[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 17:51 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 670
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ワンピース強さ議論と雑談スレ845



1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3e9-JOwE) mailto:sage [2024/01/18(木) 19:21:09.10 ID:uPPkspys0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ844
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1704657899/


■スレルール
・ワッチョイに(16-、bd-)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(16-、bd-)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/19(金) 23:09:01.54 ID:BQO9DiHK0.net]
>>197
疲労もダメージだと台詞描写ある

全敗北キャラにあてはめて来ていない

あと疲労がなかったら黄猿に勝てた根拠は存在しない

202 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/19(金) 23:09:14.27 ID:W18jk5rb0.net]
>>198
違う考え方、違う価値観を認められないやつだからね
自分の申請が通らなかったりしたらスレ分けるとか言い出すし、反論してくるやつはワッチョイごとNG扱いしてスレ建てちゃうから
bdの君も被害者ではあるよね

203 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/19(金) 23:12:06.97 ID:BQO9DiHK0.net]
>>200
息切れするようなルフィが強くて
息切れしない黄猿が弱いとか
何いってんの?

204 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/19(金) 23:13:41.39 ID:hgwMcSJl0.net]
>>198
荒らしみたいな長文連投マンと見えない敵と戦ってる人が?w

ダメージ描写はくまが説明している通り疲労も含まれる
そしてバリアのようなジャヤにはないもので死ぬかもなダメージを受けたり仲間を庇ってるならそれも含まれる

>>199
1089話ではルフィゾロルッチは傷と治療痕、カクは全身包帯だらけにされている
固いだけではなくちゃんとダメージも与えてる 描写でわかる事だ

205 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/19(金) 23:15:58.57 ID:BQO9DiHK0.net]
>>202
別に俺の思った通りのランクになってるから
NGとか気にしてない

「ルフィだから勝てる」とか「疲労」とか
変なこと言わなきゃ俺は出てこない

206 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/19(金) 23:17:57.33 ID:W18jk5rb0.net]
ほら、長文書いてる人を荒らし認定始めたぞ
これがこいつのやり方ね、皆覚えといて
それで複数回線で村八分っぽく演出するんだよなぁ

207 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/19(金) 23:18:41.13 ID:hgwMcSJl0.net]
>>201
ワノクニ末期の体調くらいになってギア5を連続使用できるだけで楽勝になるのに何を言ってるんだ
戦闘不能にした後に時間切れみたいな僅かな内容だと体調が万全に近付くだけで余裕になる

208 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/19(金) 23:20:55.87 ID:BQO9DiHK0.net]
>>182
肉食って回復して時間経過して
自分から黄猿に笑顔で喧嘩売りにいった無視しないように

209 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6eeb-m+sJ) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:21:36.66 ID:TMp7T8cf0.net]
>>203
いや君が何を言っているの?戦った相手が違う
七武海クローン+ルナ―リアの肉体のセラフィムと戦桃丸では前者のが強いよ
ルフィゾロルッチカクを同時に追い込んでる
後者の方が強いと思ってるならもう何も言う事はない



210 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2272-LjUU) [2024/01/19(金) 23:22:37.87 ID:mmhIzASF0.net]
自分が言った196の内容に対してどう思いますか?
?←と思われたようなのですが、自分も読んでる上で疑問を抱いているので聞きたいんですよね

211 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/19(金) 23:26:43.33 ID:BQO9DiHK0.net]
>>204
傷は雑魚戦でもしょっちゅうある
どれくらいのダメージかの判定可能な描写はない。

これがない以上黄猿戦に影響を与えるほどのダメージが残ってる測定不能

いくらあがいても無理

いい加減にしろ 

212 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/19(金) 23:30:38.66 ID:BQO9DiHK0.net]
>>209
そのまま何も言うな
バイバイ

213 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6eeb-m+sJ) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:31:10.60 ID:TMp7T8cf0.net]
>>208
飯は食っても身体の傷は消えないし別に体力も万全になるわけじゃない
今回ルフィに寝てる絵が描かれている事もなく、包帯だらけのカクですらやっと治療が終わったばかりでまだ寝てない

ルフィから喧嘩売ったから完治してるんだってどんな理屈だよ、完治してなくてもルフィは戦闘仕掛けるよ
クロコダイルの時なんて肉食って完治しないまま挑んで途中で動けなくなり睡眠する事を身体に強制させられた描写

214 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79a3-9fWn) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:32:55.34 ID:W18jk5rb0.net]
(ワッチョイ 6eeb-m+sJ)
(ワッチョイ 06b1-pSDv)
このスピードだと二刀流が限界なのかぁ

215 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06b1-pSDv) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:35:34.89 ID:hgwMcSJl0.net]
>>211
その雑魚戦で息切れはした?治療が必要な怪我はした?ぜーぜー言うほどの息切れはした?
そして戦闘中にジャヤにはないバリアで死ぬかと思うほどのダメージを受けさらに仲間を庇ってもいる
描写見れば見るほど戦闘内容や状況で不利だったのが明らかになるね

216 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 722c-WMB+) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:35:50.04 ID:AvenTur40.net]
セラフィムやらルッチやらに、あれだけやり合ってたカイドウよりダメージ食らったんか?

217 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2272-LjUU) [2024/01/19(金) 23:37:45.65 ID:mmhIzASF0.net]
>>215
3度目で悪いのですが、返答は無しですか?
制限時間についての貴方の意見は解消された
という認識をしても良いですか?

218 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/19(金) 23:38:08.83 ID:BQO9DiHK0.net]
>>209
追い込んでるとか抽象的な表現はどうでもいい
「ルフィにダメージがどれだけあったか」だけ
ルフィのダメージを測定するのは

「セラフィムの攻撃力でどれだけダメージ受けたか」
だけ

覇気の使えないセラフィムと
流桜まで使える戦桃丸の

優劣もつく描写はない

何を比べればいいかもごちゃまぜにして誤魔化すな

219 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/19(金) 23:40:36.11 ID:BQO9DiHK0.net]
>>213
顔に傷がつくのはしょっちゅうある

ルフィに雑魚戦とは
違うようなダメージ描写は一切ない

ダメージ描写がなければ測定不可

黄猿に勝てた根拠は存在しない
出してみろよ

何話の何ページだよ?
逃げんなカス



220 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79a3-9fWn) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:40:58.21 ID:W18jk5rb0.net]
いつもはあんだけ擁護入るのに、レスが早くなると対応できないみたい
ほんと哀れだよね

221 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdeb-uMHm) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:41:04.17 ID:AAIUMwZq0.net]
ルッチでギア5を一度使用したのは大きいと思う
あれは二度使うと1週間寝込むがルッチと黄猿で一度も寝ることなく合計二度使ってる
カイドウ戦が二回が限界だからここで二度使ってる事になるし

連戦も影響あるが特にヤバイのはバリア二度通った件だろう
あのバリアはカイドウ戦を経験したルフィが死を覚悟する威力がある

222 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/19(金) 23:44:21.85 ID:BQO9DiHK0.net]
>>213
この人の質問に答えてみて
そして
1 黄猿戦にどれだけ影響したのか証拠出して
2 疲労がなかったら黄猿に勝てた根拠出して


0216 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 722c-WMB+) 2024/01/19(金) 23:35:50.04
セラフィムやらルッチやらに、あれだけやり合ってたカイドウよりダメージ食らったんか?

223 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6eeb-m+sJ) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:45:39.08 ID:TMp7T8cf0.net]
>>218
いいわけないよ
ダメージとは疲労と痛みだからね
痛みも傷だらけになってるからあるが疲労もある

戦桃丸とセラフィムなんて優劣つくよ
ルッチがノーダメ瞬殺した描写が戦桃丸、倒せなかったのがセラフィムと言う描写

224 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79a3-9fWn) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:47:10.76 ID:W18jk5rb0.net]
議論弱いんだよねこいつ
だから自演するしか能が無い

225 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdeb-uMHm) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:47:56.82 ID:AAIUMwZq0.net]
バリアに当たる前から覇王纏い使ってないからルフィに奇妙な弱体化はあるんだけどね
カイドウの時は通常攻撃でも使ってたのにな
ゾロだって今は刀から煙だしてる

226 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6eeb-m+sJ) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:53:45.08 ID:TMp7T8cf0.net]
>>222
1 体力消耗状態で戦ってギア5を2回使用出来ない
2 ルフィの1回目の時間切れと黄猿が一時戦闘離脱が同タイミングだから、2回使えるだけの体力があれば勝てる

セラフィムやルッチだけでなくバリア+仲間庇いも合計したら食らったんだろう
実際ギア5を2回使用出来ていない

個人的には覇気の方が気になるけど、カイドウ戦と比べて明らかに覇王色まといの使用回数が少ない
バリバリも一度も鳴ってないからな

今回みたいなわずかな体力の差で結果が変わるようなやつで結果以外になにがあったかは無視は出来んよ

227 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/19(金) 23:55:06.26 ID:BQO9DiHK0.net]
>>223
セラフィム防御〉ルッチの攻撃〉戦桃丸の防御
は描写されたが

戦桃丸の防御とセラフィムの攻撃
戦桃丸の流桜とセラフィムの防御
の結果は描写がないので

論理的にセラフィム〉戦桃丸となる描写はない

お前は根拠不足でセラフィム〉戦桃丸言ってんだよ


保留の意味考えろ カス

228 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22a7-Qz6p) [2024/01/19(金) 23:58:17.42 ID:Z95TGf3E0.net]
>>124
11億でルフィの一つ下でルッチと互角のくせに2つ上にしてるゾロ信者が発狂しちゃうよ

229 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79a3-9fWn) mailto:sage [2024/01/19(金) 23:59:25.25 ID:W18jk5rb0.net]
>>217
別回線使ってるから今は無理っぽいね



230 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/19(金) 23:59:58.42 ID:BQO9DiHK0.net]
>>226

全く説明になっていない

その疲労がどんだけ影響与えていた根拠出せっつってんの


黄猿再起動しても

ルフィはサポートありで雲隠れして肉の補充もあって
まだ戦線にふっきしていない

強さ議論ルールではこれはないからルフィはのびたまんま黄猿にやられる


お前の負け

231 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79a3-9fWn) mailto:sage [2024/01/20(土) 00:01:48.10 ID:S41+hbg00.net]
(ワッチョイ 6eeb-m+sJ)
こいつが活発に動いてるときは22レスのIDはピタッと止まってたな
自演哀れ也

232 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/20(土) 00:02:11.14 ID:2b/XaZpb0.net]
>>229
ああwww

超おもしれえ

ありがとう

233 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6eeb-m+sJ) mailto:sage [2024/01/20(土) 00:02:21.68 ID:LHPOjxYK0.net]
>>227
戦桃丸より覇気が強いルッチをボロボロにして、戦闘丸より覇気が強いルッチがダメージ与えられない時点で結果は出てる

ランクにいないのは強さがわからないじゃなくて倒し方がわからないが理由だろう
キングと違って全然炎消えない

234 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11e7-Rc2P) mailto:sage [2024/01/20(土) 00:05:22.74 ID:kEIW3i7A0.net]
こいつ海軍七武海の印象悪くするために10年ぐらい自演してるバケモンだからな

235 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79a3-9fWn) mailto:sage [2024/01/20(土) 00:05:24.37 ID:S41+hbg00.net]
無様すぎて笑っちゃうよね

236 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6eeb-m+sJ) mailto:sage [2024/01/20(土) 00:05:51.61 ID:LHPOjxYK0.net]
>>230
根拠だって認めてないだけでしょ
過去の描写と比べて明らかに弱ってると言ってるんだよ

認めなければ良いだけだから楽だよ

237 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2272-LjUU) [2024/01/20(土) 00:06:05.23 ID:S9x6gsGl0.net]
つまり、連戦をしたルフィはカイドウ戦ルフィより体力を消耗していたという主張で合っていますか?
一応ルフィは目立った傷も無く飯も食べており、戦闘開始時に何か疲れている様子はなかったので自分としてはカイドウ戦より消耗はしていないと思います

カイドウ戦ルフィは飯を食べる前からギア4や複数回ダウンさせられその後飯を食べて、ギア4を使用しダウンさせられニカでバトルしている内容です。
ヤマトが言ってる様にギリギリであり、ルフィも自分の口で俺死にかけだったと発言しています。

黄猿戦は省略されてる所が多いのであれ以外にも恐らく合ったのでしょうね。
カイドウ戦よりは遥かに楽な内容なんですよね

何か反論はありますか?

238 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6eeb-m+sJ) mailto:sage [2024/01/20(土) 00:10:56.87 ID:LHPOjxYK0.net]
>>237
>つまり、連戦をしたルフィはカイドウ戦ルフィより体力を消耗していたという主張で合っていますか?
合ってます

>黄猿戦は省略されてる所が多いのであれ以外にも恐らく合ったのでしょうね。
描写されていないものは考慮されません
実際そんなに省略もされてない
ルフィが仲間を庇って体内レーザーを受けた直後くらい

239 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/20(土) 00:12:00.08 ID:2b/XaZpb0.net]
>>236
このスレでは「論理的に」お前のは都合が悪いことを
無視して根拠になってない。通用しない

日付変わって喜んでじゃねーよ自演野郎w

ドフラミンゴ前の
ベラミーに殴られるルフィの時は勝ったから披露も
とか言わないだろ
ベラミー戦のダメージがなかったらドフラミンゴの2ランク上とか言わないだろ

クイーンがマルコやチョッパーに殴られてたから
それがなかったら
実はサンジより強いとか言わないだろ



240 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06b1-pSDv) mailto:sage [2024/01/20(土) 00:13:26.36 ID:JB4Vhw6m0.net]
>>229
ほら見えない敵と戦いだした
このレベルの荒らしをいちいち構うわけないだろ
構わないなら構わないでレッテル貼り出すから面倒

241 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdeb-uMHm) mailto:sage [2024/01/20(土) 00:15:28.97 ID:oLnR3bsI0.net]
消耗してなかったら覇気描写も強いだろうしギア5も長くなってるだろうしなぁ
ルッチ戦の使用が関係してるのもありそうだけど

242 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79a3-9fWn) mailto:sage [2024/01/20(土) 00:16:02.61 ID:S41+hbg00.net]
回線ミスってるよ

243 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/20(土) 00:18:30.50 ID:2b/XaZpb0.net]
>>241
もういいから

244 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-e8Eg) [2024/01/20(土) 00:20:40.52 ID:2b/XaZpb0.net]
>>241
bdはNG対象な

245 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2272-LjUU) [2024/01/20(土) 00:20:59.81 ID:S9x6gsGl0.net]
>>238
カイドウ戦ルフィと比較をした結果、疲労、ダメージも明らかに上回っているのですがセラフィムはカイドウより強いという風に思ってはいないはずです。
貴方の比較を具体的に教えてほしいです
その結果今のルフィの方が消耗してますよ
という意見をお願いします

246 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 00:22:29.17 ID:2b/XaZpb0.net]
>>241
だろうしなぁ

じゃねーよwwww

247 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 00:24:39.19 ID:LHPOjxYK0.net]
>>239
大丈夫?君のレスが59分なんだからどうやっても日付変わるんだけど

このスレでは描写を重視するので過去の描写より劣っていたら何故劣っていたかを考える必要がある
今回は連戦もあるし死ぬかと思ったダメージがあったり仲間を庇ってもいる

例えが悪いよ
ドフラミンゴ戦はお互いに弱っていると描写がある
クイーン戦ではサンジが事前にブラックマリアにボコボコにされて血塗れになっている、クイーンに関しては一応台詞で何も効いていないとも言ってるけどね信用していいかわからないが

今回の場合はルフィは三連戦かつ、ルフィはハッキリと死ぬかと思ったと言う程のダメージを受けて仲間を庇ってもいる
黄猿は戦桃丸には息切れもしていない

ルフィが黄猿より明らかに条件悪いから言われてるわけだぞ

248 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 00:24:48.06 ID:S41+hbg00.net]
236と240みたいな流れで自演バレるのを昔から繰り返してるよね
焦っちゃったかなー
あーカワイソ

249 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 00:27:29.50 ID:JB4Vhw6m0.net]
ほら構うと意味不明なレッテルを貼り出した



250 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 00:30:34.86 ID:oLnR3bsI0.net]
いきなり三連投されたんだけどこの人はなに?

251 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 00:31:15.89 ID:2b/XaZpb0.net]
>>247
三連戦とは言わない。

肉食って休んで自分から笑顔で喧嘩売ってる

勝敗に影響を与えた根拠だして

ドフラミンゴのダメージとルフィのダメージの比較と
疲労を無視したランク判定の根拠だして

クイーンとサンジも同じな

そして今回のルフィだけ特別扱いする理由出して


お前の長文すべて無駄な

252 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 00:36:29.44 ID:S9x6gsGl0.net]
カイドウ戦ルフィ
ギア4使い切り介護、2回バトルでボコられダウンさせられる、白目気絶からの飯の補助を受け復活する、通常、ギア4で殴り合いギア4ギリギリのラスト技でダウンと消耗させられる
その後ニカでぶん殴り合いのかいしです

に対し、かなり短時間使用のギア5ルッチ戦
と通常、ギア4で戦い特に目立った傷はなくカクのみ負傷描写が描かれていました そして飯を食べていました

253 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 00:38:40.79 ID:S9x6gsGl0.net]
ダメージ、消耗、ギアの回数、状態どれを見ても遥かに劣る戦なので、カイドウ戦より消耗しているは流石に受け入れられません

254 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 00:38:57.99 ID:2b/XaZpb0.net]
>>247
ルフィが黄猿より明らかに条件悪いから言われてるわけだぞ


おまえが1人で喚いてるだけな

255 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 00:40:07.48 ID:LHPOjxYK0.net]
>>245
カイドウの方が強いけどセラフィムは仲間がバブルガン持ってくるまで倒せなかったように戦闘時間は長い
連戦+バリア+仲間庇いの方がカイドウ戦よりダメージが大きい
その結果、前者では二度目のギア5が使用出来ず、後者は使用が可能

256 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 00:41:11.17 ID:2b/XaZpb0.net]
>>250
もういいから

257 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 00:42:24.03 ID:S41+hbg00.net]
>>252
今は別回線でbdの相手してるからそんなすぐに安価できないの、分かってあげて

258 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 00:48:31.54 ID:LHPOjxYK0.net]
>>251
同じ事を何度言わせるつもりだよ
>>226>>251で終わる話
過去のランクの根拠なんて過去ログを自分で見よう

>>253
受け入れないのはあなたの勝手だけど作中ではルフィはバリアで死ぬかと思ったと言っている
そして事実としてカイドウ戦では2回出来た描写が1回に減っている
それだけ死ぬかもしれないダメージが大きいだけ

259 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 00:51:03.29 ID:S9x6gsGl0.net]
>>255
>>255
気絶介護が無く、戦闘時間はカイドウ戦と比べると長くは全くありません
消耗の観点から見ても、ギアの回数、戦闘時間全て上回っています

なのでその主張はやめてもらっても良いですか?

ダメージを受けると制限時間が減るという説明は今の所は無しなので不明な事なので言えません



260 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 00:51:09.71 ID:oLnR3bsI0.net]
いや明らかにルフィが条件悪い
連戦以外でも地形ダメージと仲間を庇った件がある

261 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 00:52:46.18 ID:S9x6gsGl0.net]
>>258
ダメージで制限時間が短縮する
これは、作中で説明がされていない事なので明言することはできません

262 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 00:55:40.88 ID:S41+hbg00.net]
>>234
もう10年の努力が水の泡や
無意味な時間やったな

263 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 00:56:23.18 ID:JB4Vhw6m0.net]
カイドウ戦では2連続で使えたんだからワノクニとエッグヘッドではルフィのギア5の1回目終了時点で体力差はある

受け入れられないなんて言い出したらルフィが覇王纏い流桜未来視全部使ってないのがおかしい
特に触れてるか触れてないかで判別可能なやつ
でも使ってないものは仕方ないから全力は出せてない前提で進めるしかない

264 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 01:01:23.93 ID:S9x6gsGl0.net]
結論としては
ダメージで制限時間が短縮などの説明はされていません

二連続使用可能なのは黄猿戦の様に限界まで使えなかったで説明が付いてしまいます

荒れる原因になるので控えることをお願いします

265 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 01:01:46.20 ID:LHPOjxYK0.net]
>>259
カイドウ戦と比べて長くはないと認めたね?
それならなおさら長くないのにギア5が一度しか使えないなら、事前の連戦とギア5になる前のバリアのダメージ、仲間を庇って受けたダメージが大きいになるとしか

描写を比較した主張なので止める理由もない
減っている事で戦闘時間が減って弱体化しているのは事実ですので

それ以前に一番強い時の実力を採用と言うルールだから弱い時のルフィを語ってもあまり意味はない気がするけど
覇気関係の件もある

266 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 01:05:53.65 ID:S9x6gsGl0.net]
不明な事を長く語るより、描写を待つというのが賢明だと思ってます

要するに不明という事です この結論には前もなったと記憶しています

どちらが強いかは不明 今回のバトルは黄猿が勝ち

という事だけです。不明な議論をしてもしょうがないことなのでよくよく見るその内容の発言をやめてほしいです。
嫌なら強制力はないので大丈夫です

267 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 01:07:18.76 ID:0sbTefXA0.net]
>>263
使っててこれなんじゃないの
作者もいちいちビリビリ描くのが面倒なんだろ
未来視も戦闘中は大して機能してないし

268 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 01:08:57.81 ID:LHPOjxYK0.net]
>>264
お断りします
ワノ国では限界まで使えなかったという理由がない
自分の意思で解除したわけではなく強制解除です

事前に死ぬかもと言われたバリアの件や仲間を庇って防御出来ない体内で受けた件が大きい
事実としてエッグヘッドでは2回使用出来なくなっている
上の方でルッチ戦で使ったからみたいな意見も見たけどそれならなおさら連戦の影響があるので考慮すべき件
2回が1回に減っている描写は戦闘力に大きく影響するので無視は出来ない

269 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 01:10:51.69 ID:S9x6gsGl0.net]
>>268
大丈夫です。分かりました

皆さん
という事なので荒れる原因となります
荒れる原因を作らないためにこの話題については触れない方がいいと判断しました
各々に判断は任せます



270 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 01:11:29.57 ID:S41+hbg00.net]
自演野郎の負けだね
彼らの質問には何も答えられなった
いつも通り、自分が最後にレスして終わりたがるのだけは共通してんな

271 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 01:14:07.83 ID:JB4Vhw6m0.net]
>>267
サターンがビリビリしてる
少し前のシャンクスガープレイリーとバリバリするのが多い
ゾロもルッチに閻魔解放したら刀に煙と黒稲妻はある

未来視も黄猿の分身が偽物か本物かわかってない時点で使ってない
それに流石に触れるか触れないかの違いがあって拳と拳の衝突がアップになってくっついてたら使ってないとしか言えないよ
なんだったら戦桃丸の触れない弾きの描写も前と変わってない

272 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 01:15:58.61 ID:0sbTefXA0.net]
>>271
だから描く時と描かない時があるだけで別にキャラが攻撃を手抜きする意味はないだろ
作者が手抜きしてるだけだよ

273 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 01:20:59.32 ID:NMR3D+Ou0.net]
>>100
カリブー派が喜んでる

274 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 01:23:22.25 ID:LHPOjxYK0.net]
>>266
描写を待つで構わないよ、そのつもりだし
今回は黄猿の勝ちでも構わない

このスレ的に
・当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。

と言うルールに沿ってそのまま強さの差にならず状況等も含めて議論しているだけだからね
バレでは黄猿が立ち上がるより前にルフィを捕えきれずに消えたと言われてるからここからルフィが何かするんだろう
ワノ国で常用された覇王色のバリバリ描写がない件も解消されそう

されなかったら純粋にルフィの弱体化を疑う

>>269
お疲れ様でした

275 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 01:28:23.05 ID:JB4Vhw6m0.net]
>>272
小さいコマならそれも考えるが大コマや攻撃の溜めがある描写ではそれは考えないかな
尾田はサンジのジェルマモードの眉毛も細かくかいてるしゾロの閻魔解放も継続してる
ルフィなんか一番力入れてるのにルフィだけ手抜きするなんて考えにくい
ギャラリーのローに触れてねぇなんて言わせるし
まぁ今後のサターン戦の様子見てるよ

276 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 01:34:02.96 ID:0sbTefXA0.net]
>>275
それは考えないとかじゃないんだよ
あんた自身がおかしいって言ってるんだからおかしいんだろ
何故おかしいのかって考えたらキャラは状況的に見て全力で戦ってるがエフェクトが描かれていない
これで何もおかしくなくなる

277 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 01:34:03.97 ID:oLnR3bsI0.net]
尾田は武装硬化、打撃の流桜、覇王纏いは区別してると思う
通常攻撃と硬化しない武装色の覇気は区別してない
カイドウとマムは同時期に覇気派と能力派でわけてるか

278 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 01:40:55.37 ID:0sbTefXA0.net]
触れない攻撃も相手が余程硬くて内部にダメージを与えたいとか赤犬みたいに単純に触れたくないみたいな特性の持ち主相手でも無けりゃただの武装硬化で事足りるんだと思うわ

279 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 01:44:59.69 ID:JB4Vhw6m0.net]
>>276
その全力が全力じゃないんだろう
なんで全力じゃないのか?は今後明らかにならないと困るが
ルフィの力にエッグヘッドにあるマリージョアを襲った古代ロボ(エネルギー不足)が反応してる描写あるから関係しているのかもしれない
話が進まないとまだ結論は出せませんわ



280 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 01:47:17.02 ID:0sbTefXA0.net]
>>279
その全力が全力じゃないんだろうって日本語おかしいぞ
全力は全力だよ
話の展開的にも全力出す場面だし

281 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 01:47:58.05 ID:oLnR3bsI0.net]
弱キャラ相手なら硬化で事足りるけど単純に威力上がるから強者には使った方がいい

282 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 01:51:11.81 ID:0sbTefXA0.net]
>>281
覇気を大きく外に纏うだけで相手が覇気でガードしたらあんま変わらないんじゃないのか
ヒットさせれば内部に届くんだろうけど

283 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06b1-pSDv) mailto:sage [2024/01/20(土) 02:06:58.01 ID:JB4Vhw6m0.net]
>>280
物語の都合で全力を出せなくなってると言った方が良いか
尾田に限って面倒だから省略はしないと信用してる
突然ルフィ消えたのもあるし

284 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8200-jhia) [2024/01/20(土) 02:09:40.24 ID:5MoIVhhS0.net]
>>283
物語の都合上全力を出せない時はW7の初戦みたいにちゃんとストーリーで精神が不安定になるような展開に持っていくだろ
そして今回それに該当するのはルフィではなく相手側の黄猿でもあるからな

285 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06b1-pSDv) mailto:sage [2024/01/20(土) 02:18:43.23 ID:JB4Vhw6m0.net]
ただの予想になるけどルフィに反応してるエネルギー不足の古代ロボが関係してるのかもね
ルフィの力をエネルギーに動き出しそう

286 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-/07z) mailto:sage [2024/01/20(土) 02:24:53.48 ID:1+KE2SD60.net]
ここからサンジVS黄猿が始まったら面白い
フランキーじゃ役不足だろうけどそうなるとサターン相手するのいなくなる
ジンベエがサボり過ぎ

287 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (FR 0H02-TKxu) [2024/01/20(土) 02:50:46.42 ID:MIsYRuEqH.net]
こんな議論になるのもルフィが短期間でしか戦えないクソ仕様のせい
超サイヤ人みたいにもう少し長く戦えないかね

288 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11e7-Rc2P) mailto:sage [2024/01/20(土) 03:43:42.20 ID:kEIW3i7A0.net]
黄猿が普通に強いだけで終わる話をそれだと困るからってごちゃごちゃ言い訳するからめんどいだけだろ

289 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-aDIB) mailto:sage [2024/01/20(土) 03:49:36.70 ID:/afoyCKU0.net]
飯食わないと復活出来ないルフィは
普通に戦ってたら時間差で黄猿に
敗けてたって事だよな?



290 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f9bd-pcBl) mailto:sage [2024/01/20(土) 04:03:05.93 ID:8DQRA2B60.net]
普通に戦ってたらルフィは仲間を庇って余計なダメージも受けない

>>287
それより前の章より弱いのが気になる
ワノクニルフィ終盤が常に覇王色使ってて強い
覇王技の怪鳥銃も使わなくなってる

291 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 05:03:30.82 ID:bP8j/n+w0.net]
>>287
>>289
超サイヤ人の3に近いなニカルフィは
純粋ブウとの最終決戦で3は短期間しか持たなかった。あれはタイマンでは勿論負け

292 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 07:52:47.89 ID:2b/XaZpb0.net]
>>290
覇王技の怪鳥銃も使わなくなってる


それを弱くなっていると思うのはお前だけ
誰も弱くなったと思わない


話の都合上、他の技使ったで終わりだよ


本当に使えなくなってるなら、ランクはもっと下げる

293 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 08:00:14.33 ID:2b/XaZpb0.net]
>>283
全力じゃない騒いでるのお前だけ

ルフィは全力だから 黄猿の勝ちだし
全力だせなくなったなら もっと黄猿の黄猿の勝ちで
ルフィのランクはもっと下げる


お前がルフィの価値下げてる事に気づけ

294 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 08:11:03.97 ID:2b/XaZpb0.net]
●ルフィは肉食って休んで元気に殴りに行っても
スタミナ切れで全力出せないようになりました

●ルフィは以前使えた技が使えなくなりました


このルフィ信者の発言が正しい場合
結論は
「ルフィは黄猿に勝てた」
ではなく
「ルフィは鬼ヶ島編の評価より弱くなった」

になる
「出来ていたこと」が「出来なくなった」
んだから当たり前

だから必死こいて主張してるのは

ルフィの評価を下げる内容

黄猿よりさらに弱いと言ってんだよ こいつ
自分が言っていることをわかってない
自分がルフィの評価下げていることを気づかない

295 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d83-jhia) [2024/01/20(土) 09:04:30.91 ID:mZeRCx6I0.net]
ルフィは余計なダメージを受けてたって言ってもこの漫画直前の消耗とか無いだろ
ワノ国なんてカイドウ戦は勿論そこに到達する前もアプーにワンパンされてるのに特に尾を引いてない

296 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22ed-ev3Z) mailto:sage [2024/01/20(土) 09:25:12.11 ID:CrqkmAIj0.net]
ワノ国の赤鞘連中もクソ過ぎたな
キンエモンとかルフィどころのゾンビ復帰じゃなかったぞ

297 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4636-1NBI) mailto:sage [2024/01/20(土) 09:35:09.55 ID:+IHeC+Yr0.net]
カイドウって結局、戦争で誰も殺してないのか?

298 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ad-e8Eg) mailto:sage [2024/01/20(土) 10:21:12.66 ID:k2ykp1dg0.net]
>>297
CPOのゲルニカ

299 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/20(土) 10:55:31.64 ID:S9x6gsGl0.net]
ゲルニカは生きていると思いますよ
その後ギア5に覚醒して、その状態を取り送ったのがゲルニカだと海兵の口から出ているので



300 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/20(土) 10:56:07.39 ID:NMR3D+Ou0.net]
ゲルニカは結局あの後のニカの写真送ってるから
生きてるんじゃないのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef