[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 08:46 / Filesize : 280 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ニホンオオカミ総合スレッド〜壱〜



1 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/01/22(金) 15:45:01.11 ID:???.net]
ニホンオオカミ生存派 生存否定派分け隔てなく語るスレです。
またニホンオオカミの事ならフィクション、ノンフィクションから
宗教的なものまで何でもOKです。


※絶滅説などが不快に感じる方は↓のスレへ
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1407417077/

583 名前:(木) 06:09:40.97 ID:8aRO8Rbz.net mailto: そもそも日本の山に野犬ってどのくらいいるんだろ? []
[ここ壊れてます]

584 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/14(木) 07:18:46.31 ID:???.net]
https://www.youtube.com/watch?v=mwrCY2ZfAwA
野犬親子

585 名前:名無虫さん [2016/04/14(木) 11:23:34.58 ID:DFoA94MT.net]
>>570 高橋よしひろの漫画みたいな世界はさすがにないかw
あれだけ洋犬も日本犬もごっちゃの群れだったら、数世代で耳が中途半端に垂れて尾も巻いたり巻かなかったりするような、
情けない見た目の雑種犬だらけの群れになりそう。あと画力のせいかブチハイエナみたいな見た目のイヌが多すぎw

586 名前:名無虫さん [2016/04/17(日) 11:02:02.33 ID:jxKfezcC.net]
雑多な犬を集めて交配を繰り返すと豪の野生犬ディンゴのような外観に落ち着くって本当?

587 名前:名無虫さん [2016/04/17(日) 13:01:36.21 ID:6pC7ZXQX.net]
色んな犬種を混ぜていくと先祖返りしたような犬が産まれる事があるとかシートンが書いてたような。短期的にはなかなか上手くまとまらないと思うけど、野生下である程度隔離されて淘汰も働いてって事ならそんな感じになっていくのかな。

588 名前:名無虫さん [2016/04/17(日) 22:54:20.93 ID:LypwAE+F.net]
大陸オオカミは出産するメス単体では決して少産じゃないけど、
基本的に群れのトップのカップルしか繁殖しないため種としての繁殖力は低めということだけど、
ニホンオオカミもこの例に当てはまるのだろうか?

589 名前:名無虫さん [2016/04/17(日) 23:20:20.41 ID:l7h6wHkW.net]
コヨーテさんは一夫一婦制でとても仲が良いのだそうです。
コヨーテから別れたタイリクオオカミとニホンオオカミの共通の先祖はどうだったのか?

590 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/18(月) 21:30:53.54 ID:???.net]
>>575
群れって言ってもカップルから生まれた子たちで構成する家族が中心
繁殖力はそれほど低くはない
(ミシガン州の頭数の推移)
i.imgur.com/aVvVjU5.jpg

591 名前:名無虫さん [2016/04/19(火) 01:13:10.59 ID:jxGnEZeZ.net]
福知山市三和町田ノ谷の八幡宮の狛犬は狼だといわれています
kyoto-zoo.com/tanotani-hachiman.html



592 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/19(火) 04:17:30.20 ID:???.net]
>>578
見るからにお犬様ですね。
狼神社はけっこう見てきましたがこれほど口が大きく裂けているのは
あまり見かけないですね。とても迫力があります。

593 名前:名無虫さん [2016/04/19(火) 21:42:01.17 ID:jJOkjrOn.net]
大型獣を群れで狩るってところが同じなら繁殖の関係とかも似たようになるんじゃないかな

594 名前:名無虫さん [2016/04/21(木) 06:04:17.35 ID:OBpfWQV1.net]
秩父野犬は見ただけで雄と分かるものなの?

595 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/21(木) 11:37:24.74 ID:???.net]
街でみればただのMIX犬 山で見たら不思議な犬科動物

596 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/21(木) 11:49:36.41 ID:???.net]
>>581
9枚目にチンコ映ってる

597 名前:名無虫さん [2016/04/22(金) 11:36:08.01 ID:JtGjv8+N.net]
>>582
(オオカミに関心ない)親父にコンクトリート面を歩く祖母野犬の写真を見せたら
ぱっと見て猟犬とか闘犬のようなイメージとのこと。

598 名前:名無虫さん [2016/04/22(金) 11:39:16.24 ID:JtGjv8+N.net]
>>583
犬のチンチンは体のサイズの割りに大きいよね。
うちの犬のチンチンに刺激を与えたら下半身をピストン運動させて液体を飛ばしていた。

599 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/22(金) 16:28:57.13 ID:???.net]
>>584
四国犬ですからね猟犬チックなのは当然ですよ。
四国犬をベースに改良したのが土佐闘犬ですしね。
あなたのお父さんは見る目がありますね。

600 名前:名無虫さん [2016/04/22(金) 20:52:08.59 ID:ijlmMTKU.net]
>>585 きょうの○んこ カイくん オス・12さい

601 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/23(土) 12:03:31.94 ID:???.net]
>>585

またお前か。動物虐待



602 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/24(日) 05:49:36.42 ID:???.net]
Yさん、なんで拾ってきた骨をDNA鑑定しないんだろう?

603 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/24(日) 08:40:55.07 ID:???.net]
相変わらず祖母野犬=四国犬という奴は根拠を示さないのな(笑)
Yさんは四国犬を飼っているから、祖母野犬が四国犬じゃないのはすぐ見抜いただろうね。
お前らも四国犬を飼えば、祖母野犬は四国犬じゃないのが解るよ。

604 名前:名無虫さん [2016/04/24(日) 09:51:19.18 ID:nCZ6325x.net]
祖母野犬は四国犬どころか日本犬と全然体型が違う新種の野生動物。
そこらへんの野犬でたまたまイレギュラーな個体が生まれたとは考え難い。
すぐさま生態調査して再発見、保護の対象にすべき存在。
頭蓋骨を調べてニホンオオカミと判定されても、イヌと判定されても同様に扱うべき。

605 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/24(日) 09:57:43.70 ID:???.net]
一匹くらい四国犬飼ったからって四国犬のなにがわかるというのかね?
その論でいくとタイプ標本と合致しないニホンオオカミはすべてニホンオオカミではなくなるが?

606 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/24(日) 11:53:33.38 ID:???.net]
>>591
なんで日本に日本犬しかいない前提で語ってんだよw

607 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/24(日) 15:22:15.51 ID:???.net]
>>592
言ってることが無茶苦茶だな。

まずはお前が祖母野犬=四国犬という根拠を示せよ。
いつも根拠を示さず、決めつけだけだもん。

608 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/24(日) 15:25:18.36 ID:???.net]
四国犬を飼っても何も解らないなんて相当のバカだぞ。
そんな奴いるのかって話だ。

609 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/24(日) 15:40:44.32 ID:???.net]
俺個人としては祖母野犬=ニホンオオカミとも、祖母野犬=四国犬とも断定する立場には与しないよ
だが、見ればわかる、飼えばわかるという極論でいうと>>592になってしまうと言ってるんだぞ
ひとつの種としての形態のふくらみを無視して決めつけの批判合戦してるのはどっちもどっちだろ

610 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/24(日) 16:51:59.47 ID:???.net]
>極論でいうと>>592になってしまう
そんな変な事を主張してるのはお前だけ(笑)
普通はそんな考えにはならない。

611 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/24(日) 17:05:45.72 ID:???.net]
まだ祖母四国犬をオオカミだなんてほざいてる馬鹿がいるのか・・・。



612 名前:名無虫さん [2016/04/24(日) 18:40:09.07 ID:Tjg9CZhO.net]
現時点では、祖母野犬はニホンオオカミ派も、四国犬派も、
現有の証拠を示して、お互いに主張を繰り返しているだけ。
そしてお互いを納得させられていない。従ってこの問題の、
新たな証拠が出現しない限りは、不明のイヌ科動物である、
としか言えないでしょう。新たな証拠を得られたら、双方、
再びそれを元にして、祖母野犬の新たな論議をすれば良い。
と思います。

613 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/24(日) 19:35:07.91 ID:???.net]
>>591
何が新種の野生動物だよwww子供に笑われるぞ。

614 名前:名無虫さん mailto:age [2016/04/28(木) 09:22:17.11 ID:???.net]
https://www.youtube.com/watch?v=asfwpjE6Tcs
四国犬カナちゃん

615 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/28(木) 11:24:15.77 ID:???.net]
>>591
ただの野良犬でなく完全に野生化して、外見も先祖帰りしたものに固定化された犬が存在していたなら
それは元家畜とはいえディンゴ同様、保護対象にすべき野生動物だろうしな

616 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/28(木) 13:56:49.05 ID:???.net]
そんなのいないから大丈夫。

617 名前:名無虫さん [2016/04/29(金) 08:31:19.72 ID:kvMoY3gJ.net]
ニホンオオカミの血を引く野性化犬が生きていれば素晴らしいことと思うけど、
撮影された個体は種として存続していたものではなく、
ごく希に生まれた先祖返りしたイレギュラーな野犬という疑いを捨てきれない。
同じように個体が各地で目撃されているなら種としての生存の可能性が高まるのに。

618 名前:名無虫さん [2016/04/29(金) 20:34:42.42 ID:S9Un8bKH.net]
【GW】 UFOスペシャル!
https://twitter.com/ImagawaSugisaku/status/725920948096921606

619 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/29(金) 20:45:05.59 ID:???.net]
そもそもオオカミと犬って遺伝子で区別つくの?

620 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/04/29(金) 23:49:33.63 ID:???.net]
アメリカとかで交雑かどうかの判別してたから、

621 名前:「ちおう区別はつくんじゃね []
[ここ壊れてます]



622 名前:名無虫さん [2016/04/30(土) 22:22:09.31 ID:3mrp7job.net]
熊野那智大社での目撃例が「Yさんのブログ」にでてますね。
また、イヌでしょう…て言う人が出て来るんだろうな。
イヌ科動物である事はまちがいないけれど、いつかの書き込みにもあったように
何かいる!と思った方が夢があるなー。

623 名前:名無虫さん [2016/04/30(土) 23:11:57.14 ID:2EE6r/LQ.net]
紀伊山地では生存の可能性が高い場所と言われるけど撮影されてないので半信半疑。

とはいえ秩父も祖母も目撃場所は山間部とは言え案外人間のいる場所に近い。
熊野那智大社周辺を見たらクネクネの険道≠ェたくさん走っている。
生存しているならそういうところに姿を現すこともあってもおかしくない。

624 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/01(日) 07:54:10.31 ID:???.net]
Y氏のブログの報告者嘘くさいね。
今年の3月の体験にしてはここで語られてるキチガイ同士の論争を体験しているかのような内容。

とりあえず写真や動画がないものは勘違いとカウントするべきだな。
じゃなきゃ糞みそ一緒になってしまう。

625 名前:名無虫さん [2016/05/01(日) 08:17:01.28 ID:GenPevo6.net]
山菜採り、林業、狩猟などで山へ入る人間のほうがよほどオオカミと遭遇しそうなのに
そういう人からの目撃情報ないよね。

ただ秩父も祖母も人間のテリトリーへオオカミ(らしき生き物)が出てきている感じがする。
オオカミのテリトリーである山へ人間が入ってくると警戒して距離を取る性質があるのかも。

626 名前:名無虫さん [2016/05/01(日) 08:40:59.55 ID:lbXIoqHy.net]
昭和39年頃、大阪府茨木市の春日丘高校に日本狼の剥製があったよ。
粗末な扱いやったけど。

627 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/01(日) 11:45:22.50 ID:???.net]
わずか3〜4秒で細部まで記憶しすぎだな
特徴もいかにもニホンオオカミに寄せすぎているし

628 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/01(日) 12:32:06.00 ID:???.net]
虚言癖なんじゃないかな?

629 名前:名無虫さん [2016/05/01(日) 16:34:43.85 ID:GenPevo6.net]
>>613
八木氏と西田氏の撮った写真全部見たことある人なら証言も信用できるのに。

ただ両方見たら「これ同じ動物か?」と思うよな。
それでいて両方ともタイプ標本と比較から携帯的にニホンオオカミと判定されている。

630 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/01(日) 20:15:49.33 ID:???.net]
>>612
見てみたい。画像無いかな?

631 名前:名無虫さん [2016/05/02(月) 02:24:41.48 ID:CEKU+7dp.net]
>>610.Yさんのブログに紹介された今回の目撃者は
ちゃんと、住所と、名前を明らかにしての発言なんだから、
この辺の「名無し虫さん」達とは、大違いだと思うよ。
ここでは、名無し虫さんだから勝手なことを言えるので、
誰か(オレも含めて)名前と住所を明らかにして、
Yさんのブログに発言する勇気のある奴、手を上げて!
オレは上げられないよ。勇気がないから…。
だから、この目撃者の発言を尊重すべきと思うよ。(たとえ間違いだったとしても)



632 名前:名無虫さん [2016/05/02(月) 06:23:44.74 ID:vlwmn6qS.net]
>>616
画像は有りません、記憶だけです。
春日丘高校に問い合わせてみれば、何かわかるかも。

633 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/03(火) 03:37:54.98 ID:???.net]
たしかにY氏のブログの証言者ここの住人に似てる発言と文章だね
ちょっと私は信じられん

634 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/03(火) 08:21:15.37 ID:???.net]
ストレートに「あのニホンオオカミ(秩父野犬、祖母野犬)に似ていた」とは言わず、
事細かに特徴ズラズラあげているあたりが信憑性持たせようという作為じみて逆に臭い

635 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/08(日) 07:16:56.87 ID:???.net]
>>618
それ記憶違いじゃないの?ニホンオオカミだったら
Y氏に教えたほうがいいんじゃね?

636 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/10(火) 18:48:57.06 ID:???.net]
山は思っている以上に人が入り込んでいる。
週に一回山に入る程度で山の中で人と殆ど出会いませんってあたりまえ。
それがじっとして動かない小さな植物ならまだしもシカやイノシシ、ウサギ等を
狩って喰らう肉食動物がいかに山が広いとはいえ人に目撃されず穏便に100年以上
過ごせるわけないだろ・・・。小学生でも考えればわかる。

637 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/10(火) 19:54:39.90 ID:???.net]
対馬の下島なんて狭い地域でツシマヤマネコは20年以上も人目にふれなかったじゃん

638 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/10(火) 20:42:16.00 ID:???.net]
ニホンオオカミはその昔人も家畜も襲い恐れられていた動物。
イエネコと同じくらいかそれより小さいネコとオオカミ一緒にすんな。

639 名前:名無虫さん [2016/05/10(火) 21:14:29.06 ID:VTfU8peB.net]
>>622
なんで山に人間は入っているのに目撃は限られる
ニホンオオカミの生き残りとされる秩父と祖母の例はいずれも人間の行動県内

640 名前:名無虫さん [2016/05/11(水) 01:54:34.31 ID:1q5+sTye.net]
つまり、絶滅なのね?山は登山で100回以上いろんなところ登ってるが、熊と猪すら1度だけしか会ってない。鹿や猿はしょっちゅうだ
が。野犬も0回。狼は絶滅か…

641 名前:名無虫さん [2016/05/11(水) 07:21:21.30 ID:B98ECltN.net]
書き込みミス失礼。

>>622
同感。山に入る人間は数多いから、目撃されても野犬として無視されてたで本当に説明がつくのか?と思う。
だからこそ祖母と秩父の目撃撮影例はたまたま生まれたイレギュラーな野犬との疑いを拭えない。



642 名前:名無虫さん [2016/05/11(水) 09:35:20.62 ID:B98ECltN.net]
ただ八木氏も西田氏もたまたまカメラを持ってただけの人ではなく
ニホンオオカミを追ってたような特別な人。
だから一般人だとちょっと変わった野犬だとことごとスルーされてたことは確実。

近年はデジカメが一般化しているんだからイレギュラーな野犬との疑いを晴らすべく
同様な動物が撮影されることを期待したい。

643 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/11(水) 09:40:15.65 ID:???.net]
基本的に俗説除けば古来日本人の認識するニホンオオカミてイヌのデカい版だからなあ
日本のイヌ自体は絵草紙なんかじゃ(どれだけ当てになるかわからんが)ディンゴぽく描かれてるね

644 名前:名無虫さん [2016/05/11(水) 13:02:02.08 ID:txcoyApK.net]
絶滅か否かを問うてる
余計な憶測は止めたまえ

645 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/11(水) 16:07:48.27 ID:???.net]
絶滅だあね

646 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/11(水) 21:15:12.24 ID:???.net]
オオカミについて無知な人が多いんだね。
見かけないから不自然?
そんな事はない。

基本オオカミは人を避けるし、用心深くなかなか見つからない動物。
海外の話だけれど、この森に生息しているのは確実というところで調査しても数か月も見つからないなんて事が普通にあるそうです。
シカやイノシシとは違うんですよ。

ましてや遥かに個体が少ないであろうニホンオオオカミの生き残りが相手では・・・・

Y氏も述べてるが、秩父野犬は若い雄でまだ子供なので不用心に人前に出てきたのだろう。あれが成獣の雄なら出てきていないとね。

祖母野犬は子育て中の雌である事が判明しているのでエサ探しに人里近くに降りてきたと推測される。
紀州の猟師の話だが、ニホンオオカミの雄は用心深いが雌はそうでもなく猟師から握り飯をもらって食べた事もあったという。

647 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/11(水) 21:51:56.77 ID:???.net]
祖母犬は四国犬だし授乳中の犬の乳はもっと張ってる。あんなもんじゃない。
そういう犬とかの基本的な所がド素人丸出しなのにオオカミオオカミ言ってるのが
マヌケだって思う。

648 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/11(水) 21:55:49.34 ID:???.net]
何がオオカミに対して無知な人が多いだよ。
その前に犬のこともっと勉強したほうがいいよ

649 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/11(水) 22:09:17.69 ID:???.net]
>>632
狼が生息している国では姿は見えなくても糞や足あとなどの痕跡は見つかる
おおよその生息範囲が分かるくらいには

そういうのが全く見つからないのはあまり有望ではないと思われる
もしかしたらっていうロマンは分かるけどね

650 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/11(水) 22:31:09.65 ID:???.net]
>>632
そのオオカミはどこの国のオオカミかしらんが日本の森林と海外の森林の大きさを
一緒に考えないほうがいい。

2か月と100年以上を一緒にするのも無理があるな。

651 名前:名無虫さん [2016/05/11(水) 23:44:35.65 ID:Y/z7AyJH.net]
>>636
日本は山と人間の生活空間が近く、また山奥まで人の手が入っている。
だからこそ少数でも生き残っているなら目撃談がもっとあって然るべきだと思う。

とはいえ人間の生活空間から離れた山奥での野犬目撃情報を精査していけば
もしや?という目撃情報があったりして。



652 名前:名無虫さん [2016/05/12(木) 00:30:32.50 ID:p5MdaRJu.net]
その秩父野犬とやらが見つかったのもだいぶ前だろ?仮に狼だったとしても、もう絶滅してるんじゃないか

653 名前:名無虫さん [2016/05/12(木) 02:50:09.46 ID:lSrmSz47.net]
キツネがオオカミと誤認されたりするのだろうか?

654 名前:名無虫さん [2016/05/12(木) 02:51:30.47 ID:vuUdMYzf.net]
>>633.
イエイヌの授乳期にはもっと乳が張っているのはわかる。
しかし、祖母野犬の撮影されたのは既に夏で、
ニホンオオカミの繁殖時期が何時かは不明であるが、
タイリクオオカミのそれと同時期と仮定すれば、
1月頃に妊娠して、4月には出産するので、
撮影された8月には既に授乳を終えていると考えられる。
したがって、授乳後の栄養補給のために行動して、人里に近づいたのだろう。

655 名前:名無虫さん [2016/05/12(木) 04:22:27.79 ID:bGscCoER.net]
犬をネコ、猫をヒョウと誤認したりもするそうだから、
キツネ、タヌキ、カモシカあたりは勿論、
アナグマ、テン位までは誤認される候補に入って来るんじゃないかなあ

656 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 05:51:44.25 ID:???.net]
>>635
それらしき物は見つかってますけど?
Yさんのブログ等でも何回か出てるし。
ただ、ニホンオオカミとされる動物は本格的な研究が始まる前に数を減らしていたので、研究が進んでおらず生態は未解明。
これがニホンオオカミの糞だ、足跡だとされる基準が無いのです。
だから、見つかったものがニホンオオカミのものがどうか断定できる人がいないんですよ。

ニホンオオカミと呼ばれるようになったのは最近ですし、その前はヤマイヌですから。
ライデン博物館のニホンオオカミの基準標本とされるものにはヤマイヌと表記されてるのは有名な話です。
しかも、ヤマイヌとニホンオオカミは別の生き物という人もいて錯綜しています。

秋田の猟師の「ヤマイヌと呼ばれた生き物には2種類いて、黄色くて小さいものは絶滅しただろうが、黒くて大きいものは時々足跡を見るから絶滅してない」という証言もある。
ま、その猟師さんの長年の猟師生活からの証言なのでそれも疑いだしたらきりがないのですが。

657 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 06:06:29.62 ID:???.net]
コピペしとく

最近、古本屋でニホンオオカミ関連の書籍を入手

・平岩 米吉・・・・・・ニホンオオカミ研究の草分け的存在。生存には否

658 名前:闢I。ハイイロオオカミのイメージに引きずられすぎ。
・斐太 猪之介・・・・ニホンオオカミはそこら中に生息と主張。トンデモ系。完全にキツネと勘違いしている。
・世古 孜・・・・・・・・紀州の戻りオオカミの話を記載。生存には否定的だが、昭和50年代まで紀伊山脈で生きていたという見方。
の書いた本。

それぞれ考え方が違うが、世古さんの本を読むと在野の人も馬鹿に出来ないなと思う。
学者は「頭骨持って来い。犬と区別付かないから骨で調べるしかない。」と主張し、生息領域の調査すら行かないとこなんて
今もそのままの体質だよね。
紀伊山脈の猟師は昭和50年代まで見ていたし、鉄砲で撃った事もあったそうだ。
でも「頭骨が無い」という理由で学者はまともに相手にしなかったそうだ。

もしニホンオオカミが再発見されるとしたら、イリオモテヤマネコと同じく在野の人が見つけるだろうね。

ニホンカワウソもニホンオオカミも昭和の時代でも救えたんだよね。
国がちゃんと保護してれば。
両者とも国土開発の名の下に生息できる環境を壊されて激減した。
ニホンオオカミは生息域である照葉樹林地帯を、植林や道路開発で分断・破壊されて壊滅状態になった。
そこまでして開発したのに、今や人口・林業従事者が減り、それらの地域に人が住まなく・入らなくなっているのは皮肉なものだ。
[]
[ここ壊れてます]

659 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 06:10:22.11 ID:???.net]
>>636
絶滅したとされる年以降も目撃証言はあるし、写真に撮られた奴までいるのですが無視するのは何故?

660 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 07:11:19.04 ID:???.net]
>>640
授乳が終わってそのくらいだったらまだもっと乳がだらしなく垂れさがってるんだよ。
つかそういうの画像検索でもしたことあるの?なんで一つ一つ根拠を精査しないんだ?
オオカミだという肯定的な発言は何も精査せずに信じてしまうのか?

661 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 07:16:03.29 ID:???.net]
外国のオオカミを日本に放したい連中(オオカミ協会)からすると
ニホンオオカミが生き残っていてはマズイ。
何が何でも、そういう話は潰したい。

だから、秩父野犬の時も故今泉博士の鑑定にイチャモンを付けて
「鑑定しただけで調査してなきゃ無責任説」という訳の解からん主張を繰り返していた。

彼らからすると秩父野犬も祖母野犬も「ただの犬」じゃないと困る訳。
このスレでも必死に否定する訳よ。



662 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 07:17:19.63 ID:???.net]
>>645
それは犬だろ。
ニホンオオカミの生態は不明なんだから、犬のそれが当てはまるかどうかは誰もわからんのよ。

663 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 07:20:10.13 ID:???.net]
>>642
それらしきってニホンオオカミと断定されているわけではないよね?犬の足跡と糞だと思うけど。
それとオオカミの生存が確認されているところの足跡と糞では全く意味が違う。

664 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 07:21:18.30 ID:???.net]
>>647
それは犬だろ?って祖母は四国犬ですけど?当たり前でしょ。

665 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 07:21:29.96 ID:???.net]
オオカミ協会の活動主旨から言えば、彼らこそ率先してニホンオオカミの生息調査をして、
ニホンオオカミ疑惑の動物の正体をハッキリさせ オオカミなら保護、野犬なら対策をと、そうすべきなのに
何故か頑に否定のみを繰り返して外来オオカミ導入にこだわっている。
これは陰謀説などではなく、オオカミ協会が自ら晒している欺瞞そのもの。

666 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 07:24:05.97 ID:???.net]
>>649
またお前か(笑)
犬とする根拠は?
根拠の提示がなく思いこみだけで発言を繰り返してるじゃん。

>>648
文盲か
まずお前が、ニホンオオカミの糞や足跡の基準標本を提示してください。
話はそれからだ。

667 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 07:25:28.50 ID:???.net]
>>646
思う様にいかないと人のせいにするのか?リチャードコシミズ並みの被害妄想だな。
しまいにはユダヤとかも絡んできそう。

668 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 07:27:28.90 ID:???.net]
>>651
またおまえかって?ってそのままお前に返すよ。
その質問もすべてお前に返すよ。
何度説明しても根拠をだしてもお前答えられないじゃん。
そんなんだったら.SCのキチガイがあつまる楽園へ帰れよw

669 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 07:34:30.56 ID:???.net]
だれもオオカミ導入だなんて話もしてないのに話をそらせて陰謀論に持っていきたいとか
まるでリチャードコシミズみたいだなw

670 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 09:03:58.69 ID:???.net]
なんだまたキチガイが来てるのか
誰も再導入の話なんてしてないのにな
在来のオオカミが生き残ってるから再導入は云々って、
アメリカのロッキーに再導入される前の反対派のレトリックそのものでワロス
まあ国が違っても人間はそんなに変わらないよな

あ、キチガイに絡まれる前にオオカミ導入には反対だと言っておくよ

671 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 10:03:33.28 ID:???.net]
>>646
ai.2ch***/test/read.cgi/wild/1460061812/

2chのあとの***をはずして.scを入れればキチガイの楽園へ逝けますよ?



672 名前:名無虫さん [2016/05/12(木) 10:43:25.20 ID:dliPEp8d.net]
夢やロマンがあっていいけど、目撃情報もなにもないんじゃ絶滅したと言わざるをえないだろう
なにかしら出てくるものだ

673 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 11:01:40.32 ID:???.net]
いままでに出てきている目撃情報もうさん臭いものや勘違いだと思われるものばかりだしね。

674 名前:名無虫さん [2016/05/12(木) 12:32:59.20 ID:dliPEp8d.net]
一番いいのは、糞や体毛じゃないのか?

675 名前:名無虫さん [2016/05/12(木) 16:24:20.47 ID:vuUdMYzf.net]
>>645
イエイヌの画像をいくら見ても、仕方が無いでしょう。
知ってると思うけど、イエイヌは繁殖時期は年2回、オオカミは1回。
イエイヌの腹には毛が少ない。オオカミの腹には毛が多い。
なので、オオカミの乳はイエイヌの乳よりも見えにくい。
もう死んじゃったが、動物園で沢山子育てをした札幌円山動物園の
♀のオオカミのオオカミ「キナコ」の画像を見てご覧なさい。
645さんの言う様な乳がだらしなく垂れ下がっている姿は無いですよ。
特に、祖母野犬の写真が撮影された時期と同じ季節の画像にはそんなのは無い。
オオカミでも動物園と、自然とは違うと思うよ。
でも、飼育されているイエイヌと自然の中のオオカミほどの違いは無いでしょう。
そもそも、645さんは祖母野犬について、西田さんの本を読んだことあるの?
その中の祖母野犬のその他の写真や分析の結果を見たことがあるの?

676 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 18:13:40.72 ID:???.net]
祖母野犬って四国犬のことでしょ?何言ってんの?バカじゃないかしら・・・。

677 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 18:20:53.16 ID:???.net]
>>660
あたりまえだろww祖母犬は四国犬なんだからオオカミと同じな訳ないじゃんw
四国犬なんだから授乳中じゃないってことだろうがw

678 名前:名無虫さん [2016/05/12(木) 19:53:15.85 ID:lSrmSz47.net]
>>648
糞を調べても野犬かオオカミかなんて見分けつくものか?

まあキツネやタヌキとは区別つきそうだから人間のテリトリーを離れた山奥で
イヌ科動物の痕跡を探していくという方法は有効と思うけどな。
祖母も秩父も山から人間のテリトリーへ降りてきている感があるし。

679 名前:名無虫さん [2016/05/12(木) 20:00:00.22 ID:lSrmSz47.net]
そもそも人間のテリトリー内で半ば人間の頼って暮らしていてる野良犬じゃなく、
山で完全野生化して自活して子孫を残している野犬って日本の山にどれだけいるんだ?
オオカミの有無に関係なくこれらの野生化犬は無視できないだろうに。

680 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 20:37:10.71 ID:???.net]
>>659
体毛があればDNA検査とかで判別できるもんなん?

681 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 21:37:55.79 ID:???.net]
高齢の学者が鑑定だけで調査しなかったから犬
オオカミの特徴があっても四国犬と紛らわしいから犬
生態や個体数全くわかってないけど増えてる様子が確かめられないから犬
上記の理由で調査が進んでないから犬
見狼記が何度再放送されようが犬
目撃例はあっても目立った続報が無いから犬
根拠を述べられないけどとにかく犬←New!


必死で面白すぎるから次スレからテンプレに入れるか?w



682 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 21:38:59.81 ID:???.net]
犬ニダーの人毎回飽きずにごくろうさんです
体型や尾などむしろ犬っぽくないと言われてますがな

683 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/05/12(木) 21:40:19.11 ID:???.net]
>>653
で、また根拠は出さないのな(笑)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<280KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef