[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 23:18 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 903
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機械式腕時計が価値が高いという風潮 13



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/01(土) 00:31:56.87 ID:HoByDJRL.net]
完全に洗脳だよな。
他のジャンルで高いほど機能が悪くなるものある?

前スレ
機械式腕時計が価値が高いという風潮 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1543746320/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1544889859/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545735629/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1546429039/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1550301084/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1557456313/

501 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:00:56.17 ID:zc5YOnti.net]
デジタルのよさは針に邪魔されずに(年)月日、曜日がわかること
ストップウオッチ、アラーム、タイマー、ワールドタイム機能がついていること

502 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:01:30.55 ID:pglA4mRh.net]
>>466
細かく見て行ったら長短あるだろうね
大雑把に見るならクォーツなんじゃない

そして、
「どっちが優れているか」と「どっちが価値が高いか」が同義かどうかも似たようなもん
見方次第で変わっちゃう

503 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:01:57.03 ID:oFokzUZj.net]
>>501
前半はその通りだけど、後半はアナログでもあるぞ??

504 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:03:21.82 ID:zc5YOnti.net]
>>503
アラーム、タイマー、セットしやすいですか?

505 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:04:25.10 ID:oFokzUZj.net]
>>504
セットしやすいかじゃなくて、その機能があるかだろ?
お前がさっき言ったのはw

506 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:04:57.07 ID:zc5YOnti.net]
>>505
まあそうだね

507 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:07:19.46 ID:zc5YOnti.net]
使いづらいのは機能にカウントしない性質なので

508 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:08:33.75 ID:brBMdBe1.net]
>>493
あんたの「精度が絶対価値だと勘違いしてるヤツが洗脳だなんだと騒いでるだけ」
に対して意見したんだが何がおかしいんだ?

509 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:08:43.64 ID:oFokzUZj.net]
>>506
素直な人は好きよw
てか、正直、どちらもセットの仕方やや面倒。。。
G-SHOCKでも、結局説明書見ないとアラーム再設定できんわ汗



510 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:15:33.15 ID:Ucc52Ruf.net]
ノーメンテで実用100年保つ腕時計が欲しい

511 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:18:08.19 ID:oFokzUZj.net]
>>510
100年安定して電力供給できるデジタルクオーツがあるなら、それが君の欲しい時計だね。

512 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:19:14.05 ID:xQER4lS3.net]
>>510
数十年メンテフリーのをパネライが出していたね

513 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:20:15.92 ID:oFokzUZj.net]
>>512
でもそれ、巻かなきゃダメでしょ??

514 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:21:22.04 ID:zc5YOnti.net]
>>510
時計なんて10〜20年経てば欲しくなる新型が出るんだから20年持てば十分

515 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:25:09.65 ID:oFokzUZj.net]
>>514
新型買っても古いの捨てるわけじゃないじゃん。
長く使い続けたいのは良いことよ。

516 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:29:52.79 ID:zc5YOnti.net]
>>515
機械式ならそうかもしれないが
クオーツだと基盤、液晶の寿命はどうしようもない

517 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:31:39.22 ID:oFokzUZj.net]
>>516
そうだね。
でも>>514は、クオーツだとは言ってないけどねw

518 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:33:17.17 ID:zc5YOnti.net]
>>517
デジタル電波ソーラーならノーメンテは現実的だけど
機械式はメンテ必須じゃない?今のところ

519 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:34:23.04 ID:oFokzUZj.net]
>>518
それはダウト。
アナログなら、どんな駆動形式でもメンテは必要よ。



520 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:34:58.93 ID:oFokzUZj.net]
>>518
あ、デジタルだったねw

521 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:35:23.59 ID:zc5YOnti.net]
>>519
デジタルですよ

522 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:35:36.05 ID:oFokzUZj.net]
デジタル電波ソーラーは電池の寿命まではノーメンテね。

523 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:36:06.06 ID:sfRA+9mr.net]
>>508
お前読み間違えてたのごまかすためにわざとやってるだろ?
「精度が絶対価値だと勘違いしてるヤツ」
は俺では無いんだから俺が意見されるのはおかしいだろ?

524 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:36:58.17 ID:oFokzUZj.net]
>>523
うるさい、空気嫁!

525 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:37:02.27 ID:zc5YOnti.net]
AOオイルなら20年持ちますよ

526 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:40:43.44 ID:brBMdBe1.net]
>>523
俺は>>418の「精度が絶対価値だと勘違いしてるヤツが洗脳だなんだと騒いでるだけ」に対してレスしたんだが
それをムキになってるのはお前の勘違いだろ

それを人のせいにするってみっともなくない?

527 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:49:34.56 ID:MvcEdzLP.net]
あらやだ、本当に黙っちゃったわ。

528 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/03(月) 21:54:01.92 ID:ajVcwXHE.net]
そういえばデジタルやデジアナの高級?腕時計って少ないなあ
何の差別だろう
カシオですら値段が高いとデジタル表示がない

529 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 21:57:34.35 ID:zc5YOnti.net]
>>528
700万の金のG-SHOCK出るじゃないですか
いまのところはそれぐらいかな



530 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/03(月) 21:59:11.65 ID:ajVcwXHE.net]
>>529
すごい飛び道具きたな

531 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 22:02:02.57 ID:oFokzUZj.net]
>>529
それより、ステンレスの奴が欲しいぞ!
なかなか定価で売ってない。。。

532 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 22:15:11.51 ID:eRxnAhaJ.net]
>>445
ありだよ全然
カルティエのクオーツ持ってるぞ
美しいからいいのさ

533 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/03(月) 22:18:53.92 ID:ajVcwXHE.net]
オメガのクオーツに興味がないどころか嫌悪感すら若干でてくる
オメガを買うからには見栄えを気にするが
オメガのクオーツは金がないやつがオメガの権威を借りました感がぬぐえないので
根強い偏見のある(と思っている)腕時計はそれだけで価値が自分の中では下がってしまう

534 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 22:26:03.21 ID:aqHlEv9w.net]
>>533
そう?X-33カッコいいけどなあ
特に初代モデル
やはりスイス製なので信頼性に問題ありで購入見送り

535 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 22:27:47.16 ID:oFokzUZj.net]
>>533
オメガは見栄えで買う時計じゃないと思うのは、俺がマニアなんだろうか。。。

536 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/03(月) 22:33:39.19 ID:ajVcwXHE.net]
>>534
ささらない
もはやスントでええわってなる

>>535
オメガの「ド素人でも知ってる感」を無視はできませんがな
逆にタグホイヤーのクオーツなら実際安いしまあええかと思う
でも安いからこそコスパ云々を考えてしまい結局セイコーになるという罠

537 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 22:50:59.09 ID:92MGXsyZ.net]
>>535
同感。
>>536
オメガやロレックスみたいな実用時計でクォーツ買うならセイコー一択かな。
>>532
カルティエならクォーツとか機械式とかどーでも良くなるね。

538 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 22:52:32.12 ID:oFokzUZj.net]
>>536
オメガで素人受け狙うならスピマスプロ一択ちゃう?

539 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/03(月) 22:57:39.34 ID:ajVcwXHE.net]
>>537
そういうことになりますよねえ
ファッションブランドの腕時計ならもはや機械式でもクオーツでも
気にしないなあ確かに(まあそもそも興味もないけど)
カルティエだけは別格なんかな・・・腕時計の始祖ということで

>>538
現行なら完全にそれ
アクアテラはデイトがとにかく気に入らない
シーマス300ノンデイトは癖が強い



540 名前:Cal.7743 [2019/06/03(月) 23:00:03.97 ID:oFokzUZj.net]
>>539
カルティエのは、二針だからなんだと思うよ。

541 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/03(月) 23:01:54.91 ID:ajVcwXHE.net]
>>540
それだ!
二針なら秒単位の精度がきにならないし
なによりクオーツでもバレない

542 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/03(月) 23:06:50.32 ID:gb8LWemP.net]
バレないとかまさに風潮に対する見栄丸出しで機械式ムーブメントに対する愛着ゼロじゃん

543 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/03(月) 23:10:36.25 ID:ajVcwXHE.net]
>>542
クオーツのほうがより原価がたたけるという現実がおまんねや
それに私は機械式アゲ勢ではないです別に

544 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 00:11:12.33 ID:EguwYe2C.net]
>>543
カルティエは僕もメインでつけてるけど、デザインが圧倒的に素晴らしいから好き、って人が着けてるのね。

だからごく一部の機種を除けば、最近の自社ムーブを含めて、機械式オタクな人には見向きもされないどーでもいいムーブを使ってるのね。だからクォーツと機械式でもあんま原価は変わらないよ。前スレでも書いたかな。ちがっても1000円単位。

僕にはその割り切りが僕の性に合ってるから使ってるんだけどね。

545 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 00:18:17.62 ID:Ixy7mFvX.net]
>>543
ミヨタ2035とセイコーインスツルNH35の原価差額ってそんなもんなんですか

546 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 00:24:13.71 ID:cm6ixdjF.net]
スピードマスターは素人受けも玄人受けもいいからいい時計だよね

547 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 00:24:31.32 ID:cm6ixdjF.net]
スピードマスターは素人受けも玄人受けもいいからいい時計だよね

548 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 00:48:24.95 ID:9sBOMzFJ.net]
クロノはボタン多くて、、
イマイチ魅力を感じないや

549 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 01:00:54.12 ID:Psy87ki8.net]
エクスカリバースケルトンこそ最高の機械式



550 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 01:12:08.42 ID:Ixy7mFvX.net]
素人どもにイキるなら結局ロレオメしかない
ロレならオイパペノンデイト
オメならスピマスプロ
現行ならこいつらが欲しい
どっちも昔から見た目があまり変わらないのがいい
デイトは邪魔

551 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 01:19:06.11 ID:hmy8F4LB.net]
>>550
持ってるけど結構地味ーだよ

552 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 01:22:10.78 ID:9sBOMzFJ.net]
時計が目立つって、主人より従僕が目立ってるみたいで
なんだかなぁ

553 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 01:24:04.99 ID:hmy8F4LB.net]
目立つと華があるはちょっと違う気がする

554 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 04:11:46.31 ID:/fv8Z5CX.net]
>>551
地味だからなお良いお思うんだわ

555 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 07:33:01.53 ID:Ixy7mFvX.net]
地味だと思ってマウント取ろうとしてくる奴が
ロゴを見た途端に
あっすいませんってなるのが愉快
カラトラバならこうはいかない

556 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 07:44:36.18 ID:mTpOALL5.net]
>>550
その路線、つまり一般受け重視ならロレックスサブマリーナデイト(黒)が最強だろ
服装選ばないし、強そうに見える

パテックの価値なんか普通の人には遠目には分からないよ
流石に近くで見ると「これ・・・」ってなるけど

557 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 07:49:12.38 ID:aFN8f76n.net]
どうせなら時計以外で相手が萎縮する方が愉快じゃね?
だってマウントって自分が優れていることを示すことじゃん
職業、筋肉、美人嫁など見せれば大抵の輩は黙るよマジで

558 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 07:51:23.15 ID:aFN8f76n.net]
>>556
そこはせめてデイトナだろ
サブマリ遭遇率高すぎ

559 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 07:53:36.42 ID:GfM3+kTw.net]
>>558
現行それほど遭遇しないよ
今じゃ140万超えてきてるしね



560 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 07:59:04.14 ID:aFN8f76n.net]
>>559
そうか?
電車の中でよく見るぞ
冴えないリーマンでもサブマリ着けてるし
客層のイメージでいまいち頭一つ抜けない感じがある

561 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 08:00:30.43 ID:mTpOALL5.net]
>>559
まあ100万も出すものじゃないよね
汎用性高くていいのは確かなんだけど
なんであんなに上がったんだろ

562 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 08:03:24.91 ID:nNLxJNOr.net]
>>555
でも、ちょっと時計知ってる奴からはさらに見下されるというw
んで、もっと時計好きな連中からは共感される。

563 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 08:03:41.80 ID:1sZXwL0O.net]
くたびれたサブマリはブーム前から愛用してる感あるけど。
ピカピカのサブマリは高い値段はらって、、、
みたいな感はある。
実際はどうか知らんけど。

564 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 08:04:40.01 ID:8llX3zJu.net]
結局機械式ムーブメントを愛でてる人なんてほぼいないってことよね

565 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 08:12:13.94 ID:mTpOALL5.net]
時計はガワだよ
でもガワが美しい時計はなぜか機械式なんだよ

566 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 08:13:16.58 ID:/fv8Z5CX.net]
>>564
バカなの?
機械式ムーブメントが、中に入ってるからその時計を見てニヤニヤできるんじゃないか。
直接見ることでしか楽しめないのは3流だよ。

567 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 08:16:32.38 ID:8llX3zJu.net]
そんな特殊性癖が分からないだけでバカ呼ばわりされたくはない

568 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 08:23:36.55 ID:/fv8Z5CX.net]
>>567
ww

569 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 08:33:30.93 ID:1sZXwL0O.net]
機械式腕時計に興味ない人が
「ムーブメント見えないと、、」
とか語られてもね。
そもそも興味ないのに。



570 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 08:34:32.99 ID:BIx7eoWN.net]
デイトナってこれのこと?w
https://i.imgur.com/acN29Nj.jpg

571 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 09:00:42.48 ID:4WL1nq9M.net]
>>556
サブは遠くからでも見えるから似てるやつはめとけばマウントとられないかと
>>557
今から得られるのは筋肉だけだなあ
>>558
デイトナは今持つのは成金か高値で掴んだ間抜けと思われそう
>>562
値段しか興味ないやつはなあ

572 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 09:05:37.10 ID:wentG7iJ.net]
デイトナって今じゃ20代の平均年収くらいするから
成金とか言うと買えない人の妬みにしか聞こえないよね

かっこいいとは思うけど素直に手が出ないわ

573 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 09:40:09.87 ID:/fv8Z5CX.net]
まあ、ロレックスに関しては、一部のアホは洗脳されてると言ってもおかしくないのは確かだな。

ロレックス以外は時計にあらずみたいなことを平気で言う奴もいるものw
ああいう奴は、間違いなくハンス・ウィルドルフの亡霊に洗脳されてるよww

ロレックスも良い時計なんだけど、そういう奴らが評判落としてると思うわ。。。

574 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 10:24:53.93 ID:BIx7eoWN.net]
サブで反応みてみる
https://i.imgur.com/ymmYCx3.jpg

575 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 10:26:45.53 ID:AURwyH1J.net]
>>557
都会じゃ時計ごときで、こっちが上とかあるんだね。
誰かが作った基準で勝ち負けやってるのね。
時計くらい自分が好きなの着けなよ。

若いうちはいいけど、自分の中に基準持てない奴が年取るとまあ、人として悲惨な感じだよ。

576 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 10:30:01.78 ID:AURwyH1J.net]
あー557に言ってる訳じゃないよー

577 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 10:37:56.88 ID:PRUB9/nr.net]
もしかしてデジタル液晶が希少性という点「だけ」においては価値が高いのでは?とか思えてきた

デザインを変わる→ガワの変更だけならともかく、液晶面を変えるためにはムーブメント(といえるのかは解らん)も変えなきゃいけない
→ムーブメントの使い回しが出来ない
→故障時は基本交換なのに人気のないモデルのムーブメントは在庫の可能性が低い

578 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 11:46:17.24 ID:85Rp2NDt.net]
owl296380.hatenablog.com/entry/2017/11/17/%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E8%85%95%E6%99%82%E8%A8%88%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%80%82%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%BC%8F%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A3

579 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 12:47:36.69 ID:B7eQa56D.net]
>>577
>もしかしてデジタル液晶が希少性という点「だけ」においては価値が高いのでは?

チプカシやダイソーで散々ばら撒かれているディスポーザブルなデジタル液晶時計が希少な訳ないだろ。
デジアナはそもそも機種が少ないし希少かもな。



580 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 15:59:27.72 ID:mTpOALL5.net]
>>574
個人的にはコンビよりドノーマルなSSケース黒文字盤の方が好き
たとえ量産型と言われようとも

581 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 19:17:49.13 ID:Ixy7mFvX.net]
腕時計の価値を構成する材料として
世間の偏見は無視できないと思うわけで
単純に自分が好きなのをつけてるだけなのに
っていう言い訳をいちいち・・・強いられているんだ!

>オイパペノンデイト巻いてる奴への偏見
エクワンマラソンか色サブマラソンかssデイトナマラソンに
疲れて妥協した残念賞丸出しのお兄さん

>スピマスプロ巻いてる奴への偏見
こっちが油断してると、すーぐアポロ計画のくだりで
長々と独演会をぶってくる面倒臭いオッサン

>ssデイトナ巻いてる奴への偏見
売り時を逃しまくってるバカか
高値でつかんだバカか
もっと高く売れると踏んでるバカか
無駄に汚しまくってリセール価値を下げてるバカ

582 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 19:25:54.26 ID:/fv8Z5CX.net]
>>581
偏見というか、悪意しかねえww

583 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 19:41:37.38 ID:pYQiBET+.net]
間違ってないけどな

584 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 19:48:43.62 ID:/fv8Z5CX.net]
>>583
だなw

585 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 20:15:57.06 ID:94dZ1YbJ.net]
>>581
シーマスターに007絡みの話を追加で

586 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 20:18:20.15 ID:Ixy7mFvX.net]
>>585
ナイロンだけで十分

587 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 21:03:01.80 ID:mTpOALL5.net]
製品のブランディングに物語が必要なんだろ
特にオメガあたりでは

オメガはストーリー好きだよね
007
スピマス
シーマス
コンステ

588 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 21:05:23.01 ID:mTpOALL5.net]
オメガのレディースのコンステはクオーツ
あれも許せる

2針だからか?
多分そうだなあ

589 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 21:25:06.80 ID:94dZ1YbJ.net]
スピードマスターは一応NASAが選んだことになってる
裏金みたいのがあったかどうかは知らん



590 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 21:34:40.87 ID:i+69bM4E.net]
裏金っつうかスポンサーじゃなかろうか

591 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 21:51:12.92 ID:5yUnuFyv.net]
NASAの基準満たせず候補に残らなかったデイトナが世の中では明らかにスピマスよりも評価されてる
何が言いたいかというとNASAなんぞ無意味
今はどうせスピマスも使ってないしな

592 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 22:05:15.69 ID:EguwYe2C.net]
>>581

失礼な言い方だったらごめん。分不相応な時計をしていると、そんな声が気になるのよ。

年収1億がデイトナしてても突っ込みは入らないでしょ。

時計は年収のせいぜい3%までにしときな。社会保険料が上がらない年収1500万だっけ、そこを超えたらまあ5%くらいの時計してもいいと思うけど。

時計が自分の一部になるのはその辺の時計よ。でないと時計が浮いちゃう。浮くから突っ込みが入るんじゃないかな。

オメガのアポロ計画オヤジはいいんじゃない?好きな人同士盛り上がって。

593 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 22:13:22.84 ID:9nmWJNJy.net]
俺はオメガのレイルマスターが好きや

594 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 22:14:22.27 ID:Ixy7mFvX.net]
>>592
たしかに年収3%以内なら雑に扱っても平気かも
いいことではないけど

3%理論でもって
今ssデイトナを雑に扱ってる人がいたら余程相場に興味がない大金持ちってことになるけど
周りがそれ見たらヒヤヒヤするだろうなあ

595 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 22:17:16.67 ID:1JN90kPI.net]
レイルマスターも物語があるなあ

悪くないけど俺にはデカ過ぎる

596 名前:Cal.7743 mailto:sage [2019/06/04(火) 22:21:02.02 ID:9nmWJNJy.net]
>>595
おらのはトリロジーで38.5mmや

普通のでも40mmだから、割と普通のサイズじゃないのかな??

597 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 22:26:21.48 ID:L8B7R041.net]
>>581
スピマスでアポロ語れるのは4thまでだろ。
それ以降はただのフォロワーだ。

598 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 22:29:58.44 ID:1JN90kPI.net]
トリロジーのサイズならいい

40mmはでかすぎ

599 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 22:41:16.08 ID:EguwYe2C.net]
>>594
雑に扱うってのが、その程度が良く分からんけど、自分が気に入って買った時計、値段がいくらだろうと大事に使うのが素敵。1日の終わりには拭いてやるとかね。



600 名前:Cal.7743 [2019/06/04(火) 22:45:37.11 ID:FpGqriTj.net]
雑に扱う事を自慢する人もいるからね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef