[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 17:51 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 670
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ワンピース強さ議論と雑談スレ845



1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3e9-JOwE) mailto:sage [2024/01/18(木) 19:21:09.10 ID:uPPkspys0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ844
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1704657899/


■スレルール
・ワッチョイに(16-、bd-)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(16-、bd-)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

363 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 13:31:49.42 ID:f2GPL2PI0.net]
>>361
クロコダイルやキッドも隻腕だしな
ネコマムシも隻腕だが問題なかった
この漫画は体の欠損くらいどうにでもなるからな

364 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 13:35:16.16 ID:9qmQM5AY0.net]
世界一位の男であるミホーク様が片腕になったシャンクスと決着つけるのに本人に片腕の貴様なんぞとやる気でないの上から目線で伝えるんだからシャンクスに関しては大きく弱体化してるよ
じゃなきゃ上から目線で見下して力量わからないとかミホークがゴミカスじゃんかよ

365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 13:38:26.47 ID:v9/PFhxu0.net]
ギア5の稼働時間短すぎるせいで今後もルフィ黄猿みたいな議論起こるんだろうな

366 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 13:39:12.87 ID:f2GPL2PI0.net]
>>364
力量の問題ではなくてやる気の問題だろ
仮に勝っても相手が隻腕ではミホークは満足できない
もし負ければプライドが大きく傷つく
ミホークにはシャンクスとやる利点が何もないわけ
その証拠にシャンクスはミホークとの戦いを避けるつもりはなかった
シャンクスは自分はミホークに負けると思ってない
だからシャンクスが弱体化した理論は成り立たないわけ

367 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 13:43:13.79 ID:9qmQM5AY0.net]
>>366
それゴミホークさんじゃん
負けたらプライド傷つくとか雑魚狩り専門かよ
シャンクスは昔のミホークの決闘時より成長したが、そこより更にミホーク様が強くなってるから上から目線で本人を見下してるんだよ
じゃなきゃ口だけのミホーク嫌な奴で終わるやん

368 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 13:48:46.88 ID:J273tst60.net]
欠損キャラは多いけどクロコダイルはフック、犬猫も武器で義手義足作って青雉、ペロスペロー、キッドは能力で義手義足作って特に問題ないからな
シャンクスだけ欠損そのまんまにしてるから弱そうに見える

369 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 13:50:18.39 ID:9qmQM5AY0.net]
欠損はキュロスが作中できちんと弱体化してるのごくごく常識的に敵側から指摘されてる
シャンクスもカタワになってしまってるからミホーク以下だよ

370 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 13:50:27.47 ID:c0dWSB8m0.net]
というか白ヒゲが世界最強、カイドウもタイマン最強と言われる中でミホークは世界最強の剣士だから
こいつらに挑むつもりも気概もなくて「剣術なら俺は最強!剣士以外に勝っても価値なし!負けても負けにはならん!」みたいな心構えなんだと思う

371 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 13:54:06.15 ID:Onc1jp6e0.net]
>>368
そいつは全員普通の人間じゃないからな
欠損を無かったことに出来るのは能力者の特権だな



372 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 13:58:41.97 ID:f2GPL2PI0.net]
いや、普通にシャンクスが作中最強でしょ
ロジャーから剣技を受け継いだ男で主人公の最大の目標
覇気の強さも並ぶものはないレベルで描かれてる
こいつより強いキャラはワンピースには絶対に存在しないと断言してもいい
それくらい分かりやすく最強として描かれてる

373 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 13:59:37.61 ID:p+I7G61R0.net]
魚に腕食べられたのに…?

374 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 14:05:31.78 ID:MWT1L+lF0.net]
キュロスは片足直後に玩具化で人間時の片足に慣れてない
イヌと違って人間に戻ってすぐ戦闘で義足もまだ作ってないし
その片足もスタミナが下がるくらいしか言及されてないから大きくは変化してないけど

375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fc2-DjgS) mailto:sage [2024/01/21(日) 14:19:16.74 ID:ZrxUyCIC0.net]
>>372
攻撃力はそうかもしれないけど防御力がね
カイドウやマムみたいな強靭さが微塵も感じられない

376 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 14:34:47.13 ID:J273tst60.net]
といってもシャンクスが最強と呼ばれたことは作中で一回もないからな
最強の覇気使いだったらワンチャンありそうだけど

377 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 14:42:01.32 ID:O17nGH3Sd.net]
シャンクスが最強の剣士にするとゾロの目標がブレるし作者も最初から腕無くした時点で最強キャラとして描いてないと思うぞ

378 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 15:10:26.82 ID:66iugdbq0.net]
>>370
>カイドウもタイマン最強
これが滅茶苦茶うさん臭いんよな、仲間の損失嫌う白ひげがタイマン挑まれて避けると思えんしシャンクスも逃げないと思うが

379 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 15:11:57.13 ID:f2GPL2PI0.net]
>>376
シャンクスはまだ30代だし最強と呼ばれるような年齢でもない
白ひげもロジャーとやりあってた頃は最強とは言われてなかっただろうし
>>377
片腕なくしても最強ってのを作者は描きたいんだと思うが
大将を覇気だけで退けることができるのはシャンクスだけ

380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 15:13:55.52 ID:9clPl7/10.net]
>>378
カイドウの方が明らかに身体が頑丈だからサシならカイドウってなってるんじゃないの
ロジャーが生きてた頃は分からんけど登場から死亡までの白ひげは実はとっくに最強ではないって感じだし

381 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 15:14:35.01 ID:sSzeZ03R0.net]
白ひげと海軍本部の潰し合いの時わざわざ狙ってるぐらいだしカイドウは白ひげとガチのタイマンしたことほとんどないだろ多分
もっと言うとロジャー死後の白ひげの時代に四皇同士が壊滅するまでやり合ったって話自体確かなかったはずだし



382 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 15:19:09.44 ID:i9N+w3jc0.net]
白ひげ「いつまでも最強じゃいられねぇってんだよ!」

383 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 15:22:25.38 ID:i9N+w3jc0.net]
今までの白髭なら四皇モブ七武海海軍自分全員認めてるから白髭が最強
弱体化白髭は最強じゃないんだと思う

384 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 15:24:09.43 ID:XEQmdtPOa.net]
まあ白ヒゲは明確に「最強だった」男でしかないからな
カイドウは最強生物ってことだが最も強靭な肉体って意味だけな気がするし
ミホークも純粋な剣士の剣術としては一番って意味しかなさそう
結局、異名に大した意味はない

385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 15:29:15.89 ID:f2GPL2PI0.net]
そもそもミホークってカイドウにも白ひげにもビッグマムにも黒ひげにも相手にされてないしな
シャンクスすらももうミホークはどうでもよさそう
ミホークを強く意識してるキャラってゾロや同じクロスギルドの仲間以外いるのだろうか

386 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 15:29:41.37 ID:sSzeZ03R0.net]
戦争編の白ひげがあんま強そうに見えないのは
アラバスタクロコダイルがクソザコに見えるみたいに描写インフレとの齟齬もありそうだから永遠に答えは出ないと思う
生前のロジャーが最強設定でそれと互角な時点で過去白ひが最強なのは流石に疑う余地はないが

387 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 15:34:10.23 ID:9qmQM5AY0.net]
過去編でおでんが細マッチョカイドウ倒せるやつは今はいないって言ってて白ひげも報復にいけないチキンだから世界最強の男とかも胡散臭いな
弟を見捨てる男気w

388 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 15:34:11.22 ID:i9N+w3jc0.net]
陸海空生きとし生けるものの中で「最強の生物」と呼ばれる"海賊"
コレってカイドウが食べてるウオウオの能力に由来した名称だと思います
龍でおかしくないですし

389 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 15:42:22.98 ID:i9N+w3jc0.net]
ルフィもウオウオの実食べればもっと強かったのに

390 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfce-xJ0h) mailto:sage [2024/01/21(日) 16:07:53.72 ID:p+I7G61R0.net]
白ひげはおでんが生きてたら助けに行ったと思うよ。イゾウも死後数年経つまで知らなかったと言ってた。
逆にエースが処刑済みなら海軍本部に行かなかったと思う。
黒ひげを追わせなかった事からもわかる通り、白ひげは仇討ちのために今いる家族やナワバリを危険には晒さない。
ルフィも処刑寸前のエースは全力で助けに行ったが、黒ひげ・赤犬・貴族を倒してエースやサボの仇を討とうとはしない

391 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f60-27ot) mailto:sage [2024/01/21(日) 16:10:51.49 ID:MWT1L+lF0.net]
カイドウは尾田が最強の海賊と呼ばれる男、サブタイトルで最強がいる島と書いてるので疑う余地無し



392 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-vGum) mailto:sage [2024/01/21(日) 16:22:39.88 ID:9qmQM5AY0.net]
真正面から細マッチョカイドウとバチバチやりあったおでんが今はコイツを倒せるやつはいないって言うんだからね
間近で白ひげの戦闘見てたおでんが細マッチョカイドウ倒せないと言うんだから家族ごっこしてる白ひげじゃ倒せないっておでんは判断したのよな

393 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27c7-amFq) mailto:sage [2024/01/21(日) 16:28:02.45 ID:66iugdbq0.net]
>>391
最強期間は白ひげ死後からルフィに倒される二年程、その付近のイベントは頂上決戦の火事場泥棒狙って赤髪に追い払われた事くらい?
最強の海賊とは

394 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp7b-xJ0h) mailto:sage [2024/01/21(日) 16:34:34.18 ID:6rOIPX46p.net]
>>392
おでんにビビッて1000人で待ち伏せ奇襲して返り討ちにあいかけた細マッチョカイドウ

395 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fe8-DRw0) [2024/01/21(日) 16:42:49.24 ID:i9N+w3jc0.net]
白ひげが亡くなったら後ならそうだと思いますよ。
身近にいたドフラミンゴもカイドウが頂点だとは思っておらず王座に座れたのは白ひげだと思っている
シャンクスとマムは白ひげが最強、格上扱いしてたけどカイドウはしていなかったからいい勝負をしたのかもしれない
世界最強の海賊 世界最強の男 海賊のボス 海の王者 ワンピースに最も近い男 世界最強の海賊団
白ひげがカイドウと戦わなかったのは息子達の被害がでかいから

396 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa4b-QzWj) mailto:sage [2024/01/21(日) 16:46:32.11 ID:XEQmdtPOa.net]
結局、ルフィ絡まないと物語が大きく動かない世界だから

397 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-vGum) mailto:sage [2024/01/21(日) 16:54:51.67 ID:9qmQM5AY0.net]
白ひげって噂だけは最強クラスなのよな
昔に少年マガジンだかで連載してた弱いのにハッタリだけで強すぎてヤバイ大物と思わせるヤンキー漫画でカメレオンって作品の主人公みたい

398 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07e7-Fneq) mailto:sage [2024/01/21(日) 17:04:47.07 ID:sSzeZ03R0.net]
サシでおでんに負けてたことは都合が悪いので無かったことにされるのが強さ議論スレの素晴らしい読解力だ

399 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df2c-Y7Zv) mailto:sage [2024/01/21(日) 17:10:33.39 ID:Uli5Alsw0.net]
>>397
矢沢はバギーだろう

400 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f60-27ot) mailto:sage [2024/01/21(日) 17:11:46.29 ID:MWT1L+lF0.net]
別に負けてない
すぐ起き上がって反撃できる体制だった
それに人獣も使えない頃のカイドウだから今とは関係もない

おでんの判断では20年前の時点で白ひげはカイドウを止められないと考えていて
実際白ひげは数年後におでんの死を知るけど敵討ちは諦め、戦争の頃には自分で最強じゃないと自覚しており
尾田は世界最強の男と呼ばれる男とSBSでも語りサブタイトルでも最強がいる島と最強である前提で描いている

401 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fe8-DRw0) [2024/01/21(日) 17:11:50.89 ID:i9N+w3jc0.net]
全盛期どれくらい強いかってのが描写不足だからなぁ
1番の高評価な点としては、元から弱体化してるのにも関わらず刀傷267、銃弾152、砲弾46、胸、顔にマグマグレーザースクワード受けてリンチでトドメをさせた耐久力 かな

ヤマトも耐久強い方だけど砲弾くらってゲホッといってよろめいているんですよね



402 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMdb-3A0g) mailto:sage [2024/01/21(日) 17:29:10.21 ID:ueYD0fWwM.net]
白ひげとカイドウの全盛期がずれてるからなぁ
ロジャーの死後数年は白ひげの時代だったんだろうけどどっかのタイミングでカイドウに抜かれたんだろう

403 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfce-xJ0h) mailto:sage [2024/01/21(日) 18:29:34.14 ID:p+I7G61R0.net]
おでんがワノクニで何とかしようとして、白ひげもレイリーも頭数に入れてなかったからでは。
結局外部のルフィに頼る事になったし、最初からロジャーや白ひげに頼っておけば良かったのに。
モブ侍に怯えてたんだから

404 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 18:33:56.46 ID:+xvlr1RJ0.net]
>>391
本当に最強なら、こんな早く退場させない
早く退場させるってことは、その程度のキャラ
どの漫画だって、最後まで取っておくキャラを強くするのが普通

405 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 18:34:08.88 ID:Jl5noSDJ0.net]
最強の「生物」カイドウが
「神」にニカに負けて地ベタに堕とされるのは仕方ない
しょせん動物だからな

406 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 18:39:06.55 ID:+xvlr1RJ0.net]
>>405
所詮は「生物」の中での最強か
「神」のニカだったり
「神」の騎士団には勝てなさそうだな

407 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 18:42:39.36 ID:ueYD0fWwM.net]
んなこといったってロジャーなんか1話で退場してるし白ひげも物語の半分くらいで退場
カイドウも退場してそのレジェンド達の仲間入りしたにすぎないからな退場のタイミングに格はそんなに関係ない
最後に出てくるイムが最強であろうことは予想できるけど

408 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 18:44:34.72 ID:9qmQM5AY0.net]
カイドウの肩書が最強生物ならウソカスはゴッドウソップ、つまり正真正銘の神
ウソカスを倒すってことは神を倒せるってこと

409 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 18:46:19.83 ID:Uli5Alsw0.net]
肩書きが真実なら、カイドウの最強の生物と白ひげの最強の男が矛盾するんだよな
カイドウが女なら問題ないが

410 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 18:54:29.81 ID:MWT1L+lF0.net]
白ひげは本人が否定してる
カイドウに限っては尾田が神の視点から最強と言ったり倒す方法が~と言ったり読者が赤犬と言ってるのに全否定していきなりカイドウの名前を出したりと扱いが違う
単純に白ひげの全盛期とカイドウの全盛期が被ってないだけだろうけどおでんの死後数年後の時点で横並びか劣るかではあったんだろう

411 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 18:58:38.95 ID:PnEzCWYO0.net]
なんだかんだでイムが1番ヤバい能力者のはず



412 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 19:15:39.41 ID:NvcpbIRG0.net]
>>410
今日はどのID使って自演してんの?

413 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 19:15:58.16 ID:i9N+w3jc0.net]
悪魔の実の強さが大事だからね
イムの能力が超強ければ覇気なんかどうでもいい

414 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 19:26:17.83 ID:Hs+NPour0.net]
カイドウは攻撃避けないから赤犬と戦ったらメイゴウで即死する

415 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 19:31:39.30 ID:9qmQM5AY0.net]
最終的にカイドウはタイマンなら作中最強のキャラのままかもしれんかな
るろうに剣心の志々雄真実みたいな中盤で最強の強敵みたいな存在っていうのかな

416 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 19:35:36.95 ID:g1fQMrC10.net]
最強生物ってクマムシ的な話だろ
戦いで全キャラに勝てるとは一言も言ってない、実際敗北しまくっとる

417 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 19:36:50.56 ID:m9IReFAT0.net]
カイドウはゾロの閻魔斬りも避けたしルフィのレッドホークも避けたしゴムゴムの雷も避けた
ルフィがレッドホーク避けられた時に痛いから避けたんだろみたいな事を言ってるから避けたり防御しようとしないまま受けるのは舐めプ

418 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 19:37:11.48 ID:z8tfCdyJ0.net]
ロジャー現役時代から見て来たバギーの評価じゃ白ひげが今では紛れもなく世界最強なんだよな

419 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 20:01:29.65 ID:rXQwFORN0.net]
カイドウは龍だから最強生物なんでしょ
作者の中では龍が最強生物設定
単にそれだけの話で難しく考えすぎ
カイドウがウオウオの実の能力者でなければ
最強生物なんて呼ばれ方はしない
モモノスケも龍だけど正当な能力者ではないから
最強生物とは呼ばれない

420 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 20:08:21.47 ID:frG6pQEk0.net]
一般人がする噂話で最強と言われるカイドウ
漫画のテロップで世界最強の男と言われる白ひげ
どちらが最強なのかは明らかだよね

421 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 20:09:44.81 ID:jKHVMoRB0.net]
>>259

https://i.imgur.com/NSYfb9m.jpg



422 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 20:11:25.70 ID:frG6pQEk0.net]
>>397
噂はカイドウの方だぞ
白ひげはテロップで最強と書かれてる

423 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 20:13:56.76 ID:pnm4VHv+0.net]
ロジャーとやり合ってた頃の白ひげとカイドウなら白ひげの方が上だぞ

戦争編の歳と病気で弱体化した頃ならカイドウのが上だ

424 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 20:15:44.91 ID:i9N+w3jc0.net]
海賊団としては不死鳥マルコ豆知識っていう所で描かれてたけど作者のお墨付きで最強の海賊団
カイドウは最強の海賊団を作り上げようとしていた段階
つまりは総戦力では白ひげ優位かね?

425 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 20:16:56.91 ID:Nd7oKePNr.net]
70代になるともうダメらしいな

ガープ、レイリー、白髭も自覚してるし

426 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 20:21:04.59 ID:uRNtxoPh0.net]
最後の白ひげVSロジャーが26年前でおでん死亡が20年前
そこから何年か後に白ひげはおでんの死を知るから全盛期から10年くらいは経過してるわけで仕方ない、戦争編の頃だとさらに年月が飛ぶ

427 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 20:36:18.29 ID:nUfwCtV70.net]
>>424
白ひげ海賊団のが数は多いからね
でも古代種9人に加えてアプー、ホーキンス
さらに古代巨人族が10人いて
スマイル軍隊が多数存在する百獣海賊団のが
2年後だとどうしても強そうに見えるな
白ひげ海賊団のモブ達がスマイル軍隊に勝てるのかどうか
彼らパシフィスタにも苦戦してたしな
白ひげ傘下の船長達がナンバーズを倒せるなら
白ひげ海賊団有利かな

428 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 20:39:53.19 ID:9qmQM5AY0.net]
白ひげのとこは四皇のシャンクスより強いミホークに互角以上でやりあえるビスタがいるたけでもめちゃくちゃ強いのよな
白ひげが四皇として年齢的にキツくてもビスタ単体で四皇のシャンクスより強いわけでヤバイ

429 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/21(日) 20:55:52.43 ID:j8XE+9v90.net]
>>420
白ひげは実際は元世界最強の男だったからな

430 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 22:01:12.04 ID:p+I7G61R0.net]
頂上戦争の白ひげは戦わなくても死にそうなくらい弱ってて刺されるはずがないのに刺されたからな。エースに寝込みを襲われて返り討ちにしてた頃は最強だったと思う。医療器具も少なかったし。

431 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07e7-Fneq) mailto:sage [2024/01/21(日) 22:13:14.39 ID:sSzeZ03R0.net]
カイドウビッグマムとかの贔屓組は都合悪い描写は無視して
シャンクス白ひげ海軍七武海みたいな嫌いなキャラは徹底的に粗捜ししてんだからそりゃ好きなキャラだけ強いってことになるわな
つーか嫌いなキャラ多すぎだろ



432 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f68-kvtp) mailto:sage [2024/01/21(日) 22:43:14.47 ID:frG6pQEk0.net]
>>431
自演マンの異常な執念は何なんだろうね
何が動機で海軍叩いてるのか

433 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e74a-c8p4) mailto:sage [2024/01/21(日) 22:50:29.09 ID:6QAzeoQg0.net]
海軍キャラだと青キジはなんかパッとしないなと思った(迷う奴は弱いと言われてたとはいえ)
今後ちゃんとガチ戦闘する場面あるかな

434 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/21(日) 23:17:39.88 ID:uRNtxoPh0.net]
白ひげはロジャー処刑までの時期は最強だろうけどそれ以降は基本出てくる情報が悪い
ここ数年の病で最強じゃなくなったのかと思ったら割と早い段階で弟分の仇討ちをやらないくらいには他の四皇とは均衡する力関係になっていた

435 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e74a-c8p4) mailto:sage [2024/01/21(日) 23:30:13.95 ID:6QAzeoQg0.net]
元からしてサッチ殺して一人で逃げた黒ひげを追わないようなキャラだし
死人の為に被害出すのが嫌ってのは一貫してる

436 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e704-Pk0x) mailto:sage [2024/01/21(日) 23:38:59.10 ID:uRNtxoPh0.net]
サッチの時に黒ひげを追わなかった理由は白ひげが「妙な胸騒ぎ」と言ってるから被害云々ではなく勘じゃないの?勘は的中してるから見事

437 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf4b-x9/O) [2024/01/21(日) 23:41:38.15 ID:POWtyefO0.net]
一応バギー曰く仲間の死を許さない男だからな

438 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 00:39:29.88 ID:SbDIUdNP0.net]
最終的に赤髪、白ひげ、ロジャー、カイドウ、ビッグマム、黒ひげ、ルフィは全員同じくらいの強さでしょ
単に年齢が違うから全盛期の時期が違うだけ

439 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 00:53:22.46 ID:sayD9QIP0.net]
>>438
還暦越えの老婦人と互角で19の若造に引導渡された最強生物さん

440 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 01:03:57.83 ID:vcOnKfxU0.net]
そもそもおでんがワノ国戦場にしない為に裸踊りまでしたのに敵討ちとか言ってワノ国戦場にしたらおでんの努力無駄にするアホじゃん

441 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 01:54:48.06 ID:r3n4dqLh0.net]
横槍がないとおでんに負けていたカイドウがこの20年で強くなって
現在のカイドウこそがロジャー以上の最強だよな



442 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07f2-kvtp) mailto:sage [2024/01/22(月) 05:44:56.05 ID:GBEkDrmc0.net]
懸賞金こそが尾田の格付けだからね
強さランク≒懸賞金、に近づくのよ

443 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMdb-3A0g) mailto:sage [2024/01/22(月) 05:54:56.28 ID:hSv22FP5M.net]
懸賞金が実質公式ランクだな

444 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7f3-x9/O) [2024/01/22(月) 06:43:29.02 ID:lqm5jWw/0.net]
>>441
ルフィ程死闘を繰り広げる機会も無さそうなのによく強くなったもんだよ
シャンクスなんかはその辺ミホークが居ただろって思ったけどこちらも四皇になったのはつい最近だしな
ミホークに興味を無くされてからこいつらがお互いどうやって強くなったのか

445 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07e7-Fneq) mailto:sage [2024/01/22(月) 07:10:51.34 ID:mnpzhJPW0.net]
ロジャーより強いかどうかを示す根拠がひとつもないのにカイドウの方が強いということにする客観性に富んだ強さ議論スレかのであった

446 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/22(月) 08:19:38.18 ID:ckuCfsLA0.net]
ヤマト(懸賞金0)>キッド(懸賞金30億)じゃね?

447 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 09:15:13.80 ID:zUzSTWIN0.net]
懸賞金懸賞金と考察なしに
自分の好きなキャラのランク上げようとしてるの
透けてんだよなぁ

448 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 09:40:52.17 ID:lBLsP3110.net]
ロジャーがニカの実くったらむてきすぎるだろ
ギア2だけでも無敵になりそう

449 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/22(月) 10:11:09.86 ID:zHdADpRb0.net]
ゾロってもっと強くなりたいなら黒刀なんて目指すより悪魔の実刀に食わせればいいだけなのにw
それは最強の剣士を目指すなら余計なお世話なのか

450 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 10:35:01.32 ID:u5/A4S6P0.net]
ゾロとかミホークは最強になりたいんじゃなく最強の剣術使いになりたいだけだから
シャンクスは個体の強さは最強格でも片腕になって「剣士としては」ミホークの相手ではなくなった
だからミホークからしたら自分より強いかもしれない今のシャンクスにも興味はない

451 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/22(月) 10:38:28.80 ID:Pj8rKECG0.net]
このスレでサターンの強さはいかほど?



452 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 11:02:00.42 ID:lBLsP3110.net]
サターンはセル的なもんか
見聞色の覇気で核を見つけて破壊しないとダメな王道パターンかな

453 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 11:16:08.32 ID:DI7MYf8x0.net]
>>440
ワノクニを戦場にしないためではなく一部の一般人を拉致監禁されていたからだったような
でもヒョウ五郎親分に死人が出た事で自分の甘さを痛感して結局戦争

454 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/22(月) 12:18:31.40 ID:YkpYqXqy0.net]
ミホークが客将扱いでシャンクスの船に乗るものだと思ってた

455 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 12:24:51.35 ID:cSC0I30W0.net]
ミホークが互角だったのは両腕でもヒグマに出し抜かれたり、魚に腕食われた時のシャンクスだよ
描写的には未来視どころか見聞すら使えない頃だよな
その後、隻腕でも後ろ向きに赤犬を止めてるから全然強さが違うんだよな

456 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 12:49:15.79 ID:V1FFBtSPd.net]
情報漏れて百獣が大量展開しちゃったから大騒ぎになっただけでおでんがやろうとしたのあくまで無人島で酒飲んで寝てるカイドウの首チョンパであって戦争じゃないよ

457 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 12:52:51.49 ID:BT7Ed41i0.net]
>>376
それって覇気は強いけど総合力は誰かに劣るって意味だよな
剣術で負けるミホークに総合力で勝ってると言う奴が居るけど
逆説的だな

458 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/22(月) 13:15:59.27 ID:DrNcNLpN0.net]
久しぶりに来たらあっさりルヒーが降格されててワロタ
前、あれほどカイドウより上って言い張っていたのにな
主人公補正抜きにしても強いって
なんか一貫性ないし気分でコロコロ変えるから議論としてなりなってないし、このスレ内でしか通用しない話題として認識すべきだな

459 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/22(月) 13:21:36.37 ID:ckuCfsLA0.net]
カイドウはレイドバトルで何度も連戦しまくりな一方ルフィは現時点で黄猿さんに実質負け
主人公補正入れてこれはちょっと

460 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f90-27ot) mailto:sage [2024/01/22(月) 13:55:32.42 ID:DI7MYf8x0.net]
もし白ひげがワノクニ来たらカイドウモリアの戦争みたいに鈴後でやるのか
あの時おでんは知らぬ存ぜぬで裸踊りしてたが

461 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fc2-DjgS) mailto:sage [2024/01/22(月) 14:50:33.38 ID:BGFNuJSX0.net]
>>458
ルフィが黄猿よりも弱かったからってそんなレスされてもな



462 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07e7-Fneq) mailto:sage [2024/01/22(月) 15:09:18.08 ID:mnpzhJPW0.net]
ルフィVS黄猿ってルフィの先制キックで黄猿の腕に深刻なダメージがあああああって最初ウキウキで黄猿下げてたんだよな
それて今も黄猿強くねえ強くねえってどんな顔して自信ありげにやってんだろう

463 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa4b-QzWj) mailto:sage [2024/01/22(月) 15:15:00.75 ID:F6v6pAl/a.net]
「俺たちは強くなった!」みたいたこと言って大将戦開始してまさかの敗戦は予想出来ないのは仕方ないw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef