[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 08:12 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 987
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその7【LD/ADHD】



132 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/05/14(月) 16:43:52.33 ID:wAzepckR.net]
>>127
大前提として、共済であっても診断済みで通院服薬しているうちは医療保険には新規加入できない
その上で告知事項との関係になるけど18歳以降無告知で契約を更新できるという条件の保険であれば
民間保険でも共済でもあらかじめ気に入ったのに入っておけばいいんじゃないかな

民間医療保険のがん保険や特定女性疾患向けみたいにターゲットを絞った保険の場合
精神疾患(広い意味でね、もちろん)は直接の原因ではないから新規加入できる可能性があるかもしれないけど
基本的に告知事項があっても入れる保険というのは保険料が割高に設定されているから
入れたところで本当の意味で人生の保障になるかわからない
毎月5000円を15年間支払ったら90万円だけどそれで入院で出る保険金が1日3000円とかだったら
まぁ普通に貯金して運用した方がたぶん良いだろうなぁと思う
今どき長期入院させてくれる病院もそうないし、高額療養費の制度とかもあるしね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef