[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 04:52 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コンサータ Part50



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/06(土) 17:24:54.16 ID:cFdKSPUC0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
コンサータ Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1603365603/
コンサータ Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1608598135/


次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告して下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑本文一行目に2行コピペしてください。

添付文書
https://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf

コンサータ錠18mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G1022 337.8円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

コンサータ錠27mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G2029 374.3円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

コンサータ錠36mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G3025 402.6円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

766 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 09:28:48.85 ID:FtM+1XiF0.net]
ブプロピオンがコンサータに似たように働くらしいけど
飲んだやついるかな
これなら個人で買える

767 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 10:06:48.87 ID:iyxgQljWd.net]
>>740

>>743

なに!?サインバルタ飲んでて、頭の中が真っ白になった時期があったけど、そんな感じになるのかな???
発想力が無くなるのはやだなー。
特殊能力で特許とか会社で評価が1番になったんだけどなぁー。
集中力が無さすぎて抑うつ発症したけど。
ADHDの2次障害で抑うつになるとか典型的すぎてワロタ

768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 10:09:41.40 ID:iyxgQljWd.net]
どっちにしろドパミン少なくてやる気出ないから飲んでみよっと

769 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 13:21:47.21 ID:ieWaOOMU0.net]
>>741
734とは別の者だけど気になった
コンサータ飲んでて抗不安剤飲んだらどうなるんだ。。?
効果としてはそれぞれアッパーとダウナーでしょ
相殺されてどちらも効果半減になりそう

770 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 13:40:41.13 ID:8Y0R70WN0.net]
コンサータ効かなかったけどインチュニブ効いたわ
ただ毎朝頭が痛い

771 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 13:49:02.62 ID:FE4xp26q0.net]
>>747
別におかしくはならない
SSRIとSNRIと抗不安薬にコンサータを添えて、サラリーマンやってる俺がいる
これでやっと同僚達と同じように働けている
夕方、コンサータが切れるのでカフェインガブガブ入れないと辛いがな

772 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 13:57:35.95 ID:Sc/EEYNv0.net]
>>749
同じ同じ
抗不安薬ないと不安ではちきれそうになって死ぬわ

773 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 18:50:19.43 ID:WT0rmKdg0.net]
>>747
作業とか集中できるけど、ふとした瞬間に注意されたこととかかっとなりやすくもなる、怒りの衝動とかも倍増させちゃうし
コンサータは万能の神の薬ではないからね
抗不安剤併用で注意そがれたりするのを防ぎつつ、かっとなる(急な感情の起伏)のをおさえる
あと抜ける時に「あーぬけてきた、疲れたー」というより少しずつぬけてくる感じできて身体の負担が少なくなるよ
だいたいレキソタンとの組み合わせがおおいかな、自分は吃音あるからでたらデパス割って追加とか
適量を見つけるとずーっとその量で落ち着くね

774 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 18:53:33.31 ID:WT0rmKdg0.net]
頑張ってコンビニやってます
「あれと、あれと、これ、あ、これはあたためて、こっちはあたためないで、あと公共料金支払いとータバコ○番」
これでも脳みそパンクしないのはありがたい
あとさいきんイヤーワーム(脳内音楽)が普通の人は一日中なってないことをしって驚愕
起きたら24時間イヤーワームだし、友達と話ししてて、話しの内容で妄想広がったり(友達のおしゃべりと同時進行)
大人のadhdあるあるて動画みてびっくりしたよ



775 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 20:47:17.48 ID:ELTChlcL0.net]
ADHDでコンビニってきつくない?
かなりマルチタスクが必要な職種を選んだね
俺はたぶん無理だ

776 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 20:47:52.88 ID:288KH0nmM.net]
ADHDのクリエイティビティな発想って大半が突拍子もない空想だからね

777 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 21:10:03.34 ID:lGF701vM0.net]
コンビニ店員はすげーわ
絶対できないとおもう

778 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 22:16:08.18 ID:MvmL2eXf0.net]
>>744
それ耐性ついてすぐダメになるから流行りそうで流行らないよね
治験もコケて未承認のまま

779 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 00:25:44.50 ID:p2p1YbXDM.net]
飲みたくない

780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 00:52:41.28 ID:TsYTGmXZ0.net]
コンサータ効いたら仕事したい、しかも総合職正社員、とか妄想してたけど今時普通に無理か
20年もブランクあるし

781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 01:36:04.82 ID:HLZ2p+1m0.net]
>>753
もともと接客ながかった(美容系)で肉体労働をやる(頭空っぽでやれるから)
身体壊す
で友達の紹介ですごい忙しいコンビニ夜勤へ
初日脳みそ焼かれるかと思った
あとは反復練習で記憶させていくしかない
今はそこそこ大きい法人系のコンビニ夜勤で頑張ってるよ
ビルの中で酒タバコ、ちんぴら、メルカリ何十個とかないからずっとやっていけそう
職場の人にはadhdのことも全部伝えてある

782 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 06:32:08.07 ID:jTDGe0T+0.net]
仕事で会議とか何か教わる時はボイスレコーダーで録音しておいて、仕事終わってから指示や教わった内容に聞き逃し部分がないか確認&反復インプットするのがオススメ
これ+コンサータによる集中力が相乗効果になって、自分は仕事めちゃ出来る人間になったよ

783 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 06:52:49.88 ID:gkj4txDh0.net]
職場内に電子機器類の持ち込みは禁止されているから録音はできない
ノート類も持ち出し厳禁で詰んだわ
最近急に厳しくなったから困っている

784 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 07:30:20.51 ID:QlHmFtaj0.net]
>>761
勝手に持ち込んだら?今なら小さい録音機売ってるんじゃない?バレたら処刑されるかもだけど。基本、商談とか録音機は使っちゃダメって言われてるけど、俺はこっそり使ってるよ。



785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 08:03:53.23 ID:w7VXYSyE0.net]
>>761
職場に電子機器を持ち込んではいけないルールはしょうがないと思う
うちも同じような感じなので
・仕事と私生活両方にまたがるスケジュール(休みとか早出とか)は紙の手帳(たまに抜き打ちで中身見られる点検があるので仕事のは詳しく書かない)
仕事が終わったら必要なのはスマホに入力
・仕事の詳細は仕事用のスケジュール帳(職場からは持ち出さない)、もしくはパソコンのメモ帳に保存(自分専用のアカウントや端末がないのでファイルサーバ)
・仕事用のメモは職場に置いとくまたは職場のパソコンに保存、ファイル名またはフォルダ名を今日なら210308のようにしとく

仕事のことは仕事時間内で完結させるくせをつけた方がいいよ
特にいろいろとうるさい職場だと何かあれば他の人に迷惑がかかる

うちの場合は
抜き打ち持ち物検査では更衣室で帰りに着替えてからあるんだけどスマホ1台しかだめ(そのスマホも更衣室で保管)
電子機器はボイスレコーダーやデジカメは以ての外、タブレットもだめ、Kindle専用端末はいい
そんな感じなんで通勤時に使いたい人は駅のロッカーに預けている人もいる
こっそり持ち込んでバレれば他の人のロッカーや机の検査までされる

長くなって申し訳ないが職場の決まりがそうなってしまった以上慣れるしかない

786 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 08:23:40.69 ID:tuXc8oQjM.net]
>>729なんでなんだろね?酒の量増えて困ってる

787 名前:優しい名無しさん [2021/03/08(月) 08:25:14.82 ID:Z+R1DtJk0.net]
コンサータ、12時間効くって言われてるけど、俺には体感で8時間持てばいいほう
だから時間調整するために朝は10時頃のむようにしてるわ

788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 08:26:10.54 ID:tuXc8oQjM.net]
眠気覚ましに飲むから朝一しか飲めない

789 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 08:52:08.16 ID:YQ9hbL0b0.net]
ADHDでコンビニ店員はきつい

790 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 12:42:45.61 ID:UIkXluKaM.net]
飲み始めて2週間。
結局インチュほどメモリは拡張されなかったし、やる気も出なかった。
射精時のチンポはむしろ固くなった。
睡眠が浅くなった。

コーヒーの方がましやな。

791 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 12:45:51.57 ID:r41JqUpk0.net]
>>765
ほぼほぼみんなそんな感じ。
多分効果が弱まって素の状態にもどるまでおおむね12時間って事じゃないかな?
副作用も効果時間に含まれてる的な。

6-7時間でピーク迎えてあとはゆっくり効果が薄れていく印象。
なので夕方の鬱に陥る人多いんだと思う。

792 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 12:50:37.58 ID:r41JqUpk0.net]
>>766
それでわいも困ってたけど1日2錠の処方に切り替えてもらったよ。
朝寝起きに一錠。コーヒー飲みながらボケーっとしてると便意やってくらからトイレ行ってから1日がようやく始まる感じ。

で、昼前までに追加でもう一錠飲んでる。
飲むのよく忘れるけど。

2錠目を飲むの忘れたら夕方3時頃からポンコツの廃人と化すけど、昼過ぎてから飲むと夜眠れなくて翌日起きれないのが困る。

793 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 13:05:24.63 ID:tUOhIuOs0.net]
俺も朝10時半に飲むようにしてるわ
後内服量にもよるね
54mgだと夕方切れ始めたのが72mgで夜まで集中力が持つようになった

794 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 13:11:52.50 ID:X8J6vace0.net]
>>771
72かあ。
まだそこまで飲んだことないけど、
そしたら夜まで持つようになるのかな
ちょっと体に無理させてる感がしてるので、
量増やすのが怖い



795 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 21:24:11.62 ID:oIjJETqJ0.net]
ストは効果ないし副作用ばかりで辛く、こちらに切り替えました
いつか効果が出るかもとスト粘ってたのが馬鹿みたいに頭がシャキーンとしてます
人生で初めて目が覚めた感じがします
これまでどれだけボーッと生きてたんだろう

796 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 21:48:35.47 ID:doXuVnnHa.net]
朝だけなんだけど、夜薬切れる頃眠くて仕方ない

諸事情により23時まで起きてなきゃいけないけど、集中力切れるし最悪だよ……眠い……

797 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 22:09:10.02 ID:oIjJETqJ0.net]
前スレ204で「ただし、コンサータを一度でも飲んだら“本当の障害者”になって、もう後に引けなくになる 」ってあったけど、どういうこと??
システムに登録されるから?

798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 06:28:12.69 ID:GvvTCpj50.net]
>>760
それしたいと思ってるけどそのやる気が出ない
コンサータ飲むと会議の復習できるの?

799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 13:52:16.56 ID:02aWG02q0.net]
>>775
依存のことを言ってるのかも

800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 22:02:04.15 ID:HUZSeEye0.net]
>>777
なるほど。確かによく効くから自分も依存しそう。

薬切れて絶賛耳鳴り&充血中。
感情に起伏ないしどこも痛く無いけどずっとこんな感じ→ #^ω^)ビキビキ

801 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 22:25:21.70 ID:cJOHXZDl0.net]
効くって明確に自覚できる?
なんか眠気が薄れるだけで効いてる気がしない
しかも朝の寝起き最悪で頭も痛い

802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 22:43:27.34 ID:HUZSeEye0.net]
>>779
779には合ってないのかな?
集中しやすい、意識もはっきり、視界もクリアになった。あと、気分も安定したて、落ち込むことは減ったような気がする。
ただ寝起きは相変わらず悪いまま、というか悪化したかも。。

803 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 01:53:45.25 ID:UZZwBq140.net]
>>779
結局環境によるよな
自分の場合、眠気も飛ぶし覚醒してる事ははっきり実感できるけど
そもそも仕事が膨大すぎ&難しすぎてどうにもならんわ
簡単な仕事ならサクサク仕事できそう

804 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 06:29:52.11 ID:8OHWBW8D0.net]
>>781
どんな仕事?



805 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 06:39:58.15 ID:w7j25u1vd.net]
>>782
781だけど先物取引
高卒で円高円安何の意味も知らないのに月収に釣られて入ってしまった
年齢的にも即戦力だと思われてるし超人手不足、何も分からないから聞いたり勉強しながらやってるけど無理ゲーだわ

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 12:47:41.61 ID:6P0VKTPj0.net]
薬切れてから頭痛がひどくて朝まで続いた
みんな朝まで頭痛残ってる日も服用してる?

807 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 13:24:29.29 ID:hoTs2c0+0.net]
体調が悪ければ無理して服用はしないよ

808 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 18:22:23.51 ID:NajWEzUE0.net]
日・月・火・水、4日連続目。連投4日目、週半ばになると午前割とポンコツ、夕方の疲労感ハンパねぇ。。。

服用毎日続ければポンコツ回避できるようになんの?
夕方の疲労感は日に日に強くなっていくんだけど。。。

809 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 18:44:35.67 ID:7PPZKTcI0.net]
みんなコンサータ飲んでどんな仕事してるの?

810 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 18:55:21.58 ID:2i5i/TQQ0.net]
>>1500
あなたはどんなしごとしてるの?

811 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 18:55:29.29 ID:KR9qn9u70.net]
会社員やってるよ

812 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 19:37:14.16 ID:lFHB0asu0.net]
生命保険会社の内勤事務屋です

813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 19:39:54.36 ID:sgaj9vmZ0.net]
医療関係だけどまじで適正ないから辞める

814 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 20:25:37.82 ID:OEeRL/320.net]
作業所です!



815 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 21:18:32.21 ID:iEKPae2Za.net]
>>788
ワロタ

816 名前:優しい名無しさん [2021/03/10(水) 21:27:55.10 ID:QeJPgmfEM.net]
>>785
だよね、ありがとう
Twitter見てたらコンサータで頭痛治った人がいてどういう仕組みなんだろって思ってた

817 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 21:56:05.72 ID:UZZwBq140.net]
>>788
1500って何?

818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:38:04.05 ID:OEeRL/320.net]
>>794
悩みの種が少なくなって頭痛も減ったとか笑

819 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:21:39.27 ID:COa7Lsdu0.net]
SEやってるけどすげーつかれる
ずっと緊張してるせいで肩こりもひどい
今日休みだったけど一日中寝てたし薬切れたときに頭痛もするわ

820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 02:47:51.02 ID:pTL1/wjI0.net]
高校一留したけどコンサータのおかげでようやく卒業できた!

>>740
俺は逆にコンサータ飲んだ方が頭回って閃き良くなるな、イラスト描く時とか、水槽のレイアウト考える時もバランス認知能力が段違いになる
でも自閉症あるし鬱も併発してるからなんとも言えない

821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 07:42:37.71 ID:tnTxkOUB0.net]
>>798
卒業おめでとうございます。
大変な努力をされたんでしょうね。

822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 10:22:44.15 ID:ie+lRy3m0.net]
>>790
事務職もできるようになるんだ、すごいね

823 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:12:40.09 ID:efFUK4Qjd.net]
>>798
おめでとうございます

824 名前:第三宇宙速度 [2021/03/11(木) 13:57:52.60 ID:YqztGWvr0.net]
>>798
おめでとうございます



825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 14:17:25.44 ID:/z358zXJ0.net]
流れぶった切るんですがちょっと質問させてください
長い期間コンサータを飲んでると調子が良くないので、1年ほど前から休薬日を設けました
ただここ4ヶ月ほど、その休薬日の翌日がかなりしんどくて困ってます。だいたい動悸と微熱と頭の浮遊感がトリプルで来ます
出かける用事があれば気が紛れるようでそこまでしんどくないんですが、在宅作業とかはもう全く手につかず…殆ど横になっています。
自律神経も駄目になりつつあるのでその影響かもしれませんが…
似たような症状の方や、休薬に関してアドバイスがあれば教えてほしいです。

ちなみにコンサータ36mgを毎日9時までに服用してます。
副作用として食欲減退と若干の不眠があります。

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 14:28:05.53 ID:/z358zXJ0.net]
あ、テンプレ今更読みましたごめんなさい。
お医者さんに休薬のことは伝えていますし、この体調不良について後日相談する予定です
ただ、診察日まで日があるので…同じように休薬してる人の話を聞ければと思いました

827 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 16:07:41.14 ID:+8u3qzDK0.net]
>>803
自分はコンサ処方されてからこのスレちょくちょく見て、休薬日作ったら同じような症状になったから、特に予定がなくても毎日最低36mgは飲むようにしてる。ちなみに起きてから36mg飲んで5〜6時間後に27mgって飲み方
調子が良くないから休薬日を作ってるなら、次の日しんどくても休薬日作ってもいいのかもしれないけど、どうしてもしんどすぎて何もできないとかなら、18mgだけ飲むとかにしてみたらいんじゃないかな。
医者がそういう処方の仕方をしてくれるのかが問題だけど、医者に相談してみて良い解決策があるといいね

828 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 16:09:01.81 ID:QvzCHZHq0.net]
>>803
自分もコンサータを72mg飲んでいますが飲み忘れや休薬として1日空けてしまうと次に飲んだ12時間から14時間後位に強い焦燥感、焦りのような何処かに行かないと、でも身体が動かないみたいな感じになってしまうので休薬自体を止めて飲み続けています

対策は何とも言えませんが多分同じような事が起こっていたので一応書き込みさせて頂きました

829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 19:04:02.55 ID:/z358zXJ0.net]
>>805
>>806
ありがとうございます。
休薬日による体調不良が自分だけじゃないと分かって安心しました。
飲み続けている方が多い理由が分かった気がします。

お医者さんに、18mgの処方ができないか相談してみようと思います。ありがとうございます。

830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 19:20:08.38 ID:/z358zXJ0.net]
何かの役に立てばと思うので、一応自分が休薬する理由(メリット)も書いときますね

・食事を楽しめるようになる/自発的に食べられる(普段は副作用のため常に義務的に食べてます…)
・忙しい時期でも夜になれば眠れるようになる
・趣味を思いっきり楽しめる(≒休日の満足感)
・楽しいことややりたいことを考えやすくなる
・アイデア出しをスムーズに行える
・ふとした思いつきの質が良くなる
・脳内語彙の範囲が広くなる

831 名前:優しい名無しさん [2021/03/11(木) 19:25:22.85 ID:8LtNNbxz0.net]
パブロンゴールドじゃだめなの

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 20:00:15.77 ID:JYCkItXU0.net]
金パブODの効果はコンとは真逆だろう
処方薬の抗不安薬と比べて100倍くらいの金額になるし、金パブODでトリップする人の気持ちはわからない

833 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 23:01:51.98 ID:naHiXsYX0.net]
コンサ日曜日断薬でサプリでこれらを代用したら普段もコンサ不要になって筋トレでゴリラになったから誰かに抱かれたい
PSホスファチジルセリンとムクナドーパにLチロシン

834 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/11(木) 23:44:12.00 ID:3yLfdlht0.net]
これ効かないからもう次はリタリンしかないみたいで精密検査するんだけど何されるのか怖い



835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 00:41:33.68 ID:0cWx6nva0.net]
>>812
ストラテラもインチュニブもダメなら
そもそも最初っからADHDでは無かったのかもな

836 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 06:38:42.41 ID:GBvKb0PG0.net]
常人が飲むと初回特典ないのか?

837 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 07:04:20.81 ID:XcWD25CY0.net]
ドーパミン足りてるやつが飲むと逆効果
最悪幻覚が見えるようになる
だから登録制になってるんだよ

838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 09:41:05.21 ID:xqvhGLsy0.net]
もともと目の良い奴が眼鏡かけたって意味ないのと同じ

839 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 11:53:19.94 ID:qk3+TPTe0.net]
ようシャブ中共、今日も朝からシャブてるかぁ?w

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 14:12:44.51 ID:dL+s3EXz0.net]
心拍数が早くなったり体は覚醒しているけど頭に霞がかかったように重たく感じる
朝起き抜けの不安感も感じるようになってて鬱が悪化しているようだ

841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 16:12:48.51 ID:xld2rMLId.net]
足りないのかねえ

842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 20:06:13.55 ID:jN6xLLRE0.net]
コンだけで持ち上げようとしても
毎日の食事、栄養、運動、睡眠、それらがしっかしてないとダメ。

最近、栄養士さんや看護師さん達に色々教わってるけど、栄養、睡眠まじ大事。

そういった基礎をしっかりしていって補助としてコンを飲む。
補助というかADHD修正の為にコンを飲む。

元気になるからっていう理由でコン飲むと、色々不調がでてくると思う。

843 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 21:30:19.11 ID:MyOTLOeba.net]
わかっちゃいたけどコンだけでは引きこもりなおらねーなーw
毎日家にこもってネット・ゲームやってちゃ当然か

コン・インともに効果はあったけど怠け癖はそのままだったはw

844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/12(金) 23:47:57.85 ID:gJR9QTS+0.net]
みんなコンサータカードって申請してからどれくらいで届いた?
三週間たっても届かない



845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 00:29:00.63 ID:+bR8I0I70.net]
コンサータって引きこもってる時というか何もやることない時飲んでも昼寝しづらいくるいであんま効果ない気がする
仕事中とかこの時間にこれやるってのが決まってるとしっかり効くけど

846 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 01:11:56.97 ID:xbLvb+z+0.net]
18から始めて3週間、スケジュールの勘違いを立て続けにやらかした
増やしたらそう言うの減るのかな

847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 01:56:35.83 ID:Dfgq0dXp0.net]
コンサータは余計な事に気が散らなくなる系統なのか
自分の場合は何か強い目的がない時だと逆に何もやりたくなくなる
んで過集中のようにネット見てるだけになりがち

848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 03:02:34.08 ID:rrNPbtkY0.net]
>>822
1ヶ月後の診察の時に医師から

849 名前:手渡されたよ
医師側の保存書類からペリペリと剥がして「はい。」って貰った
お薬手帳と一緒に薬局に毎回出す必要がある
[]
[ここ壊れてます]

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 03:26:26.36 ID:VQk1eBsE0.net]
あのカード表面と土台の接着が甘くて剥がす時にめくれちゃったよ
なんでプラスチック製にしないんだろ

851 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 11:58:12.32 ID:FxLtGfZJF.net]
>>820
俺も上司から、ちゃんと食べて寝るように言われてる

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 12:19:19.74 ID:PqQcVPlL0.net]
>>828
大事。おれは週末になるにつれ目下にクマ出現&ポンコツ化がデフォ。

853 名前:第三宇宙速度 [2021/03/13(土) 15:06:56.08 ID:6Nbja6+Gd.net]
冬よりも春の方が体調(メンタル)悪くなる方っていますか?
また、その体調不良の原因って一体何なんでしょうか?

よく「春は人生のイベント(入社、入学、卒業式等)が多いから『自分だけ遅れてる感覚』が生じて辛くなる」と聞きますが、個人的にはその他の物質的な要素が主因なんじゃないかと思います(気圧、気温、花粉症…云々)

睡眠が乱れたり反芻が悪化したり明らかに春の方が(僕の場合は)頭がおかしくなりやすいです

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 16:08:32.89 ID:bmPSZoLn0.net]
冬>春だけど春も調子悪い
自分の場合、気圧と気温に振り回されるのが大きそうかな
イベントの話だと後期にある運動会やらお祭りやらの業務と関係ないほうがテンション上下するからか体調管理厳しい気がする
毎年配属かわるわけじゃないから春にイベント感ないw



855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 16:11:44.16 ID:CPnJEzI6p.net]
>>830
春先は統失などの発症や悪化も増える
冬に悪化しやすいのは冬季鬱くらいだろうし
木の芽どき、五月病という表現もあるように
春はいろいろおかしくなりやすいというのが一般的な認識でもあるはず

おまわりさんは「近所で変な人が出た」という通報が増えてくると
ああ、春が来たなあ…と実感するそうですよ

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/13(土) 16:57:26.00 ID:JFfnqqKs0.net]
こんなもんが覚醒剤扱いだとしたら、どれだけ大した事ない薬なんだ覚醒剤は まあ身体に負担かかるから飲むのやめたけどな

857 名前:第三宇宙速度 [2021/03/13(土) 18:28:49.49 ID:6Nbja6+Gd.net]
>>831
>>832
やっぱり皆さんもそうなんですね
調べたら日照時間の他に気圧の問題もあるそうですが、マジでどう対策したらええんやって感じでキツいです

「リズムに乗れてる(体調が良い)」時期と「リズムから外れた(ぐったりしてる)」時期が周期的にやってくるので、極力波を小さくしたいんですけどね…

858 名前:第三宇宙速度 [2021/03/13(土) 18:30:55.69 ID:6Nbja6+Gd.net]
季節性の問題であれば、(単純な方法ですが)冬と春だけ違う国や地域に引っ越すというのが1つの対策になるのではと思ったのですが、やはり金銭的な面でどうしても難しいんですよね
ブライトライト等で代替するしかなさそうです(気圧の方はそれでもやっぱり難しいですが)

連投失礼しました

859 名前:優しい名無しさん [2021/03/13(土) 18:46:57.16 ID:FZoyDDpI0.net]
10時頃飲んで、どうしても眠気が取れなくて昼寝した
14時頃起きたら最悪の気分

860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 07:58:24.16 ID:9/t1R3cJ0.net]
春は変化がキツいな、体調崩しがち
で、我慢できなくなって動き始めて医者通い始めたのが丁度3〜4月頃だったわ
冬の間は全く動けないし何か始めたくない

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 08:57:04.11 ID:BeGJhbb8p.net]
>>835
多くは自律神経がうまく機能してないことで起きてる不定愁訴の部類だと思うけど
これは運動不足が大きく影響するから
ちょっと頑張って軽く運動する習慣はつけた方が良い
社会人になると運動って強制されなくなっちゃうからね

862 名前:優しい名無しさん [2021/03/14(日) 16:27:07.55 ID:of27GPkr0.net]
コンサータを当日処方してくれる病院って都内にない? 

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 16:47:37.26 ID:+pCQBMP10.net]
>>839
ここで聞く行為自体がNG
釣り師乙

864 名前:優しい名無しさん [2021/03/14(日) 16:54:50.44 ID:of27GPkr0.net]
釣り師とかそんなこと聞いてないから



865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/03/14(日) 17:49:39.82 ID:+pCQBMP10.net]
>>841
近隣の精神科に全部電話かけて聞いてみろクソが

866 名前:優しい名無しさん [2021/03/14(日) 18:58:00.54 ID:of27GPkr0.net]
お前もうきえていいよ。俺が知りたいのは即日処方だから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef