[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 08:46 / Filesize : 280 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ニホンオオカミ総合スレッド〜壱〜



1 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/01/22(金) 15:45:01.11 ID:???.net]
ニホンオオカミ生存派 生存否定派分け隔てなく語るスレです。
またニホンオオカミの事ならフィクション、ノンフィクションから
宗教的なものまで何でもOKです。


※絶滅説などが不快に感じる方は↓のスレへ
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1407417077/

230 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 07:40:06.52 ID:???.net]
https://www.youtube.com/watch?v=pDvQ5_hnppo
今更だけど、これの24秒に顔が換毛している四国犬がいた。

231 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 08:09:16.47 ID:???.net]
https://www.youtube.com/watch?v=6C6Xmcs1iss
警戒すると尾が垂れるいい例 短距離だが垂れたまま歩いている
この四国犬のカナちゃんも動画によっては切れ上がった腹というか腰をしている

祖母の四国犬はもともと腰が絞られた個体なうえに空腹やコンデションであんな感じになっているんでしょうね
で、近くで自分にカメラを向けて近寄ってくる不審者に警戒して尾を垂らしていたんでしょうね。
あのあとクルっと尾が巻いたのは容易に想像できますね。

232 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 08:12:52.55 ID:???.net]
https://www.youtube.com/watch?v=i_aNpdpWatA
ここでも勢いだけで垂れるものではないと言う事が分かりますね。

233 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 08:23:49.52 ID:???.net]
https://www.youtube.com/watch?v=yX_YlG77cjg
後ろに持っていかれるようなスピードではないですよね?
なぜ垂らしているのかの心理状態はわかりませんが・・・・。
逆にこれ以上のスピードで走っていて尾が巻いたままの動画は何個もありました。

234 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 14:09:43.09 ID:???.net]
https://www.youtube.com/watch?v=SEmqgl2lTVI
水を飲んでいる四国犬、黒い部分が祖母に似ている

235 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 18:12:55.51 ID:???.net]
動画や画像をいろいろ調べていると祖母犬の切れ込んだ腹や厚い胸も
別段指摘するほどの特徴でもないような気がする。

236 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 18:18:15.61 ID:???.net]
>>228
毛のカラーリングはよく似ているよな。でも体型は全然違う。
祖母野犬の正体はディンゴの体型に四国犬の毛並みというハーフ個体だったりしてな。

例の張り紙もイタズラでなくてウソじゃなかったりして。
純血の四国犬の子犬との説明を受けてハーフの子犬をもらって育てていたがワイルドすぎて飼えなくて逃がしたとか。

237 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 18:42:06.14 ID:???.net]
張り紙がイタズラってニホンオオカミ生存信者の希望的観測でしょ?
報道されてほどなくして出てきたものだから本物だと思う。

238 名前:名無虫さん [2016/02/28(日) 18:56:54.45 ID:SRIW/rA0.net]
例の写真が新聞報道されてからかなりの時間が経って、
秘密だった「四国犬?」の撮影場所がテレビ放送で暗示された後に
その場所に「張り紙」が張られた。
このタイミングではいたずらの可能性も充分にある。



239 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 18:59:42.43 ID:???.net]
テレビで放映されてシャレにならなくなってせめての感じで張り紙したんでしょうな。

240 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 20:57:07.10 ID:???.net]
報道写真を模した張り紙ってのがなあ
実際に飼ってたのならその写真貼ればいいんでね?

241 名前:名無虫さん [2016/02/28(日) 21:36:52.92 ID:9Nr5I7nE.net]
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

242 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 21:46:00.59 ID:???.net]
愛玩犬じゃなくて実猟犬だったんでしょ。
放犬(捨て犬)するぐらいだから写真なんてあっても載せないよ。
後ろめたいことしたんだから身元もばれたくないでしょ。

243 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/28(日) 23:24:38.03 ID:???.net]
個人的に秩父野犬はニホンオオカミの可能性が高いが、
祖母野犬はそこらへんのイヌとは違うがオオカミかは大いに疑問で純血の四国犬は明らかにウソ。

どちらもその撮影場所からそう遠くない場所でほぼ同種とみなせる固体を発見できたら、
子孫を残して繁殖できている=新種の動物が存在している可能性が一気に高まるんだが。

244 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/29(月) 16:05:41.36 ID:???.net]
純血の定義って両親が四国犬であれば純血だよ?
四国犬なんかは鑑賞より猟が主体だから純血と言ってもいろんなのがいる。

245 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/02/29(月) 19:13:34.73 ID:???.net]
しかし>>228の四国犬かっこいいなあ、こんなん山で見たらオオカミと思い込みそうになるわ

246 名前:名無虫さん [2016/02/29(月) 21:48:54.69 ID:BuBqWDVd.net]
山菜採りや狩猟で山に入った人が子犬を拾ってきて育ててたら見たこともない姿に成長。
野犬の子犬だと思っていたらそれはオオカミの幼獣だった、とかないのかな?

247 名前:名無虫さん [2016/03/01(火) 00:41:55.21 ID:shqOxpeR.net]
>>240
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14129573644
こんなのがありました。
それの続きです。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14129594164

248 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/01(火) 04:20:24.65 ID:???.net]
知恵袋で質問してる人がニホンオオカミ信者丸出しじゃないですか・・・・。
画像出せば一発なのにw



249 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/01(火) 18:16:25.61 ID:???.net]
デジカメや携帯カメラの普及でカメラチャンスは増えてるのだから
山に入った人がオオカミらしき動物を写真に収めることを期待

250 名前:したいよね。

とはいえ野生動物を撮るのは簡単じゃない。
3桁酷道をドライブ中にサルに遭遇したのでカメラを向けたらすぐに手ブレを起こしてブレブレ。
少し森の中だったりしたらフラッシュ無しだとまともに撮れないんだよな。
[]
[ここ壊れてます]

251 名前:名無虫さん [2016/03/02(水) 18:11:50.88 ID:mJnIEfbl.net]
確か昔ニホンオオカミの幼獣発見か?残念タヌキの子供でしたーって話があったよね。

252 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/03(木) 21:15:03.45 ID:???.net]
>>169
四国犬じゃないよ。
西田さんの本に検証部分があるんだから読んだ上で書けよ。
祖母野犬は常時垂れ尾。
四国犬は巻き尾。
体格等も色々と違う。
それにニホンオオカミの権威である今泉博士がニホンオオカミの特徴を備えており
ニホンオオカミだろうと鑑定している。

253 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/03(木) 21:17:26.23 ID:???.net]
>>190
知らない人がいたりして怯えると垂れ尾になるよ。
俺は純血の血統書付きの秋田犬を飼ってたけど、ふだんは巻き尾だけど
怒られたりして怯えていると垂れ尾になるよ。

254 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/03(木) 21:19:50.72 ID:???.net]
>>191
西田さんの本を買え。
祖母野犬の写真が一杯出てるよ。
写真のすべてが垂れ尾。
垂れ尾で走ってるとこも出てる。
巻き尾の写真は1枚も無い。

255 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/03(木) 21:22:19.99 ID:???.net]
>>204
ニホンオオカミは大きい固体もいるんだよ。
四国の頭骨なんて巨大だぞ。

256 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/03(木) 21:25:37.92 ID:???.net]
これなんて面白い話だろ

223 名前:本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/28(日) 10:35:59.33 ID:1iNLDmly0
営業してた時の先輩の話。
会社には17:00以降に戻って来るという暗黙のルールがあって、
大体16:30くらいには暇になり時間も中途半端に余るから何処かで暇つぶししてから会社に戻ってる。

先輩は近くの山に誰にも見つからない休憩スポットを見つけ、その時もそこで一服していたらしい。
近くの草むらがガサガサ物音を立てたかと思えば、中型犬サイズの見たこともない生き物が現れたそう。
それはイノシシでも犬でも猫でも狸でもイタチでもない。
あんな動物初めて見たと言っていた。
その山付近の取引先の社長も同じような事を言っていて何か棲み着いているのかもしれない。

ここからは俺の推測。
その山にはペット霊園があるんだ。
俺もペットを飼ってるけどやっぱり情が入る。
霊園だと情が一箇所に集中するから何かが具現化されたという訳。

257 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/03(木) 22:48:47.89 ID:???.net]
何言ってんだこいつ・・・。

258 名前:名無虫さん [2016/03/03(木) 22:53:03.67 ID:juu1uOaG.net]
俺の中では祖母の犬は四国犬としてとっくに終わってる。
今は秩父野犬がなんであるかを探求したい。



259 名前:名無虫さん [2016/03/03(木) 23:39:59.41 ID:clzGzDzO.net]
>>245
今泉博士は祖母野犬をニホンオオカミだと鑑定しているのは知ってるけど
同じくオオカミだと鑑定している秩父野犬とどう違うかについてコメント残してるの?
祖母と秩父は大陸オオカミとも野犬とも違っていても両者が同じ種とは思えないから。

260 名前:名無虫さん [2016/03/04(金) 00:54:24.26 ID:BH446CDF.net]
>>252
西田さんの本に、今泉先生からの私信として、
秩父野犬よりも、祖母野犬の方がタイプ標本の特徴を併せ持っている…
と言う文章があったと記憶しているけれど、現在その本が手元に無い。
今持っている人いませんか?確認して下さい。

今泉先生の鑑定は、ニホンオオカミのタイプ標本には12の特徴があり、
秩父野犬と祖母野犬はそれらの特徴をそなえていると言明した事と同時に、
タイリクオオカミ、ディンゴ、日本犬はそれら特徴の内、一部しかそなえていない事を
言明している。
額段の少ない個体、色合いの似ている個体、巻尾でない個体、胴長の個体など、
12の特徴の一部をそなえている個体は存在するだろうが、
その特徴の全部をそなえているイヌ科動物とはなにか?とたずねられたら、
タイプ標本と比較した結果、極めて近似しているイヌ科動物で、タイプ標本が示す動物と言える。
タイプ標本とはそう言う存在です。

261 名前:名無虫さん [2016/03/04(金) 05:31:07.66 ID:IIgfPdos.net]
似ても似つかない二匹の野犬がクリアしちゃってんじゃんその基準…

262 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/04(金) 07:01:53.17 ID:???.net]
今泉博士の鑑定は信じられるけど、ここの四国犬ダーと言ってる基地外は信じられない。
そういう事だよ。

263 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/04(金) 07:19:36.40 ID:???.net]
今月発売になったばかりのstarpeopleがニホンオオカミの特集してるから買えよ。

264 名前:名無虫さん [2016/03/04(金) 16:00:29.63 ID:UxwOn4Ui.net]
バカにいくら説明してもオオカミニダー!としか言わないんだろうなw

265 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/04(金) 16:18:02.78 ID:???.net]
まあ、このスレを熟読すればまともな人間だったら祖母犬は四国犬だってわかると思いますよ。

266 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/04(金) 19:01:07.14 ID:???.net]
このスレを熟読すればまともな人間だったら四国犬馬鹿が異常だと気付きますよ。
今泉先生の方を信じるのが普通ですから。

267 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/04(金) 19:17:21.24 ID:???.net]
>>253
ニホンオオカミのタイプ標本はシーボルトがオランダに持ち帰ったものだっけ?

>>254
祖母と秩父が同じ種とは思えないのにいずれもタイプ標本の条件に合致。
なんでそうなるの?って思うわな。

268 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/05(土) 04:16:58.84 ID:???.net]
祖母野犬はただの犬だと思う



269 名前:名無虫さん [2016/03/05(土) 05:31:45.77 ID:iFwMDbjk.net]
>>261
顔は犬っぽいけどただの犬とは思えない。原始人が飼ってた犬が再野生化した種類だったら面白いのに。

270 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/05(土) 07:56:06.88 ID:???.net]
>>260
>なんでそうなるの?って思うわな。
思わない。
秩父野犬は若いオス、祖母野犬は子育て中のメス。
人間だって成人前の男性と子育てママでは見た目が全然違うだろ。
両者ともニホンオオカミの特徴を多く備えているという事が重視すべき点だよ。

271 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/05(土) 08:04:59.15 ID:???.net]
今泉がそう言ってるだけなんだよなあ

272 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/05(土) 15:20:21.98 ID:???.net]
子育て中のメスの乳房はもっと大きい。
子育て中のメスイヌの乳房見たこともないのか・・・・。

273 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/05(土) 16:07:07.01 ID:???.net]
祖母野犬は四国犬。これはガチ。

274 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/05(土) 18:43:53.87 ID:???.net]
>>264
今泉呼ばわりは失礼だろ。
お前みたいなクズと今泉博士のような偉大な方と世間はどちらを信じるか。
考えなくとも解かるだろう。

275 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/05(土) 19:08:42.68 ID:???.net]
>>267
世間一般は犬だと思っています

276 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 06:40:51.28 ID:???.net]
>>268
その世間一般というのはお前の脳内だけ。

277 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 07:42:19.87 ID:???.net]
祖母野犬は四国犬だが秩父野犬はなんなんだろう?
ニホンオオカミなのか?はたまた洋犬と和犬の雑種なのか?

278 名前:名無虫さん [2016/03/06(日) 12:09:29.43 ID:7uNGB0hT.net]
>>263
祖母と秩父の外観の違いって本当に性差によるものなのだろうか?

博士は両者ともニホンオオカミの特徴を持ってると判定しているけど
両者の違う点はどう説明していたのか気になるところ。



279 名前:名無虫さん [2016/03/06(日) 12:23:37.77 ID:Rs0xXaZ0.net]
世間で信用されなかったから探索も保護活動も全く盛り上がらなかったんだろー
学者さん達からも肯定的な反応は無く、日本犬飼いからは笑われる始末…

280 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 12:34:19.66 ID:???.net]
博士と言う称号は絶対ではないからね

281 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 12:45:33.97 ID:???.net]
俺が適当に撮った犬の写真を鑑定してもらっても「ニホンオオカミの特徴が多々見られ、
これがニホンオオカミでは無いという根拠が見当たらない」とか言われそう。

282 名前:名無虫さん [2016/03/06(日) 12:59:02.20 ID:XW6v8tkg.net]
研究が始まる前に姿を消していて生態どころか姿形もあやふやなのは不幸だよな。
カワウソみたいに終戦直後までは生き残っていてある程度研究されてて
一般的に生存可能性の知名度があれば八木氏がペテン師扱いされることもなかったろうに。

283 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 13:34:37.00 ID:???.net]
いい加減な目撃情報や根拠のない遠吠え、祖母の四国犬騒動・・・すべて糞みそ一緒に
かたるからカオス状態になって信憑性にも欠けるようになってしまう。違うものは違うと言う勇気を持ちましょう

284 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 15:33:16.17 ID:???.net]
平岩米吉先生が判定したのなら少しは信頼したけどね…

285 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 18:08:51.54 ID:???.net]
故平岩米吉先生はニホンオオカミの権威ではないよ。
ニホンオオカミ研究の先駆者ではあるが、それだけに間違いも多く海外オオカミとの混同も見られる。
その点、故今泉吉典先生は正にニホンオオカミの権威。
イリオモテヤマネコ発見に際しての功績も大。
実績が違うよ。
それにニホンオオカミを否定している学者連中は怪しいのが多い。
海外のオオカミを日本の野に放てと主張しているおかしな教授とかな。あれは酷い。

故今泉吉典先生はフィールドワークを重視し、当時高齢だったにも関わらず秩父野犬目撃現場にも行っている。
フィールドワークに勝る、論なし
故今泉吉典先生の息子である今泉忠明先生が、父親の意思をついで奥多摩で独自調査を続けているしな。

286 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 18:28:22.96 ID:???.net]
目糞鼻糞

287 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 18:29:14.55 ID:???.net]
つか自演うざい

288 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 18:53:06.72 ID:???.net]
なんでもかんでもニホンオオカミ認定しちゃう人・・・・・・信じられません!><



289 名前:名無虫さん [2016/03/06(日) 20:18:45.32 ID:Rs0xXaZ0.net]
別に権威でもないだろ。専門分野でもないし。犬にもあんまり興味無いみたいだしな。犬飼いに話聞きに行ってりゃ笑われずに済んだのに、どっかの文献をそのまま確認もせずに使うから…

290 名前:名無虫さん [2016/03/06(日) 20:30:14.88 ID:2gLFsy8k.net]
>>274ところが、なかなか、そうはいかないのですよ。
12の特徴を3つ4つ併せ持っているイエイヌは存在すると思います。
また、それらの特徴をすべて持たせようと、らしきイエイヌを交配して研究した方もいました。
何よりも、西田さんの本の中で、彼自身が四国犬との区別をつけるべく、
客観的なたくさんの検討をしています。
それは一言で「四国犬だよ」と片付けられることに対しての、誠実な態度です。
西田さんの本に載っている、発表された以外の祖母野犬の写真を見ると、それは
一言で「四国犬」とは片付けにくい、頭の大きい、身体の引き締まった、野性味のあるイヌ科動物です。

291 名前:名無虫さん [2016/03/06(日) 21:10:44.02 ID:Rs0xXaZ0.net]
四国犬と区別付けたいなら四国犬見せてもらいに行けば良かったのに。換毛の話とかしっぽの黒斑の話とか聞けただろうに。

292 名前:名無虫さん [2016/03/06(日) 23:12:00.25 ID:yIlPn5H+.net]
>>249 原文主の先輩はアナグマかハクビシンを見たと予想
さすがに何ものにも似てないことの引き合いにイノシシまで出されたら、二ホンオオカミの可能性は薄すぎるわ

293 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/06(日) 23:12:38.42 ID:???.net]
「撮られた動物は犬だよー」 とか言われてもダメージ少ないんだが。

否定派は答えられてないことがある。

【行動的な証拠(尾をわざわざひねって臭腺を向ける&空気を嗅ぐ独特のポーズ(絶滅以前の資料に記されている行動)&人を無視した行動をとる)】(>>200

【ニホンオオカミの特徴のほぼすべてがたった一頭に集約されたとんでもない確率の“イヌ”か?】(>>212

どう思う?


あと「新種の犬科動物かも!」「原始的な縄文犬とかの生き残りもいるかも!」
とかいう人は別スレで喋ってろよ。 話題が違う。

ただでさえニホンオオカミは ニホンオオカミかヤマイヌか?の問題だけですでにややこしいんだから。
新種だの原始的だとか話をややこしくするな。

294 名前:名無虫さん [2016/03/06(日) 23:50:18.84 ID:7uNGB0hT.net]
ダーウィンでアラビアオオカミについてやっててニホンオオカミに触れててて、
明治以降に悪者にされて報奨金がかけられた事が絶滅の一

295 名前:とかやってた。

何頭捕獲されてどれだけの報奨金を払ったとか行政サイドの資料調べたら分かるかも。
まあ野犬と区別されてるか怪しいから捕獲された数字は疑ってかかる必要がありそうだが。
[]
[ここ壊れてます]

296 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/07(月) 06:04:56.74 ID:???.net]
ニホンオオオカミがどういう特徴を持った動物なのかろくに知らない連中が
四国犬だと否定しているだけだから、話にならない。
故今泉博士が犬と間違える確立は低いし、西田氏の本に犬とは違う点がいくつも書いている。
西田氏の本を読まずに批判だけしているとしか思えない。

297 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/07(月) 14:37:12.67 ID:???.net]
今泉と西田を盲信し過ぎだろ

298 名前:名無虫さん [2016/03/07(月) 16:37:51.35 ID:2YOP1vtT.net]
>>281
今泉先生に、鑑定希望として持ち込まれる、「ニホンオオカミ?」の頭骨、歯牙、剥製等の遺物はとても多かったそうで、
先生はこれを一つ一つ鑑定して、他の動物(クマやイエイヌなど)と鑑別されていたと聞いています。
決して、何でもかんでもニホンオオカミと鑑別していた訳ではありません。
>>282。これが誰に対して書かれたものかは不明ですが、もしこれが今泉先生について書かれたものとするならば、
どっかの文献と申されますが、今泉先生の参考にされた論文や文献を、ひとつだけでも挙げる事の出来ない
282さんの意見を認める訳にはいきません。
また今泉先生はヨーロッパならびにアメリカの博物館にあるオオカミ頭骨を現地に赴き数多く測定されています。
残念ながら論文の形にはなっていませんけれども…。
決してイヌ科動物は専門外であるとか興味が無かった訳ではありません。
上記、いずれも今泉先生の業績をないがしろにした書き込みと思います。
また>>282が平岩米吉先生に向けたものであれば、これまた、平岩先生の業績をごぞんじない書き込みと思います。



299 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/07(月) 17:38:22.35 ID:???.net]
人を無視した行動って普通の野良犬によくみられる行動。
犬にかんして無知すぎる。
祖母野犬は四国犬だよ。本の筆者も恥の上塗りになるからそっとしておいてやれよw

300 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/07(月) 17:46:18.13 ID:???.net]
>>291
どうしても『未確認のイヌ科動物』じゃなく四国犬にしないと困るみたいだなw
あれか、オオカミ放獣唱えてるキチ団体一派か?

301 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/07(月) 18:54:15.86 ID:???.net]
>>292
だってどう見たって四国犬だものw
四国犬を強引にニホンオオカミに仕立て上げようと必死なさまが滑稽なだけw

302 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/07(月) 22:24:22.55 ID:???.net]
あれが四国犬なんて完全にウソ。そもそも日本犬と体型が全然違う。
だからと言ってニホンオオカミかと言い切れるか疑問に思う。
いずれにせよ日本の山には未知のイヌ科生物がいる可能性を疑うべき。

303 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/07(月) 23:07:45.58 ID:???.net]
狼犬だよ
きっと

304 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/07(月) 23:51:55.63 ID:???.net]
>>293
>どう見たって四国犬
ちゃんと四国犬である根拠を列挙して論証できなきゃただの寝言だ
さあここで言い切ったんだから、改めて論証してもらおうか

305 名前:名無虫さん [2016/03/08(火) 00:01:35.24 ID:Gw+1u6BB.net]
>>284,>>295.西田さんの本を読んでから、書き込みをするべきです。
西田さん自身が四国犬や狼犬の所有者をたずね歩き、自ら撮った写真とデータを提示して
祖母野犬と比較した検討が本の中にあります。
「四国犬だよ。」あるいは「狼犬だよ。」との書き込みは、
西田さんの著書にある西田さん自身の分析、検討方法を検証した上で、
その方法に、具体的な不備があることを指摘した後にするべきものと思います。

306 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/08(火) 04:26:48.85 ID:???.net]
祖母犬は四国犬なんだけど秩父野犬は何?

307 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/08(火) 04:28:26.77 ID:???.net]
>>296
前スレとこのスレをよく読んでね。

308 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/08(火) 06:29:58.61 ID:???.net]
>>298
だから四国犬だという証拠は?
思い込みだけでしつこく書くから批判される。
ちゃんと根拠を示せよ。



309 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/08(火) 07:59:22.19 ID:???.net]
そちらこそ検討という名の思い込みに引っかかってるのではないのかな
写真しかない祖母野犬と平均というマジックのかかった四国犬を比較するのは不公正甚だしい
西田、八木両氏が本文中でも言ってるように、最終的な決着は頭骨を鑑別しなければならない

310 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/08(火) 13:00:20.36 ID:???.net]
>>299
改めて挙げて論証しろ、と言ってる
前スレにあるなら転載して示すだけだから簡単だろ

それができなきゃ寝言確定

311 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/08(火) 15:22:44.65 ID:???.net]
ニホンオオカミだという根拠と証拠が乏しく説得力が無いよね。
ありゃあ、どうみたって四国犬。

312 名前:名無虫さん [2016/03/08(火) 20:43:22.15 ID:9XWpSxSV.net]
>>290
とりあえずこのスレ最初から読もうか…
さすがに何を云わんとしたか推測できるでしょう?

313 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/08(火) 20:47:31.27 ID:???.net]
>>303
>>304
自説寝言確定、という事ですねw

314 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/08(火) 21:42:22.35 ID:???.net]
>>305
前スレ後半とこのスレを熟読すれば祖母犬が四国犬だとわかりますよ。

315 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/08(火) 21:52:22.49 ID:???.net]
西田氏の本を図書館で軽く読んできた。
オオカミと「ヤマイヌ」は別種だとして
日本にタヌキ、キツネ、イエイヌ以外にもイヌ科動物が複数いる、というスタンスだな。
祖母野犬のトイレの前で左から撮られた写真、これってオオカミらしいと感じた。

316 名前:名無虫さん [2016/03/08(火) 22:38:47.26 ID:9XWpSxSV.net]
>>305
え?私もなの?
ひょっとしてそっち側って全部独りで書き込んでたりするの?

317 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/09(水) 01:50:57.64 ID:???.net]
>>306
まとめてよ
断言してるんだから論旨は纏まってる(らしい)んだから簡単でしょ

318 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/09(水) 11:45:27.76 ID:???.net]
昭和50年代に三重の山中で奇妙な動物が捕獲されてニホンオオカミか?と騒がれたよね。
ttp://naturelog.main.jp/img254.jpg
僕には毛の抜けたキツネにしか見えなかったが
西田氏は捕獲された一匹以外にも付近で似た動物の目撃情報があることを注視して
新種のイヌ科動物じゃないか?なんてアプローチをしていた。



319 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/09(水) 12:13:06.52 ID:???.net]
>>310
これって疥癬ダニで毛が抜けたタヌキかキツネじゃないのかな?

320 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/09(水) 17:18:31.94 ID:???.net]
>>310
なるほど、西田氏がトンデモ系の人だってことがうかがえるエピソードですね。

321 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/09(水) 17:55:19.96 ID:???.net]
もし祖母野犬がニホンオオカミだというならその根拠をあげなさい

322 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:37:30.68 ID:???.net]
>>313
全部 西田氏の本に書いています。
本を買って読みなさい そこに答えはあります。

で、四国犬だという根拠は?
思い込みしか書かれていませんが。

323 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:39:04.91 ID:???.net]
>>310
その動物については、西田氏もニホンオオカミだなんて書いていませんよ。
意図的なミスリードはやめなさい。

324 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:48:06.45 ID:???.net]
>>314
思い込みはそちらでしょう。
祖母の四国犬がニホンオオカミだという根拠をあげてみなさい。

325 名前:名無虫さん [2016/03/09(水) 20:13:40.66 ID:AzC93pmt.net]
スゴイ基本的な質問なんだけど、四国犬って、今は大流行で品評会等のブログを見ることが出来るけど、
2001年当時に、祖母野犬の撮影された九州の山奥にいる程、四国犬は普通にいたの?
誰かが捨てたというけど、ジャパンケンネルクラブのサイトでは、2001年の四国犬の登録は3頭位しかいない。
www.jkc.or.jp/modules/publicdata/index.php?content_id=3

326 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/09(水) 22:06:57.21 ID:???.net]
僕は西田氏の本を昨日読んできた人で祖母犬を四国犬といってる奴とは違う。

>>315
三重の山中のあの動物を西田氏はニホンオオカミとは言ってないよ。
タヌキ、キツネ、イエイヌ以外のイヌ科動物の存在を疑うという思考をしたというだけで。

327 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/10(木) 01:22:00.17 ID:???.net]
>>310の物を見て、まずタヌキはないとタヌキを見たことのある人はおもうとおもう。
狐を見たことのある人はキツネじゃないとおもうとおもう。
かいせんのタヌキはたくさんいるけど見たことのある人なら違うってわかる

328 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/10(木) 04:03:28.59 ID:???.net]
>>317
猟犬として譲渡はあります。
四国犬は鑑賞犬というより実猟犬です。

訳があってか放犬した四国犬を西田氏がニホンオオカミと思い込んで
本まで出版してしまったようです。本まで出して彼もいまさら引くに
引けないのでしょう。



329 名前:名無虫さん [2016/03/10(木) 08:59:26.31 ID:cRjTTxZs.net]
>>320
ありがとうございます。「西田氏が引くに引けない」との事だけど、西田氏の本の中には
祖母野犬写真撮影とマスコミ発表までの間に、自らの取材による四国犬あるいは狼犬との鑑別の検討や、
今泉先生との手紙のやり取りが為された結果、学会発表したことが書かれている。
更にマスコミ発表後、世間からシェパード説、四国犬説、狼犬説など色々な説が立てられて、
約3ヶ月経った頃に、テレビでこの騒ぎのことをバラエティ番組として放映されて、その中で
それまで本人周囲のみの秘密だった撮影場所が推定された。
その後に、撮影場所の近くの小屋に「四国犬を放犬した」旨の張り紙が発見された。
更にほとぼりが冷めた約7年後、西田氏は自説をまとまて本を出版した。
この、時間経過を見ると「張り紙」の方がむしろ後出しなんじゃないの?

330 名前:名無虫さん mailto:sage [2016/03/10(木) 11:11:27.14 ID:???.net]
>>321
その自らの取材が甘すぎるんでしょ。
祖母四国犬がニホンオオカミだっていう前提の否定の否定ための取材でしょ。

頬白は見たことないとか・・・・四国犬数匹程度のサンプルしか調べてない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<280KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef