[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:07 / Filesize : 500 KB / Number-of Response : 918
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 185won【鮮人の知恵】



1 名前:日出づる処の名無し [2008/12/22(月) 00:36:25 ID:Yr20syOV]
韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki
toanews.info/
同 過去スレリスト
toanews.info/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%82%B9%E3%83%AC
wktklog.web.fc2.com/wktk.html

前スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 184won【2ch運営からの朝鮮状】
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1229518790/

国内政治、時事問題や派生問題に関しては
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その144
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1229692197/

【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 十六杯目【持込歓迎】
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1229606814/

経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 18元【早めの正月休み突入】
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1229297236/
【wktk】豪州経済ワクテカスレ 1AUD【オージービーフ】
society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1201876900/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【日中の狭間を駆ける馬】
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227537024/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 【愛を込めて】
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221668154/


2 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 00:41:18 ID:/lil+Bfi]
2get

>1乙

3 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 00:46:01 ID:Yr20syOV]
韓国経済wktk初心者用テンプレ(電波小僧氏レスから改変)

誰も韓国経済の破綻なんか仕掛けていません。誰かが画策演出したのではなく、
韓国が韓国の自己責任において勝手に破綻しかけているのです。

首都圏工場の新設禁止・増設禁止なんて馬鹿な規制を仕掛けて、
国内に循環するはずだった設備投資を外国へ誘導したのは前政権です。
鵜飼経済だって日本が仕掛けたものじゃありません。
サムソンなり現代なりの経営判断で「選択と集中」を実施した結果です。

中小企業が育たず、財閥経済に寄りかかっているのは、
外資のせいではなく歴代政権の怠慢に過ぎません。
チョンセ権を土地担保の貸し出しよりも上位に優遇し
右肩上がりを前提にしたチョンセを廃止しなかったのは、
韓国の法制であって、外資のせいではありません。

貯蓄をせず小金が溜まると貴重な外貨を外国で散財してくるのは、
国内のサービス産業育成を怠った政府・財界が責められるべきでしょう。
留学名目で子弟を外国に出し、資産を外国に逃避させるのは、
行き過ぎた平準化教育と、その陰にチラつく北朝鮮の影響のせいなのでは?

明らかにバブっている株式市場に個人が信用5階建てで突っ込むのは、
誰に頼まれた事でもない、韓国人自身の判断です。

韓国の経済をここまで歪ませたのは韓国自身です。歪みはやがて解放されます。
ヘッジファンドなどの外資は、その時に備えるべく、或いはその期を捉えるべく、
リスクとリターンのバランスを慎重に計算し時を計りつつ、
在る者は色々と策を練り準備をし、在る者は逃げ出しているのです。

捏造と歪曲に生き謝罪と賠償に燃えた者共よ、あぁむべなるかな。
汝らにこの言葉を捧ぐ「さよなら韓国、楽しかったよ。」

4 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 00:46:31 ID:Yr20syOV]
声に出して読みたいテンプレ

このスレの主役は、あくまで韓国経済です。
正直、韓国経済が崩壊、再生どちらに進もうがそれ自体に興味はありません。
たしかに、崩壊を心待ちにしているのは事実ですが、この窮地において
どのような政策を施し、それがどのような効果を生み、どのような影響をおよぼすか。
また、国外の経済はどのように影響してくるか、等々。
ケンチャナヨで、どこまでも突っ走るのか?あるいは、想像を絶する斜め上で復活するのか?
それらを観察し、分析、検証する事「そのもの」を楽しむ。
予想が当たれば喜び、外れれば次回に生かす。

でも、やっぱり韓国崩壊をワクテク期待する。

そんなスレだと思います。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                      Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

5 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 00:47:29 ID:Yr20syOV]
韓国経済現況のテンプレ ver. 2008.11.28
・世界に類を見ない「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」「中央銀行」の"六つ子の赤字"。
・経常収支は07年12月以降6、10月を除いて赤字を続けている。 貿易収支も07年12月以降連続赤字(97年7−10月以来初)。
・慢性的な対日貿易赤字>貿易黒字全体で、2007年は対日貿易赤字がついに3兆円を超えた。完全に経済植民地状態。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。設備投資が絶賛減少中。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営。
・サブプライムで暴落するドルに対しても下げ続ける最弱通貨ウォン。外国人投資家が資金引き上げ中。
・2008・Q3時点での対外債務は4250.9億ドルに上り、うち流動外債<短期外債(1894.2億ドル)と1年以内に返済しなければ
いけない長期外債>は2271.2億ドルに増加。
・2008・Q3時点で「流動外債(2271.2億ドル)/外貨準備高(2397億)」比率は94.8%に上り、IMFの健全性基準60%を大きく超過。
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバ(借金の借り換え)が70%程度しかできていない。
・2008・Q3時点の韓国の対外債権は3999.9億ドル。一方対外債務は4250.9億ドルで同国の対外純債権はQ2の17億ドルから
-250.1億ドルと大幅な債務超過となり純債務国入り。
・「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が中央銀行に約2000億ドルあると言われる。
・国内で流通している資金の大半が株式市場に過剰投入されている為、銀行などが資金不足に陥っている。
・産業育成の要である主要銀行や主要企業の大半が外資に押さえられている。
・1998年の通貨危機直後以来の売れ残り住宅があり、明らかな過剰住宅バブル。
・韓国版サブプライムローンと言われる不動産のゆとりローンという爆弾を抱えている。
・日本の借金を住宅ローン(貸し手は身内)に例えれば、韓国のそれは闇金・サラ金からの借金(貸し手は外国)。
・極めて低い貯蓄率なのに借金して株と不動産を買っているので、暴落したら即刻自己破産。
・人口比率でアメリカに次ぐ自己破産件数(2007年時点、日本の約2倍)、国民の1/5が借金生活。
・世界一の少子・高齢化社会。ハンガリーを抜く世界一の自殺率。OECD中アメリカに次ぐ離婚率。世界有数の
格差社会で、ホームレス(特に若年層)が急増。
・全教組と平準化教育のために学力の絶望的低下。国民総所得は日本の1/2なのに、日本よりも高い学費。
・未来を支える10〜20代が年間数万人単位で母国を見捨てて海外へ。一方で北朝鮮から超絶貧乏人が亡命にくる。
・非正規社員が60%で、一流大学でさえ2人に1人しか就職できない。大卒全体では4人に1人。
・法を軽んじ、契約を守らず、借金に抵抗のない国民性。
・北の工作員に扇動され、平和的なキャンドルデモと称しつつ流血・車両破壊・流通不全・行政機能不全を引き起こし、
「敢えて経営環境が不安な韓国に投資する理由がみつからない」と言われる始末

6 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 00:58:08 ID:3p+leVTj]
2ゲットなんて有り得ないスレで言ってみる。

7 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 01:00:13 ID:Yr20syOV]
チェンマイ.イニシアティブ(CMI)についてのQ&A ver.08/12/12
(誤りがある可能性もあります。テンプレ内容の丸呑みは控えましょう)
Q1.韓国が通貨危機に陥ったら日本は韓国にお金をあげないといけないの?
 あげるわけではありません。あくまで貸すだけです。
Q2.で、なんで韓国にお金を貸さないといけないの?
 韓国の外貨準備金がゼロに陥れば、債務不履行となり韓国と貿易している他の国々にも連鎖で被害が及ぶため、
 多数の国で助け合いをする通貨スワップ協定を結びました。これをチェンマイ.イニシアティブ(CMI)と呼びます。
Q3.いくら貸さないといけないの?
 IMFの支援があれば最大で100億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won融資=最大130[300]億ドル or
 支援が無ければその20%の20億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won=最大50[220]億ドルを貸します
  注:[]内の金額は2009年4月末迄の時限措置で、延長の可能性があります。
 前回通貨危機時にADBから韓国へ貸した37億ドルは、2005年に残っていた約17億ドルを返し予定通り完済。
 尚、2007年末の韓国のADBへ未返済残高は、それ以前の融資プロジェクトに関わる1.09億ドルが残っています。
 参考資料(英語)⇒ www.adb.org/Documents/PCRs/KOR/pcr_kor31651.pdf (P.6 I-3)
Q4.そんなに貸すんですか!?
 ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
 ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
  どちらも契約書があります。IMF又はCMIの意向による付帯条件が付く可能性はあります。
   注:[]内の金額は2009年4月末迄の時限措置で、延長の可能性があります。
 なお、融資した外貨の使い道は契約上特に制限されていません。
Q5.ところでチェンマイ.イニシアティブって何?
 韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki⇒toanews.info/
 こちらの『一介の草食動物さん・韓国経済レポ』にチェンマイ.イニシアティブの情報が掲載されています。
【参考資料】
最新情報は財務省のHPで見られます。
 www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiiki-kyoryoku.html
 www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiangmai.htm
チェンマイ.イニシアティブの現状図
 www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/CMI_1907.pdf
1997年のアジア通貨危機の時の日本の支援が適正であったかの財務省の考察。
(P.88、P.122以降に当時の韓国の状況等が書かれています。)
 https://www.mof.go.jp/jouhou/hyouka/honsyou/14nendo/hyoukasho/sougouhyoukasho/sougou-ikkatsu.pdf

8 名前:サルベージ屋 mailto:sage [2008/12/22(月) 01:52:50 ID:EfZqmFsj]
 ☆みんな気になる今後の予定☆ toanews.info/index.php?schedule
    前回IMFまでの軌跡    toanews.info/index.php?IMF1_kiseki

========================テンプレ終了、ご利用は計画的に!!==============================

                  .( :: :..:i
                  .i ::. ::::)  /|
        |\        (..  ..::i/  |
        |.. \____i__;;;;|ー 、|
        |   /              \、
        ,,.-'"        ⌒          \、
       /  ⌒       __          \
      i   _  ヽ / /    ̄        \
      ./  ̄  `      ゙゙""               \
     /.   ''"       ヽ               \
     /    i   人_   ノ     /         \
     /'     ' ,_,,ノ    了     /         /
   /       \===='" ;'    /         /    寒くなってきたけど
   \  \     ----          ,,,,;;;::〜;;;::.._     チョパーリたちも風邪には気をつけて
     \  \    __,,.. ;;;r;;〜''"゙゙⌒゙゙""⌒::  ..  ..:)    手洗い、うがいをして暖かくするニダよ?
      \;r''゙⌒゙゙::⌒⌒::   __ -_'" ::..   ::    ..: )     ウリもマフラー巻いたら、だんだん
       ( :.   ::;     ヽ  ::     ,__,,;;ィ::;;;;__'';;;:ィ''゙     気持ちよくなっ・・・って・・き、、、、、。
       (::   ノ   ::..  _,,,,;;::ィ'''""゙゙"
        ゙''(;;;,__,,;;ィ::〜'''""゙゙"


    マワタ・ノ・マフラー[ mada in Korea ]
         (2008 クリスマス)

9 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 03:33:23 ID:yxutcOJC]


10 名前:日出づる処の名無し [2008/12/22(月) 06:57:36 ID:WhcoJLIi]
市況2・ウォンを看取るスレより転載
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1229783570/414

在日外国人が本国に送金すればその分が免税されるらしい



11 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 07:47:32 ID:QpfBSITG]
政府「外国為替危機終わった」暫定結論(ソウル=聯合ニュース)2008/12/22 06:11..送稿
[対外衝撃ない限り、再発要因ないもよう]

政府が去る3ケ月間、私たちの経済を揺るがした外国為替危機は越えたと暫定結論を下した。

国際金融危機から転移した実物経済の沈滞が、国内外を問わず増加されているけれどドル不足から始まった流動性危機はもう
消えて、リーマンブラザーズ破産と同様の途方もない突発変化の要素がない限り、再発する可能性も殆どないと評価した。

企画財政部当局者は22日「少なくとも外貨流動性問題は越えた。国内外の色々な指標や評価・市場状況などを分析
した時、危機は過ぎ去ったと見ており来年も外国為替危機が再現されるほどの要素は見られない」と明らかにした。

わずか一月前、外国為替市場と外貨資金市場でドルが不足してウォン・ドル為替レートが下がって銀行と企業がドルを確保
するのに血眼だった状況は終了し、このままの流れで行けば今後もドル流動性問題は余裕があるとの結論を下したのだ。

実際に最近の市中ではドルがあふれて緊急なドル需要も消えた。

政府と韓国銀行は今年各々240億ドルと100億ドルなど総340億ドルの
外貨流動性を供給することにして、最近まで300億ドルほどが市中に解けた。

その結果、ウォン・ドル為替レートが急激に上昇した。
11月21日に取引場で基準1,525.00ウォンまで下がった以後、一月余りで15.4%上昇した。

外国為替平衡基金債権(満期5年)の信用不渡りスワップ(CDS)加算金利も去る10月27日699bpまで沸き上がってから
急落傾向に転換し、現在300bp中盤線で維持されている。CDSプレミアムは信用派生取り引きの手数料で企業の
破産危険に対する保険料を意味する。このプレミアムが低くなればそれだけ韓国の信用危険が減ったことを意味する。
(つづく)

12 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 07:48:00 ID:QpfBSITG]
>>11のつづき
都市銀行も最近海外銀行と協力関係を結んでクレジットラインを確保する
など外貨借入に拍車を加えていて、外貨資金市場も温まってきている。

国民銀行は去る8日、カナダモントリオール銀行など海外銀行4行と貿易金融に対する協力関係を結んで
2億1千万ドルのクレジットラインを確保したし、農協も12日に国際金融市場からシンジケートローン方式で
5千万ユーロを借入れたのに続き米国輸出入銀行などから約1億8千万ドルのクレジットラインを追加確保した。

経常収支が黒字に転換されて今後持続的にドルが流入するという点も朗報だ。

財政部関係者は「10月経常収支が史上最大規模の黒字に転換された以後、毎月30億〜40億ドル
水準の黒字を維持すると予想され、ドル不足に対する憂慮は完全に消えたと見なければならない」
としながら「危機解消には経常収支黒字が決定的に作用した」と話した。

クォン・スンウ三星経済研究所マクロ経済室長は「外貨流動性問題は終わったと見る」としながら
「莫大な外貨準備高と韓米・韓中日通貨スワップだけ見ても外貨流動性危機は物理的に発生できない」と評価した。

外国系投資家の韓国に対する見解も肯定的に変化している。

モルガンスタンレーは最近発刊した報告書で「韓国は銀行業界の外債ロールオーバーが難しくて
不確実性が残っているが、国際収支改善の兆しは明確だ」としながら「国際収支不安原因の
外債ロールオーバーも韓国政府の積極的な措置で10月と同じ大規模外債償還は起きない」と展望した。

www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/12/22/0325000000AKR20081219200200002.HTML(韓国語)

13 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★ mailto:sage [2008/12/22(月) 08:15:38 ID:05OOFl9e]
おはようございます。
先週末の市場終了後のニュースです。
先週末、GMとクライスラーへの救済が決定されました。これにより、2社の年内破綻は回避
されました。
■カナダがGMとクライスラーに2940億円の緊急融資-追加措置否定せず
www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=afhmtDf.krjU
カナダ国債下落、加ドルも続落−米政府のGMなどへの融資実施で
www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aM3ltlG0s4eI
☆しかし、このような融資は国家の財政を毀損し、国や通貨への信頼性を損なうことになります。

■GMとクライスラーは来年末までに賃下げなど必要に−米政府支援で
www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aM.DpaajRPi8
☆今回の融資により、とりあえず年内の破綻は避けられましたが、短期の資金ショートリスクが
拝披されただけであり、抜本的な解決ではありません。自動車の売り上げ不振を改善し、
労組問題など負の資産を解消しない限り、早ければ、来年の第一四半期に再び危機に陥ります。

■米財務長官、TARP後半3500億ドルの承認要請−来月法案審議も
www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aKO8SAlfFYH8

■米下院金融委員長:金融安定化策で残る3500億ドル承認用意-来月法案
www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ahmb.GKCsSTs

14 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★ mailto:sage [2008/12/22(月) 08:16:28 ID:05OOFl9e]
■円相場は2009年に対ドルで上昇へ−シティグループのマコーミック氏
www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aIAaYBcITxyw

■中川財務相:景気悪化を止め、世界に先駆けた回復目指す−09年度予算
www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aKQLcX5DOfd8

■日銀がなし得る「最大限の貢献」は国債買入の増額、株式や社債購入か
www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aWqaJiDPBapg
☆過去記事より
■日銀総裁発言要旨:非常に重たい決定−CP購入で損失の可能性
www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=atboFewEtYW4

今週の予定
■来週の欧州金融機関決算発表(無し)
www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=26256
■来週の米主要企業決算発表
www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=26255
12/22 ウォルグリーン (0.464)
12/23 マイクロン・テクノロジー (-0.405)

☆既にほとんどの企業は、クリスマス休暇に突入しており、大きな決算発表はない。

15 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 08:41:03 ID:K9UkUjku]
>>1


聯合ニュース 2008/12/22 08:21 KST

韓国朝刊ヘッドライン(12月22日)

<朝鮮日報>「12月の月給渡せない」双竜車、家庭通信文
<東亜日報>公営企業、号俸制なくし年俸制へ
<中央日報>グローバルメディア育てる米国・EU、韓国は「理念・放送エゴ」に足首つかまれる
<ハンギョレ>公共機関の正規職2万人削減、非正規インターン1万人「継ぎ当て」採用
<京郷新聞>公共機関長は「政権の戦利品」
<韓国日報>与党「争点法案、25日まで妥協模索」
<毎日経済>不況期の社会安全網、ジョブシェアリングが解答
<韓国経済>「神の職場」に北風…公営企業1万9000人削減

japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/12/22/0200000000AJP20081222000100882.HTML

先週の国会ハンマー騒ぎは牛肉デモに続き世界メディアに取り上げられた
「ダイナミック・コリア」だったなあ。
実におもしろかった。
週のウリナラはどう動くかねえ。
個人的には北の動向が気になるんだが。
なーんかちまちまやってるし。

16 名前:日出づる処の名無し [2008/12/22(月) 09:00:41 ID:VbWP7R0r]
>>15
ちまちまやってるってどうゆうこと?
何かやってるの?
市場開放するとか言うこと?


17 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 09:18:02 ID:FCQ9rEyX]
来ましたな。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229903599

1 ケツすべりφ ★ [] Date:2008/12/22(月) 08:53:19  ID:??? Be:
    双竜自動車は21日、全従業員に対し24日に支給する予定だった12月分の給与を支払えないと
    通告した。世界的な経済危機で韓国の完成車メーカーは販売急減による困難に直面しているが、
    下請け業者を含め自動車業界の主要企業が賃金支払い中断に追い込まれたのは同社が初めてだ。

    双竜自動車は19日付で従業員に対し、「今年だけで1000億ウォンを超える赤字を記録すると
    予想され、12月の運転資金がなく、これ以上賃金支払いが不可能な状況だ」とする通知文を送った。

    会社側は親会社の中国・上海汽車本社に緊急の資金支援を要請したが、双竜自労組が中国人
    経営陣の退陣を求めたことなどを理由に拒否されたと説明している。

    崔源錫(チェ・ウォンソク)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    www.chosunonline.com/article/20081222000007

18 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 09:18:48 ID:2xgQU7l5]
>>11 12
お花畑にも程があるなw

19 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 09:19:28 ID:frFMERfm]
>>10
これって日本のシステムじゃなくて

>在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
>もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
>その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ

の「親戚代行会社」が問題なんじゃねーの?


20 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 09:37:32 ID:eToTgA9M]
>>17
一文も出しませんと宣言したのか。
こりゃ終わったな。焼き討ち食らうぞw



21 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 09:40:08 ID:x+YX0LSC]
中国人はやることエゲツねえww
韓国が中国に取り込まれると紛争になりそうで楽しいなw

22 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 09:51:13 ID:BvpLR7/e]
>>17
運転資金がないって、不渡り目前か?

23 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 09:56:09 ID:oMQBP2JG]
>>17
暴動フラグ?

24 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 10:02:09 ID:3dmKQMdQ]
給料払えないのはサブプライムローン問題が原因

アメリカ政府に融資を要求

ってやるんだろ?それとも日本のみんす党に泣きつくか?

25 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 10:06:32 ID:Iu6tJzD2]
▼「為替相場危機は過ぎ去った」、政府が暫定結論

 【ソウル22日聯合】この3カ月間にわたり韓国経済を揺るがした為替相場危機について、政府
は危機を乗り越えたとの暫定結論を出した。国際金融危機から波及した実体経済の低迷は
国内外を問わず深刻化しているが、ドル不足から始まった流動性危機は過ぎ去り、9月に起こった
米大手証券リーマン・ブラザーズの経営破たんのようなとてつもない突発変数が無い限り、再発
の可能性もほぼないと評価した。

 企画財政部当局者は22日、「少なくとも外貨流動性問題は乗り越えた。国内外の各指標や評価、
市場状況などを分析すると、危機は過ぎ去ったと思われ、来年まで為替相場危機が再燃するような
要素はみられない」と述べた。わずか1カ月前ですら、外国為替市場ではドルが不足しウォンの
対ドル相場は急落、銀行と企業がドル確保に血眼になっていたが、こうした状況は終わり、今の
流れならばドル流動性は今後も余裕があるとの結論だ。実際に近ごろの市中ではドルが十分で、
金融なドル需要も消えた。

 政府と韓国銀行は今年それぞれ240億ドルと100億ドル、総額340億ドルの外貨流動性を
供給すると決め、これまでに300億ドルほどが供給された。その結果、11月21日に取引時間中
に1ドル=1525.00ウォンまで急落したウォン相場は、約1カ月後には15.4%ウォン高に動い
ている。

 また、経常収支が黒字転換しドル流入が続くと予想される点も好材料となっている。企画財政部
関係者は、10月の経常収支は過去最大の黒字幅で黒字転換し今後も毎月30億〜40億ドル程度
の黒字が予想され、ドル不足に対する懸念は完全に消えたと見るべきだと話す。経常収支黒字が
危機解消に決定的に作用したという。

 サムスン経済研究所の権純ウ(クォン・スンウ)マクロ経済室長も、外貨流動性問題は終わった
との見方を示した。「膨大な外貨準備高と、韓米、韓日中の通貨スワップを見るだけでも、外貨
流動性危機の発生は物理的に発生し得ない」と評した。
(つづく)

26 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 10:07:03 ID:Iu6tJzD2]
>>25のつづき

 外資系投資会社の韓国に対する見解も肯定的に変わってきている。モルガン・スタンレーは最近
発表した報告書で、「韓国は、銀行界の外債ロールオーバー(借り換え・返済期限延長)が難しく
不確実性が残ってはいるものの、国際収支の改善の兆しは明らかだ。国際収支不安の原因である
外債ロールオーバーも、韓国政府の積極的な措置により、10月のような大規模な外債返済は
起こらないだろう」と見通した。 

聯合 2008/12/22 09:45 KST
japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/12/22/0500000000AJP20081222000200882.HTML

27 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 10:36:43 ID:EsdVc2To]
>>17
GM労組以上のバカだな。
倒産して会社が無くなるか中国完全支配になるか二択だろうが。
経営陣全員が中国人になるか破産管財人が中国人になるかの違い。

28 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 10:45:49 ID:GTeblQhy]
>>11
[対外衝撃ない限り、再発要因ないもよう]
>>13のGMとクライスラーと同じように韓国も、
日中米からの通貨スワップにより、とりあえず年内の破綻は避けられましたが、短期の資金ショートリスクが 拝披されただけであり、抜本的な解決はしていません。
じゃないの?自営業が月2万件も廃業してるし、不動産業も息詰まってるし、双竜自動車だって給料未払いだし
不況にかわりがないのだから

>>27
アメリカも韓国も労組が会社を潰してるようなもんだよね
給料がでなくなったら倒産するのは早いよぉ
(若いのは必死で転職先を探し、中高年は仕事が手に付かなくなる。下請けは仕事を断り金融は融資しなくなります)
ウリは2回ほど経験あるニダよ(1度目の会社ではそのまま給料踏み倒されて泣き寝入りし、2度目の会社では変わりに使っていた会社PCを給料代わりにぶんどってきたよ)
会社全体が殺気だってて出社するのが本当に辛かったわ

29 名前:日出づる処の名無し [2008/12/22(月) 10:48:23 ID:XZvRw7g5]
もう双竜自動車は終わったと思うけど・・・・・
運転資金なしで給与も全員分支払不能。
しかし借入金は今後も返済はあるわけで
当然に返済目処はないはず。
そして市場回復まで数年はかかるのに
どう考えても資金目処がたたないwww

30 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 10:56:51 ID:hI6oRlB/]
労組をアウトソーシングするようになると、国家経済は食いつぶされるよね。。。
独立採算制の専業労組って、労働者の権利の前に自分たちの食い扶持を守るようになるから。




31 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:19:34 ID:GTeblQhy]
>>29
>どう考えても資金目処がたたないwww
まだ終わってはいない。中国の親会社が融資してくれれば。
経営陣は総中国人で、全社員のお給料を下げることと、労組潰しの条件を
さんききゅうこうとうの礼でできるなら可能性はゼロじゃないでそ

ところで双竜自動車が潰れたらどのくらい失業者がでるんでしょうか?

32 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:29:24 ID:EsdVc2To]
中国にとって双竜などもう存続させる価値が無いんじゃない?
双竜のパクリ糞技術くらいはもうキャッチアップしただろうし忠の精神に欠ける属国従業員も邪魔。
中国自動車市場も縮小し始めたから生産余力も不要。
潰して撤退でしょ、退職一時金に労組が抗議してソウルでローソクデモやっても中国は痛くも痒くもないし。

で、ヒュンダイや大宇はまだ平気な振りを続けるのか?

33 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:39:42 ID:dBuctLUE]
双龍沈没w
これに続くのは大宇かな

34 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:40:51 ID:sj4hmkig]
>>32
双龍って以前も潰れてるよね?前回IMFの時と、その数年後にもう一度…

ジープもどきやベンツもどきを作ってたと思うけど、あれって
パクリだったのかOEMだったのか判らないほどそっくりだった。

確か双龍って大宇とのつながりが深かったから下請けとかつながりで
大宇のツケがこっちに出て先にあぼーんしてるんじゃないかと妄想・・・

35 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:45:32 ID:EsdVc2To]
>>34
そうか、双竜と大宇の共通の下請けは需要減と双竜倒産のダブルパンチか、持たんなそりゃ。
その穴は日本の部品メーカーが埋めることになるのかw

36 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:46:11 ID:3dmKQMdQ]
さあ、専ブラみたいに連鎖あぼーんするのか?

37 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:47:19 ID:MM3cr7TN]
「朝鮮的なコレア大統領」みずほ証券レポート(表題は私)
クレジット市場参加者が、今、靴を投げつけたい相手を選ぶとすると、エクアドルとドイツ銀行かもし
れない。12月12日、デフォルトの常習犯であるエクアドルの外貨建て債務のデフォルトが決定的となった。
同国のデフォルトはこの10年で2回目、14年で3回目、建国178年の中では7回目とされる。コレア大統領
が、38.6億ドルのグローバル債のグレースピリオド(支払猶予期間)である15日までに利払い(3,060億
ドル)を行わない旨を宣言し、デフォルトが確定的となったもの。今回のデフォルト宣言の異常な点は、
@支払原資が存在するにも係らず、債務履行を自らの意思で拒絶していること、そしてA対外債務を「違
法」として、債権者に対して極めて「挑戦的な」姿勢を示している点である。

38 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:53:45 ID:3sHjirFz]
連鎖って、こんな感じ?
えいつ(下請け)
ふぁいやー(双竜)
あいすすとーむ(大宇)
だいあきゅーと(ロッテ)
ぶれいんだむと(現代)
じゅげむ(LG)
ばよえーん(サムスン)

39 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:55:10 ID:7zzcC3C9]
金があるのに払わないって
そんなことが許されるのか?

40 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:59:24 ID:9vD/9SUP]
エクアドルなにそれw
そんな事許されるん?



41 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 11:59:53 ID:J/kmw31o]
国内シェア10%、第4位のの自動車会社が給料未払い宣言かあ・・・。
日本で言えば日産が4位だから同じと考えて・・・。

日産が同じ発表したら、どのレベルの混乱がおきるか考えてみれば
わかりやすいのかな?正直、阿鼻叫喚レベルだと思うけど


42 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:02:44 ID:YmSR3ZJC]
>>40
よろしいならば戦争だ、ってレベルだな

43 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:03:52 ID:x+YX0LSC]
ぶw
WIT原油価格43.34ドルって何があった?
34→43ドルってw

44 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:05:23 ID:+xPdO+gz]
一応減産効果?

でもすぐにまた40以下になる気がするが…

45 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:09:01 ID:5TdiY3RK]
 貸し主のブラジルとベネズエラに「おまえらの持っている債権は無効」とか抜かしてたはず>エクアドル

 それで、地球の裏側ニムが、エクアドルから逃げるコトになったんじゃなかったっけ?

46 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:09:26 ID:7zzcC3C9]
>>37
エクアドルはわかったけど
ドイツ銀行は何をやったんだ?

47 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:11:08 ID:3dmKQMdQ]
>>37
<丶`∀´>ニダリ

48 名前:日出づる処の名無し [2008/12/22(月) 12:12:33 ID:3zr36lN1]
おい、韓国一向に崩壊しないじゃねーかw
それに比べて日本は貿易赤字が2ヶ月連続wwwwwwww
ネウヨの巣窟の馬鹿スレはあてになんねーなあw




49 名前:日出づる処の名無し [2008/12/22(月) 12:17:21 ID:1kkmmk4e]
>>48
でっ、韓国は何でそんな日本に頼るんだw

50 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:18:10 ID:5TdiY3RK]
>46
 ぐぐると、こんなん出てきたけど。

ドイツ銀行「GMは売り。目標株価は0$」(2008/11/11)
www.gamenews.ne.jp/archives/2008/11/gm0.html



51 名前:日出づる処の名無し [2008/12/22(月) 12:19:02 ID:Izlt5ye+]
>>48
お前なんもわかってねぇな。


52 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:19:43 ID:MM3cr7TN]
>>39>>40
左巻きのコレア大統領が「前政権の契約は無効。金はあるけど国内民生に使うニダ。」
と言ってデフォルト宣言。
jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35426220081214

報復措置の見込みはこちら。
jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-35441520081215

やっぱり「コレア」には左巻き大統領がよく似合うw

53 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:20:01 ID:K9UkUjku]
韓国、国営企業で人員削減や資産売却実施へ=企画財政省
2008年 12月 22日 11:27 JST

 [ソウル 21日 ロイター] 韓国の企画財政省は21日、国営企業の
雇用削減や資産売却計画を発表した。同省は声明で、今後3─4年間に69
の国営企業で全社合わせた従業員の13%に相当する1万9000人を削減
すると発表した。
 電力公社(KEPCO)(015760.KS: 株価, 企業情報, レポート)は社員
の11.1%に相当する2420人を削減、韓国開発銀行も同10%の237
人削減を実施する。
 人員削減などで1兆7000億ウォン(13億3000万ドル)の経費削
減が見込めるという。
 さらに、事業に直接関係していない土地などの資産を売却し8兆5000
億ウォンを調達する。また、国営企業が保有している株式売却も検討するという。

jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-35567420081222

54 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:20:57 ID:K+nSvhi0]
>>48
正直俺もそう思う
そんな煽り方はしないけどな。
最近安定してるよね。


55 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:23:08 ID:x+YX0LSC]
というかスレのテンプレ読んだら?w
そこにこのスレの目的が書いてあるからw

56 名前:日出づる処の名無し [2008/12/22(月) 12:23:16 ID:KrSBFQW2]
>>48
客観的にニュースや統計みれば順調に崩壊中だろ

まあチョン校卒じゃまともに字や数字は読めないだろうけど


57 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:23:19 ID:5TdiY3RK]
>46
 ごめん、これだと思われ。

【ドイツ】ドイツ銀行:自己勘定トレーディングで10億ドル損失も−関係者[12/12]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1229226622/l50

58 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:25:49 ID:K+nSvhi0]
>>55
韓国が安定してたらワクテカしない

59 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:25:49 ID:+xPdO+gz]
もともと抱えている構造的問題がほとんど解決じてないからね。
日本への基幹部品依存は、円の独歩高で悪化してる状況だし…

唯一の好転したのがが原油の暴落ぐらいしかないんじゃね?

60 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:27:04 ID:7zzcC3C9]
>>50>>57
なるほど、ありがとう

>>52
ひどすぎるw
国が前政権の契約は無効とかいいだしたら
エクアドルと取引する国なくなるだろ…

>>55
小康状態なのと、病気が治ったのとは違うのぜ?



61 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:28:22 ID:KDALJw9A]
きたよー

景気低迷余波貸し付け業利用者大きく増えて(MoneyToday 12/22 07:58)
9月末現在 130.7万名 22.7%↑ 金額 5.6兆 24.7%↑
news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008122207580620986

KRW流動性危機に落ち込んだ銀行が貸出縮小しながら貸付業社利用者たちが大きく増えている.
特に景気低迷で所得が減り低信用者比重が増えたことも不法金融市場利用者増加の原因だ.
22日金融委員会によれば行政安全部と共同で全国貸付業社実態調査をした結果今年 9月末現在
貸付業社利用者は 130万7000人で去る 3月に比べて 22.7% 増加した.
6658個貸付業社の貸出残額も 5兆6065億ウォンで 24.7% 急増した.
1人当り貸し出し金額は 430万ウォンで 2.4% 増加した.
このうちサラ金が 3兆5800億ウォンで全体の 63.9%を, 担保貸出は 2兆265億ウォンで 36.1%を占めた.
貸付業社利用者の平均貸出金利は 45.3%で高金利負担に喘いでいると調査された.
これは利子上限 49%に近接した水準だ.
42個大型貸付業社が今年上半期に扱った新規貸出は 1兆2324億ウォンで事業資金が 45.5%で
一番多かった. 中小企業や塑像公認(?事業個人)の資金難が深くなり貸付業社で貸出を受けたわけだ.
次は生活費が 16.1%で貸出償還も 8.5%を占めた. 職業別では会社員が 37.5%で一番多かったし
自営業者が 16.0%, 学生及び主婦が 5.3%, 公務員が 1.2% 順序だった.
調査対象 1万6120個登録貸付業社(個人業者含み) 中報告書を提出した所は 1万398個であり
貸付残額がないと届けた 3676個業社と間違いがひどい 64社は分析対象から除かれた.

62 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:28:25 ID:x+YX0LSC]
>>58
ウヨスレじゃなくて経済ウォッチスレだし
分析することを楽しむんであって嫌韓はオマケ

63 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:30:38 ID:GTeblQhy]
>>41
>日産が同じ発表したら、どのレベルの混乱がおきるか考えてみれば
>わかりやすいのかな?正直、阿鼻叫喚レベルだと思うけど

順位だけで、日産と比べられても。
12月2日の朝鮮日報によると
www.chosunonline.com/article/20081202000030
自動車工場がストップ、部品会社に連鎖倒産の危機
業界全体で50万人に影響

12月20日のだけど、他にこんなのありました。寒流、逆流ですねぇ
韓国旅行業界に相次ぐ逆風
www.chosunonline.com/article/20081220000028
抜粋
この危機を乗り切ろうと、
M社は9月以降、課長クラス以上に30%の給料カット
N社は希望する社員に3か月以上の無給休暇
J社は10月〜来年の3月までチーム長以上の社員全員に10-20%の給料カット

斗山グループの5箇所の工場のうち、家電の需要が減ったため1つを閉めます。
www.chosunonline.com/article/20081222000000

64 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:30:49 ID:MM3cr7TN]
>>46
ドイツ銀行はこちら。「早期償還条項付劣後債の早期償還見送り」
www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ayFOh8HS2ItI&refer=jp_home

判りにくいかもしれないけど、債券投資の世界では結構な衝撃。
ensaigaisai.at.webry.info/200812/article_6.html

65 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:32:39 ID:F4bCT//C]
絶賛崩壊進行中なのになぜか通貨が下がってるから不思議なのだよねえ

66 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:33:32 ID:K+nSvhi0]
>>62
順調だったら間違いなく楽しくないというのがホンネ
スレも寂れるよ



67 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:35:42 ID:KDALJw9A]
民族系、国策銀行で貸し出し減少ですか 第一は母体が危ないからしょうがない

私たち・一人・企業銀 中期貸し出し↓, 金柑院長 '警告'(MoneyToday 12/22 10:31)
(相補)11月末備え減少… 年末まで MOU 達成できるよう
news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008122210270858511

金腫脹金融監督院長が今月に入って中小企業貸し出しが減った私たち・一人・企業銀行に対して
強力に '警告'した.
金院長は 22日午前ソウル明洞銀行会館で開かれた銀行長懇談会で "政府と了解覚書(MOU)を
結びながら中小企業貸し出しの割合をふやすと言った主要銀行7個中 3ヶ所はむしろマイナス"と指摘した.
金融界によれば中期貸出の減った所は私たち銀行とハナ銀行, 企業銀行 3ヶ所で確認された.
これに対して金融監督院関係者は "12月18日現在中小企業貸し出し残額が 11月末に比べて減少した
銀行が 3ヶ所で確認された"
"景気低迷で中小企業の資金難が続いていて銀行が先制的に出てくれるのを要請する次元"
"過去 3年間 12月中期貸出実績を分析した結果 前月対比 1兆2000億ウォン位減少で現われた"
"一部銀行は 12月中・下旬に貸し出しをふやす計画で月末には MOUを果たすことができる"
"年末があまり残ってなかったが各銀行が中小企業貸し出し目標達成に特別に気を使ってくれ"
これと関連イゾングフィ私たち銀行長は "中小企業貸し出し残額が伝達備え今月減った"
"これは芸大上渓, 財務構造改善のための企業らの自発的な償還などの要因が大きい"

68 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:37:35 ID:K9UkUjku]
フジサンケイビジネスアイ
Bloomberg

【リーマン破綻の真相】(5)KDBと決裂 終焉の序曲
2008/12/22

『 ≪成立可能性わずか≫

 リーマンの幹部によると、SEC(米証券取引委員会)は当初この案に承
認を与えていた。ただ1つだけ問題があった。SECの要件を満たすには、
最短でも3カ月が必要だったのだ。しかしリーマンには3カ月の猶予はなかった。
 そして9月7日、リーマンは再び幹部の人事異動を発表した。社内の亀裂
修復を狙ったものだったが、思惑とは裏腹に同社の信用は一層低下してしまった。
 その2日後の9月9日、終焉(しゅうえん)の始まりが訪れる。リーマン
とKDBとの交渉が決裂したのだった。
 韓国金融監督委員会の全光宇(チョン・クァンウ)委員長は、リーマンの
破綻後、「そもそも初めから取引が成立する可能性は高くはなかった」と話
した。それでもこの日まで、リーマンの投資家はみな、KDBによる買収に
期待を掛けていた。株価は大きく下落し、数日前までKDBが買い取り希望
価格として提示していた金額をも割り込んで最終的に7.79ドルとなった。
時価総額は1年前の6分の1にまで減少し54億ドルとなった。』

www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812220006a.nwc
 

69 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:40:11 ID:7zzcC3C9]
アンカーミスった
>>55×>>58

>>64
ありがとう。

70 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:42:44 ID:KDALJw9A]
単に外資系銀行はすでに絞っていたから大丈夫だったという可能性も

私たち・一人・企業銀 中期貸し出し減った理由(MoneyToday 12/22 11:16)
news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008122210562337181

私たち・一人・企業銀行が中小企業貸し出し実績不振によって監督政府の警告を受けた.
これら銀行は今月に入って中小企業貸し出し残額が減少したのは季節的要因で中小企業資金需要が
減ったのが影響を及ぼしたと説明した.
金腫脹金融監督院長は 22日午前ソウル明洞銀行会館で開かれた銀行長懇談会で
"政府と了解覚書(MOU)を結び中小企業貸出割合をふやすと言った主要銀行 7個中 3ヶ所は先月より
むしろマイナス"
銀行は政府の対外債務保証を受ける対価で 12月末まで全貸出増加額の 45%を中小企業貸出と
しなければならない
今月に入って 18日現在中小企業貸出残額の減った所は私たち銀行とハナ銀行, 企業銀行など
3ヶ所で確認された. 私たち銀行は中小企業貸出残額が 11月末 57兆9020億ウォンから今月 18日
57兆8450億ウォンに減った. 同期間企業銀行も 73兆2943億ウォンから 73兆766億ウォンで減少した.
銀行は貸出減少理由で年末中小企業の資金需要減少をまず指折った. 特に帳付け売上げ債券規模が
今月に入って目立って減ったということ. 中小企業は通常取り引き業社に物品を納品して 3ヶ月満期の
帳付け売上げ債券を受ける.
これをキャッシングする過程で銀行に売上げ債券を担保で貸し出しを受けるが, 最近この貸出規模が
減少傾向に変わった. 市中銀行関係者は "景気低迷が続いて中小企業の営業が萎縮して納品物量が
減った"と "貸し出しに対する償還は入って来るが新しい取り引きが成り立っていない"と説明した.
特に先月末日が休日の関係で帳付け売上げ債券償還期日が今月初に追われたことも影響を及ぼした.
私たち銀行関係者は "決済需要が今月初に追われながら 4000億ウォンほどの償還額が帰って来て
こんなに中小企業貸出が減少した"と言った.
(1/2)



71 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:44:12 ID:KDALJw9A]
>>70のつづき
企業らが年末決算を控えて債務圧縮に出たのも影響した. なるべく貸出償還して債務割合を減らして
信用等級を維持するという判断からだ. 企業銀行の場合先週 2000億ウォンの芸大上渓を実施した.
企業らが預金を崩して貸出返済しても預金に対して正常利子を与えたこと.
企業銀行関係者は "来年経営計画を立てなければならない企業らが年末貸し出しを返して来年 2月頃
また貸し出しをふやすサイクルが繰り返される"と "これで減少した中小企業貸出実績が全体で
8000億ウォンに達する"と説明した.
銀行内部的要因もある. 通常 12月には国際決済銀行(BIS) 基準自己資本の割合を引き上げるために
不実資産を売却する. これに対する負担は中小企業でなく銀行に帰って来ると銀行圏は説明する.
銀行圏の 'ネングオンタングシック' 中小企業貸出慣行はその間何回もまな板に上がった. 最近景気低迷で
中小企業の延滞率が急騰すると危険加重資産を減らすため銀行が意図的に中小企業貸出を減らすのに
出たという批判だ.
根本では銀行内部の評価体系が直らなければならないという指摘が出る. 年初中小企業貸出実績を
ふやす場合高い評価点数を得るが年末にふやす場合には何のインセンティブがないということ.
この日金腫脹院長が営業店に中小企業貸出を督励して, 本店の承認審査を簡素化しなさいと
指摘したこともこのような脈絡からだ.
(2/2)

72 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:49:53 ID:KDALJw9A]
不動産バブル華やかなころは住宅担保貸出規制をすり抜けて融資を受けるために
SOHO貸出しが使われました LTV規制もかかりませんでした

'SOHO貸し出し' ぎんなん不実新しい雷管できるが(MoneyToday 12/21 21:46)
中企 貸し出し中 30〜40% 借地, 大部分不動産担保貸し出し
news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008121911370654233

SOHO(個人事業者)貸出が銀行圏不実の '雷管'で浮び上がった. 景気低迷に敏感に応じる特性の
上来年に延滞率が聳えるという予想からだ. 特に家計貸出と違い規制がないせいに不動産価格が
ずっと落ちれば銀行直撃弾になる恐れもある. 銀行が最近SOHO貸出を減らすのも無関係ではない.

◇来年が峠 =21日金融圏によればSOHO貸し出し残額は去る 17日現在国民銀行 27兆979億ウォン,
私たち銀行 18兆111億ウォン, シンハン銀行(11月末基準) 20兆622億ウォン, ハナ銀行 9兆9519億ウォンなどだ.
image.moneytoday.co.kr/image_realdisp.php?ImageID=2008121911370654233_1.jpg

中小企業貸出にSOHO貸出の占める比重は国民銀行が 44.2%で一番高くて, 次はシンハン銀行(37.9%)
私たち銀行(31.1%) ハナ銀行(26.6%) などの順序だ. 銀行圏は対外債務に対する政府の支給保証を
受ける対価で年末まで総貸し出し増加額の 45%を中期貸し出しで満たさなければならない.
しかし中小企業貸出の一軸であるSOHO貸し出しは残額を維持するか減らす成り行きだ. 来年本格的な
景気低迷に備えて新規貸出規模を縮小して, 満期延長に保守的な立場だ. 貸出大部分が飲食業, 宿泊業,
賃貸業など景気変動に敏感な業種で成り立ったからだ.
特にこれら業種の平均寿命は 3年内外だ. SOHO貸出を本格的にふやし始めた時が 2007年で来年が
'峠'になる可能性があるという恐れが出る理由だ. 早目にこの市場を攻略したハナ銀行の延滞率が
最近聳えることもこれを傍証する.
9月末現在ハナ銀行のSOHO貸し出し延滞率は 3%に迫って他行より 2倍以上高いことと知られた.
貸出規模は多くないが 2006年から攻撃的にSOHO貸し出しをふやした結果だ. 銀行圏関係者は
"通常満期 1年が経つと一度延ばしてくれて明くる日には一部償還を要請するのに 3年が堪える事が
できなくて閉業する事業者が続出している"と伝えた.
(1/2)

73 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:50:45 ID:2xgQU7l5]
支援

74 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:52:56 ID:BNLvLk20]

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! 支援してやるニダ!

75 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:54:37 ID:KDALJw9A]
>>72のつづき
◇不動産価格下落も '変数' =来年不動産価格下落も '伏兵'だ. 家計貸出の場合住宅担保認定割合(LTV)と
総負債償還割合(DTI) 規制が '安全ピン' 役目をした. しかし企業貸出と家計貸出の中間性格である
SOHO貸し出しは例外だった.
地域別で LTVが小さくは 30%で多くは 70% 以上の場合も少なくないという説明だ. 不動産担保認定の割合のため
SOHO貸し出しを利用した個人も多かったという言い伝えだ. 貸出手続上事業者登録証が必要だが
これの発給受けるのは容易だ.
銀行は最近不動産価格下落で担保価値が落ちると一部償還を要求している. 来年不動産価格下落が
続けばSOHO貸し出しを受けた賃貸事業者が最大の打撃を受けることができるという見込みからだ.
(2/2)

76 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 12:55:15 ID:2xgQU7l5]
支援

77 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:00:32 ID:KDALJw9A]
B級に転落したハイニクス信用等級(MoneyToday 12/22 08:28 )
[週刊信用等級レビュー]流通受益率 BBB0 水準…今後の見込みも '否定的'
news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008122208266084890

去年 A等級に上向きされた ハイニクス半導体の信用等級が 1年6ヶ月で降等された.
A-から BBB+へ1nitchだが A級と B級の心理的冷たくは一段階以上の意味がある.
国内信用評価 3社はハイニクスの営業赤字と財務負担加重を等級調整の原因で指折った.
全世界的な景気低迷余波でメモリー市況に対する見込みも不透明だと評価した.
'否定的'に付与された等級見込みは今後のハイニクスの信用等級が悪くなる可能性が高い.

市場の評価はもっと冷情だった.
今月に入って会社債市場で取り引きされたハイニクスのウォン社債は約 20億ウォンにとどまる.
韓国債券評価関係者 " 12日成り立った残存満期 2.42年のハイニクス会社債は 10.14%で
取り引きされた" 
"当時 A-であったハイニクス信用等級に対し 1%以上高い水準で流通した"
"取引量が少額なので受益率を分析しにくい"
"等級が下向きされる前から BBB級で取り引きされていた"
韓国債券評価によればハイニクス会社債取り引きが成り立った去る 12日基準 2年満期
BBB0等級会社債評価受益率は 10.15%だ. BBB+等級受益率は 9.37%で市場評価での
ハイニクスの信用等級はむしろ BBB0に近い.
(1/2)

78 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:00:47 ID:50yloZhC]
>>27
馬鹿じゃなきゃ、鮮人なんてやってられっか!

79 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:02:49 ID:2xgQU7l5]
支援

80 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:03:14 ID:KDALJw9A]
>>77のつづき
証券会社一クレジットアナリスト "今度調整で市場で認識していたハイニクス信用等級との
乖離がやや減った"
"BBB+等級でも高いと思われる"
"ファンダメンタル(基礎体力)と事業安全性に対する憂慮が相変らず存在する"
"財務的?ビゼ無敵指標をよく見れば現在の信用等級にまだ疑問が残る"
www.thebell.co.kr/files/editor_img/%5B115%5Dimg3.gif
2008年 3半期アメリカ金融危機で触発された全世界的な景気低迷でメモリー半導体業界の不況が
長期化されている. 需要は萎縮しているのに今年下半期に入って供給過剰はむしろ拡がっている.
その結果急激な単価下落が持続している.
ハイニクスは去年 4半期から市況などの影響で収益性が落ちて外部依存的な現金流れを
見せるようになった. 特に 2008年大部分の設備投資(CAPEX) 資金を借り入れに調逹した.
2006年末約 2兆844億ウォンだった全借入金は 9月には約 4兆8786億ウォンまで増えた.
今年下半期に入っては為替が上昇して外貨借入金規模ももっと増加した.
2008年 9月基準ハイニクスの連結負債比率は 158.9%, 借入金依存度は 42.3% 位だ.
韓国信用評価 "優秀な技術力と競争力は認められるが業界現況回復も遅延して拡大した借入金の
負担を勘案する時今後の等級見込みも否定的"
ただ国内信用評価社中で唯一ハンシンゾングピョングがはハイニクスの自己救済努力と
株式管理協議会の約 8000億ウォン規模資金支援を考慮して等級見込みを安定的に付与した.
www.thebell.co.kr/files/editor_img/%5B203%5Dimg2.gif
(2/2)



81 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:04:25 ID:2xgQU7l5]
支援

82 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:10:01 ID:KDALJw9A]
決算発表延期という技は去年使ったしなぁ

'三星電 4Q 営業赤字'..もうコンセンサス?(MoneyToday 12/22 07:30)
'テックフォーラム' 以後 10個中 6個証券会社赤字推定
news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008121916250681509

三星電子の4半期と来年1半期は営業赤字記録する見込みが市場のコンセンサスになる雰囲気だ.
21日証券情報提供業社であるワイズF円によれば 18日現在証券会社たちの三星電子 4半期
営業利益コンセンサスは 2630億ウォン位だ. 黒字を維持しているが一ヶ月前(約 6000億ウォン)に
比べれば急減した数値だ.
特に最近状況は大きく変わった. 三星電子が 8日アメリカでアナリストたちを対象でテックフォーラムを
開催して以後 証券会社の 4半期赤字推定がつづいた. テックフォーラムは三星電子が全世界アナリストを
対象に実績見込みと今後の計画を説明する席だ. 三星電子はこの席で景気低迷によって 4半期実績は
予想より低調だと明らかにした.
テックフォーラム以後出た国内証券会社が出した三星電子業績予想は総 10件. この中 6ヶ所が
4半期赤字を見通した. 11日信栄証券を始まりに 15日私たち投資証券と KB投資証券, 17日 IBK投資証券,
18日東部証券と NH投資証券が赤字見込みを出した. これら証券会社の 4半期営業赤字推正額は
230億ウォン(シンヤング)〜3630億ウォン(NH)に達した.
image.moneytoday.co.kr/image_realdisp.php?ImageID=2008121916250681509_1.jpg
外国係証券会社ではシティーグループとメリルリンチが三星電子の 4半期赤字を見通した.
シティーグループは 1840億ウォン, メリルリンチは 2580億ウォンの営業赤字を予想した.
これら証券会社たちは三星電子が 4半期赤字転換後来年 1半期または 2半期まで赤字から脱することが
できないことと見込んだ.
(1/2)

83 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:11:02 ID:0xYL0p+R]
 

84 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:12:48 ID:2xgQU7l5]
支援

85 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:13:24 ID:KDALJw9A]
>>82のつづき
また黒字見込みを維持した未来アセット証券も 4半期営業利益を損益分岐点水準(724億ウォン)で推正したが
来年 1半期には赤字転換(-2910億ウォン)を予想した. 現代証券も同じだった. 4半期に 840億ウォンの
営業利益を記録, フックザウル出すが来年 1半期には 2390億ウォン赤字に後ろ向きになることで見込んだ.
証券会社たちがこのように先を争って三星電子の赤字見込みを出していることは 'テックフォーラム' のためだ.
証券業界によれば三星電子はテックフォーラムでメモリー半導体は弱い需要によって急激な販売価格下落が
見られ LCDは急激な価格下落にもかかわらず TVと IT パネルの需要が弱いと明らかにした.
また携帯電話事業も価格競争深化及び弱い需要で営業マージン減少が持続しているし TVも需要沈滞及び
価格競争深くなっていると説明した.
三星電子が 4半期実績に対するガイダンスをこのように提示して証券会社の実績推定値下向き調整が続いている.
モルガンスタンレーは "三星電子が '三星テックフォーラム'を今年 4/4半期と来年の収益推定値を引下すのに
使ったようだ"と評価したりした.
もちろん三星電子は何回も市場予想値を飛び越える成績表を出して来たし黒字維持可能性は相変らずだ.
三星電子は 1半期と 3半期にも市場予想を飛び越えるびっくり実績(オニングソプライズ)を記録した事がある.
三星電子実績の足首を取っている DRAM業界の高位関係者は "半導体企業のマーケティングチームでも
3ヶ月後の DRAM価格を予測することができない“
"DRAM供給は持続的に減っているが需要予測は難しく事実上今来年実績を予想することは意味がない”.
(2/2)

86 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:14:24 ID:2xgQU7l5]
支援

87 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:16:02 ID:KDALJw9A]
ポスコ,500億円思慕日本円まだ発行推進(MoneyToday 12/22 12:58)
3年満期..主管社なしで進行
stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008122209586087291

ポスコは500億円規模の日本円私募社債発行を推進する。
22日ポスコ関係者"500億円チョンドウイエヌァチェ(?円建私募社債)を円リボ(LIBOR)に加算金利
200bp未満水準で発行することを推進している"
満期は3年で,公募債市場が相変らず良くなくて,私募方式を選択した。
ポスコは主管社を置かないで投資家を集めている。
"日本市場でサムライ債発行経験があって,投資家らとの関係が形成されている"
発行時期は調整中だが,年内発行を目標にしている。
ポスコは年内10億ドル相当のドル表示発行を推進して市場状況が良くなくて,計画をたたんだ。
代わりに日本円債権発行を推進している。

88 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:19:42 ID:2xgQU7l5]
支援

89 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:24:26 ID:KDALJw9A]
現代モービス,4年余ぶりにCP発行(MoneyToday 12/22 13:05)
3ヶ月物500億ウォン…流動性確保目的
stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008122209586087291

現代モービスが4年余ぶりに企業手形(CP)発行を再開する。
現代モービスは22日500億ウォン分3ヶ月物CPを発行する。
現代モービス関係者“グループ系列会社ごとに適正水準の流動性を確保している”
”今回のCP発行やはり流動性確保次元”
“現在時点では現代オートネット吸収合併とは関係がない資金調達”
都市銀行資金室関係者“自動車業種関連CPは市場消化が難しいが,現代モービスは希少性があり
先週先根来すでに売り上げが完了した”
現代モービスの現代オートネット吸収合併計画が17日株主総会で承認されて,来月31日吸収合併が
予定されている。
チェ・ウソクある新訂評価首席研究員は“2008年9月末基準負債比率が54.3%である現代オートネットの
優秀な財務構造を考慮する時,合併にともなう財務安全性変化はないだろう”と展望した。
“株式買収請求権行事規模にともなう資金負担が現れることができる”
“行事規模が負担になる場合推進日程が変更されることができるものと把握される”
現代モービスは2008年9月末負債比率50.7%,借入れ金依存度3.7%で財務構造が硬い方だ。
ある新訂評価はただし“7569億ウォン規模の売り上げ債権割引残額と1兆5937億ウォンの支給保証規模などを
勘案する時,実際債務負担は貸借対照表上の借入負担より高い”と分析した。
9月末基準現代モービスの総借入金は2796億ウォンで来年9月まで満期到来の借入金は1800億ウォン程度だ。
韓国企業評価は今年下半期以後国内外新車販売が急激に,減少していて中短期的に現代モービスの
営業現金創出規模が減少することだと見通した。
韓国企業評価とある新訂評価は現代モービスの短期信用等級を最高の償還能力を意味するA1で新規評価した。


90 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:25:59 ID:KDALJw9A]
国庫債20年物0.1兆4.79%落札..応札0.21兆(MoneyToday 12/22 11:41)
stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008122211413449543

国庫債20年物"国庫0550-2803"統合発行入札結果('08.12.22)
-企画財政部

1概 要
入札日時:’08.12.22(月)10:40〜11:00 (発行日:’08.3.10)
入札金額:20年物1,000億ウォン

2入札結果
応札金額(応札率):2,100億ウォン(210.0%)
応札金利:4.50%〜4.92%

3落札結果
落札金額:1,000億ウォン
落札金利:4.79%
部分落札率:80.0%



91 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:26:53 ID:2xgQU7l5]
支援

92 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:27:59 ID:Re+4Xny6]
この速さで支援とかやってるの馬鹿なの?死ぬの?破綻するの?

93 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:29:23 ID:KDALJw9A]
昼の部終了

韓銀,19日現在銀行債3,6兆買い入れ(MoneyToday 12/22 09:58)
stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008122209584391505

[12.19日(金)RP買い入れ時証券別買い入れ結果]
-韓国銀行金融市場局市場運営チーム
韓国銀行は12.19日RP買い入れ(2.0兆ウォン)を通じて,9,798億ウォン規模の銀行債(9,530億ウォン)
および特殊債(268億ウォン)を買い入れ
12.19日まで現在韓国銀行が買いとった銀行債(3兆5,881億ウォン)および特殊債(2,521億ウォン)規模は
総3兆8,402億ウォン

94 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:31:54 ID:2xgQU7l5]
馬鹿が破綻して死ぬんじゃないのw

95 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:32:11 ID:u6Bljxs7]
月刊韓国経済を探してるんですが
どの書店にもありません。
どこに行けば売ってるのでしょうか?

96 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:33:18 ID:2xgQU7l5]
KDALJw9Aさん、乙です。


97 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 13:59:08 ID:50yloZhC]
なんか、いい材料はないのか?
株価も通貨も転げ始めてるぞ・・・・・

98 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 14:02:20 ID:YB2XHe/O]
教えて君でゴメンナサイ!
自国通貨がハードカレンシーの日本が貿易赤字でなんか問題あるの?
外国通貨と交換出来るんだから韓国に比べて全然危険性が少ないと思うんだけど・・・


99 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 14:05:17 ID:s/DXG6/d]
>>97
>株価も通貨も転げ始めてるぞ・・・・・
良い材料など無いから
当たり前の事が当たり前に起こっているだけ
気にするな


100 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/12/22(月) 14:08:04 ID:YB2XHe/O]
あれっ、つい先日1200台前半だったのにもう1300いってる
やっぱ、通貨スワップしても1時的なことで効果ないんじゃないの?









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<500KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef