[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 15:36 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/03/26(木) 21:31:00.76 ID:x/cyHNZO9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大で街の飲食店が大きな打撃を受けている。政府の会食自粛要請もあり、東京・浅草など観光地をはじめ各地の繁華街でも人出はまばら。飲食店経営者からは「来店ゼロの日もある」「絶望的だ」といった悲鳴が上がっている。運転資金融資を得て急場をしのぐ考えだが、感染拡大の収束が見通せない状況に事業継続への不安は募るばかりだ。

「外食禁止」で大打撃 米飲食業界、廃業懸念も―新型コロナ

 「30年間、こんなことはなかった」。札幌市でバーを営む50代男性はこうつぶやいた。北海道による2月末の緊急事態宣言以降、客足は急減。3月の売り上げは前年同月比7割減の見通しだ。数日で融資を受けられるサービスを活用して運転資金を確保したが、「いつ完済できるか分からない」と窮状を吐露する。
 実際、資金繰りの不安は急速に広がっている。日本政策金融公庫によると、1月末に設置した相談窓口に寄せられた資金繰りに関する相談件数は今月に入り急増。15日までの1週間で3倍近く増え、3万5579件に達した。
 長野県塩尻市の40代の飲食店経営者は「団体予約が全部キャンセルとなった」と嘆く。消費税率の引き上げで客足が落ちていた上に、春のイベントの延期・中止が相次ぎ、「新型コロナの影響で被った損失を取り戻すのには時間がかかる」と表情は暗い。
 一方、製造業への影響は、

2 名前:今後色濃くなりそうだ。東京都大田区の町工場関係者は「これから受注が減るかもしれない」と指摘。同区では従業員3人以下の零細事業者が多く、経営者の高齢化も進む。現状が長期化すれば、廃業が加速するのは必至だ。(2020/03/22-07:14)

2020年03月22日07時14分
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3Fk%3D2020032100384%26g%3Deco%26usqp%3Dmq331AQRKAGYAdef-Kre77nzwgGwASA%253D
mailto:【コロナ不況】「客足ゼロ」「絶望的」 飲食店悲鳴、見えぬ先行き―新型コロナ []
[ここ壊れてます]

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:31:16.39 ID:CdxoJQZY0.net]
安倍を攻撃したい極左テロリスト朝鮮人ドモが
買い占めを煽るデマを拡散している模様

ソレに煽られたアホな日本人まで、
買い占めを煽るデマを流すことに必死になっている

だいたいさ、全国の学校で給食が無くなって、
その分の食材がまだ余りまくっているんだから、
加工品も含めて不足することなんてことは無いわ
4、5月になれば分からんがの

人の往来が制限されても、物流は止められる事は無いし、
焦って買い占める必要なんか皆無な

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:31:18.96 ID:qdmilRhe0.net]
店閉めてるのあるしな

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:31:27.21 ID:cpUjmhQz0.net]
潰れとけ
経済なんて後回し

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:31:38.53 ID:9LGkRY3K0.net]
更に禁煙化

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:32:23.96 ID:L+RbFemu0.net]
新型コロナ <<< 生意気なオッパイ

8 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:32:28.38 ID:1H/Ae1C20.net]
増えすぎたんだよ、しかも太ってる訳でもない。
痩せたガリガリの個人商店が増えすぎた。

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:32:43.48 ID:ewwjItDg0.net]
無為無策の行き当たりばったりの無責任

1/23 巨大都市 武漢1100万人を閉鎖
1/24 安倍が春節歓迎
■中国人観光客72万人がコロナをばらまきマスクを買い占め
imgur.com/AW9Dkn8.jpg



■その後も日本国民を放置してお誕生会や会食
imgur.com/fK51W0d.jpg
1/24 中国の春節お祝い(1/23 武漢封鎖)
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/24 安倍がフグを食べる動画100万再生、中国人に馬鹿にされる
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら
2/29 安倍首相による『初のコロナ会見』
・会見後は質疑に答えず「次の予定」と言いつつ自宅へ直帰、来客なし

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:32:46.39 ID:c2rzj/p60.net]
豆知識
脱サラとかで飲食店起業しようと銀行に事業計画書作って融資頼んでも、殆ど新作通らないのが飲食店 ww



11 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:32:54.42 ID:AxrExwMP0.net]
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
hosting.faqserv.com/1584432860

12 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:33:08.61 ID:1I6sAxCd0.net]
>>1
まぁ海外旅行帰りをいまだに放し飼いにしてる政府を恨むしかないやね

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:33:19.19 ID:Ea9TOU5L0.net]
そこで自由移民党ご推薦の外食クーポンですよw

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:33:28.72 ID:umttRZJw0.net]
等価交換が世界の理

15 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:33:32.52 ID:J+5k/G9v0.net]
本当に絶望的
光明すら見えない

16 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:33:34.95 ID:fS4sqwdT0.net]
そもそも契景気に左右されるビジネスモデルが問題なのでは?

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:33:50.81 ID:GiSKukXd0.net]
自給自足しかない

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:33:56.73 ID:mq2DMGor0.net]
こりゃ悪い事し出す奴が大量に発生しそうだな

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:34:46.00 ID:k5//EZcS0.net]
武漢からチャーター機でコロナ直輸入したバカや春節ウェルカム言っていたゴミを恨めばいいよ

20 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:35:00.82 ID:G0Mqmlib0.net]
いきステとかハンバーグ&ステーキちょんなんか破産まっしぐらだな あっ



21 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:35:14.21 ID:NF24ULqx0.net]
お寿司券しか配られないからなぁ。
自力でなんとかすれ。

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:35:23.45 ID:IiPvdRXv0.net]
今まで儲かったんだろ

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:35:24.50 ID:7LuJWsZO0.net]
スーパーに殺到して並ぶくらいならガラガラの店で外食したほうがマシなのでは?

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:35:27.80 ID:Tv9MEvTm0.net]
もう次の選挙で自民を落とすしかない
あんな庶民を知らないゴミは追放で頼む

もう日本を守れるのは国民の味方共産かれいわしかない

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:35:29.41 ID:/LpKLa5d0.net]
>>15
その通り
税金で確実収入の公務員ウマイです
コロナ不況でも賃金アップうしし

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:35:55.31 ID:lUUdmpnh0.net]
賃貸の飲食は速攻で廃業した方がダメージが少なくて済む
薬が出来るまで回復に見込み0

27 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:35:55.43 ID:wuOsIgS50.net]
スーパーに転業しましょう

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:35:57.48 ID:4Vu5JXta0.net]
このタイミングで開店とか二号店を出した店とかほんとについてないと思う

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:36:10.28 ID:vEdlAzbh0.net]
>>15
契機に左右されないビジネスなんてほぼないやろ。
葬儀屋くらいか?

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:36:35.81 ID:rvvYDURr0.net]
みんなで潰れれば怖くない



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:36:38.22 ID:IxGAVdd/0.net]
>>19
喧嘩上等の井戸は破産したよ

32 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:36:41.90 ID:8PI/EY2Z0.net]
ある程度の淘汰は仕方ないだろ…

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:36:42.42 ID:nJ6eJv+V0.net]
商品券配ったら次は自民にいれるのやめる

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:37:01.38 ID:maVENsLE0.net]
かわいそうだけどそれでも外食専用の商品券はいらんわ

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:37:08.64 ID:vEdlAzbh0.net]
>>28
あと公務員くらいか。
みんなで公務員になるか。。。

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:37:13.24 ID:Tv9MEvTm0.net]
>>32
共産かれいわしかない

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:37:20.89 ID:QI0HPsPM0.net]
無能政府の愚策でこのザマなんですよマジ

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:37:21.72 ID:LmIo9WBi0.net]
アベノミクスの果実

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:37:26.47 ID:yoXOAXXV0.net]
外人、とくに中国人から
ぼったくりをしてた店は
因果応報

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:37:29.46 ID:9OS5SrZj0.net]
政府が、牛肉配ってくれるから、大丈夫さ!



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:37:53.24 ID:BcGczMpe0.net]
もっと悲惨なのは床屋-・美容院

こんな状況でも気にせず外食する連中必ずいる飲食店はまだいい

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:38:09.38 ID:86mEXHyY0.net]
逆転の発想で完全予約制にして1時間ごとに店内に入れる人数を制限したら
びびってる人も利用しやすくなるんじゃない?

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:38:09.52 ID:BAe0Ih5a0.net]
そりゃこんな事今まで日本には無かったんだから仕方ない
恨むならグローバル化した世界とウィルスまき散らした中国人を恨め

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:38:13.60 ID:bsAIDqmL0.net]
完全クリーンな店にしたらそれが売りになるのに馬鹿だな

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:38:52.88 ID:hR9aZ4Q/0.net]
その分スーパーとか買い占めで儲かってんじゃん

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:38:57.68 ID:Ry6es/Ts0.net]
諦めろ、堂々と無職になれ

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:38:58.28 ID:yoXOAXXV0.net]
>>40
床屋さんは自分の地所が多いと思う

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:39:13.72 ID:eRVIXfuq0.net]
タクシーもなんとかしてくれ。
歩合給でノルマ未達成だとマジ死ぬ。
真面目に仕事してても売り上げ普段の半分以下だぞ。

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:39:16.05 ID:WYfHwOkl0.net]
コロナで潰れるような店はどうせ水もの
どんどん亭潰れていってかまわんぜ

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:39:19.79 ID:v1N8Wbae0.net]
今日うどん屋行ったらめっちゃ人いたぞ
飲み屋が困ってるのか?



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 21:39:50.64 ID:lPzAmm6/0.net]
テイクアウトのメニュー開発してがんばれ

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:40:07.24 ID:yoXOAXXV0.net]
地元の人を貧乏人扱いで
外国人から
ぼったくりしていた寿司屋は
ry

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:40:19.51 ID:Q84W89Iy0.net]
これは自粛要請があるから客足減ってるのではなく感染拡大してるのわかってるからまともな人は行かなくなってるだけ
つまり感染拡大させてるアホによる自殺者の増加も気にするべき

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:40:22.67 ID:CVhD+BAg0.net]
日本の固定客相手の店はいつも通りだけどな
観光客相手のぼったくりだからじゃないの?
海外はテイクアウトや出前して何とかしてるみたいよ

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 21:40:32.96 ID:UNR9nkdq0.net]
集ストくらってると飲食店でも当然嫌がらせされるんやが、某いきなり肉が出てくる店は
店舗外のライトで照らしてきやがったからな別に食べに行ったわけでもないが
ナカマさん以外お断りだろ、外食などさっさと潰れたらいい

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:40:41 ID:Tv9MEvTm0.net]
もうコロナショックで市場経済が成立案しないから今こそ共産主義への転換しかない
共産主義経済で国民全員が幸せな理想郷を作るしかない

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:40:51 ID:o5gx+5p90.net]
>>40
カリスマ美容師死んでまうん?ふーん。

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:40:54 ID:kt7tzq5Y0.net]
キャバ嬢とかホストとかざまぁって感じ
あんなので金もらえるなんてありえんしな
頭悪いから他の仕事できないしかなりの人数が露頭に迷いそう

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:41:02 ID:7YZs7beg0.net]
バイトしたらいい

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:41:13 ID:R7h6OFnB0.net]
>「外食禁止」で大打撃 米飲食業界、廃業懸念も―新型コロナ
なんでアメリカの心配してんだよ?



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:41:26 ID:ESaUz7oy0.net]
なんで一時休業してバイトしないんだろうか

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:41:26 ID:e/R4Orhl0.net]
朝日作文「痛快痛快www」

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:41:28 ID:6iUZshhv0.net]
ネットで受付して、ボックスで受け取るしくみにするしかないな
顔を合わせずに済むし
厨房とコンピューターと鍵付きボックスだけあれば良い
メニューはヤホーショッピングに出品して、店舗受け取り扱いで良いと思う

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:41:32 ID:1gfjOypK0.net]
言うても世界中似たようなものだから日本に限った話でもないんだよな

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:41:33 ID:TgcmHSKU0.net]
判断が遅すぎるわ

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:41:34 ID:J+5k/G9v0.net]
飲食店がダメ = タクシーもダメ = 卸売りもダメ = 生産者もダメ = 店を建てないから不動産もダメ 

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:41:34 ID:yoXOAXXV0.net]
>>53
そう・・・君の言う通り

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:41:40 ID:zLJ3HIeS0.net]
>>57
犯罪者になるかナマポになるぞ。

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:41:57 ID:dq69FBV/0.net]
ムーディーズ、トヨタを格下げ 新型コロナの影響で1段階
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020032601001757.html


トヨタが格下げされた
もう日本経済はお終い

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:42:06 ID:uta67e7T0.net]
在宅だからイーバーばっかだわ



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:42:08 ID:FVt/7/F70.net]
でも飲食店っていらないよな?
普通に考えたらボッタ値だし
我が家は、2月から外食一切ナシにしたけど生活費かなり余裕できたわ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:42:11 ID:ij1sFCWo0.net]
>>28
なんぼでもあるで。

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:42:11 ID:Q84W89Iy0.net]
「あーあK1強行しやがった。こりゃオーバーシュート起きるわ。しばらく飲食店とかに行くのやめよ」


こうなる
自殺者はイベント自粛より強行で増える

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:42:13 ID:vI+bSlDE0.net]
>>39
要らんわ」

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:42:17 ID:AY8g7Kbn0.net]
ざぎんとかはどうなの?

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:42:18 ID:PT17os0d0.net]
公務員でも、コロナ騒ぎで過酷な目に遭っている人も多いだろ。
さらに事態が逼迫してくれば、自分の判断で店を閉められる
自営の方が、この先生き残る選択となり得る可能性だってあるさ。

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:42:32 ID:YF2tOPGy0.net]
>>40
客がマスクしたくても出来ない場所よな
サービスの性質上

俺も密室での感染怖くて行ってない

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:42:47 ID:yoXOAXXV0.net]
地元の人に愛されてる店と
外国人相手にボッタクリしていた店の
違いはでる

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:43:01 ID:zLJ3HIeS0.net]
>>75
だよな。ロックダウンなっても出勤だわ

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:43:04 ID:fZJzd7930.net]
テイクアウトやればあ?



81 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:43:07 ID:Tv9MEvTm0.net]
市場経済の崩壊で共産主義日本を実現するしかない!

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:43:27 ID:zGfkWgtB0.net]
派遣といっしょで自己責任甘え努力不足だろ
繁盛してる店もあるんだからな

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:43:31 ID:LLcY92rk0.net]
後手後手安倍恐慌だ
政府がさっさと強力な手を打たないからこうなる
もう手遅れだろう
東京封鎖でトドメ

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:43:49 ID:n4r12g8K0.net]
スーパーと外食で明暗分かれてるなぁ

85 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:43:55 ID:beCGzxC90.net]
日本どころか世界中で止まる

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:43:55 ID:SU+zvST30.net]
今京都にいるけど普通に外食混んでるけどな

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:44:08 ID:zzX8h8Cp0.net]
安倍と二階の招いた国難

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:44:11 ID:o5gx+5p90.net]
俺の近所の丸亀や、職場近くのマクドは相変わらず。

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:44:17 ID:AHq/0coo0.net]
店舗改装してリニューアルした店が近くにあるが気の毒だわ
逆に普段は満員御礼だからこの時期を狙って改装に入った店もある悲喜こもごも

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:44:37 ID:ma4nILXg0.net]
東京にも鳥野辺が 出来るんどすなぁ
おめでとおす。



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:44:51 ID:yoXOAXXV0.net]
ミシュラン崩壊だな

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:44:55 ID:dr4tMhmo0.net]
公務員
電力
ガス
通信事業
こいつらはだけだろ安泰なのは

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:44:57 ID:SU+zvST30.net]
>>70
外食くらい気にならないくらい稼げよ
大黒柱ならよ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:45:06 ID:9PBotmRz0.net]
>>1
出前するとか出来んの?
食べたいけど店に行きたくない人もいるわけで

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:45:25 ID:tCboP/oy0.net]
>>8

安倍の無責任な対応が全ての敗因だな。やってることは毎晩お友達と豪遊しながら片手間で思いついた愚策だけ。

日本国と日本国民を窮地に追い込むクズは総理どころか平議員の資格もねえな。

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:45:32 ID:WC0jQzzz0.net]
黙々と食事するだけの店は客入ってる

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:45:33 ID:6iUZshhv0.net]
>>83
10月から外食で消費税10%とスーパー/持ち帰り8%の時点で分かれ道だったな

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:45:58 ID:FiA4eIX80.net]
公務員様の安定がわかったか

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:46:31 ID:OjLqgvGL0.net]
ドライブスルーんとこは変わらんね

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 21:46:35 ID:CaAvQ3d70.net]
ザマァwww








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef