[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 08:12 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 987
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその7【LD/ADHD】



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/05/06(日) 01:23:24.95 ID:wH9J7p6m.net]
発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。

前スレ

【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその6【LD/ADHD】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520467657/

601 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 06:27:59.23 ID:CAUi3unW.net]
んな長文書き込む前にググれよ

602 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 06:30:35.45 ID:BWKCjPin.net]
>>591
次男の担当医か療育で相談したら?

603 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 08:40:42.63 ID:numlTX34.net]
兄弟一人に診断おりると、他の子も気になって見てもらう人多いよね
お母さんがどうしたいかだよね

604 名前:596 mailto:sage [2018/06/07(木) 21:56:55.24 ID:JbCB+Ihc.net]
>>597
トンクス
婉曲(えんきょく)表現と同じような意味なんだね。

>>601
ググったけど、「折り曲げること」しか出て来なかったよ。

605 名前:596 mailto:sage [2018/06/07(木) 21:57:56.33 ID:JbCB+Ihc.net]
>>598
他には「言語道断の意味は?」「処方箋が必要なわけは?」「枕草子の作者は?」「徒然草を書いた人は?」
「富嶽三十六景の作者は?」「イタリアの首都はどこ?」「荒城の月の作曲者は?」
「税金を納めることはなぜ大切ですか?」「25円切手を6枚買ったらいくらですか?」
「北京は日本から見てどっちの方角にありますか?」「広島に原爆が落とされたのは何年何月何日?」
「ラジウムを発見したのはだれ?」
「封がしてあって宛名と切手の貼ってある封筒が落ちていました。どうされますか?」
もあったよ。耳で聞いて答える質問で、解らなかったよ。

606 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 22:08:24.82 ID:oTX+aiK/.net]
>>605
それを掲示板に書くことがどれだけいけないことか常識的に考えて判断できないのって、重度のアスペなの???

607 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 22:12:19.59 ID:oN9QqnpS.net]
〉〉605
著作権法違反

608 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 22:17:17.99 ID:/acshB4b.net]
さすが596を書いただけある
ぶれないな…恐怖

609 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 22:18:54.88 ID:Zr1xMyfH.net]
今度受けるんだけど正確な判定ができるように見なかったことにするわ
忘れる忘れる忘れられる!



610 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 22:27:45.53 ID:2y0XDFLo.net]
どんな問題出たのか聞かれてるわけでもないのにね
吃驚というか呆れ

611 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 22:38:36.15 ID:lCaRj+Zw.net]
このスレ的にあえて教訓を得るとすれば衝動性が強くて承認欲求も強い発達児に対しては
596みたいな書き込みの段階で何となく危険信号を察知して
「検査の内容について書き込んじゃ駄目」と釘を刺さなきゃとんでもないやらかしをするということかしらね…

それにしてもこのスレをどうしたらいいものか途方に暮れるレベル

612 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 22:57:38.86 ID:AcvM6g/H.net]
>>611
私はそういうの事前に察せないタイプだわ

613 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 23:14:47.55 ID:9L71l+dz.net]
この前wais-V受けてきたけど、これ見る前でよかった。というか、こんな問題出たかももう忘れてたよ。

614 名前:578 mailto:sage [2018/06/07(木) 23:24:01.92 ID:UmhBIXvD.net]
昨日はありがとうございました!
次男の通院の際に長男の受診が必要かどうか主治医に聞いてみたいと思います!

615 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 23:34:32.87 ID:hGzNQwsv.net]
>>612
察せなくても、必要もないのに書き込まないなら問題ないわけで…
衝動性高杉

616 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 23:36:59.66 ID:4lp7uYGj.net]
>>615
そうじゃなくて
自分の子が「衝動性が強くて承認欲求も強い発達児」だとして596みたいな書き込みをしても止められないってこと

617 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 23:41:03.63 ID:iFmUtA0e.net]
>>615


618 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 23:48:11.86 ID:KuacQTTW.net]
親子スレですからまぁそういうことです

619 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/07(木) 23:54:06.16 ID:kmaCns4B.net]
あーそっか
承認欲求なのか
でも本人何が悪いかわかってないんだろうなぁ
それがこのスレタイとはいえ
やはり程度の差はあるね



620 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 00:21:19.86 ID:8qA0/VUC.net]
>>612
親はもちろんエスパーじゃないから自分の子のやらかしに必要以上に責任を感じる必要はないんだけど
エスパー的に察せるものならトラブルを事前に防げた方が楽な育児になることは間違いない…

596は598の何気ない「こういう問題が出るんだ」というレスに舞い上がっちゃったのが容易に想像つく
行動原理自体は自分を構ってくれた人の役に立ちたいもっと褒めて欲しいという善意と承認欲求なんだろうから
褒められた時に、調子に乗ってもう一芸見せようとする犬に待てを教え込む(言い方悪いけど)技術が要る
積極奇異の子に善意の押し付けの迷惑さを教えるにはとにかくはっきり言うしかないらしいけど
そういやうちのアスペ兄が昔頼まれてもないのによその子の宿題やってめっちゃ叱られてたわ
本人はすげーありがとうって褒められる予定だったんだよね、たぶん

621 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 00:30:34.63 ID:eRElM3dC.net]
なんでだろ、例の修復キリスト壁画を思い出した

622 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 06:43:36.52 ID:shbn92wK.net]
地味にスルーされてるけど>>604も割とアスペ入ってる
>>597の言いたかったことはそれじゃないと思うの

さすがに>>604-605のコンボは普段から色々とやらかしてるんだろうなと予想されるわ…

623 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 07:18:25.56 ID:U+951Uhp.net]
アスペ入ってるって悪口として使ってるの?
他スレで罵倒語扱いなのはわかってるけど
ここにいるのはみんな発達じゃん…

624 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 07:26:00.23 ID:t1M6L0nr.net]
わたしもアスペ入ってる…

625 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 07:34:49.25 ID:8qA0/VUC.net]
このスレでの「アスペ入ってる」という言葉が
単に事実を指摘してるだけなのか、そこに裏(罵倒もしくは自虐?)があるのか
他人の言葉の裏を読みすぎて被害妄想っぽくなるのも発達あるあるだなと個人的には思うけどなー
アスペっぽい(好ましくない)行動だよね→自分もこういうとこあったかも?気を付けよう、では駄目なのかな?

626 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 07:37:12.57 ID:eRElM3dC.net]
>地味にスルーされてるけど>>604も割とアスペ入ってる

これレスを単体で分析したいのか
596と別の人だと思ってるのかどっちだろう?

627 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 08:06:35.85 ID:IUdkonvL.net]
このスレにきている時点で程度の差こそあれ傾向ありなんだから
細かいところを気にしない方がいいよ

さすがに知能検査の内容を書き込むのは、内容が流出しちゃうと知能検査が正確に出来なくなるから絶対的にアウトだけど

628 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 08:11:24.74 ID:bWcK18lp.net]
ここのアスペ入ってるって特性が悪い方に出てるという指摘ではないかな
でも違う方向に考えが向いていて
やんわり指摘されてもどこが悪いかわからない、もしくは指摘とは違う解釈をする
そしてなかなか修正効かずにさらにやらかしを大きくする
これは私にもある

こういうことかと上を読んで思うとそりゃ信用も友達もいないわけだわと

629 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 08:16:59.89 ID:GUJ6dixj.net]
>>622
>>597は何が言いたかったの?
特性ゆえ気になって仕方ない



630 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 08:33:06.53 ID:K72FxBuv.net]
発達障害が元から生きづらいのはわかってるけど、だんだん生きづらい世の中になってると思う

日本人って元から相手の顔色伺って行動しがちだし、少しでもはみ出た者に対しての批判がすごいし

631 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 08:38:44.06 ID:m+HNguBJ.net]
そもそも最初のレスは善意じゃなくて悪意バリバリだから…日本語の誤用する頭悪いやつ許せないムキー!!でしょ
597は日本語自体の意味じゃなくて594のレスの話の流れからの意味を指摘してるんじゃないかと思うんだけど

>>630
ある意味仕方ないと思う、自分もアスペだけど正直アスペと話してると嫌な気持ちになることが多いし
他人への大したことない悪口陰口、大したことない間違いへのネチネチ指摘が本当しんどい

632 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 08:56:17.88 ID:Vb/BjO4K.net]
>>629
私も気になる
単に湾曲でなく婉曲の説明しちゃったのかと思ったけど
>>622のせいでそういうわけでもなさそうだし、気になって気になって堪らないよっ!

私ADHDは他意なく単純に気になるから「どうして○○したの?」とよく訊くんだけど(家族限定)、夫ASDは責められてる詰問されてると感じるらしい
他人に興味なくて、好奇心で人の心理を知りたいのが理解できないとのこと
子ADHDにはそのどちらも遺伝してない模様

633 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 08:58:04.76 ID:Vb/BjO4K.net]
あーそもそもはじまりが>>594だったのね
そこに気づいてなかったよorz←久しぶりに使った

634 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 09:09:09.63 ID:H8UtqMTE.net]
>>632
なんで家族限定で聞くの?

635 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 09:21:03.20 ID:Zck8UyKD.net]
>>631
私も母親がアスペで嫌な気持ちになってばかりだった

636 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 09:22:20.97 ID:LOe7VYmi.net]
>>630
そうだね
空気読む流行りとか、アスペの言葉だけは知られてきてから
私はアスペがアスペを研究しちゃって謙遜した表現(自他の区別がないとか)を使ったのが、日本ではいい方向に行ってないんだと勝手に思ってる

637 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 12:45:05.35 ID:pE5OM8ki.net]
>>629
「皆気づいてないけど私このレスにもアスペ臭感じた!」を衝動的に発言したかったのかも

638 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 13:07:29.01 ID:UJBTfWcD.net]
>>622

これは
スルー
とか
やらかしてる
とか全体に悪意入ってるように見えるわ
さすがに悪意なく事実を言っただけなのよ〜というのは無理ない?
悪意ある失言をアスペのせいにしてアスペの印象を下げるのやめてほしいわ

性格悪いアスペも優しいアスペもいるけど
性格の悪さをアスペのせいにはしてほしくない

639 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 13:22:38.85 ID:Vb/BjO4K.net]
>>634
私的に、変なことしててなんでだろう?って気になっちゃう行動をとるのが夫と子どもだから、結果的に家族限定ってだけ
確かに見ず知らずの人で見かけることあるけど、流石にそれはきけないし



640 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 13:28:40.60 ID:1nocPBuR.net]
>>622
604のレスは、アスペというか、根本的に言葉に対する知識理解が無さすぎる。
小学低学年じゃないんだから。読み書きLDかなにかなんじゃないの?
辞書引けばここで訊くまでも無い類のことだもん。

641 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 13:29:11.43 ID:58cXfjNG.net]
>>639
なんで見ず知らずの人には聞けないの?

642 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 14:05:23.65 ID:6rHwBxpd.net]
このスレってADHDやLD単発の人以外は
程度の差はあれ全員アスペじゃないの

643 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 14:15:58.41 ID:WBPMfW1a.net]
このスレってアスペやLD単発の人以外は
程度の差はあれ全員ADHDじゃないの?

644 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 15:34:01.03 ID:fF8T7yBc.net]
ふかわりょう

645 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/08(金) 15:41:19.90 ID:QEBbuhnc.net]
>>644
ADHD?

646 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 07:54:33.78 ID:A2DS381q.net]
全体的な流れみてると自他の境界線が薄くて我が事のように顔真っ赤になりやすくて、細かいことにこだわってムキになって詰め寄っていくさまは定型から見たらそりゃ異様に見えるから関わりたくないし排除したくもなるよなって感じる
自分もスレタイだから人のふり見て我がふり直せで気をつけよう…

647 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 08:07:56.92 ID:qJdI9FX/.net]
>>646
ここに限らずごちゃん特に育児板ってそうじゃない?

648 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 08:43:01.74 ID:ls5VHCe5.net]
特性が微笑ましく思えた話は無いかな
物置整理してたら子供の書いた絵が詰まった箱出てきたんだけど
「理想のおうち」の絵が園児の頃から小3まで全く構図が変わってなくてフイタ
構図変わってないけど歳とる毎に頭足人に胴が加わったりドアにノブが付いたり進化は見られる
けど、大木の枝の上にサザエさんのエンディングに出てくるような家、その下にブランコとか基本は変わらず

649 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 09:24:02.12 ID:TuOr0Hk7.net]
ADHDの私はASDの子が整然とものを並べるのを見るとすげーってなる



650 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 09:32:04.50 ID:mO98OdDz.net]
習い事が休みの週なのに親子揃って忘れてて送り出してしまったわ
私も息子もadd

651 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 09:55:39.38 ID:26dCeYFS.net]
>>646
最近はここよりSNSとかツイとかで激しい人を見ることが多くない?
発達スレくる人は診断か自覚があるからマシというか

652 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 10:05:41.59 ID:mO98OdDz.net]
クソリプ系の人は5chよりひどいね
でも使っている絶対数が多いというのはあるんじゃないかな

653 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 10:13:57.78 ID:26dCeYFS.net]
SNSとかでは激しい人も目立つけど、静かにネチネチこだわりを被害妄想にしてだしてくる人も凄く多くて引いてる
かわいらしい絵のエッセイ漫画に凄く多い
見てるとそういう人には嫌な気持ちになっても定型は何も言えないか励ましの言葉を言うしかなくて気の毒

654 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 10:22:15.94 ID:VlQDEVE8.net]
中には何も言えないのもいるだろうが、ニコニコしながら嫌み言ったり嫌がらせしてくるのが定型だと思う
あの技術は凄い

655 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 10:33:49.10 ID:j8hHhe7X.net]
>>648
最初は何でこんな絵?と好きになれなかったけど
今は子の絵が大好き。

本人はかくの嫌みたいで学校以外じゃめったにしないけど。

656 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 10:39:55.88 ID:VlyPrE4j.net]
うちの子も理想のおうち描いてるけど何故か外観じゃなく間取りで描いてて横に何cmとかサイズも描いてあるんだけどサイズ小さすぎてネズミの家みたいで可愛いわ

657 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 11:30:38.17 ID:I7zx6MIa.net]
>>654
>ニコニコしながら嫌み言ったり嫌がらせしてくるのが定型だと思う
これが分からなくて困ってる
嫌味が察知出来ないし、出来たとしてその後のリアクションも解らない
そもそも嫌味を言う気持ちが解らない…
大分重症なのかな

658 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 11:41:34.10 ID:mO98OdDz.net]
定型の負の気持ちの表現にどこまでつきあえば良いんだろうね
気を使いすぎて疲れるからママ友とか作れないわ

659 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 11:52:11.66 ID:j8hHhe7X.net]
ウチはスレタイ子と定型子のいさかいに挟まれて苦労してる。
上がぼんやりのんびりで空気読めない、ルーズ。
下がしっかりしてるがキツい。
下が上にギャンギャンかみついてる。
理由はさしたる事はない。壊した盗ったじゃないし、ほっといても本人以外困らないのに鬼の首とったかのように怒ってる。聞いてて本当につらい。
片方側につくことの無いようにそれぞれとじっくり話すけどしょっちゅう繰り返す。
たまらん



660 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 12:05:00.25 ID:L111c9XR.net]
>>657
京都に住めば鍛えられる

661 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 12:15:11.89 ID:A2DS381q.net]
>>651
ツイッターとかSNSは疲れるからやってなくて分からないや
mixiは出始めの頃に少しやってたけどあれで向いてないの分かった
学生時代にもしツイッターがあったらうっかり変なこと書いて炎上待った無しだっただろうな
無くて本当によかったと心から思うよ…

662 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 13:08:46.11 ID:Ar6MpnQY.net]
>>657
わかる、同じ
嫌み言って何かを気が付かせようとしてるのかな?きっと
定型かそうじゃないかというよりも、性格悪いか悪くないかの気もするけど
人の嫌な所を我慢するかはっきり言うかの二択の間に、嫌みを言うってのがあるのかな
私には白黒思考の二択しかないや

663 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 13:10:10.79 ID:18V2urK3.net]
5ちゃんって障害児のほのぼのスレ無いよね?
子の特性でほぉーと感心することがよくあるけど定型スレのように書き込む場所がない
愚痴スレや不安スレは見てると鬱になってくるし

664 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 13:23:43.75 ID:R2Mpu7wh.net]
>>663
スペクトラム総合スレが最初そうだったような?

665 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 13:24:24.61 ID:R2Mpu7wh.net]
自閉スペクトラムと診断されたがあんまり困ってない親のスレ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1514517905/

こんなのもあるわ

666 名前:名無しの心子知らず [2018/06/09(土) 13:51:15.41 ID:kBQJxp0W.net]
>>662
定型が嫌味を言ってくるのは、本当に不快に感じさせてる事を平気でしてるんだよ
発達側は悪気は無いんだろうけど、客観的に見て本当に不快に感じる事してるから言われるけど、白黒思考にはそれが分からないんだよね

667 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 14:00:34.94 ID:ls5VHCe5.net]
>>656
間取り何cmワロスw
家のチラシとか見て覚えたのかな?
うちは何かの絵本がきっかけだったような気がする

668 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 14:05:17.64 ID:oQ6F532u.net]
>>666
ズレてる

669 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 14:31:41.82 ID:A0Vj88rU.net]
>>666
嫌み言われる方が悪いってこと?
定型同士でも嫌み言うよね
なんか違うような



670 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 15:26:02.53 ID:omWiZYWI.net]
>>666
定型の気持ちがわかるなんて定型みたいで羨ましいわぁ

671 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 15:48:10.99 ID:4WvTNh1C.net]
はっきり言うのははばかられるけど何か言わずにいられないときに嫌味って形になるんじゃないかな
まさに我慢とはっきりの間

672 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 15:53:19.27 ID:i1fMyhvL.net]
>>671
嫌味って遺恨残らない?

673 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 15:54:41.52 ID:4WvTNh1C.net]
私は旦那くらいにしか言わないわ

674 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 16:00:21.52 ID:26dCeYFS.net]
嫌味って暴力と同じくらいの威力があるよね
相手が言ってきたらまあ疎遠にしたほうが良いのかなとは思う

675 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 16:10:02.05 ID:R2Mpu7wh.net]
隣に住んでる人が、ニコニコ嫌味言う人だった…
子供が同じ中学で同じ部活なんだけど
部活同じになったとたん、息子ってこういうところがダメで悩んでるのよねってよく言ってきて
そうなんですかぁ〜って聞いてたら
その家の息子はすごくできる子で、うちの子がやる気なくてそれを注意したかったらしい
だんだん嫌味が直接的になってきて、なんか怒ってるから
子供の話になったら目も合わさず相づちも打たないようにしたら、何も言わなくなった
健常の付き合いがどんなものか知らないけど、距離感おかしい人は怖いわ

676 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 16:27:16.28 ID:B9GnQLJE.net]
>>675
そんな嫌味の言い方、私なら嫌味だとも気付かないで、お互いに子育て大変ですねって励ましてあげて終わりだろうなw

677 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 17:53:03.35 ID:GpThaDqb.net]
>>675
その善意の押し付けとか回りくどい言い方とか距離感がおかしいとか、その人もスレタイなんじゃ?

678 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 18:11:23.35 ID:1r6YIeB6.net]
>>677
それ善意じゃないよ

679 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 18:12:17.83 ID:mO98OdDz.net]
定型がみんな欠けることがない完全な人なわけじゃないからね
特性があるなしと人格はまた別問題



680 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 22:36:03.64 ID:4UjBSTfW.net]
>>675のお隣さんみたいな話し方、直接は言えないけど気づいて欲しい時に使う
でも直接言うのと同じくらい角立ててるんだろうなぁと自分でも思う
どう伝えればいいんだろう

681 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 22:55:50.77 ID:B9GnQLJE.net]
>>680
私も嫌味な気持ちになることは有るけど、嫌味で上手く伝える自身無いなあ、認知歪んでる鈍感な>>676だし。
だからもう、必要なことなら率直に「嫌な事を言って申し訳ないのだけど」みたいな前置きしてからハッキリ言ってしまうわ。
子供関係ではまだその状況からなったこと無いから正確かは分からないけど、職場では今のところトラブってないかな、私の認識では。

682 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 23:27:44.94 ID:R2Mpu7wh.net]
>>676
最初は、どこの子もそうなんですねぇウフフなんて言ってたw
>>677
たぶんガチガチの健常
>>680
内容によるかな?有難い時もあるよ!
ただ、他人の子の部活でのやる気って
私の中では全く、1ミリも、関心はない
それを直接言ってくる人はシャットアウトするわ
その感情が発達障害由来のものでも、そこ我慢してまで深く付き合いたくない
気になって先生にも確認したけど、迷惑かけてるとか、そういうんじゃないもの

683 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/09(土) 23:54:34.71 ID:mT0STQ3u.net]
全レス…

684 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 08:06:18.45 ID:+SyBwI8/.net]
親が叱咤したり頑張れば子どもがやる気になるはずなんて甘い考えがあるもんなんだね定型って…
育児で苦労なんてないんだろうな

685 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 08:10:40.79 ID:D1lq47W7.net]
>>684
そんな甘い考えだと定型の子でも苦労しまくりでしょ
どっちかというと親が発達

686 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 08:14:46.72 ID:E25c+4rs.net]
えー相手の子のダメなところの話になったら、自分の子のダメなところ言って、そっちの話に持っていけってって事だったの?
まわりくどすぎ
その人も変わってると思うのは認知が歪んでいるからなのかな
客観的にみたら、どちらが定型とか特性とかというよりお互いのコミュニケーションの仕方が違っただけって話じゃないの

687 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 08:18:59.67 ID:cb6MfMK+.net]
隣の芝は青いよ?w

688 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 10:44:01.45 ID:oLwDJRnS.net]
よその子の部活動態度を親を介して改善させたいとかそういう発想が意味分からない
そんなの顧問か部長の仕事じゃないの?
親が嫌味→直接注意とか角立ちまくりだし、相手の親がアホなのかなと思う

顧問や部長が注意しても駄目な時に初めて顧問から親に連絡とかそういう段階を踏むものだと思ってるけど

689 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 11:29:31.23 ID:WLV9n4k3.net]
ズレた意見で申し訳ないが、スレタイ子で部活に参加できてて羨ましい。
うちまだ小学生だけど、放デイの所長さんと話した時に、進学先の中学は発達の子は部活参加免除だから放デイ利用続けても大丈夫、何月まで枠空けときますって言われた。
受け皿有ってありがたい気持ちと、やっぱなぁって気持ちで複雑だった。



690 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 12:07:35.74 ID:5a6E5fba.net]
>>689
うちは部活できてるけどいつまで持つかな…って感じ
帰ってきても宿題レポートに追われて睡眠時間削ってる
定期テストの勉強どころではない
勉強について行けないなら辞めるしかないのかも…

オマケに放デイからは席はあるけどほぼ出て行け状態
居場所があるようでないのも辛いよ

691 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 12:21:12.74 ID:c70ybOZ3.net]
子ども3才と夫アスペが遊びながら噛み合ってない
子どもが砂運ぶ!道作る!と言ってオモチャのブルドーザーとダンプカー走らせてるとこに、夫が恐竜持ってきてダンプカーに乗せたり
おいおいと思うけど、子どもにとっては自分の脚本通りいかない遊びもいいのかなと思うことにした

692 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 12:33:29.81 ID:NtnY6bsO.net]
>>690
どっちかの境目辺りだとどっちにも居場所探すの難しいよね。

693 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 12:53:44.05 ID:ii6Wv63t.net]
>>681
それ、仕事だから成立してるって認識しといた方がいいよ
仕事のコミュニケーションは男ルールだからスレタイな我々には比較的楽なことが多い
ママ友やご近所付き合いは女ルールだからスタンスが全然違う

694 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 13:30:34.76 ID:zw9sPjND.net]
>>693
空気嫁よ

695 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 17:18:18.17 ID:rnkFlkWU.net]
発達障害者は高知能かすげぇアホ。美形かモンスター不細工みたいに普通がいないイメージ
能力も得意か出来ないかしかない

696 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 17:24:08.85 ID:8jGX7XCJ.net]
>>695
お前はすげぇアホの方だな

697 名前:名無しの心子知らず [2018/06/10(日) 17:27:31.23 ID:rpZEFFBu.net]
>>696
あなたもね

698 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 17:28:36.94 ID:NEgzNbRv.net]
>>697
自己紹介!

699 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 17:30:52.67 ID:rpZEFFBu.net]
>>698
ID変えて自演かニート



700 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/10(日) 17:31:58.54 ID:FjX81rS9.net]
そう?
知能や美醜が普通だから他人から普通だと思われて、でも実は普通じゃない
で困ってる&外野なんかあの人変だねヒソヒソってパターンが多いと思うな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef