[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 19:15 / Filesize : 295 KB / Number-of Response : 1060
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart60【チューンド】



1 名前:テンプレ変えてみた! mailto:sage [2017/05/11(木) 17:52:32.54 ID:g6ECAcxa.net]
一般に「ママチャリ」や「シティサイクル」と呼称されるJISシティ車、
およびそれに準ずる自転車の改造・製作に関する話題を扱います。
ステム上げ下げやブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
購入相談、点検、初歩的な整備、消耗品交換等の話題は総合スレでどうぞ。

・テンプレ内の情報はまとめサイトに移動しました。
・議論が白熱しそうな時は前提の再確認を。宗教闘争は程々に。
・スポーツバイク等のママチャリ化は傍流としての節度を持って語りましょう。
・ヤンチャリ、デコチャリ等の話がしたい方もどうぞ!
・自転車の改造は乗り手や周囲の生命や財産に関わります。情報の利用は自己責任で。

■まとめサイト
wiki.nefilm.net/cbm/
■過去ログ
wiki.nefilm.net/cbm/2chlog/
■前スレ
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474829056/
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart59【チューンド】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482664000/

548 名前:43071.jpg
型番Y1UU41100
[]
[ここ壊れてます]

549 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 14:56:18.48 ID:LpnQgpmq.net]
スポークガードね

550 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 15:57:59.58 ID:h/uvQswM.net]
改造で真っ先にはずすものなんじゃないの
これが必要なこと自体 調整できてないって事だろ

551 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 16:57:23.67 ID:7+r32gkZ.net]
アクセントで付けちゃイカンの?

552 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 17:07:59.42 ID:tVuKqMmx.net]
別にいいけど

553 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 17:27:20.03 ID:QxhpBH3+.net]
>>526
確かに、これ交換するのに、ボスフリー抜きも買ったのかと思うと無駄過ぎる。
俺なら、調整きっちりして、割れたプラのは割って外す。

554 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 17:47:44.61 ID:4yCpJKWd.net]
何言ってんだ・・・?
なんでこれだけのために工具揃えたことにして話進めてんだよ

いつもそのまま透明のやつ使ってたけど
あまりにもボロボロだから今回交換するだけだろ
脳内妄想が得意なんだね

555 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 17:48:11.14 ID:/BBgONmU.net]
ボスフリー抜き自体は整備に必要だから無駄じゃない
あと買ったあとに周りが無駄だって言っても仕方ないね…

自分は今日の改造でワイヤーガイドを交換、タイラップ→樹脂製(OGK)→金属製(コンペ)と順調w

556 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/06/24(土) 18:09:26.65 ID:ewllDBHZ.net]
>>525
スポークプロテクター



557 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 18:14:38.12 ID:QxhpBH3+.net]
>>532
画像拡大したら、タグに書いてあるのにね

558 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 18:33:02.86 ID:QxhpBH3+.net]
ボスフリー外す必要のある整備って、
ボスフリーハブの右ワンのグリスアップと、スポーク交換位か?
玉当たり調整だけなら、左ワンでできるし。
スポーク交換に関しては蝶穴なら、ボスフリー外す必要無く、スポーク交換できるな。

559 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 18:53:39.39 ID:/BBgONmU.net]
>ボスフリー外す必要のある整備

なんかズレてる、まず単純に摩耗したボスフリーの交換やグレードアップに必要でしょ
そもそも劣化は気にしないとか改造に興味ない人は別だけど

560 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 19:43:53.77 ID:QxhpBH3+.net]
>>535
シングルスプロケットなら
立ち漕ぎ→スプロケ変形、磨耗もあるかと思うが、
ギヤ比選べる、ボスフリーなら、出足で立ち漕ぎする必要も無く、さほど高トルクが掛かる事も無く、磨耗も各スプロケに分散されるので、シティーサイクルのボスフリーを寿命で交換したと言う話は聞いた事ない。
寿命まで使う様な奴は、ボスフリーでは無い車種に乗り換えるんじゃね?
グレードアップで、ボスフリーって、
グレードアップなら、フリーハブに交換だろう。

561 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 19:51:33.71 ID:/BBgONmU.net]
>>536
>シティーサイクルのボスフリーを寿命で交換したと言う話は聞いた事ない。
聞いたこともろくにやったこともないのも分かってる
こういうのは単に6s→7sでもいいしメーカーや歯数を変えて自分好みのスプロケにしてもいい

別に初心者なのは構わんけど上の>これ交換するのに、ボスフリー抜きも買ったのかと思うと無駄過ぎる
みたいに浅い経験で決めつけて書き込むのはNGな

562 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 20:12:22.48 ID:QxhpBH3+.net]
6Sが7Sに変わったからって、そんなにアップグレードになるか?
歯数を変えて自分好みのスプロケって、今の流通している物でだと、そんなに選択肢多くないだろ。
トップ11tのボスフリーが流通しているなら、話は変わるけれど。
昔の最高級グレードだった頃のハブならいざ知らず、今のシティーサイクルに付いているボスハブとか、ボスフリーのスプロケット寿命まで使い切ったら、もう充分じゃね?

563 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 20:15:14.79 ID:0rzKDb9O.net]
定説:改造に対し馬鹿ほど浅知恵の価値観を押し付けたがる。改造は自由。

564 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 20:29:10.70 ID:/BBgONmU.net]
なるけど十分だと思う人は別に改造しなければいい

自分は14−28(6s)と13−25(7s)なら変速面でかなり違うと感じるしメガ34tならぜんぜん違う
あと人に

565 名前:ゥめるほど良くないけどトップ11tだってあるしね

700c&カセット化も経験済みだが同じこと何台もやるよりコスパの良い改造もしたいとか人それぞれ
[]
[ここ壊れてます]

566 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 20:35:31.59 ID:LpnQgpmq.net]
ハブのグリスupと玉当たりの調整くらいはここのスレの住人やってるだろ
買ってすぐにやらねえとグリス不足&ゴリゴリ
ボス抜きは必須工具だろん
ついでにプロテクターだかガード外して捨てるぞ



567 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 20:53:17.87 ID:PsK3JUV6.net]
>>540
13-25のボスフリーなんて、今手には入らないよね?いつ頃買った?
11tのシマノなんて、yahooショッピングでMF-HG50-7 7速ボスフリー 11-28T 11Tトップ
なんてプレミア付いて6800円もしているし

ここまで出して、ボスフリーにこだわる必要性を俺は感じないし、他人にも勧められない。

568 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 21:05:46.35 ID:/BBgONmU.net]
>>542
買ったのは去年か、どちらも現行品で手に入る

13−25はSUN RACE、ダイアコンペがENE CICLOブランドで売ってる
歯数構成は13-15-17-19-21-23-25Tでメッキが綺麗

11Tは改造好きなら知ってると思うがDNP製、精度や耐久性が(ry、人には勧めないと書いてる時点でお察し

569 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 21:22:12.01 ID:hUu5FlUn.net]
ボスフリー抜きって万能工具で必須だけどな
カセットにも使えてセンターロックのディスクローター交換にも使えてる

570 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 21:22:31.99 ID:/BBgONmU.net]
そうそう、値段は\2500〜3000程度(送料は店次第で無料〜)
財布の中身は人次第なんで金額を理由に必要性だのあーだこーだ言うつもりはないけど参考までに

571 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 21:43:56.49 ID:+Kvx7aUt.net]
純正に拘んなきゃ新品900円くらいから買えるだろ

572 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 23:32:08.40 ID:HZYaypOu.net]
クランク長だけ変えたい場合、一番お手軽なのはどれだろうか?
チェーンカバーは付けたまま175にしたいんだけど、ポン付けできるようなのだと170が限度みたい
そうすると、トリプルなりダブルなりの構成変えて、今のギアの直径と合わせる必要が出ると思うんだけど
念のため、クランクだけ差し替えられるように(=ギアだけ交換)できる一番下のグレードって、シマノだとどの辺になるのかね?

573 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 23:44:19.25 ID:Mec+pwSv.net]
今時SUNRACEのボスフリー8sって2000円以下なんだな
この値段で8速化できるなら700c化より金銭的にも作業もずっと軽減されるな

574 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/25(日) 00:22:59.44 ID:Qw1CUZ/V.net]
>>523
縦190センチ以内
横60センチ以内
側車禁止
突起物の取り付け禁止

575 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/25(日) 01:10:12.23 ID:yaksqrUH.net]
700cの8sカセットに 13-26 のスプロケ
軽快車のフロントシングルでいじってたけど
この組み合わせに落ち着いた

576 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/25(日) 01:15:49.09 ID:OXKTTvZM.net]
僅かではあるがふたなり(いわゆるタンデムバイク)が公道走れる県もあるんだよな
前後に連なってなければいけない条例は無いみたいだし、横並びのやつがあってもルール上は問題無いのね



577 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/25(日) 09:07:57.64 ID:Ejn/9azc.net]
https://www.amazon.co.jp/dp/B00DT0185O/
これいいよ

578 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/25(日) 18:00:25.74 ID:YcJjfA+U.net]
>>547
シマノなら恐らくACERAのクランク175mmの\4000前後がお手軽かと

四角軸でBB(と軸長)を据え置きできる、ギア比もミドルの32Tを使えばほぼ変わらない
チェーンはケースもガードも対応でき不要なアウターとかは外せる

579 名前:(もっと安物は外せない)

ポン付けと言っていいと思うが何か問題があるかな?
[]
[ここ壊れてます]

580 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/26(月) 20:01:54.85 ID:3NlbOEIQ.net]
前にリアエンドどんな風に作ったかのって人がいて
現物を救出したので忘れないうちに、ふつーに小学生の工作だからね。
てかクラスの角田君の夏休みの作品の方が仕上がりきれいだったわ
i.imgur.com/z7lcBQj.jpg


リアキャリパーステー
スーパー手抜きフロントシフター取り付け
ロードポジションサドル化アダプター

i.imgur.com/xVDtTki.jpg
i.imgur.com/xnlf6Hf.jpg
i.imgur.com/zPxHPpk.jpg

全部あまり部品とママチャリの素材で作ったのでプライスレス

581 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/26(月) 20:41:51.14 ID:4dZHcCyC.net]
家まで2kmぐらいのところでチェーン外れて
工具ないからけんけんで帰ったら
ペダルゴリゴリ言うんだけど
勝手に直る?要交換?

582 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/26(月) 20:56:39.80 ID:3NlbOEIQ.net]
ボスフリー外す工具はそのあとも結構役立ってるな
シマノのカセットフリーのロックリングも普通に外せて困る
専用工具買う理由が・・・

もう終わってる話だけど
横幅60センチまでは一応歩道も走れる普通自転車の縛りで
軽車両として、というかスポーツ自転車基準で車道走るつもりなら横幅はだいじょぶ

あとそういうつもりなら後部座席とかちゃんと人が乗れる場所作れば2人のりも大丈夫
調べて実際二人乗り自転車作ったし警察官に定期的に止められて法律説明しながら走って毎回苦笑い。
これは県とかの条例で日本のだいたいのところは4輪なら平気。3輪だと埼玉はダメとか変な話になる

>>502
参考にしてください
たぶん↑の四輪の人と同じ人ですでに興味ないんだと思うけどw

583 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/26(月) 20:57:15.93 ID:3NlbOEIQ.net]
www.markag.co.jp/kazeyo.htm

車椅子合体自転車の参考URL忘れてた

584 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/26(月) 21:12:09.11 ID:FnxbQH/d.net]
>>555
ベアリングがゴリってたら勝手には直らないはず、外して玉あたりの調整を試してみたら
そういうのが出来ないタイプ、あるいは単に工具がない(買うの面倒)なら交換したほうが幸せ

585 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 03:54:03.07 ID:9NSx/d0E.net]
>>555
買った時からデフォで付いてるプラスチックペダル(シャフトの蓋に"VP"って入ってるやつ)がゴリゴリ言ってるならそれが普通
チェーンと繋がってるとペダルのゴリ感伝わりにくいからそれを今回改めて感じたんじゃないかな?
新品の13個体くらい回してみた事あるけど全部ゴリゴリしてたよ
多くのシティサイクルが長い間ノーメンテナンスで使われる前提でこういう調整になってるらしいけど、ちょっと酷いね

586 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 18:51:29.89 ID:CyDKEC7+.net]
外したほぼ新品のプラスチックペダル(シャフトの蓋に"VP"って入ってるやつ)が2個押入れに入っている
もう一生使う事が無いと思う



587 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 19:01:45.40 ID:YDHltjHr.net]
どの製品でもとは言わないがVPは今ひとつ、少なくとも自分から金だして買う気はしない
そのまま使わずMKSに換えればかなりマシになるので違いを確認するには適してるけど

588 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 19:10:06.95 ID:Du+H1scB.net]
デフォのやつから三ヶ島のXPに変えるだけでも
漕ぎが変わるのがいいよね

589 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 20:26:40.76 ID:rLLIdVMK.net]
>>554
おお、写真ありがとう!
わざわざディレーラー外してまで感謝です
キレイに出来ていると思いますよ、角田君の作品は分からないけど
前回のとは

590 名前:違うフレームっぽいけどリアエンド周りのアップありがとう
角田君って……誰やねんっ!
[]
[ここ壊れてます]

591 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 22:42:26.23 ID:zzJGuIlY.net]
プラペダルが悪いんじゃない、玉当たり調整が悪いだけだ。
一度、入っているグリスを入れ換えて玉当たり調整すれば、通常使用するのに問題ないようにはなる。
ケージまで鋳造のアルミペダルよりは軽いし、踏み外した時も脛の流血迄には至らない。
アルミペダルだって、カップアンドコーンのベアリングなら、玉受けは嵌め込みなんだから、構造上の精度は遜色無い。
カップアンドコーンのベアリングの玉当たり調整もせずにガリガリとか言っている奴の自転車の整備など、どの程度か、容易に想像がつく。

592 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 23:44:07.73 ID:E/Xtw2Yn.net]
ペダルの玉押し調整って専用工具が必要になる?

593 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 00:46:08.22 ID:cur0IMrz.net]
>>565
ペダルを外す工具
ペダル軸を押さえる工具
軸のキャップを外す工具
玉押しを固定するナットを回す工具
玉押しを回す工具
この前プラペダル整備した時の工具なら
15mmスパナ
細いマイナスドライバー
12mm(ペダル毎に違うかも)ボックスレンチ
ティッシュ
パーツクリーナー
グリス

594 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 00:51:13.65 ID:Y15/d1hF.net]
ティッシュだけだとちょっと不安><

595 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 01:15:47.27 ID:LXeJuC8y.net]
グリスの種類
高粘度のものだと防水防塵性が高まり耐久性が上がり
低粘度だと回転抵抗の軽減になる

おすすめグリスとかあんの?

596 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 02:14:32.02 ID:cur0IMrz.net]
グリスなんて、入っていて、潤滑、保護できて、劣化前に交換すれば何でも良いんじゃないかい。
整備間隔を長くしたいなら、使用温度域が高くて、防水性もある、ウレア系グリスが良いんじゃないかい。



597 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 04:29:31.62 ID:2IQRWTki.net]
安物ペダルは所詮安物
そんなものに手間暇かけるなら数千円出して交換した方が見た目も性能、グリップなど全てLEVEL UP幸せになれるよ

598 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 08:40:34.74 ID:cur0IMrz.net]
整備の技術が無い、面倒だ、金はある、だったらシールドベアリングのハブとかペダルにしておけば、ベアリングの寿命まではいい状態で乗れるんじゃね。

599 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 08:45:07.24 ID:cur0IMrz.net]
>>570
高級品だってメンテナンスされていなければ、そのうち虫食いにもなるわ。
高い安いにかかわらず、カップアンドコーンなら整備は必要。

600 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 08:54:49.07 ID:f53qx4LA.net]
カートリッジてメンテナンスてできるの?

601 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 09:20:30.34 ID:cur0IMrz.net]
>>573
BB-LP27は
https://youtu.be/lar7mIMmTRE
こんな感じで整備できるようだが、
カートリッジは玉当たり調整のスキルが無くても交換できるのがメリットなんじゃね。

602 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 09:26:23.86 ID:YylvMwxc.net]
>>564
>通常使用するのに問題ない
1円でも安くというなら別だけど、趣味性の強い改造スレでそんな事言われても・・・

>玉受けは嵌め込みなんだから、構造上の精度は遜色無い。
玉の等級は10ランク以上あるけど?

603 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 09:28:48.21 ID:2IQRWTki.net]
>>572
1000円以下のペダルにはもう戻れないな。

604 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 10:04:29.05 ID:NcQunMNF.net]
>>574
これなら交換したほうがマシだね。

605 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 10:40:39.74 ID:cur0IMrz.net]
>>575
趣味、好み、格好、機能が理由で変えたなら良いと思うけれど、
ろくに整備もできない奴が、自分のスキル棚にあげてプラペダルはゴリゴリみたいな事言っているのがな。

>通常使用するのに問題ない

は、玉押し玉受けの初期馴染みが出た後、と言う前提では無かったので、控えめに言っただけで、
初期馴染みが出て、適切な玉当たり調整がされて、まともなグリスが入っていれば、回転性能で言えば、おろしたての予圧が掛かっている吊しのカップアンドコーンに劣る訳は無い。

>玉の等級は10ランク以上あるけど?
だから、構造上って限定しているじゃない。
不満があれば、ベアリングを替えれば良いんじゃない?
シマノのハブだって、そんなに等級高くないって聞くけれどな。

606 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 11:22:35.91 ID:wwkUVCV1.net]
初期ペダルの最大の利点はなんと言っても安さ、下手すりゃ300円くらいで買えたりするぞ。
うかつなペダルの方が周り止めワッシャ使ってなくてこんなアホみたいな値段の工具必須
https://www.amazon.co.jp/dp/B0035VNRCY
(しかも径が違ってこれそのものは使えないという落ちまでw)
ちょっと検索すると涙ぐましい自作チャレンジがわんさと…
一例
blog.goo.ne.jp/longq/e/7428f03784090242336b43b4ea14b588
excfupy.exblog.jp/24310164/

閑話休題。
構造自体はごく標準的なんで、ペダルの玉押し調整の練習にはもってこい。
軽くしすぎて予圧無くして虫食いしたって懐は痛まん。
つか、高額なペダルじゃ出来ないような勇み足もし放題だからコツもつかめる。
うまくやれば笑っちゃうくらい軽快にもなるしな。



607 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 12:15:42.07 ID:LXeJuC8y.net]
後輪丸ごと変えて
リアがボスフリー7段から、カセット8段に変わったときって
クランクとチェーンも変えなきゃアカンの?

608 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 12:26:43.39 ID:wwkUVCV1.net]
仕様的にはそのままいけるが、基本スプロケを新しくしたなら
チェーンとチェーンリング(Fギア)も一緒に新しくした方がいいね。
(チェーンの伸びでなじみというか磨耗が変わるので)
チェーンリングがクランク一体なら、イコールクランクごとになる。
まあ普通は一体といってもソコまでだからBBごとにはならんと思うが…。

609 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 12:35:07.23 ID:LXeJuC8y.net]
あ、8段までは一緒なのか
9段から厚みが違うのか

610 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 13:42:23.27 ID:BGAqZyyl.net]
厚み自体は6段、7段、8段全部違うよ
ギアとギアの間隔が広いお陰でチェーンを共通で使える、というのが正しい

611 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 16:37:28.42 ID:2IQRWTki.net]
>>572
>>578
調整できるのを自慢したいのか
どこぞの優秀な整備士さんか知らんが当たり前の事をぐだぐだと・・・
下らない

612 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 16:40:04.53 ID:64bAO4x0.net]
>>584
下るよ!

613 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 16:46:40.39 ID:2IQRWTki.net]
>564
だいたいペダル踏み外して脛を流血する奴なんているのか?
初めて乗った幼稚園児じゃあるまいし

614 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 17:37:45.16 ID:IPJjSdLN.net]
>>564
片足乗り程度のトルクでゴリゴリするペダルに満足できる人も出来ない人もいるってことだよ

>>580
チェーン交換が必要かはスプロケットの歯数の変化次第
その点で問題がなければ7sでも8sでもチェーンは共通で使用可能

615 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 23:45:50.53 ID:JLNdxuJB.net]
>>563
いろいろとお気遣いいたみいりますm(_ _)m

そそ、前回のは一番最初にしたママチャリ改造フレームで
この画像のは3つめなのでホイール位置を二箇所変更して
チェーンの長さやブレーキ位置、ホイールサイズの変更に対処できるように
意欲だけ盛り込んでみました(多分役立ちません

616 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 01:58:20.60 ID:+riOPLPB.net]
カンチブレーキってキャリパー用のブレーキレバーで引けるの?
Vブレーキ用?
それともディスクブレーキみたいにロード用とMTB用があったりする?



617 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 02:21:00.13 ID:Yfm9tyhX.net]
キャリパー(&ミニ

618 名前:V対応)用じゃない?
ロードSTIで引いてる人いるし
ノーマルVは引きしろ違う
[]
[ここ壊れてます]

619 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 06:51:00.47 ID:dxKuic62.net]
>>589
キャリパー用で引ける

620 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 08:49:13.38 ID:2drPbZsx.net]
ロープロファイル型とワイドプロファイル型があるけどどっちも引き量違うよね
アーム長も個々に違うし、レバー比誰も知らないのが真実な気がする

621 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/07/01(土) 21:29:04.59 ID:2CEwVnBd.net]
>>553
書き込みの後にわからないなりにさらに調べてみても、どうしてもMTB向けの方が向いてるっぽいっどまり
ボーダーがいまいち確信持てなかったから助かったよ
亀レスだけど、煩雑な質問にレスありがとう

622 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/07/01(土) 23:09:37.23 ID:sPpYfonk.net]
>>587
ダイエット用の自転車にしようと、放置してた20インチシングルギアのミニベロを使おうと思う
今でもそこそこ漕がないといけない感じだけど、更に軽く回転数上げたいので
現在ついてるスプロケ16Tを18にしようか検討中だけど、かなり乗り心地と変わる?
後、チェーンはやっぱり変えないとあかんかな。

623 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 23:14:45.94 ID:YFAiBN0w.net]
錆びて動きが渋いようならチェーンも交換したほうがいいと思う
スプロケット2Tぶんの違いは・・・俺なら気づかない自身があるw

624 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/07/01(土) 23:27:23.62 ID:sPpYfonk.net]
>>595
チェーンは錆びてないので替える予定はないかなー。
長さ足りなかったらコマの追加や延長できる?
2Tじゃ何も変わらないのか…

625 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 23:39:03.60 ID:juFmbEKU.net]
>>594
チェーン引きの余裕次第。
換えても1000円位でしょ。
むしろ、スプロケット変更可能なタイプのハブなのかい?

626 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 23:41:03.82 ID:fGQLKdNN.net]
リア2t変えれば体感できる程度には変化あるんじゃないかな
多段変速だと1段程度には相当するし。



627 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/07/01(土) 23:48:42.06 ID:sPpYfonk.net]
>>597
なるほど!
あー、自転車無知なので変更可能なハブなのかは分かりません
>>598
体感的に一段下げた感じなら
十分です。  

628 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 03:23:18.05 ID:Wa0PAijU.net]
子供自転車のクランク付けた方がいいんじゃないか?w
歯数少ないし短いからケイデンス勝負になる

629 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/07/02(日) 14:00:57.79 ID:j4fAQSSQ.net]
この前、手提げの荷物を前輪に挟み込んじゃって大転倒。まぁ怪我は大したこと無かったけどスポークテンション狂ってブレーキに片当たりするようになってしまった。wh-6800なんだけど、これってニップルのネジが普通と逆なの?
締めようと思って回すと緩んじゃう。なんかやってるうちにこんがらかって、えらく時間がかかってしまった。

630 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 14:32:09.10 ID:bbqoQXFJ.net]
ヒント:
ニップルの頭はスポーク側ではなくタイヤ側

631 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 15:51:01.88 ID:rEXfiCVI.net]
>>599
チェーン長変わるしスプロケ新品にするなら細かい所にケチらずにチェーンも新品にした方が結局手間かからん気もする

632 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 19:54:45.09 ID:tYkgPtxT.net]
ママチャリのリアホイールってやっぱり脆いのでしょうか?
ニ週間でスポークが二本折れてて、今日も追加で一本折れてしまいまし。
極力車体を傾けずスタンディングすらしてないし、負荷をかけないように極力軽いギアを使ってるにも関わらず頻繁に折れるのは納得がいきません。
全部反フリー側なので脚力は関係無いと思うのですが、他に要因は考え

633 名前:轤黷ワすか?

体重は64kg、積載はリア籠(1kg程度)のみなので重量の問題も無いはずなのですが...
[]
[ここ壊れてます]

634 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 20:41:22.31 ID:qQSI4fml.net]
そこまでいくと酷い不良かニップルの錆びが相当進行してるとか、リムテープ外してどんな感じ?
あと折れたあと放っておいたらバランス狂って次々悪化するけど、ちゃんと新しいの処置して振れ取り等したかな

まあ普通の(店の)基準だと1本折れたらたまたまでも連続は寿命だと判断して買い替えが多い

635 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 20:46:03.36 ID:TdqggJS7.net]
スポーク折れた後でちゃんと交換して調整した?
折れたまま走ってると荷重のバランス悪くなってドンドン折れていくよ
やがてはホイール破断して走れなくなるから気をつけてね

636 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 21:10:10.82 ID:tYkgPtxT.net]
>>605,606
購入してからようやく四ヶ月になるため、錆等の発生はまだ見受けられません。雨天走行後のメンテナンスも必ず行っています。

基本的な整備は自分で行っていますが、振れ取り台を所持していないのでスポーク交換&振れ取りは購入した店舗(イ○ンバイク)に任せています。正直整備士の技術力,知識量に関しては疑問を感じることが多々あるので振れ取り台の購入も検討しています。



637 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 21:24:35.97 ID:UO86MGWb.net]
>>607
スポークが折れたのをほっとくと
次々折れるのは普通

638 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 21:28:15.08 ID:Hkg9JeWn.net]
ママチャリはシートポストが寝ているからリアヘビーになりがちだし、
そこに籠付けて荷物積んで更に常時シッティングとくれば後輪への荷重はかなりのもの
64kgの体重も軽くはない
それから、曲がる時に車体を傾けない事は負荷軽減にはならないし、重心移動が不自然になって転倒の危険度が増す
後は上二名に同じ

自分のママチャリの後輪も10年経過して錆が回ってきて次々折れ始めたが、
36Hの上下左右ほぼ90°間隔で1本づつ計4本折れたところでバランスが取れたのか、今は小康状態

639 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 21:28:23.12 ID:qQSI4fml.net]
>>607
うーん、見たわけじゃないので断言しないが整備が下手な人にホイールを任せると怖い
張り過ぎて駄目にしてるのかもしれん、いずれにせよ交換後に連続折れは異常だし整備士の腕は怪しいと言わざるをえない

>>608
>スポーク交換&振れ取りは購入した店舗(イ○ンバイク)に任せています
よく読もう、どこにもほっといてるとは書いてない

640 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 21:32:44.85 ID:Hkg9JeWn.net]
ん、買ってまだ4ヶ月か
荷物満載で減速も抜重もせずに歩道の段差に突撃しているのでもなければ、
余程の安物か、テンション強過ぎの可能性もあるか

641 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 21:41:22.65 ID:Hkg9JeWn.net]
もし後スポークが14番(太さ1.8mm)の安物自転車なら質問者のケースでは少し厳しい感じがするので、
修理ついでに13番(2.0mm)に交換してしてみてはどう
レスの文章からすると、ママチャリ以前にロードやMTB等で整備経験は積んでいるという事なのかな?

642 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 21:43:14.19 ID:/066/dfM.net]
曲がるときに車体を傾けないのはむしろ直進時に車体を傾けてるのと同じことになるのでは?
リーンウィズで重心線が一直線になるようにするのが一番負担小さいはずだが。

643 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 22:10:12.96 ID:tYkgPtxT.net]
ロード/クロス,MTBの整備を行っています。パークツールスクールとブルーブックを利用しながら勉強しています。

>>609
シート角は確かに気にな

644 名前:っています。サドルを限界まで前に出しても後退幅がかなり大きくなってしまうのが難点ですね...
スポークの太さは全く考慮していませんでした。詳しく調べてみようと思います。
結線処理の効果も気になっています。

>>610
明日再度イオンバイクへ持っていくつもりなので、場合によっては違う自転車屋の利用を視野に入れるつもりです...
[]
[ここ壊れてます]

645 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 22:37:26.56 ID:WCzXQtK+.net]
今日はかーちゃんのママチャリ弄ってた。
フロントハブのグリスが流れていたので、ウレア系グリスでグリスアップ。
フロントホイールのスポークテンション低かったので、増し絞め。
リアのスプロケットを、以前14tから18tに変更していたのだが、まだ重いとの事で20tに変更。
チェーンは18tに交換時に足していたのもあってか、ギリギリ足りた。
リアブレーキのワイヤーの引きが重かったので注油。
宮田の前三角?アルミのモデルなのだが、スチールワイヤー、ライナー無しのアウターだった。
ヘッドパーツのガタがあったので増し絞め。

646 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 22:56:51.29 ID:rGnNjIV+.net]
>>601
WH6800とかチューブレス対応はニップルを回す方向が普通と逆
正確にはニップルじゃなくてプラグだけど



647 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 23:01:35.25 ID:WCzXQtK+.net]
>>604
あなたの車体がどの程度の物か解らないけれど、最近の高級ママチャリは、12番スポーク36本で引っ張っているので、ちゃんと組まれて納品されていれば、コレ以上頑丈なのは、ビーチクルーとか、ダウンヒル用、BMX、築地御用達の実用車位じゃないかな

648 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 23:30:04.69 ID:R8SrLEBt.net]
>>購入した店舗(イ○ンバイク)

これが全ての現況のような気がする…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<295KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef