[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 08:46 / Filesize : 280 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ニホンオオカミ総合スレッド〜壱〜



25 名前:名無虫さん [2016/01/24(日) 01:03:16.24 ID:cEDOJ8ah.net]
>>19
国立科学博物館の剥製。これ見たら柴犬とちょっと違うとしか思わないだろうに。
ttp://tomonori-science.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/10/img_0815.jpg

再現度が比較的高い?神奈川県立生命の星・地球博物館の復元剥製
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/721/81/1/200510_img_4.jpg

国内で見つかった毛皮や秩父野犬の写真からしても
ttp://www.geocities.jp/canisyagi/canis/7_1.html
顔にストップがない、特徴的な尾に加え
「黒い毛が混じっている」「日本犬より胴長」というのは

個人的にこのイラストはかなり忠実だと思う。
ttps://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024001175.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<280KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef