[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/15 20:15 / Filesize : 313 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【信無くば】谷垣自民党研究第63弾【立たず】



1 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2012/09/05(水) 20:51:05.34 ID:dR+zefHd BE:1427605777-2BP(2345)]
前スレ
【まじめな政治を】 谷垣自民党研究第62弾【取り戻す】
anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1346475989/

自民党公式 www.jimin.jp/
谷垣禎一公式 tanigaki-s.net/
谷垣禎一twitter twitter.com/Tanigaki_S
自民党広報twitter twitter.com/jimin_koho

自民党ネットサポーターズクラブ www.j-nsc.jp/
谷垣自民党研究まとめwiki www21.atwiki.jp/tanigaki/
自民党シャドウ・キャビネット www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
Jステーション www.ldplab.jp/station/
LDPラボ www.ldplab.jp/ldplab/
youtube jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画 ch.nicovideo.jp/channel/ch90
ザ・選挙 www.senkyo.janjan.jp/party_channel/jimin/index.html

35 名前:34 mailto:sage [2012/09/06(木) 11:18:56.54 ID:Whhm3wP0]
レス訂正

2007年に選挙で大勝して後に政権交代を果たした政党に言ってくれ。

36 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 11:32:05.92 ID:f8jagfKl]
ageアピールしてるのはだいたい基地外

37 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 11:37:31.94 ID:F1KTH+wi]
うん…

38 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 11:39:15.69 ID:Ft5Rk0XW]
維新もスポンサーに○恨入ってるしな

39 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 11:39:50.64 ID:NcKZXVWu]
昨日の谷垣街頭演説は目撃談が多いな。現場の雰囲気良かったらしい

谷垣総裁 吉祥寺駅前街頭演説 「谷垣総裁☆全国支部長応援演説」まとめ #谷垣総理祈願
togetter.com/li/368242
マメな有志撮影 演説動画
www.nicovideo.jp/watch/sm18805048
別のマメな有志撮影でいい写真 「笑顔爆発」
twitpic.com/ar9ng0

ガッ研は正確には谷垣ファンスレではないが、せっかくなので
#谷垣総理祈願  谷垣総裁応援企画
主催 bluesketch.seesaa.net/
この3年、自民党をまとめあげて日本のためにフル回転で野党ながら頑張ってきた、谷垣総裁にツイッターとネットより応援メッセージを届けてみませんか。
ツイッターでは、ハッシュタグ #谷垣総裁祈願 と合わせて140文字以内。
フォームメールも、同じく140文字で応援メッセージを募集します。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/032eabe9211921
2012年9月3日(月)〜9月14日(金)まで

谷垣ファンと同じくらい麻生ファンの谷垣応援が気合い入ってる件
https://twitter.com/bluesketch01/tanigaki-s-gogo-fc

40 名前:木道 ◆VEkb2cSbK2 mailto:sage [2012/09/06(木) 11:51:14.27 ID:gkzjg9RF]
>>1
 乙であります。
 「信無くば立たず」も、そうなんですが、自民党の方針は「自助・共助・公助」なんですよ。
 「とりあえず、自分でやってみて無理そうだったら共に助け合って、それでも無理なら公が助けて貰おう」
 それが、私達の方針なんですね。前スレで私も色々と書かせて頂きましたが、単に
 「自分で何もせずに維新の会の人気に助けて貰おうZE。って、自民党の方針とは違うんじゃね?」
 ただ、それだけです。
 それぞれの候補者・及び、支援されます方がより良い議論を深めて、26日に就任する総裁に良い材料と
なる有益な議論が行われれば、それで結構でございます。

41 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 11:56:18.88 ID:MHAxG2f9]
文化放送 伊藤淳夫

今回は議員が少ないから党員票でかい
党員票に一番影響大きいのは青年局長で地方回ってる進次郎だとか

42 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 13:17:34.46 ID:pUctdmvG]
小泉Jr.は立場的に黙って中立じゃね?

43 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 13:27:10.28 ID:6pctn/FK]
>>42
ブログでもそう表明してる
お偉いゴミのみなさんは知らぬ存ぜぬ



44 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 13:27:31.96 ID:PQu4rCLe]
一年生議員だし
若さゆえに突っ走るということはあっても、
これだけの規模の公党の総裁を左右するなんておかしな話
あんまり表には出てこないと思う

45 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 13:30:23.14 ID:KzSmh7vq]
>>1乙です
>>23
おお、りもりんも誕生日でありましたか。おめでとう。

  −=≡  .:,''"""゛゛"""゛~∧ ∧
 −=≡  C..□,,□,,□,,□(,= ^ヮ^)=
)⌒`)   ''と-と-と-つ-つ"つ

46 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 13:34:10.22 ID:W3B9IQJD]
>>45
猫バスwwww
ちょっとりもりんに誕生日祝いと谷垣総裁支援願いメールしてくる

安倍側近であり、前回の総裁選に出馬した西村康稔議員の意見
@nishy03:
安倍さんは、日本にとって大事な政治家です。しかし、今回は立つべき時ではないと考えてます。このことはご本人にも申し上げています。
RT @***: @nishy03 西村先生、「新経済成長勉強会」の発起人に先生の名前が無いですが、今回の総裁選では安倍元首相を支持されないのですか
twitter.com/nishy03/status/243490540480524288

47 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 14:36:06.81 ID:XrFmtNpy]
>>46
ちっと気になるのが、安倍さんは何を考えているのかという事。
総裁以外で名前が出ている町村さん、石破さん、伸晃、林さん辺りは
言い方悪いが今回は駄目でも次回以降の顔見せという事で出るというのはあるだろうと。

だが、安倍さんはどうだろうか?
そもそも顔見せなんかする必要はないし、自民党の多くの議員は将来的にもう一度と思っている。
でも、それは今じゃないというのも大方の考えである。
そして、何人もの人に『今回は出るべきじゃないよ』と諭されている。それでも出馬しようとしている。
そこまで一体何に焦ってるんだろうか? 何か焦る理由があるんだろうか?

48 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 15:42:50.58 ID:g2jh4X+U]
>>47
安倍さんは民主党との連立の可能性に危機感を持っているんだと
で、維新とならまだ話が通じそうだという感触
それだけだと思う
ボロボロの外交安全保障を急いで立て直したいんだろうね

49 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 15:46:17.77 ID:CpR3l///]
>>48
維新は第二の民主なのにね

50 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 15:54:13.57 ID:1MChQN2B]
>>49
むしろ民主以下だと思う
素人の集まりだもん

51 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 15:57:50.66 ID:KPgSWtI5]
民主=半素人
維新=ド素人

52 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 15:59:07.83 ID:g2jh4X+U]
>>49
維新がハリボテなのは一般人でも気付いている事だし、それは安倍さんもわかっていると思う
比率や程度で比較して、まだ維新の人達の方がマシだという判断なんだろうね
勿論そういう言い方はしないだろうけれども

53 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:00:54.94 ID:pAcb379S]
>>48
別に連立するなんて他候補者は誰も言ってなくて、三党合意を
そのまま続けると言ってるだけじゃない?

維新と話が通じると思うのは甘いような。
どうも保守っぽさで釣られてるような気がしてならない。 



54 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:01:50.16 ID:S7rNZ5MS]
周りから出ろ出ろ言われて出たら参院選でボコボコに
周りから出るな出るな言われて出なかったそのままゴミ箱逝き

55 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:10:19.54 ID:noeDl10g]
>>53
合意ってのは党がしたものであって、谷垣総裁個人がしたものではないから
誰が総裁になろうが、党として守るのが筋だし、合意内容は特定の政策に対して
だけであって、連立だと思わせようとしているのはマスゴミの捏造だよね。

まあ、民主党には守る気がこれっぽっちもないようなので、自民党にとって
どれほど守る価値があるものかのか疑問ではありますが。
まあ、馬鹿正直に守って、相手の非を粛々と糾弾すればいいんじゃないかな。

56 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:11:50.15 ID:CpR3l///]
>>53
三党合意は法案が通った時点で自民としてはすでに関係ない話じゃない?
民主が三党合意の履行を最後までやらないだけで。

57 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:16:41.57 ID:PQu4rCLe]
国民会議やる前に、そこにかけるお題について三党協議しましょうというのは合意にあるんで
一応まだ生きている

58 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:29:13.24 ID:pUctdmvG]
>>47
町村はラストチャンスと見てると思うよ。年齢が年齢だしさ。

>>48
維新は民主党なみに話通じなさそうだが…
それに民主党連立懸念の原因は参院の問題なので
現状参院で議席を持たない維新と連立うんぬんにはならないのではないかな

59 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:29:23.56 ID:T5Z8q0vN]
成立した法案が実施されるまで〜といっている人もいたな

60 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:30:55.34 ID:PQu4rCLe]
政策面で基本的に民主党が自民党の言いなりになっている
これが三党合意

だから自民の側から破棄してやる必要はどこにもない

61 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:33:05.03 ID:CpR3l///]
なんか解釈の問題になっちゃうな

基本三党合意ってのは「三党で法案を通しましょう」っていう合意なんじゃないの?(要は裏の根回しみたいなもの)
別に民主と連立を組んだわけでもないんだからそれ以上の拘束力はないと思うのだけれど

62 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:38:09.31 ID:pAcb379S]
>>61
消費税の法案を通して、あとは国民会議等
社会保障の充実への道筋をつけましょうという話じゃないの?
谷垣さん自身もそれをやり遂げるまでが自分の責任と言ってるし。
違ったっけ?

63 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:40:57.73 ID:PQu4rCLe]
自民党がやります、公明党がやりますということに民主党が従うのが三党合意なんだから、
これまで自民党が掲げてきた政策を今後そのままやればそれが三党合意の履行になる
縛られるのは民主党

どうせ従わないだろうからそれをもって参院選で滅ぼせばいい



64 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 16:55:40.17 ID:GUWyiCeW]
>>61-63
そういうこと。
だから三党合意に関して連立の話を絡めるのは
根本的に論点がずれた議論になってしまう。

もっとも、マスゴミは意図的に自民へのネガキャンの
材料には使うかもしれないが。

65 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 17:08:26.95 ID:g2jh4X+U]
>>58
足して2/3の議席確保を考えてるんじゃないかな
いざという時の為に

66 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 17:17:48.92 ID:36aeFqM7]
どのつらさげて安部は立候補しようとしてるんだろうか
当時の政権を半ば途中で放り出したこの男だけは絶対許さないと思ってる信者は多いだろ
こいつが総裁になったら自民は終了
谷垣には頑張ってもらいたい

67 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 17:25:51.66 ID:g2jh4X+U]
誰が代表でも終了の党ならあるけど

68 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 17:38:50.60 ID:x2nIljyw]
ところで安倍さんの健康問題って落ち着いたのかな?
もしも新総裁→総理になったりした場合
前回首相をやってたときよりもハードな環境が予想されるわけですが
そういったことにも耐えられると判断したうえで
総裁選立候補の予定ということなのかな

69 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 17:39:24.80 ID:s6f8kdkS]
モナ夫は人気あるから総裁にすればご祝儀〜〜で次の総選挙で自民に勝てる!byテレ朝
久しぶりにテレビで声出して笑った。

70 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 17:41:03.26 ID:1MChQN2B]
>>69
内閣支持率は一時的に上がるかもしれないけど、
政党支持率はあんまり上がらない気がする。
野田の時もそうだった。

71 名前:日出づる処の名無し [2012/09/06(木) 17:41:38.05 ID:j9vVGThy]
党員に影響のある地方議員が、選挙で負けた安倍さんを支持するわけがない。石破さんもパンダ人気と一緒。二人とも公共投資に積極的なイメージが無く、TPPに賛成、その上取り巻きが良くない。谷垣さんが勝つでしょ。

72 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 17:57:58.44 ID:T5Z8q0vN]
安倍内閣で渡辺善美を登用してんだよな
人を見る目というものがない

73 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 18:01:35.61 ID:1MChQN2B]
谷垣氏不支持 派内から反論も
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120906/k10014834221000.html



74 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 18:06:36.32 ID:90VSHHHy]
維新と民主は違うと思うけどね
民主はあくまで朝鮮の工作機関
維新は破壊者

後のことを考えれば維新の方が数段ましだと思うけどな

75 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 18:08:36.06 ID:KPgSWtI5]
破壊した挙句、半島勢力を呼び込むかもよ<維新

76 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 18:11:17.26 ID:1MChQN2B]
橋下のスポンサーはソフトバンク・マルハン・パソナ

77 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 18:15:47.54 ID:Jwavxfea]
>>72
それを言い出すと、キリがない。

自民党が公明党と連立したように、使えるもの、使わなくてはならないものは
少々害があっても手綱を付けて使うのが政治家の仕事なので、
○○を登用したのは、見る目のない証拠だという理屈は成立しないでしょ。

コントロールしそこねて失態を晒し、ダメコンにも失敗する所までいったら、
それはダメだけど。

>>68
健康問題があるだけに、泥をかぶって一度フルタイム働いてからにして
欲しいよね。
他の役職ならともかく、総理というポジションでもう一度健康問題を起こされたら
今の日本ではシャレにならない。

78 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 18:30:17.63 ID:/DAdUd4i]
>>48
なら町村さん総理で一本化して、安倍さんに外務大臣やってほしい

79 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 18:38:41.39 ID:TewK5aXw]
今度の参院選は07年組の改選だから、また安倍氏の下でやるのはヤダっていう人はいると思うけどなあ

80 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 18:47:16.33 ID:Nkcew/aH]
>>74
現在の価値観だけ破壊する政党というのが維新なら連立する意味合いは歩けど、
実際の維新は、現状にケチつけて自身の票にしてるだけの政党ですぜ?
連立なんぞしたら、わざわざ渡辺義美や舛添要一みたいな政権内部から屋台骨を揺らす(ジミンガーする)存在にしかならんと思う。


81 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 18:47:31.89 ID:O1P1MOYL]
>>79
その安倍さんの勉強会に来てる人の中には07年組の人もいるという。
イッタとかイッタとか。西田さんあたりも07年組だったと思ったけど。

82 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 19:27:54.01 ID:AXA+hEf1]
安倍ちゃんは、

何もかも放り出して辞任した理由

野田達を戻した理由

これらの納得行く説明ができるまで総理総裁として支持できない。


何の病気? 完治したの? 完治しない病気?
また何もかも放り出すんじゃないの?

83 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 19:32:12.04 ID:CpR3l///]
>>62
それは法案内容の話ね
合意内容の話じゃない。そこは区別しないとおかしなことになっちゃう



84 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 19:32:46.91 ID:CpR3l///]
>>82
名前忘れちゃったけどすごい難病らしくて、新しくできた薬のおかげで今は元気なんだと

85 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 19:54:06.99 ID:PEFN95ez]
>>82
公表されてた病名は確か、潰瘍性大腸炎(Ulceritive Colitis)

86 名前:日出づる処の名無し [2012/09/06(木) 20:00:23.15 ID:4E2I02+H]
潰瘍性大腸炎の新薬なんてここ数年出てないよ。原因不明だから。
下痢型過敏性腸症候群なら、良い新薬が出ている。

それにしても自民の候補者もひどいな。

東電の石破に下痢便安倍、老害町村そしてハニ餓鬼

どれも総理の器じゃないな。

87 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 20:09:10.85 ID:nRblGbhk]
谷垣のハニトラ話は嘘だったことが既に証明されてるのだが
結構何度も見るのだけどこういうのは名誉毀損や風評被害にならないの?

88 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 20:19:03.84 ID:4K0MKAmC]
無駄な改行が多いからプリオン脳なんじゃないの?
正常ならこんな可哀想な知性で生きるの辛そうw

89 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 20:19:43.94 ID:CpR3l///]
名誉毀損は本人が申告しないとどうにもなんないんじゃないの?

90 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 20:23:15.98 ID:pAcb379S]
>>86
気になるのは良い薬が出たと言っても
それは総理の重責&ハードなスケジュールの生活で
効いてた訳じゃないという事だな。

91 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 20:34:33.52 ID:cfwqbn0B]
一服盛られたんじゃねーの?

92 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 20:41:34.15 ID:6pctn/FK]
>>91
陰謀論にはしる必要はなかろう。

93 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 21:06:11.35 ID:+ME3kZ7c]
いまのマスゴミの維新絡めた安倍さんageって、安倍さんに「民主的に」
谷垣さんを下ろさせて、自分たちで安倍さんを潰すっていうマスゴミの
シナリオなんじゃねーかと思うんだが……ゲルやノブテルageにしても同じ
ゴミどもが責めあぐねた谷垣さんを、自民党に潰してもらうために、
必死で谷垣sageとセットで他の候補ageてる気がする
それくらい気持ち悪い



94 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 21:07:49.26 ID:P2PyMcDR]
何だよその妄想

普通に谷垣がんばれて言えないの?

95 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 21:08:37.63 ID:4K0MKAmC]
谷垣がんばれ!!俺は一票投じるぞ!!!

96 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 21:14:07.03 ID:CpR3l///]
まじめに、谷垣さんなら自民を応援するって声がちゃんと届けば党内もこんな揉めることないんじゃないだろうか

97 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 21:29:14.71 ID:+ME3kZ7c]
>>94
うん、自分でもオイオイと思うんだけどさ……
安倍総理や麻生総理へのネガキャン、執拗に中川さんを叩いたこと、
自殺にまで追い込まれた人もいた。どうしたって忘れられない
マスゴミは、自民党を、日本を潰すためなら、どんな嘘も平気だし
良心の呵責なんて感じない連中だろ?これまでひたすらsageて
ばっかだった自民党議員を、総裁選に限ってageる思惑ってなんだ?
と勘繰らずにいられないんだよなあ……
杞憂ならいいんだ、谷垣さんも安倍さんもゲルも好きだから
ノブテルば微妙だがw
ただ、ゴミへ警戒心は、持って持ちすぎることはないと思ってる

98 名前:日出づる処の名無し [2012/09/06(木) 21:31:07.13 ID:boo0hK47]
谷垣総裁は、衆議院の議席100数人にも関わらず
大連立無しで、どんな状況下でも政治が前進させた。
コレは神業ですよ!
他の候補者ではそうはいかない。

自民議員は
谷垣総裁の発言が、何故叩きようがないのか
谷垣総裁が、何故大連立無しで消費税増税案だけを可決して
解散真近まで前進させることが出来たのか
分かってる人はどのくらいいるだろうか?
それが解って無い議員が多いと、他の候補者が総裁になる。

ついでに
当初谷垣ではダメだと言われてた頃に入れた、ニコ動のタグは当った!
「谷垣を甘く見ると泣きを見る」

鳩山・菅・野田と同じように、自民党と国民は無きを見る。

99 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 21:42:06.05 ID:CpR3l///]
>>98
歴史にもしもはないので、谷垣さんがそこまで素晴らしいかどうか、比べようがないから判断できないだろうね

100 名前:日出づる処の名無し [2012/09/06(木) 21:48:09.78 ID:boo0hK47]
欠点はあるだろうけど
政治を前進させる術を知ってる政治家は少ない。

101 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 21:51:58.58 ID:x2goudXG]
谷垣さん頑張れ!
安倍さんはもう少し後でもできるよ!!


102 名前:日出づる処の名無し [2012/09/06(木) 21:58:55.02 ID:aidgvITg]
(*´∀`)σ)`∀´>そんなに安部さんいやなのチョンく〜ん

103 名前:日出づる処の名無し [2012/09/06(木) 22:04:55.07 ID:boo0hK47]
安倍だけは堪忍!
何回総理にトライしても1年は続かない
安倍さんの病気は別名坊ちゃん病、我慢してると再発する。



104 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:05:46.91 ID:6NvZqw6t]
shiba_masa/柴山昌彦 2012/09/06(木) 09:38:32 via ついっぷる/twipple
しかし内閣不信任でぶれた(私は決定に関与できず造反)。
今国会で解散に追い込めなければ任期満了後の責任問題は出る
RT @jpcade:三大派閥+長老重視ではなく、
日本の国益を第一に行動されている谷垣総裁。
影の大臣であるあなたが支持しないのであれば、道理に反するし人間性を疑いますよ

イチタのまっちーsageも古賀や森元の発言も、
ああ、この人達だからな、と思えたんだが。
内閣不信任案で楽な方に流れた上にブレただの解散に持ち込めなければ云々だの、
このスレの人の方がよっぽど理解してるんじゃね。
割と買ってただけに、この発言はちょっとショック。

105 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:06:45.29 ID:CpR3l///]
自民って時点でもう特亜達にとっては寒い時代の幕開けなわけだから、総裁はどっちでもいいかな

106 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:10:30.83 ID:O5yjIJYc]
>>104
良くも悪くも自分本位ですから<柴山さん
三党合意も自分が決定の場にいて、議論を尽くしたから納得したようなもの。

107 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:22:01.20 ID:FrCdVQYv]
>>104
自民党の総裁には現実を見て苦渋の決断、妥協をする事は許されないのか。
身内にまで理解されないとか嫌すぎる。

108 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:3) 【関電 70.0 %】 mailto:sage [2012/09/06(木) 22:23:02.87 ID:pybzLW00]
>>107
柴山如きにそんな道理が理解できるとでも?w

109 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:27:53.39 ID:O5yjIJYc]
>>107
その辺りの経験が足りない印象。
持論に酔うのはどうにかしてほしいな、他の議員にも言えることだけど。

110 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:34:28.62 ID:CpR3l///]
>>109
まあそれが出来るから国会議員になれたとも言うわけで(煽動できるってことだからね)
堅実にちゃんと説明出来る人ってのはホント少数だと思うのよね。仕方ないけれども。

111 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:38:05.05 ID:1MChQN2B]
>>104
柴山さんはダメ太郎のお仲間だよ
時々アレな行動をする

112 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:39:49.61 ID:O5yjIJYc]
>>111
その割には今回はダメ太郎についてないね〜。
平さんは頑張っているようだけど。

113 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:40:29.26 ID:9gC+2B5H]
日本にとって民主党政権の4年間の最大の機会損失は
自民党の実務能力向上機会の損失だったってオチかぁ。

こんなお題目唱える自民党代議士って意味フ。



114 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:47:37.81 ID:1MChQN2B]
>>112
ダメ太郎は推薦人集まらなかったら誰に投票するんだろうね
何気に気になるw

115 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:47:58.17 ID:O1P1MOYL]
>>111
というか元々安倍さん側の人だよ。
安倍さんの幹事長時代に自民党の公募第一号で
当選した人だから。
だから、安倍さんの派閥の清和会に入ったみたいだし。


116 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 22:49:17.32 ID:1MChQN2B]
>>115
そうなの?
てっきりダメ太郎派かと思ってた

117 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 23:14:24.56 ID:mZ0WB9kz]
すがわら一秀 @sugawaraisshu
いろいろと情報収集したら、官邸は解散はないと言っているらしい。


官邸って誰?
総裁は臨時国会冒頭といってたよね?

118 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 23:18:03.71 ID:CpR3l///]
>>117
明日解散はないってことじゃない?

119 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 23:26:27.79 ID:7W/ZBTWW]
へぼ医療関係者が通りますよ。

>>86
いやいや出ていますよ>新薬
安倍さんの使ってる薬って、アサコールじゃないかな?
2009年に発売されてて、よく効くって話。
ttp://zeria-online.com/asacol/index2.php

時期的にもあってるし。
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=53518&from=popin

>2年ほど前に発売された新薬が効いたこともあり、
>このところの定期検査では炎症反応は見られない。

だからって安倍さんの体調が万全と太鼓判は押せないですけどね。
私は、安倍さんは次以降にしてほしいと思っています。

120 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 23:29:38.59 ID:mZ0WB9kz]
>>118
明日解散なかったらモナ男総理てことだよね
任期満了までいく気もしてオソロシス

ていうか自民にとっては野ブタが勝つほうがよいのかモナ男の方がよいのか悩ましいな

121 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 23:45:46.20 ID:vApN3ls2]
>>103
ソースは?

122 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/06(木) 23:53:40.82 ID:g6ItPVtz]
安倍某は病気を口実にして逃げた奴だったな
ダメだよ、そんな負け犬を総裁にしちゃあ…

123 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 00:01:13.47 ID:bwWLkp9K]
>>93に同意。安倍は総理時代、石原には失言ネタがあるしな。
ゲルに関しては分からんが東電娘あたりかな?



124 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 00:01:30.65 ID:mNJARia2]
これで自民の内部分裂工作してるつもりなんかなあ
どうにも、下品で見るに耐えない

125 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 00:04:35.60 ID:yxmzkd/w]
逃げたって表現は如何なもんかと思うが、理由の如何に関わらず、
自らギブアップしたという事実は、やはり極めて重いと思うよ


126 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 00:08:27.83 ID:shaE1TEL]
>>124
批判しか出来ない人間にセンスをかけらでも期待してはいけません

127 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 00:32:18.36 ID:rIARsQVK]
煽ることでしか自分を保てない病人が粘着してるだけでしょ

128 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 00:40:34.99 ID:oNgX8jhx]
ttp://ameblo.jp/juncomihara/entry-11348074504.html

ブログって本人が書いているんだろうか

129 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 01:02:52.91 ID:bWgNX8GJ]
>>128
ドン引きした
批判的なコメント書いたら反映されなかった

130 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 01:21:45.53 ID:IsdoKBrs]
>>128
この人、頭おかしいのか?
一太よりひどい

131 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 01:28:23.55 ID:ndSilt/O]
谷垣氏、出馬表明の意向=石原氏も意欲、7日に一本化調整−石破氏は10日正式表明
www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012090600983

132 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 01:30:24.95 ID:9wm8w2uX]
>>130
やっぱり所詮はタレントから出てきた
国会議員だったということかも。
一応一太は曲がりなりにも親父が国会議員だったからな。


133 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 01:46:14.62 ID:bwWLkp9K]
>>128
あーあ…。そういう足の引っ張り方って…。



134 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 01:52:31.44 ID:qHSuK4QC]
>>122
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%AE%89%E5%80%8D%20%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%20%E3%81%8A%E7%B2%A5%20%E7%82%B9%E6%BB%B4

135 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2012/09/07(金) 01:53:40.97 ID:Hb3pAfWl]
そう言えば、安倍さんが総裁選出てるのに、今回、イチタはあの変な歌を歌わないのか?w
なんか全身に鳥肌が立つ強烈なインパクトがあったな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<313KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef