[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 08:32 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1067
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MAZDA】マツダCX-8★49列目【3列SUV】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/14(土) 11:10:08.81 ID:+24bPW8pd.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2017年12月14日の発売以来、3列SUVとしては国内で最多登録数となるなど販売好調なマツダCX-8(KG系)スレです。

「MAZDA CX-8」を商品改良
― 3列シートクロスオーバーSUVとしての利便性・快適性を向上 ―
2019/10/23発表 11/28発売
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201910/191023b.html

>>950 次スレよろしく

※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8★47列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577363387/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【MAZDA】マツダCX-8★48列目【4列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580870012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-V6SY [126.159.201.155]) mailto:sage [2020/04/13(月) 16:15:22 ID:OkCbxJbf0.net]
Lパケの室内灯LEDなのに暗いのなんとかならないのかな

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a55-791I [219.165.236.143]) mailto:sage [2020/04/13(月) 18:52:04 ID:KFq0diuR0.net]
オーナーの方に参考までに聞きたいんだけど、ドアバイザーって付けてる?

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/13(月) 19:08:29.64 ID:pt22/JWl0.net]
新型ハリアーなかなか良いね。悪くない。
https://kuruma-news.jp/photo/243823#photo1

オーバーハングがもう少し短いともっと良いと思う。

504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 19:23:55.07 ID:EdJ/+zLG0.net]
>>491
いい?これが?
今のデザインとそんなに変わってない気がするが。トヨタっぽい無難なデザイン。
かと言ってCH-Rみたいなやりすぎデザインもどうかと思うけど。

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 19:37:05.81 ID:eamXWcyR0.net]
ハリアーさん前の独自路線の方が良かったんじゃ…
ちょっとでかいカロスポかよ

506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 19:39:02.47 ID:yIunppfqM.net]
>>491
これはキープコンセプトで成功するパターン
旧型オーナーが確実に技術的進歩を実感できるのもマツダとの違い。

507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 19:51:50.66 ID:ZrbT80tj0.net]
これはまた馬鹿売れの予感
まぁCX-8買う層より社会的な地位がひと回り上の層がターゲットだろうし競合にはならなそう

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/13(月) 20:00:23.53 ID:pt22/JWl0.net]
電動シェード付きパノラマルーフも良いな。
ディスプレイも12.3インチでデカいし。

>パノラマルーフはトヨタ車初採用の調光ガラスを用いた電動シェード付。
>調光時には障子越しのような柔らかい光が差し込む仕様だといいます。

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b73f-csim [218.228.73.14]) mailto:sage [2020/04/13(月) 20:37:22 ID:V024v8mX0.net]
ツダオタだからかなぁ、、全く魅力を感じない



510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-ZrRV [27.94.125.29]) mailto:sage [2020/04/13(月) 20:39:40 ID:oUZiYblY0.net]
>>490
付けてない

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/13(月) 21:10:50.58 ID:VrvjRxJl0.net]
新型ハリアーでSUVメーカーのマツダ脂肪ですな

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 21:15:29.62 ID:8/pPuspS0.net]
ディーゼルエンジンがあるのはCX-8の大きなメリット。
ハリアーハイブリッドよりパワフルだと思う。
ススが心配だが。

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 21:44:19.74 ID:K/E2mzhy0.net]
新型ハリアー横からの姿すげえ似てるな

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 21:45:21.05 ID:j ]
[ここ壊れてます]

515 名前:NNbBDFA0.net mailto: カッコ悪くて安心した []
[ここ壊れてます]

516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 22:03:05.98 ID:mjjjfPlY0.net]
3年目なので車検前にハリアーに乗り換え画策
ディーゼルはトルクが魅力だけど無音にはかなわない

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-slfm [210.165.189.129]) mailto:sage [2020/04/13(月) 22:42:45 ID:p62RKGZl0.net]
>>503
1年後に6人乗り、7人乗りがでるよ

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/13(月) 22:55:52.91 ID:W8cMGLtB0.net]
>>486
そのぐらいなら問題ない
もっとほったらかしにしている俺がいる

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/13(月) 22:59:01.13 ID:W8cMGLtB0.net]
>>491
cx系に寄せてるよな
相手の売れ筋をつぶす方向?つまらな



520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/13(月) 23:08:50.57 ID:pt22/JWl0.net]
>>506
CX-5のネガの部分を徹底的に改善して来てる感じだね。
ちょっと勝ち目無いだろうな。

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 23:15:08.48 ID:K/E2mzhy0.net]
5と新型ハリアーじゃ3年も違うんだから張り合う必要なし

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 23:15:09.54 ID:RfRUQ8deM.net]
>>507
CX-5とハリアーは値段が違って競合しないのでは。

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-IbTm [131.213.77.33]) [2020/04/13(月) 23:29:30 ID:Zo6vz3QA0.net]
>>500
RAV4試乗した事あるんか?
確実にハイブリッドが上
笑われるぞ

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-IbTm [131.213.77.33]) [2020/04/13(月) 23:31:06 ID:Zo6vz3QA0.net]
マツダに似てるとか爆笑だな
カムリのSUV だろ
何も見えてないんだなw

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 23:47:37.97 ID:fgs7PrVI8]
ツダヲタは自意識過剰w

新ハリアーはベースのRAV4に似ているだよ

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 23:44:42.58 ID:hD2c4X0T0.net]
>>506
似てないよ。自意識過剰。

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a2d-zhUF [123.1.61.79]) mailto:sage [2020/04/14(火) 00:08:37 ID:L3a5h5C/0.net]
ハリアー見た目むっちゃええけど、インテリアが普通すぎるやな。
あとステアリングrav4と一緒か?
レクサスもそうだけどトヨタはステアリングがダサすぎる

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-yt37 [106.181.131.241]) [2020/04/14(火) 00:10:42 ID:iOndPlcLa.net]
ハリアースレって馬鹿だからすぐ反応して面白いよな🤣

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/14(火) 00:29:06.68 ID:HlY0qCweM.net]
>>515
お前みたいな馬鹿が、マツダを落とすんだよ



530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/14(火) 00:38:58.44 ID:tQp26NrJ0.net]
よくこんな数字のなんたらとか見分けつかねー全て同じ顔の車乗ってんな

馬鹿じゃねーの

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/14(火) 00:40:17.36 ID:tQp26NrJ0.net]
マツダもビッグマイナーして顔かえろ!
判別できねーんだわ!

もう飽きた

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-CJtn [210.138.208.238]) mailto:sage [2020/04/14(火) 07:41:47 ID:hY9ua67gM.net]
>>491
デザイン似せてきたね、ウインカーもアウディのモノマネでシーケンシャルでしょ

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eca-8TKJ [153.182.1.115]) [2020/04/14(火) 08:57:29 ID:CYybTK560.net]
>>506
樹脂とか大きくなってるし車高も落として後ろが詰まる感じと
マフラー2本出しとか
確かマフラー内蔵型に持っていくんじゃなかったかトヨタ

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baa8-tys6 [131.213.77.33]) [2020/04/14(火) 11:16:55 ID:XH32WPrV0.net]
ハリアーに似ているところを必死に探してんのかww

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-791I [49.98.166.127]) mailto:sage [2020/04/14(火) 11:38:31 ID:okmqwVo1d.net]
https://i.imgur.com/t1GHosU.jpg
https://i.imgur.com/A5vcl6S.jpg

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7612-Fwfi [111.90.48.57]) mailto:sage [2020/04/14(火) 11:49:34 ID:yXNEmSqU0.net]
>>522
これが似てたらSUVはぜんぶ同じって言うことになるわ
60系からずいぶんバランスが良くなったなと思う

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baa8-tys6 [131.213.77.33]) [2020/04/14(火) 11:50:20 ID:XH32WPrV0.net]
>>522
旧型と新型の比較な
大丈夫か?
iup.2ch-library.com/i/i020572755715869510175.jpg

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7612-Fwfi [111.90.48.57]) mailto:sage [2020/04/14(火) 11:53:57 ID:yXNEmSqU0.net]
>>524
だいじょうぶだー
CX8オナーのオレが言うから間違いない
次はハリアーに戻るわ

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-hxBL [163.49.201.8]) [2020/04/14(火) 11:55:31 ID:TY0RhocXM.net]
cx-8が旧型ハリアーの真似をしたと思われるデザインですね



540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-791I [49.98.166.127]) mailto:sage [2020/04/14(火) 11:59:58 ID:okmqwVo1d.net]
まあ俺は5人乗りならステーションワゴンかハッチバック買うんで、比較はあんま意味ない気もするけど

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baa8-tys6 [131.213.77.33]) [2020/04/14(火) 12:05:22 ID:XH32WPrV0.net]
だから、ハリアーとはどこも似てないって事やで
ブーメランやったなww

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-ksWc [1.75.3.251]) [2020/04/14(火) 12:25:59 ID:LByLsGdOd.net]
他社を気にするのは良いけど、貶めるのは恥ずかしい。

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-791I [49.98.166.127]) mailto:sage [2020/04/14(火) 12:26:36 ID:okmqwVo1d.net]
>>528
そうやな、ブーメランは投げた覚えはないけど比較するならCX-5やな!

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/14(火) 12:53:20.14 ID:g9O/JUKGM.net]
ハリアーはRAV4より高いだろうからCX-5との競合はあまりない気がする。
3列シートもなさそうでCX-8との直接の競合もなさそうだし。
デザインはサイドの立体感や上から見たボンネットの先の方の感じとかマツダに似てはいるけど、ちゃんとハリアーっぽさもあるじゃん。

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db39-Pc9J [180.28.153.119]) [2020/04/14(火) 13:09:48 ID:YjKLozxO0.net]
新型ハリアーカッコイイね!リアのデザイン特に好きかも!マツダ党だけど素直に良いと思うし、絶対売れるわコレ。

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-hxBL [163.49.201.144]) [2020/04/14(火) 13:10:29 ID:9kuwcuj3M.net]
真似したと言いたいツダオタ
これ韓国と同じじゃん

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b31f-1wkC [118.240.205.86]) mailto:sage [2020/04/14(火) 13:10:39 ID:xoRus+qJ0.net]
後出しジャンケンなんだからこれで勝てなきゃおかしいでしょ。

マツダはとりあえずディーラーの教育が最優先だけどね。

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/14(火) 14:04:30.18 ID:bK7/nOxG0.net]
ハリアーの大正製薬マーク無くなるの?あれ無かったら車種分からなくね?

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-HREl [210.138.179.92]) mailto:sage [2020/04/14(火) 15:33:43 ID:oZ2UK93HM.net]
現行はどこがいいんだかわからんけど新型はいくらかよくなったかな
マツダとはいろんな意味で競合しないし



550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a81-zr7q [115.124.209.113]) mailto:sage [2020/04/14(火) 15:46:49 ID:l45QM/r60.net]
>>535
販売店統合するしな
無い方がいいんだろう

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eca-8TKJ [153.182.1.115]) [2020/04/14(火) 17:11:24 ID:CYybTK560.net]
>>528
>>533
ここに構っていないでハリアースレ行って来いよ
賛否もあるし似てるって意見もあるぞ

552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-CJtn [163.49.210.57]) mailto:sage [2020/04/14(火) 17:43:47 ID:CpJKOWoFM.net]
>>519
シーケンシャルはデコトラをアウディが真似て、アウディをトヨタが真似た物、オリジナルはデコトラ

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/14(火) 18:05:24.38 ID:yiJDo2xS0.net]
シーケンシャルは個人的にダサいと思ってる

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/14(火) 18:12:02.98 ID:iOndPlcLa.net]
シーケンシャルライトの車に乗ってる人には
デコトラみたいでかっこいいですねって言ってる笑

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ee6-WicQ [153.220.120.83]) mailto:sage [2020/04/14(火) 18:37:43 ID:53j9Cxgf0.net]
お前らいくら騒ごうとキングオブSUVには勝てないって

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ca-ZCJJ [60.33.227.151]) [2020/04/14(火) 18:50:22 ID:hXARTvX00.net]
>>542
それもそうだ

557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/14(火) 19:06:15.02 ID:fwY9Cu5S0.net]
>>457
それ仕様。ディーラーに聞いたらそう言ってた。
>>490
タバコ吸うし吸わなくても外の空気入れたいから付けてるよ

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/14(火) 19:11:40.93 ID:hXARTvX00.net]
>>490
ドアバイザー付ける付けないで揉めてたけど
付けてても気にならないデザインになってるから有よ
ちなみに洗いにくいというデメリットがある

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/14(火) 19:13:28.50 ID:l45QM/r60.net]
>>542
そらそうよ



560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/14(火) 19:32:05.62 ID:r/t7Tshu0.net]
>>490
最初はダサいと思って付けなかったけど、雨の日のタバコ吸う

561 名前:時に便利だと思って純正品を後付けした
自分的には違和感無しで満足してる
スリムだしメッキが良いかなって
購入前で迷ってるなら見積もりに入れて値引きかサービスしてもらえば?
[]
[ここ壊れてます]

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/14(火) 21:00:33.71 ID:238hbODq0.net]
ドアバイザーにレスくれたアドバイザーの方々ありがとう
実用性か見た目か悩ましい問題だよね
でも肯定派が多いのは意外だったよ
タバコは自分含め家族の誰も吸わないけど、長い目で見たらあったほうが便利そうだし付けることにするよ

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aa5-b4Rr [61.89.30.241]) mailto:sage [2020/04/14(火) 22:15:57 ID:nFXvW6hQ0.net]
>>542
ギングオブSUV、ぷぷぷ。

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-ooWQ [49.104.41.50]) [2020/04/14(火) 23:20:25 ID:DfCuTWPid.net]
>>549
ギングオブSUVってなんだ?
訛りか?ぷ

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 01:18:44.68 ID:mf8DLEVv0.net]
>>548
俺はディーゼル乗ってるけど、防音ガラスの効果が絶大だから、全く窓開けないで常にエアコン。
タバコ吸わなきゃ不要だと思うよって伝えようと思ったけど、今流行の車中泊するなら結露防止の為に窓を一寸開けて寝るのかなぁ?なんて思った。

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 01:26:47.51 ID:AfZwNice0.net]
3列目下部にはラゲッジフックがあるけど、上部にないのが不便なのよ。
3列目上部にフック取り付ける良いアイデアないかい?

567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3dVS [49.98.128.65]) [2020/04/15(水) 07:58:07 ID:/DCnzFYud.net]
一般的な反応
「ハリアー買ったよ」「カッコイイー!いあな」

「CX−8買ったよ」「マツダ‥。大きい車だね」

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 939e-75Kg [157.107.3.31]) mailto:sage [2020/04/15(水) 08:32:09 ID:6KxCF1Z10.net]
ハリアーも盗難されるのかね?

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 08:35:42.59 ID:p4RtrNB9M.net]
ハリアー信者キモイな



570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1b7-B3+p [180.19.83.122]) mailto:sage [2020/04/15(水) 10:35:40 ID:Q5i6V2KM0.net]
一般的な反応
「ハリアー買ったよ」「カッコイイー!いあな(朝鮮人)」

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1955-6Zqy [114.190.31.46]) mailto:sage [2020/04/15(水) 15:15:27 ID:p9y0oe/m0.net]
ほんとヲタ厨消えてくれんかな。何のために下に見てる車のスレにいるの?そのこと自体が現実示してるよね(笑)
今日ライズ見たけど、ほんと最近のトヨタ終わってんな。CH-Rしかり、ガキ受けしそうなガンダムデザインばっか。ぐちゃぐちゃいろんなパーツつけて、ゴテゴテすぎるわ。

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-4RW9 [49.98.165.99]) mailto:sage [2020/04/15(水) 15:28:16 ID:u6BIS8jBd.net]
ツダオタ装ったマツダアンチ入りましたー
そういうのはこっちでやってくれないかな、スレが汚れるので
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583151159/

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33dd-Ho7r [133.163.14.167]) mailto:sage [2020/04/15(水) 15:31:28 ID:vsGF2w1I0.net]
ハリアーは5人乗りでしょ?
その時点でCX-8とは比べないけどなぁ

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-OQzF [163.49.209.242]) mailto:sage [2020/04/15(水) 15:36:00 ID:OBgj7kSMM.net]
アテンザのMT6速がまさに100キロで1500rpmくらいなんだけど、半分以上踏まないと加速しないしちょっと高すぎるんだよな
5速で100キロ巡航しても燃費ほぼ変わらんし

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 16:02:19.60 ID:kxvzntR50.net]
6速110kmにすればいいじゃん

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/15(水) 16:38:54.60 ID:oc2e1Wvna.net]
ハリアーなんかプリウスと変わらんよく見るトヨタ車
CX8 はプレミアムブランドを目指してるマツダなんだから
比較するならRXと比較するべき
もは

577 名前:窿nリアーとは車格が違う []
[ここ壊れてます]

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5390-xa8R [115.37.181.128]) [2020/04/15(水) 17:40:06 ID:OpslVFUw0.net]
贔屓のメーカーなんて無いから、良さそうな新型車が沢山出てくれると
次の候補車が増えて嬉しいけどな。
ツダオタのマツダ愛は凄いなぁ。

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 17:56:11.00 ID:vsGF2w1I0.net]
レクサスやトヨタが素晴らしいのはわかってる
けど王道すぎてなんとなく避けちゃうんだよなぁ
携帯ならドコモ、野球なら巨人かな?
王様じゃないところを応援してしまうw



580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 18:34:16.45 ID:2j8KdZpFM.net]
>>553
一般的にカッコ求めたらレクサスRXだと思うけど、なぜハリアー?ハリアーで妥協しただけでしょ
何だかごめんなさいね、あくまで一般的な意見としてなんで気を悪くしないでね

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/15(水) 18:36:11.36 ID:m0nBzSq00.net]
RXクラスを法人名義にもしないで買ってたら、ワンランクツーランク上だね

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/15(水) 18:38:01.46 ID:auWPxTt20.net]
>>563
なんでもツダオタ使ってればいいのは辞めるんだな
選んだ中で良い車がcx8だけだった
そんなオーナーが多いと思うぞcx8は

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/15(水) 18:40:21.42 ID:m0nBzSq00.net]
マツダ車乗り続けているような人ばかりですけれどね(笑)

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 18:42:17.91 ID:vsGF2w1I0.net]
>>565
それは思ってましたが言いませんでしたw

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-U9Tw [106.158.152.64]) mailto:sage [2020/04/15(水) 19:23:14 ID:ojoOhJWN0.net]
3列シート、4WD、燃費、乗って楽しいで選んだらCX-8しか残らんかった

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H53-mAEq [153.143.153.96]) [2020/04/15(水) 21:28:33 ID:ih5HlxXIH.net]
>>570
乗って楽しいってどういうこと?
同乗者目線で購入を決めたの?

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-U9Tw [106.158.152.64]) mailto:sage [2020/04/15(水) 21:39:29 ID:ojoOhJWN0.net]
>>571
同乗者はアルハイでもデリカでも大して変わらんやろ
楽しいのはドライバーよ

仕事でエスハイ運転するが、CX-8のほうが遥かに楽しい

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 22:10:33.97 ID:abxb8mol0.net]
>>570
ホントこれ
しかし、事実上の対抗車種って何になるだろう?
価格帯的にはプジョー5008とかかな?
https://www.google.com/amp/s/motor-fan.jp/article/amp/10008197

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 22:20:44.79 ID:abxb8mol0.net]
ごめんプジョーは4WDなかった
でも8ATは素直にうらやましいなぁ



590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 23:36:54.83 ID:nUraB4FY0.net]
5008と悩んだ人は多いのでは?俺もそうだったし。
ハリアーは比較検討にも入らなかったので、なんでこのスレでこんな騒ぎになってるのか理解不能。車の良し悪し云々ではなく。

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/15(水) 23:40:06.00 ID:TAIXEl0d0.net]
>>575
新型が出てcx系に似てるというワードを見て
突撃してきたと予想

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 23:40:55.20 ID:ojoOhJWN0.net]
>>573
5008は雑誌とかでも良く比較に出されるけど、2列目以降は狭いしシートもペラペラで3列常用には適さないとある。

全体の造り的にはRX450hLが近いんだけど、価格帯違うから対抗とは見られないよね。

120km/h区間通るから8ATは欲しいなぁ

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/15(水) 23:57:48.85 ID:nUraB4FY0.net]
>>576
まぁそうなんだろうけど、3列じゃない時点で全くね。CX5でしょう?比較するのは。

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-de/I [27.94.125.29]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 01:37:55 ID:SOQGKKxQ0.net]
>>570
乗って楽しいはないな

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/16(木) 07:51:01.25 ID:R/HeYyWf0.net]
Lパケ購入して2年シートが少しやれてきた
運転席や子どもが乗る2列目は仕方ない

596 名前:ノしてもほとんど乗らない助手席もしわになってきてるってどういうことやねん []
[ここ壊れてます]

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebca-gIk7 [153.182.1.115]) [2020/04/16(Thu) 08:33:58 ID:Ig7HsiGf0.net]
>>580
気のせいか青空駐車だったらわかる

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b12-0S4O [111.90.48.57]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 08:52:50 ID:YBQKfeuw0.net]
青空駐車で黒だけど革シートはぜんぜんよれてないなー
ベンチレーション付きざぶとん敷いてるけどね

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-6Zqy [126.35.2.169]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 09:01:57 ID:i/6yvAldp.net]
>>580
俺も一年半だけど、ちょっと寄れてきたな。まあレザーシートはそんなもんだと諦めてるわ。
ちょっと早い気はするが



600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-6Zqy [126.35.2.169]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 09:06:31 ID:i/6yvAldp.net]
>>573
俺も5008は検討はしたけど、デザインには惹かれたものの、4WDがないのと三列目が思ったより狭かったので、候補から外れたな。
現状 三列目がまともに使えるのって、クソ高い外車くらいしかないよね。RXの三列目設定のやつもまともに使えない狭さだったし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef