[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 15:36 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/03/26(木) 21:31:00.76 ID:x/cyHNZO9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大で街の飲食店が大きな打撃を受けている。政府の会食自粛要請もあり、東京・浅草など観光地をはじめ各地の繁華街でも人出はまばら。飲食店経営者からは「来店ゼロの日もある」「絶望的だ」といった悲鳴が上がっている。運転資金融資を得て急場をしのぐ考えだが、感染拡大の収束が見通せない状況に事業継続への不安は募るばかりだ。

「外食禁止」で大打撃 米飲食業界、廃業懸念も―新型コロナ

 「30年間、こんなことはなかった」。札幌市でバーを営む50代男性はこうつぶやいた。北海道による2月末の緊急事態宣言以降、客足は急減。3月の売り上げは前年同月比7割減の見通しだ。数日で融資を受けられるサービスを活用して運転資金を確保したが、「いつ完済できるか分からない」と窮状を吐露する。
 実際、資金繰りの不安は急速に広がっている。日本政策金融公庫によると、1月末に設置した相談窓口に寄せられた資金繰りに関する相談件数は今月に入り急増。15日までの1週間で3倍近く増え、3万5579件に達した。
 長野県塩尻市の40代の飲食店経営者は「団体予約が全部キャンセルとなった」と嘆く。消費税率の引き上げで客足が落ちていた上に、春のイベントの延期・中止が相次ぎ、「新型コロナの影響で被った損失を取り戻すのには時間がかかる」と表情は暗い。
 一方、製造業への影響は、

201 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:02:38 ID:HWJZOtRj0.net]
>>184
いや絶対に影響ある

202 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:02:55 ID:IBUtnDQo0.net]
昼に千代田区内の松屋でハンバーグ食べたけど結構社畜で賑わってたぞ

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:02:57 ID:dh9iYm4f0.net]
お客さまは、誰一人、来ませんでした
誰一人来ることなかったですぅ
一人くらい来るやろうなーと思ってたんですけども
なんだろう
なんで来なかったんでしょうかねー

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:02:59 ID:uMjP6JSR0.net]
?ミシンを買います。

?端布を買ってきて裁断しマスクを作ります。

?バーのお客さんにおみやげのマスクを渡します。

これでおKです!

205 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:03:34 ID:lQGP+PYc0.net]
>>119
容姿だけはただの嫉妬じゃんww

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:03:54 ID:RgAWtrvm0.net]
もう休んで国から金貰えればいいのに

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:04:06 ID:W1+c372c0.net]
客席の間隔は2メートル以上にしてくれ。連れがいても1人ずつ隔離。それなら店に入ってもいい

208 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:04:32 ID:7070BTQ90.net]
宴会のような経費を当てにしている店は危ないけど個人の胃袋を掴んでいる店は相変わらず客は入っているよ

209 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:04:35 ID:g5nP+H4G0.net]
飲食が駄目ってのは厳しいよな。
競争は厳しいが鉄板の業種だと思ってたのに。



210 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:04:35 ID:RJbTI3Cl0.net]
>>4
お金なかったら、食べ物買えずに餓死するじゃん。

211 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:04:48 ID:lQGP+PYc0.net]
外食産業は全滅してくれた方がいい

212 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:04:54 ID:jcbjQCxy0.net]
まあ、飲食なんて底辺職はどうでもいいだろ、
儲からないなら介護や土方やれよw

213 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:04:59 ID:WwDfA43B0.net]
>>160
85名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:33:54.85ID:WPh1OyjM0
弱小旅行会社や飲食店が潰れても私にも日本経済にも問題ないけど。

121名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:13:55.81ID:1WVHRXNX0

>>
> 外食や旅行会社がいくら倒産しても日本経済に影響は無いと言っているお前の方がかなりの経済無知

そもそもだが、外食は毎年数100件、旅行会社は数十件も倒産しているのだが、そんなことも知らないのか?


その毎年の数の数倍以上が倒産するのに、
日本経済に危機が来ないとか、
日本経済に影響は一切無いとか、
コロナ大恐慌など絶対にあり得ないと断言した捏造グラフ君の見解である

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:05:01 ID:qkyQbhrM0.net]
缶詰仕入れてそのまま売るとか駄目?

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:05 ]
[ここ壊れてます]

216 名前::22 ID:JOXu6xmw0.net mailto: 人が死んでんでんでん []
[ここ壊れてます]

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 22:05:38.83 ID:KAT4eLAC0.net]
酒飲んで寝ると喉いがいがすること多いしいらん病気はかかりそう
でも今回はコロナだからいけないだけ

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 22:05:44.38 ID:eh1ZJwT30.net]
個人客メインの店はそれほど落ち込んでないみたいだな
接待なんかで使われるいわゆる高級店は致命的の模様

219 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 22:05:59.84 ID:Jcsb1xUV0.net]
>>156
祖母が居たら若者なのか?
おれ37歳無職氷河期こどおじニートだけど祖母まだ80歳だぞ



220 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 22:06:02.70 ID:dU9QRsxm0.net]
>>176
外食って接待に使うような高い店か
どこでも同じ味のチェーン店の二極化しちゃって
庶民が家族でちょっと贅沢しよう、みたいな
そこそこの値段のおいしい店が絶滅しちゃったから
楽しくないよ

221 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:06:09 ID:FiA4eIX80.net]
夜のDQN職は壊滅

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:06:32 ID:Q5aPT6Qg0.net]
健康増進法の改正もあるしね
あれは本当に可哀想

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:06:47 ID:gTaCr8Xb0.net]
中国に忖度してコロナ蔓延させたアベ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:06:57 ID:Mp5xSGc/0.net]
人が多すぎて入る店がないから入る感じの店だよな。

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:07:14 ID:S6mRA3D40.net]
>>210
介護士がコロナ感染して倒れたら
おまえが老親の介護をやるんだよ。わかってる?
これがコロナ危機の怖さ。

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:07:23 ID:KwKm08fc0.net]
飲食店なんてのは最底辺のサービス業なんだからまっさきに淘汰されて当たり前なんだよ
その代わり起業するのも簡単でどんなバカにでもすぐに始められる
やるならいつなにが起こってもいいようにフットワーク軽くしとかないとダメだよ

227 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:07:29 ID:HWJZOtRj0.net]
>>203
努力でどうにもならない物だろう
家柄もそうだ
そういう優遇されてきた奴らも今回のコロナで庶民と平等にリスクを負うんだよ(笑)

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:07:36 ID:jEOqRzro0.net]
>>48
チャイナリスクは前から言われてたからな、こんな形で発生するとはだけど

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:07:37 ID:R0nLBENQ0.net]
>>112
71はニート君なんだろ
親の年金で食ってる



230 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:07:41 ID:WwDfA43B0.net]
>>216
一方俺は今の職場に勤めて5年数ヶ月ほどで今年37才になるけど、
未だに働いていない氷河期など殆ど存在しないと捏造グラフ君が言っていたぞ
それに俺の祖母は10年以上前に亡くなった

231 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:07:45 ID:eChpgcqK0.net]
タクシーが夜全く走っていないし。緊急車両も前よりかなり少ない

繁華街に住んでいるが深夜は殆ど人が歩いていない

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:07:47 ID:7wDQZPVZ0.net]
逆にスーパーやコンビニはホクホクだからな

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:07:51 ID:LmxcLYBB0.net]
明日夜の飲み会流れたよ@東京
元々3割引だった上でのキャンセルで気の毒だが
手術予定のある友達応援囲む会なんて無理筋

234 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:08:04 ID:iy6VrzPf0.net]
【ユダヤ】第2回 陰謀論オフ【通貨発行権】
陰謀論やNWO・ユダヤ国際金融資本、イルミナティ、通貨発行権
人工地震、911自作自演、世界の秘密に迫りたい人!
年齢性別問いません。口下手な人でも大丈夫!
絶対的タブーであり、ふだんは話せないこの話題について
情報交換したりしながら盛り上が

235 名前:りましょう!

【日時場所】4/5(日)に東京都内

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1584851016/l50
[]
[ここ壊れてます]

236 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:08:22 ID:KT4G75550.net]
製造業だが部材入らなくなって潰れそう
前年同月-40%なっちゃった
どこも大変なんだな

237 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:08:38 ID:jcbjQCxy0.net]
こういう時を考え、食品や消耗品、医薬品とか
の業界に就職したほうがいい。エンタメ業界行って、地味な業界をさんざん馬鹿にしてた奴が今は悲鳴あげてるよw

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:08:56 ID:mKgLSRBB0.net]
なぁに、スーパーの食料が買い占めで底付いたら買いそびれた鈍臭いのが食いに来るだろ。

239 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:09:20 ID:zj9Ch2Ji0.net]
廃業にはならないだろうけれど来月から医療に進む俺は幸せなのかどうか
命あってこそだからねえ



240 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:09:27 ID:Up5VDh1w0.net]
ひょっと太郎参上!

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:09:34 ID:iLeMhT6l0.net]
職業選択ミス
美容師さんとかもヤバそう

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:10:08 ID:NXlwxGcRO.net]
夜間の外出も自粛しろっつってるよ
こりゃ都内の外食産業は死んじゃうね 大惨事だなぁ

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:10:12 ID:RgAWtrvm0.net]
もくもく食べるだけの店は大丈夫。飲食してしゃべっての店は行かないでしょう

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:10:12 ID:3KejcKLj0.net]
まだまだ続くぞおww

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:10:13 ID:+cJl7ber0.net]
元から混んでた店は、長い時間くっちゃべってる暇な主婦や老人や家族連れが減って
むしろ回転上がった店も多いだろうな

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:10:48 ID:S6mRA3D40.net]
老人介護施設でコロナ集団感染が発生して
介護士様が倒れたらオマエらが老親の介護をするんだぞ。
オマエらは介護士を応援しろ。

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:11:07 ID:2BiPK+l10.net]
他の仕事を探せ
生き残りたいのなら

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:11:28 ID:kXbBzXNZ0.net]
苦しいのはお前だけじゃない

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:11:43 ID:lQGP+PYc0.net]
>>224
容姿は努力でそれなりに変化するし
生まれるときのガチャ、運の良さで手に入れるもの



250 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:12:03 ID:HWJZOtRj0.net]
コロナのおかげで犯罪率も減ってるわ
コロナ様様やで

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:12:18 ID:9ms9vApf0.net]
インスタ蠅向けの店はつぶれていい

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:12:19 ID:jcbjQCxy0.net]
>>222
今、田舎の別宅に住んでるから大丈夫よ。
老後は都心に住むもんじゃねーよ。
つーか、介護士が足りないならますます外食
からひと流せよw

253 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:12:28 ID:J+5k/G9v0.net]
公務員やサラリーマン、ニートには、分からんよな

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:12:40 ID:D/XHR2U/0.net]
>>2
浅草寺の仲見世の地代の問題はどうなったんだろう
解決してないなら、ヤバイ店にはこの機会にさっさとご退場いただきたいものだ

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:12:45 ID:hOonvUGy0.net]
お肉券もらえるんだから贅沢言うな。
肉食えれば生きていけるだろ。しかも和牛だ。

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/26(Thu) 22:12:55 ID:KHJ9wB6+0.net]
台風みたいに電車も止めろよ

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:13:03 ID:klCa8q2E0.net]
小池効果。

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:13:18 ID:P22AgMSr0.net]
製造業は半分くらいしか稼働していないらしいな。
めっちゃやばい。

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:〜sage [2020/03/26(Thu) 22:14:10 ID:rzPG/mBp0.net]
飲食のなかでもファミレス系はまだまし、駄目なのはグループメインの居酒屋やビュッフェタイプの食べ放題系の店



260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:14:15 ID:ij1sFCWo0.net]
>>112
君が今カネ出して手に入れたいもの、入手せざるを得ないもの、知らん間にカネを払っている役務も含めて考えてみたらええ。
好不況やない。需給やで。

261 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:14:45 ID:S6mRA3D40.net]
この国は老人介護という問題があるから
コロナ危機で無傷の人は極少数。
今後は老人介護施設で集団感染多発で介護施設が閉鎖されます。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:14:49 ID:q7ZnCYU+0.net]
従業員3人以下の零細とかなんもなくても潰れるやん

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:15:03 ID:6LCFwZR70.net]
>>233
日清とかキッコーマンとか子供の頃は何とも思わなかったが、歳とって買い物行くと無敵感感じるわ

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:15:12 ID:7aBH/5Rf0.net]
風俗がヤバイらしいやん
安倍ちゃん風俗店に助成金出さないと潰れるで

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:15:42 ID:HWJZOtRj0.net]
>>245
安倍や麻生が庶民の家の生まれだったら総理になってるか?
金持ちになってるか?
佐々木希がブスだったらモデルになってるか?
福士蒼汰がブサイクだったら芸能界入れたか?

答えはNOだ
生まれた時から優遇された奴は努力なしに楽勝人生歩んでる

そんな奴らがコロナで不幸になるのを私は願う

266 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:15:55 ID:Uw1pVQFR0.net]
ザマー

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:16:09 ID:eRVIXfuq0.net]
コロナで死ぬより野垂れ死ぬ

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:16:13 ID:T2QnI26i0.net]
料理作ったり運んだりした奴が感染してたら料理経由で感染するものなの?
気道じゃなく食道にいくぶんには胃酸が何とかしてくれて最後にお茶で流しとけばいいんじゃないかと思うが。

269 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:16:26 ID:IwdUUT+50.net]
安倍のせいだよね、全部なにもかも



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:17:20 ID:zqKm1RsM0.net]
>>70
天ぷらとか中華とか料理が大変なのは外食。パスタを外食する奴はアホ。

271 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:17:34 ID:pG6JXket0.net]
「花見客!」「若者が大はしゃぎ!」
「客足ゼロ」「絶望的」

どっちやねん

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:17:35 ID:s22iU1D90.net]
>>28
コロナチャンスで

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:17:39 ID:WwDfA43B0.net]
>>264
料理で感染しないなら、
何で便器を舐めた奴が感染したんだ?

274 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:17:48 ID:hOonvUGy0.net]
どうも国会議員は今平常時だと思ってるらしい。
欧米と中国は戦争状態だと理解している。
なるほどなと思った。お肉券出そうなんて発想になるわけだ。

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:18:10 ID:tsLoKx6Q0.net]
タクシーの運ちゃんはきついかもな
唯でさえ、客の取り合い多い商売だし

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:18:23 ID:ooUXGzGm0.net]
>>264
客に出す料理には目の前でパストリーゼかけて殺菌しとけ

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:18:24 ID:zqKm1RsM0.net]
>>261
田中角栄
菅直人
野田なんとか

278 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:19:02 ID:GjQUzS+H0.net]
景気のいい時だって飲食は1年で4割、3年で7割潰れるって話もあるんだからそもそも厳しい業界
それでもみんなやるのは参入障壁から低いからってだけだね

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:19:08 ID:TM8/POym0.net]
飲食なんて所詮 水商売
儲ける時に儲けて辞めるときは潔く
ギャンブルと同じ 仕方ないこと



280 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:19:25 ID:NM0X4cXF0.net]
少し安めの持ち帰りのものをつくればいい。

281 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:19:33 ID:WwDfA43B0.net]
>>270
もう事実上の第三次(大惨事)世界大戦だろうが
勝者はウイルスか人類のデッドライン

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:20:32 ID:EN42h1W60.net]
まぁ、そういうリスクを承知で儲けようとしてるわけだから仕方ないな。博打で負けたようなもん

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:20:45 ID:nQXWL67aO.net]
出前しろよ。

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:21:31 ID:jmXANlvn0.net]
テイクアウトできるようにして

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:21:39 ID:nQXWL67aO.net]
あ、ウーバーイーツが伸びるのかな?

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:22:11 ID:So+o24uM0.net]
散々調子こいといて何や?沈めやタコヤロー

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:22:31 ID:FXn3y+0d0.net]
中途半端に営業させるから小型店舗や居酒屋なんかが仕入れしてコストかけてしまうんだから、飲食店営業禁止令をださないと、いく馬鹿が後をたたないわ、店はコストかけて赤字たれながすわで全部悪い方向へいってる
いくら星付の予約困難鮨だろうが素手でにぎったものを口に入れるとかありえないし、まず飲食店営業禁止にして同時に売上の補填をしてやるべきだろう

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:22:50 ID:obxJvH0L0.net]
>>256第一次産業と食品加工か!アナルほど
あとインフラとか公務員系はわかるけどそれ以外って結構左右される気がする
今ちょうどウォッシュレットほしいんどけどお金ないしお尻のQOLっていくらでも下げようがある
衣食住の衣と食も割と削れるし大きいのは家賃?
これからは不動産で稼ぐ時代ってことですね!!

289 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:22:52 ID:KhWpFYFl0.net]
高級高額な店も
客側からの想像以上に自転車操業なんだね
普段は手が出無い高級な店が
半額キャンペーンとかやってるから行くよ
まずは神戸牛
他の客が居ないから感染しずらいだろうし貸切気分に成れる



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:23:02 ID:fFCfoDqY0.net]
>>271
基本給+歩合給だからいいんだよ

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:24:09 ID:eqj3rZ010.net]
>>8
一番悪いのは隠蔽していた中国共産党じゃん。

はい、論破。

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:24:09 ID:Ec1P4lQ90.net]
>>208
糞馬鹿安部が肉と魚券やるからそれで凌げってよ(笑)

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:24:09 ID:+cJl7ber0.net]
>>274
10年とか続くような店は、競争を勝ち残ってきた数少ない勝者なわけだよな
そりゃ会社で居場所なくなって脱サラで始めるような奴が成功しないわけだ

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:24:10 ID:eHmy2FqU0.net]
駅前の路上で、居酒屋の客引きやってる若者どもが非常にウザイのでそいつら使ってるゴミみたいな居酒屋はこの機会に全滅してくれ

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:24:18 ID:kXbBzXNZ0.net]
出張キャバクラとか

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:24:46 ID:eqj3rZ010.net]
>>94
コイてろ、バーカ。

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:25:42 ID:eqj3rZ010.net]
第一それは日本だけじゃなくて、世界的な問題じゃね?

298 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:25:56 ID:CfGKjUzH0.net]
>>286
ノルマこなして基本給 有休無しのレベル

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:26:09 ID:Sam/FNkf0.net]
昼ラーメン屋、夕方はま寿司
貢献してるわい



300 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 22:26:21 ID:H93/UZN80.net]
現金給付もなければ借金で不良債権増えるだけじゃね?
潰れるだけより自殺者が増えるぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef