[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/06 00:40 / Filesize : 280 KB / Number-of Response : 911
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

きこりのつれづれなるままに… vol.6



857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/13(金) 11:53:23 ]
>>855
US本土に逝ったこと無いから断言出来ないけど、単純にUSでは分離用以外のガードレールって有るのか?
広大な路肩(ランオフエリア?)か分離用のコンクリートしかイメージにないw

あと、アウトバーンでは殆どが鉄だった記憶。
地道の橋の欄干?ガードレールには30cmくらいの木を寝かせて使っていた場所もあった。

>>856
通常のガードレール(一枚鉄板のやつ)が4万(4m長)くらいだから
4mで12万・・・べらぼうだなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<280KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef