53:40 ID:eq5xauUt.net]
derosa、eddymerckxはロゴ戻して



41 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 12:09:39 ID:J5pRmkgp.net]
特定メーカのロゴが恥ずかしいとは思わんけど
どこにしろ主張が激しすぎるのは若干萎えるよね

42 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 12:11:26 ID:M/yFyvMZ.net]
>>40
ANCHORもだな
あとTREKのデカすぎロゴもちょっとね

43 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 12:17:13 ID:1I5Vz/6L.net]
LOOK「見ろ!」

44 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 12:24:37 ID:h6HlQvdI.net]
ルック車で来ちゃってすいませんとかいう奴がいまだにいる

45 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 12:26:57 ID:/pxdk9oo.net]
代理店に都合の悪い事を書きさえしなければ訴えられないのでおすすめ

46 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 12:32:22.24 ID:PN1tJMtd.net]
ピナレロだとロゴ隠してもシルエットで分かるし意味ないな

47 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 12:43:47.58 ID:UjN42+CA.net]
ロードの知識ゼロで純粋にメーカー名の響きだけでカッコいい、悪い一覧

カッコいい
スペシャライズド
ビアンキ
デ ローザ

カッコ悪
メリダ
フジ
チポッリーニ

異論認めます

48 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 12:47:14.08 ID:uNLfNhfc.net]
ちょっと前のONDAフォークとかは素人目には気持ち悪かったろうと思う

49 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 12:51:34.19 ID:0Cr1IzM3.net]
>>48
今見ると気持ち悪く感じる、ボツボツ色よくするし
それだけ今のデザインになれたのかな

50 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 12:52:13.72 ID:YiJpWMRR.net]
うねうねの一個前のベントフォークが良かっただけに



51 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 12:52:19.71 ID:SA5hegfj.net]
一般人とロード乗りで一番感じ方違うメーカーはヨネックスだと思う

52 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 12:53:21.80 ID:SA5hegfj.net]
でもあのファミマカラーは今でも無いなと思ってる

53 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 12:55:22.86 ID:sfhehccZ.net]
エルデンリングに出てきそう

54 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 13:06:21.53 ID:hj1ZJy0y.net]
毎月練習量2000キロ
実業団所属の俺様のバイクはフレームはLook
コンポはカンパスーパーレコード
ホイールボーラWTO

55 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 13:08:55.94 ID:hj1ZJy0y.net]
Lookにカンパスーパーレコードの
俺様勝ち組!
金ないキッズや親の金レーシング高校生はジャイアントメリダビアンキでも乗っとけやwww

56 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 13:11:07.47 ID:PN1tJMtd.net]
本当に実業団クラスの足があるなら機材マウント取る必要ないわな

57 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 13:25:33.31 ID:/3iPgXLN.net]
そこらの知識のないクソガキならともかく
どんなに高いフレームでも売る泥棒なんていないでしょ
識別番号で一発であしつくし、削り取ってあったらそれこそ盗難車自白してるじゃん

58 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 13:26:48.88 ID:CttlkvZN.net]
モノを知らな過ぎて、市販されてるハイエンドロードバイクで プロ選手達が世界頂点レースしてるとバカ判断しちゃうアホも居るしな~。


Type / 形式
Bicycles and their accessories shall be of a type that is sold for use by anyone practising cycling as a sport. The use
of equipment designed especially for the attainment of a particular performance (record or other) shall be not
authorised.
自転車およびその付属品は,スポーツとして自転車を実践するすべての人が使用できるために市販され,あるいは市販可
能な形式でなければならない.

なんでこれで、一般人が購入可能なロードバイクでしか レース出場できない。と読めるのか。脳内判断したのか永遠の謎だわ。

形式 タイプの意味すら知らない。

あるいは市販可能な形式← まだ市販されてないロードバイクでもあとからタイプ 形式が同じのを販売すればOKですよ。書いてるじゃんw


短い一行の日本語すら理解できない。 こんなアホに生まれなくて両親に感謝だわww

59 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 13:29:55 ID:1C/hBc2o.net]
LOOKよりおしゃれなFACTORとかBMCのハイエンドが欲しいです

60 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 14:08:15.07 ID:UjN42+CA.net]
>>51
確かに

響きだけネーミング一覧

カッコいい
ファクター
BMC

カッコ悪
ヨネックス
ルック



61 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 14:10:00.05 ID:X1BWq/uG.net]
そういうのは専用スレでやって、どうぞ

恥ずかしいバイクブランド3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608625121/

62 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 14:10:16.42 ID:/Wl//Jyh.net]
ウィリエールはお尻に優しそう

63 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 14:18:13.30 ID:v3DSDEhb.net]
尻奴隷とかお尻が壊れそう

64 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 14:25:01.60 ID:YVN/Pl+i.net]
Training peaksを使ってる人はいますか?
無料アカウントはstravaの有料版と比べて、どのくらいトレーニングに使えますか?

65 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 14:26:28.67 ID:xKw5opoy.net]
乗ってるメーカーがダサいんじゃなく乗ってる人間でダサく見える定期

66 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 14:38:07.47 ID:sfhehccZ.net]
サイクリングロード走ってると去年いた新人さんが今年いないって状況がだいたい9割
まじめに相談のるのバカバカしく思うことがある

67 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 14:48:51.81 ID:YiJpWMRR.net]
相談乗ってくれる先達がいるおかげで1割も残ってるんだぞ

68 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 14:50:31.69 ID:sfhehccZ.net]
俺頑張るよ

69 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 14:55:20.83 ID:u83Ujthz.net]
俺は1割だったのか

70 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 15:02:05.61 ID:h6HlQvdI.net]
>>47
メリダはデローザよりは全然かっこいいと思うなロゴデザイン的に



71 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 15:03:04.47 ID:YiJpWMRR.net]
そうだぞ
月たった1台売ってたとしても1年12台5年で60台
お前が世話になってるお店でそんだけの人見たことあるかい?

72 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 15:03:29.45 ID:h6HlQvdI.net]
>>66
だいたいそんなもんだろう
2年目もいるようだともうずっといる

73 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 15:07:05.01 ID:qe2mXWB7.net]
教え魔ってのもな

74 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 15:10:57.37 ID:sfhehccZ.net]
だからだいたいの人が続かない事を念頭にするとかなり慎重な回答にならざるを得ない

75 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 15:14:02.55 ID:PN1tJMtd.net]
>>66
サイクリングロードって飽きない?
レベル上がって峠登ってるとかじゃない?
9割辞めることはないかと

76 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 15:19:10.61 ID:O6yVWn6v.net]
>>66
のめり込む人は近場のサイクリングロードに飽きてor 物足りなくなって山や埠頭などいろんなところに行くようになるのもあると思うけど

77 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 15:19:28.87 ID:sfhehccZ.net]
なるほど。みんな見つけたのかも知れないな。自分の道を

78 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 15:19:51.54 ID:h6HlQvdI.net]
>>75
うちんとこのサイクリングロードはちょくちょく使う
飽きるとかじゃなく登るにしても経由することになるし
サイクリングロードだけ走って済ませることもある

79 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 15:32:56.80 ID:36EnAoHH.net]
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い登り坂をよ…

80 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 16:07:21.51 ID:8p3kt0WL.net]
分かっててティアグラ乗ってるのよ、ほっといて。



81 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 16:35:15.27 ID:QaePiAu3.net]
>>64
どういう目的で使いたいの?
日頃のトレーニング記録やTSS管理ならintervals.icuの方が使いやすいよ。しかも無料

82 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 17:04:24.99 ID:oPKHHNpm.net]
盗難防止とイキリと思われない様に
ロゴ隠そうとラバースプレーで塗ったけど
ブロックじゃないと普通にロゴ見えちゃうし大失敗

83 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 17:04:47.01 ID:oPKHHNpm.net]
ブロックでなくブラックね

84 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 17:10:23.91 ID:xKw5opoy.net]
盗難防止にそろそろサドルレールとか存在を知らないとわからないところに取り付けられるエアタグマウント出て欲しいな
ツールボックスに入れてるけど盗まれたら速攻捨てられるわ

85 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 17:12:11.99 ID:oPKHHNpm.net]
ラバースプレーは薄すぎるな
一本使っても全然下地は隠せない

86 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 17:12:24.39 ID:xKw5opoy.net]
>>84
と思ったらシリコンバンドでレックマウントからそんな奴出てたわ

87 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 17:20:28.24 ID:fR8eulnt.net]
>>64
無料版のTPってTSSくらいしか見られないんじゃない?
パソコン持ってるならWKOをインストールすれば15000円くらいの買い切りで課金要らないけど

88 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 17:35:29.08 ID:Eh/LwR+U.net]
GoldenCheetahじゃ駄目なのか?

89 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 18:05:52.47 ID:Jntkoqpe.net]
>>84
Amazonで検索してみ?いくつかあるし俺も買ってみた
まだつけてないけど

90 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 19:24:34.90 ID:4tT6aX5E.net]
最下グレードのリアディレイラーが壊れて、変速するとチェーンの突起がスポークとスプロケットの間にガッツリ挟まるようになった。それにしても絶妙な幅だ。あと2ミリ広ければ簡単に外せるのに。
そこで質問。その位置にスペーサー等を1枚つけることは可能?



91 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 19:32:52.14 ID:YiJpWMRR.net]
その説明でこっちがわかる情報はインナー側にチェーン落ちしたってだけだぞ

最下グレードってターニーでも着けてんのか?

92 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 19:34:56.98 ID:jqmgN8wX.net]
>>90
スポークプロテクター で検索

93 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 19:42:14.29 ID:qsenh3h2.net]
ターニーて新品でも2千円くらいだったような
最近の値上げで変わった?

94 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 19:55:17.54 ID:PN1tJMtd.net]
>>86
あれって千切れるってレビューあるけどどうなんだろう?
ハブにマウントしたらスピードセンサーと区別つかないし良さげだよね
そもそもAirTagがそんな速度で回転する可能性を考慮して設計されてるか分からないから不安ではあるが

95 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 19:58:38.72 ID:GI6GXyZZ.net]
チューブレスのタイヤ交換て素人の自分でもできる?

96 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 20:05:27.14 ID:KJ1BXGdt.net]
>>95
基本クリンチャーと何も変わらんよ
チューブがない分やり易いくらい

97 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/12(木) 20:10:17.60 ID:xKw5opoy.net]
>>95
簡単ではないけど失敗することなくできる
死ぬほど硬くてレバー折れると思っても構わず押し込むのがポイント
シュワルベのクリップ付きタイヤレバーがおすすめ

98 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 20:10:30.83 ID:tCCXZeVU.net]
>>95
シュワルベのタイヤレバーあると楽

99 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 20:11:01.70 ID:tCCXZeVU.net]
やっぱシュワルベタイヤレバー鉄板よなw

100 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/12(木) 20:36:27.34 ID:2fqludHb.net]
>>99
シュワルベのタイヤレバーで固定して
パークツールの死ぬほど丈夫なレバーで上げてる








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef